890834
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



無題 投稿者:nagoya maruhati 投稿日:2019/01/03(Thu) 11:10:39 No.17903   
あけましておめでとうございます。本年もよろしくご指導ください。
過日、トウヨウミツバチ協会の発表のプレゼン資料を拝見しました。
以下について、お手すきの折にでも、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

1フローフレームの巣箱を載せるハチ群は,ご説明資料の冬越しした強勢群と春分蜂の1回目分蜂の旧女王群のどちらが、より有用でしょうか?

2基盤となる重箱飼育巣箱より、分蜂をさせないことが必要条件のようですが、重箱式飼育下での、有効な分蜂阻止の方法はありますか

3フローフレーム巣箱を載せるタイミングにおいて、半枠またはより小さい容量の重箱を使用し、それを切断して上に載せるという方法なら、貯蜜、飼育の両域への負担がより少なく、回復期間も短縮され、盛り上げし易いように浅慮しますが、いかがでしょうか?
逆に、多少いじめ、過負荷を掛けるような方法が、より有効なのでしょう

Re: 無題 - ひごもっこす 2019/01/03(Thu) 23:07:35 No.17905
私見ですが、お応えします。
1)絶対こちらが有利とは決めつけられません。それぞれに長所短所ありますので。強いて言えば、越冬元巣群に給餌してコロニーの回復を早めて先行逃げ切りに持ち込むのが有利かとお思います。
2)王台は巣板の下端外縁部に複数出来ます。巣箱底から送風または燻煙で蜂を上方に追いやれば王台は露出、一目瞭然です。指又はピンセットでつまみ取れます。そのような作業を想定した巣箱底や台になっていなければ、吊り上げが必要になります。
3)質問の内容が解りませんでした。補足いただけますか?


あけましておめでとうございます。 - 奈良すずめ 2019/01/04(Fri) 05:40:06 No.17906
あけましておめでとうございます。
nagoya maruhati さん、こちらこそよろしくお願いいたします。

> 1フローフレームの巣箱を載せるハチ群は,ご説明資料の冬越しした強勢群と春分蜂の1回目分蜂の旧女王群のどちらが、より有用でしょうか?

女王の産卵能力はご存知の通りで旧女王群ですよね。
でも去年の成功群は元巣の末っ子女王群でした。


> 2基盤となる重箱飼育巣箱より、分蜂をさせないことが必要条件のようですが、重箱式飼育下での、有効な分蜂阻止の方法はありますか

強郡になり貯蜜が進んで来たら、
こまめに採蜜することが有効だと思います。
去年は王台の排除は行いませんでした。
他群の多くは夏分蜂しています。

> 3フローフレーム巣箱を載せるタイミングにおいて、半枠またはより小さい容量の重箱を使用し、それを切断して上に載せるという方法なら、貯蜜、飼育の両域への負担がより少なく、回復期間も短縮され、盛り上げし易いように浅慮しますが、いかがでしょうか?
> 逆に、多少いじめ、過負荷を掛けるような方法が、より有効なのでしょう

無駄な貯蜜圏は少なめにしたいのですが、
育児圏は十分なスペースが欲しいところですね。
地域や群の性質により異なると思いますが、
大体のサイズで試みて皆で情報交換しましょう。

PS;年末年始はずーっと仕事してました。
  今日からやっとお休みですが、
  朝は名古屋、昼から明日まで岐阜の垂井町です。


Re: 無題 - nagoya maruhati 2019/01/04(Fri) 09:45:46 No.17907
ひごもっこす様 奈良すずめ様 早速ご回答いただきありがとうございます。

下の3については、言葉では言いにくいので、図にしてみました。Aのような高さの通常サイズの容量の重箱でなく Bのような高さの一回り小さいサイズの重箱なら、早めに切断できて、その後の回復と、盛り上げ巣の造営もしやすいかな〜と思った次第です。

横長の図が上手く図が、コメント欄に収まればよいのですが

> 3)質問の内容が解りませんでした。補足いただけますか?



Re: 無題 - ひごもっこす 2019/01/04(Fri) 10:22:44 No.17908
3)の補足ありがとうございました。質問理解しました。
あまりぎりぎり(限界)は狙わないほうが良いと思います。育児箱を切り詰めて底にも余裕がないとなると(強群の場合)育児圏が盛り上げられFlow Frameの下部が育児圏に取り込まれる恐れがあります。私の経験値では重箱(高さ20cm)x2段ぐらいあれば強群であっても育児圏をカバーできるように思います。 


Re: 無題 - nagoya maruhati 2019/01/04(Fri) 10:53:08 No.17909
ありがとうございます。
詳しいご回答ありがとうございます。

ひごもっこすさんの資料に中にあった、お言葉「急がば回れ」ですね


> あまりぎりぎり(限界)は狙わないほうが良いと思います。育児箱を切り詰めて底にも余裕がないとなると(強群の場合)育児圏が盛り上げられFlow Frameの下部が育児圏に取り込まれる恐れがあります。私の経験値では重箱(高さ20cm)x2段ぐらいあれば強群であっても育児圏をカバーできるように思います。 

の「Flow Frameの下部が育児圏に取り込まれる恐れがあります」とのお言葉、考えが至りませんでした。
反省して、あまり策を労せず、出来るだけ自然体で行くつもりです。

休み明けのひごもっこすさん、奈良スズメさんは、年中無休?にも関わらず、お手数をおかけしたことを感謝します。
末尾ながら、今年の、お二人のご活躍をお祈り申し上げます。


上の蓋だけでもOK - 奈良すずめ 2019/01/04(Fri) 12:32:28 No.17910
nagoya maruhatiさん、良いアイデアですよね。
このやり方でOKですよ。

同じことですが、採蜜はせずに上の蓋を外しただけでもOKです。


Re: 無題 - EUW@近江 2019/01/15(Tue) 18:46 No.17912
フローフレームを乗っける(まだ箱に入ったままですが)良い勉強をこそっとやらせてもらっています
未経験なので話にも入れません 


でも早めに箱から出して臭いだけでも抜いておかねば

私みたいな横着していると分蜂も捕獲できないかも 
にならないよう準備は万端に整えておきます 


大晦日 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/12/31(Mon) 21:17:15 No.17900   
今年も一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します

さっきまで仕事してました
今年は仕事が忙しく明日も一日中仕事です。
貧乏暇ナシです!

Re: 大晦日 - ひごもっこす 2019/01/02(Wed) 10:57:08 No.17901
すずめさん、皆さん
今年もよろしくお願いします。

蜂居れば
貧乏暇なし
なんのその


Re: 大晦日 - EUW@近江 2019/01/03(Thu) 09:36 No.17902
本日はすでに新年3日
この板にお集いの皆様新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年末から飼育群の激減に消沈していますが、それでも何群かは越年していますし分蜂まで行けそうな群も何群かはいますので
浪人はしないで済みそうです


ミツバチフォーラムの様子です 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/12/11(Tue) 04:35:59 No.17894   
写真は少しボカしてあります。

Re: ミツバチフォーラムの様子です - ポイ 2018/12/11(Tue) 21:33:57 No.17895
すずめさん::お疲れ様でした。
Facebookで少し見ておりましたが
中々盛況だったようですね。又お聞かせください!^_^


Re: ミツバチフォーラムの様子です - EUW@近江 2018/12/23(Sun) 06:58 No.17897
相変わらず忙しく飛び回っておられるようですね
お体ご自愛ください!
私は蜂群の冬対策にやっと着手できました、4面開放夏バージョン(スズメ蜂対策を兼ねて)から守門部分の交換も兼ねて通常の底板守門に交換です
自宅周りに活動群が5群います 山手の群は手付かずですが

金陵辺を取り込んだり、来春に向けた分蜂待ち受け箱も整備設置していかないと です

みなさん良いお年を(分蜂捕獲)お迎えくださいね!!


