890870
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



ありがと〜〜う。 投稿者:ぼっちゃん 投稿日:2010/09/21(Tue) 15:41 No.180   
ど〜〜〜も!!
楽しいオフ会に協力してくれてありがと〜。
おかげで何とか無事に終わる事が出来ました。
漱石の名前は忘れて下さい〜〜((+_+))

来年は楽しみにしています。
ありがとうございました。

Re: ありがと〜〜う。 - 奈良すずめ 2010/09/21(Tue) 22:32 No.181
ぼっちゃんさん、こんばんは!
こちらこそ、大変お世話になり有難うございました。
とても楽しいひと時でした。

ものすごいおもてなしの精神で、迎えてて頂、
感謝感激、皆さんビックリでしたね。
間違いなく大成功なイベントでした。
本当にお疲れ様でした。

来年は、奈良での開催となりましたので、
負けじ劣らず、恥ずかしくないオフ会にするため、
明日香師匠のお手伝いを頑張ります。

どうぞ、今後ともよろしく御願いいたします。


Re: ありがと〜〜う。 - スロー人 2010/09/22(Wed) 00:46 No.182 ホームページ
お疲れ様でした〜m(_ _)m
東温市までのエピペンさんと宇治媼さん宙さんの掛け合いは最高に面白かったですね〜♪\(^_^=^_^)/♪
・・・・・で、山○さんに撃ち落されなかったですか〜(^_^;)


Re: ありがと〜〜う。 - 奈良すずめ 2010/09/22(Wed) 06:40 No.183
おはようございます。
楽しかったですね。
掛け合い漫才に爆笑!お腹が引きつっての運転でした。

山猿さんとも、お会してお話もできました。
気が付いていなかったアドバイスも頂きました。
バクチの話も面白かったですね。


おるすに失礼します 投稿者:86net 投稿日:2010/09/19(Sun) 19:55 No.178 ホームページ   
本日、さとちゃんとトラさんに巡り合いまして、
奈良すずめさんの事もお聞きして、コメント致します。
私らから見ますと奈良すずめさんはもの凄い進歩に見えます。
日本蜜蜂はトラブルのが普通ですねそして、地域蜜源により、飼育も環境も変わります。
その地域に合う飼育の仕方を早く見付けるのが大切と思います。
尽くせば必ず応えてくれるのが日本ミツバチと思っております、今後も宜しくです。

無事に帰宅いたしました。 - 奈良すずめ 2010/09/20(Mon) 19:13 No.179
86NETさん、こんばんは。
四国から無事に帰宅いたしました。

いつも酔っ払いですが、
何かしら面白いアイデアがでにものか?と
思考錯誤をたのしんでおります。

さとちゃんや寅さんの所へは、
近日中に行く予定ですので、
土産話をお聞きできるのでは?と楽しみにしております。


自作洋箱 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2010/09/15(Wed) 03:54 No.173   
この箱は、重要文化財のお宅にある箱です。
入った蜂は地主さん所有として一緒に飼っています。

一応は洋箱のつもりだったのですが、
私は月に1回ほど眺めに行く程度なので、
4月から、一回も開けていませんし、
床掃除も同様全く行っていません。

おそらく、巣枠はガチガチに固まっているでしょうね。
底は網でもなく、ただのコンパネですので、
床はスムシ天国になっているかも?
でも日本蜜蜂の自然巣と同様でそれほど問題ないようです。


Re: 自作洋箱 - 中西農園 2010/09/15(Wed) 23:25 No.174
どうして私のミツバチは逃げるのでしょう? 

Re: 自作洋箱 - 奈良すずめ 2010/09/16(Thu) 04:12 No.175
むむむ〜。難しいですね〜。
でも私が蜂で、この質問に一言で答えるとすれば
「逃げたかったのです」と・・

さてさて、ではなぜ逃げたかったのか?
なぜなぜ分析で考えると沢山考えられますが、
その中で、どれが本当の理由か?ですよね。

スムシはその後の話で、原因と言うより結果に近いと思います。
いじりすぎが、一番高い原因に多いようです。
日当たり直射日光、蜜源の問題、などは問題なかったですよね。


Re: 自作洋箱 - 京丹蜂 2010/09/16(Thu) 17:59 No.176
何故 逃げたか?

特性要因図で真の原因を追究しましょう(笑)
昔のQCサークルを思い出しました。

蜂の気持ちが判れば 私の蜂も逃げてませんヨ(号泣)


Re: 自作洋箱 - 奈良すずめ 2010/09/16(Thu) 21:32 No.177
京丹蜂さんこんばんは。
いえいえ、私も結構逃げられているんですよ〜。
色々と、実験しては微妙な動きを観察しています。

ところで、この写真の巣箱が茶色いのが解りますか?
腐食防止の木酢処理をした巣箱です。
新しい木材でも、この処理をすると
渋い色になります。

しばらくはキツイ匂いですが、
一度雨に濡らして乾かしておけば、
蜂は問題なく居ついてくれるようです。

その実証実験に挑戦して見た結果ですが、
ダメではなさそうです。
同様に、待ち受け箱でも入っています。


ブログ発見! 投稿者: 投稿日:2010/09/13(Mon) 19:23 No.171 ホームページ   
奈良すずめさん、こんばんは〜。虎さんに奈良すずめさんもブログあるよ〜と、お聞きしたので検索しました。
再来週あたりいらっしゃるとか。何時頃こられるのかな〜?
もし、マーヤのお引っ越しをお手伝いいただけたらうれしいです。みつばち356さんの写真はうちのマーヤです。ところで、このブログはどこのですか?楽天とかニフティとかあるじゃないですか。コマーシャルが全然ないのがいいですけど。

Re: ブログ発見! - 奈良すずめ 2010/09/14(Tue) 03:47 No.172
どろんこさとちゃん、こんばんは。
このサイトは、蜜蜂営巣の駆除依頼(撤去保護)の
受け付け用サイトです。

マーヤのお引越しは、吹田への引越し?それとも
新しい巣箱へのお引越しでしょうか。

来週は四国でオフ会、23日は仕事、25日は運動会、
26日は採蜜依頼が入ってしまいました。
伐採した杉丸太が乾くころと考えていましたし、
10月になってしまうかもしれませんね。

我が家の群も箱の入れ替えをしますが、
もう少し秋が深まってからにします。


人工分蜂群のその後 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2010/09/05(Sun) 11:04 No.169   
春に人工分蜂した群ですが、近所の方が大事にしていただいてます。
差し上げた群ですが、秋には一緒に採蜜のお手伝い予定です。
小学校から50mほどで、通学路から丸見えですから、
この写真を見て、知っているちびっ子もいるかもですね。


Re: 人工分蜂群のその後 - 奈良すずめ 2010/09/05(Sun) 11:09 No.170
巣枠式なんですが、ほったらかしの管理ですから、
蜜蝋で固定されて動きません。

へたに、一枚採りをしようものなら、逃避の可能性がありますので、
もう少し待った方が良いかと考えています。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -