【情報】大株のデボニアナム 投稿者:紀州みかん 投稿日:2012/04/30(Mon) 19:13 No.5114
Re: 【情報】大株のデボニアナム - 安心院 惟成 2012/05/01(Tue) 13:15 No.5122 質問です。このデボのL 3枚目の写真で芽が平べったく上を向いてます、同じようなのが私のにもあります、これが花芽ですか? 買おうかと思ったのですが、あれが花芽ならと思い躊躇してます。
Re: 【情報】大株のデボニアナム - ガンチャ@三重 2012/05/01(Tue) 14:09 No.5124 多分花芽では無いでしょうか、葉芽はもっと遅いと思います。蜂には効果があるようですが下垂タイプは切花取り扱い が難しいので個人的には好きではありません。
Re: 【情報】大株のデボニアナム - 安心院 惟成 2012/05/01(Tue) 19:08 No.5125 ガンチャ@三重さん ありがとうございます。 今、見たら売れてました、同じような芽が出てますので様子をみます。 あと、3群は捕りたいです。デボに群がってたものですから?2群はリーチ状態です。 雨が早く上がればいいのですが。
Re: 【情報】大株のデボニアナム - 紀州みかん@和歌山 2012/05/01(Tue) 22:59 No.5132 安心院 惟成さん、こんばんは!
先日は、思わぬ切っ掛けでお声が聴け、嬉しかったです!
>このデボのL 3枚目の写真で芽が平べったく上を向いてます、 >同じようなのが私のにもあります、これが花芽ですか?
私もデボは1年生で詳しくはないのですが、 デボの花芽は丸みを帯びてると思います。
>あと、3群は捕りたいです。デボに群がってたものですから? >2群はリーチ状態です。 >雨が早く上がればいいのですが。
リーチ状態で、お泊り探索蜂がいると、 翌日の入居を一目見たいと熱望すると、 仕事になりません・・・・・・
あの、ワクワク感は、少年時代のワクワク感です!!
|