Re: ミツバチフォーラムの様子です - 奈良すずめ 2018/12/23(Sun) 14:12:45 No.17898
師走も押し迫り、慌ただしい毎日です。
ミツバチも昼間は飛んでいますが、朝晩の冷え込み時には静か過ぎて居なくなったのではないかと思えるほどですね。

年明けに静岡と滋賀で講演の予定があります。
詳しくはまたご連絡させて頂きま〜す。


Re: ミツバチフォーラムの様子です - EUW@近江 2018/12/26(Wed) 06:47 No.17899
滋賀にこられるんですか?
また日程などお知らせください、時間が許せば伺いたいと(って私の地元なのですが)
お手伝いできることがあれば協力いたしますので


風呂ーハイブ 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/12/02(Sun) 21:34:55 No.17880   
フローハイブのお掃除です。
風呂ーハイブ

やはり、いくつかの巣房がスムシのお部屋になっています。
分解せずに洗浄もしましたが、バラバラにしての掃除も行いました。


Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:37:56 No.17881
メーカー推奨は70度のお湯ですが、
ポリプロピレンなので120度以上がOUTです。

まあ、100度でも沸騰を止めればすぐに冷めるので、
不具合はありませんでした。



Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:40:14 No.17882
使った容器は、これです。

フローハイブは260cm X 240cm ほどですから
丁度いいフィット。



Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:41:42 No.17883
バラバラにして洗った部品です。


Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:42:53 No.17884
まずは、組み立てて、長い方のワイヤーを上に掛けます。
斜視のように半分割しないとかかりません。



Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:44:46 No.17885
そんでもって、下部分に短い方のワイヤーをかけます。
この部分が、最後の難関です。
マイナスドライバーとかでこじってもいいのですが、
部品を壊さない様にしないといけません。



Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/02(Sun) 21:46:59 No.17886
そこで今回は、針金を引っかけて引っ張りました。
これで完成です。

フローハイブ社では難しい作業と紹介されていますが、
正直、どこが難しいのか・・解りません。



Re: 風呂ーハイブ - wakaba@どじょっこ 2018/12/03(Mon) 18:36 No.17887
奈良すずめさん。 こんばんわぁ(^-^* )ノ♪

フローハイブの掃除:ご苦労様です。(風呂-ハイブ)に座布団2枚!!・・・などと思いつつ、難しくはないけど手間だな〜〜が感想ですε=( ̄。 ̄;)。。。




Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/03(Mon) 20:57:11 No.17888
掛け流しでお湯が使えれば
流して完了ですが
貧乏ったれの性格なのでエネルギー効率を考えると地球に優しくないですよね
ご指摘の通り手間でした。
何度も書きますが
今回の失敗は外したフローハイブを
地面に置いた事です。
手間が10倍になりました


Re: 風呂ーハイブ - ひごもっこす 2018/12/04(Tue) 22:39:42 No.17889
地面に置いた事よりも、スチーム洗浄をしたのが手間を増やした原因のように感じましたが・・・。つまり、中途半端に溶けた蜜蝋がゴミを巻き込んで飛び散りあちこちにくっ付いた?

Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/07(Fri) 00:03:09 No.17890
ですよねー 失敗だらけです。

・蜜にまみれたフローハイブは地面におかない。
・中途半端に蜜蝋を溶かしてしまうといびつに固まる。
・水洗した後はしっかり乾かさないとカビが生える
などなど

でもねー、皆さん参考になるでしょうー。(負け惜しみです)


Re: 風呂ーハイブ - EUW@近江 2018/12/08(Sat) 06:03 No.17891
風呂ーハイブですか! 
いつも新しい情報をありがとうございます
洗浄や分解:組み立てなどフロンティア精神が無ければなかなかできません
道のない荒野を独り歩き しかも苦労して経験から見つけた秘技?を惜しげもなく後進に明示していただき
大変ありがとうございます 感謝感謝なのですが

さて自分を省みますと、いまだ手持ちの風呂ーハイブは箱入りのままです
まずは来春の分蜂が順調に捕獲できるかどうかにかかっているという言い訳で・・・・
私みたいな腰の重い輩ではスズメさんみたいなパワフルな行動はできませんね(o*。_。)oペコッ

これからも貴重な情報をよろしくお願いしますね!! 


Re: 風呂ーハイブ - 奈良すずめ 2018/12/11(Tue) 04:02:30 No.17892
> いつも新しい情報をありがとうございます
いえいえこちらこそ、いつもお世話になっております。

> さて自分を省みますと、いまだ手持ちの風呂ーハイブは箱入りのままです

複数の群をお持ちですから、早めの搭載に挑戦されてはいかがでしょうか?
具合が悪そうだったり、もっと良さげな群があれば
その段階でヤドカリの様に積み替えていけば良いと思います。



風呂ーハイブ - ワンポイントレッスン - 奈良すずめ 2018/12/11(Tue) 04:18:33 No.17893
おまけの写真です。

組み立てた部品の間には蜜蝋が付いて少しだけ長さが伸びます。
ですから写真の様にワイヤーの縒り回数で調整します。



実家の採蜜 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/11/28(Wed) 03:21:20 No.17876   
熊本の実家で採蜜を行ってきました。
盛り上げ巣の上蓋を外したところです。
意外と少なかったですね。

この後、フローハイブを乗せてきました。


Re: 実家の採蜜 - EUW@近江 2018/11/28(Wed) 19:19 No.17877
えーっ 11月の今採蜜ですか?  フレーバーが・・・・
大丈夫でしたか?
スズメさんは何台フローハイブをお持ちなのですか?

私はいまだに箱にはいったままですよ
来春の分蜂が順調に推移して強群が確保できたら実験するつもりですが
今の時期にフローハイブを乗っけるん?


Re: 実家の採蜜 - 奈良すずめ 2018/11/29(Thu) 07:52:11 No.17878
> えーっ 11月の今採蜜ですか?  フレーバーが・・・・
> 大丈夫でしたか?

熊本北部ですが、あんまり咲いておらず
まだ蕾でした。これから咲くようです。
匂いもほとんどありませんでした

> スズメさんは何台フローハイブをお持ちなのですか?
東京大学からの支給品と
AIJさんから買う前に個人輸入した分も有ります

改造してフローハイブ社から怒られたのとか
バラバラにして掃除中とか色々です

> 私はいまだに箱にはいったままですよ
> 来春の分蜂が順調に推移して強群が確保できたら実験するつもりですが
> 今の時期にフローハイブを乗っけるん?

実家には一群しか居ません
父が88歳の米寿でしたから
そのプレゼントでした。

これから寒くなるので蜜蜂からすれば
いい迷惑でしょうね


Re: 実家の採蜜 - EUW@近江 2018/11/30(Fri) 05:43 No.17879
うーん やっぱり蜜蜂にはいい迷惑なんでしょうね
でもいろんな情報や実験データが欲しい現状ですから私みたいに無難な行動からは
貴重なデータは得られませんので 来春以降の推移がどうなるか興味しんしんな部分もあります

1台しかない手持ちのフローハイブ
来春 分蜂した群に乗っけるか!分蜂元の採蜜後に乗っけるか
私は分蜂元群に乗せてみようかって思っておりますがいかがでしょうか?

ここにきて手持ち群の激減が止まりません、蜂児出しから始まった一連の(スズメ蜂の攻撃など)被害も含めてなのですが
せめて5群くらいは分蜂まで残ってくれるとよいのですが
巣門を冬用に交換できていない群もありますので底板とともに冬支度が急がれております


Re: 実家の採蜜 - ひごもっこす 2018/12/19(Wed) 22:49:43 No.17896
近江さん
分蜂元群の場合、新女王の継承(交尾成功)確認して載せてください。また、残留王台の撤去もお忘れなく。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -