888663
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



Flow Hive 特任群 投稿者:ひごもっこす 投稿日:2016/08/02(Tue) 22:50 No.16197   
霧島さんにいただいたSSG改造して付けてみました。さすがにそのままでは、洋蜂には隙間が狭すぎるようで横の隙間からしか出入りしない状況だった(写真添付)ので、ワッシャ追加して隙間8mmに変更します。余談ですが、朝は花粉をすごく稼いできています。

Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/03(Wed) 17:00 No.16198
このSSGを洋箱に使われましたか。
SSGの原型はどうも長崎の壱岐、五島で戦時中に居なくなった和蜂を復活された久志冨士男さんの改良版に思えます。

和蜂には大すずめ蜂に対して有効な防御方法のようですが、洋蜂にも効果が有るのか試された方は、ひごもっこすさんが初めてではないかと思います。

洋蜂にも効果を発揮してくれる事を期待しています。


Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/03(Wed) 21:24 No.16199
霧島さん
SSGのルーツのこと、そうでしたか。
洋蜂にも有効かどうかは、ひとえに、洋蜂が無理なく通れてオオスズメが通れない隙間の許容範囲にある程度のマージンが存在するか否かにかかっていると思います。今回のフィッティングで板間の隙間は8mmの板ゲージが無理に押し込めば撓んで入る、つまり7mm後半にしました。
洋蜂はスムースに通過出来ていて、巣門周囲に出来ていた(オオ)スズメへの示威団子も解消されました。少なくとも洋蜂サイドでは、巣門が丸見えでなくなった安心感を得ているように感じます(写真添付)。あとはオオスズメが通れるかどうかですが、板と板との平行部分が長いことがオオスズメにとっては大きな障害になると思われます。「頭を突っ込んでみたが進退きわまった」となるんじゃないかと期待しています。



Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/04(Thu) 04:55 No.16200
巣門の隙間の件ですが、大すずめ蜂は9mm以上あると侵入する輩がいます。
8mm以下の隙間なら巣箱内への侵入は防御出来ます。

但し和蜂は1匹が大すずめ蜂の足に食らい付くと一斉に取り囲み熱殺態勢に入りますが、洋蜂にはそういう本能が無いのが心配な点です。

大すずめ蜂に巣門前を占拠されると洋蜂は1匹ずつが攻撃していき大顎でガシッと潰されていきますので入り口が3か所あるので効果はあるのかな。。。


Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/04(Thu) 20:21 No.16201
巣門の前には踊り場を設けましたので、オオスズメが何とか忍び込んできたとしても袋叩きにあう様な気もします。一戦を交えた洋蜂自然巣巣門下に討ち死にしたオオスズメを見ることがあります。甲冑の薄い部分を刺されて命をお落とす場合もあるようです。


Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/05(Fri) 06:24 No.16202
なるほど〜。合理的な方法ですね。
SSGの中2段の踊り場を加工することにより箱本体側が無傷というのがグッドアイデアです。

私の現在重箱に使用しているのは画像の様に重箱側をくり抜いていますが、これだと大すずめ蜂のいなくなる12月以降にSSGを取り外した時の対応が面倒だと思っていました。

継ぎ箱の必要ない群にも即対応出来そうです。
早速、ひごもっこす改良版SSGに加工して水平展開してみます。



Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/05(Fri) 19:51 No.16203
霧島さん
アップグレード案ご賛同ありがとうございます。
蜂さんたちはSSGにすっかりなじんでいます。好評のようです。


Re: Flow Hive 特任群 - 青蜂@鹿児島 2016/08/06(Sat) 22:34 No.16204
ひごもっこすさん、霧島さんこんばんは。
話の途中で割り込むようですが、私もSSGの変型判を作ってみました。
大きさが外枠で2センチずつはみ出す額縁を2枚作りそれぞれを5ミリの駒板を挟んで隙間を確保しました。



Re: Flow Hive 特任群 - 青蜂@鹿児島 2016/08/06(Sat) 22:47 No.16205
枠板の上に5ミリの板を挟み重箱をのせました。
今までSSGを使ってスズメバチ対策をしたこともないのに、このようなものを作ってうまく防御できるかわかりませんが試してみます。



Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/06(Sat) 22:55 No.16206
青蜂さん、今晩は。
オオスズメにとって一番待ち伏せしにくい4面SSGの登場ですね。これは、重箱それとも巣枠式巣箱で使われるんですか?


Re: Flow Hive 特任群 - 奈良すずめ 2016/08/07(Sun) 04:08 No.16207
ひごもっこすさん、霧島さん、青蜂さん、こんばんは。
皆さん工夫されていますね〜。

8月に入りましたから、スズメバチの攻撃も活発になってきましたが
今年は黄色スズメバチが多いそうです、厄介なのはやはり大スズメバチですよね。

ひごもっこすさんはご自宅だと思いますので、
ネズミ捕りのぺったんこが一番効果的ですよね。
笑えるほどてんこ盛りに取れますから



Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/07(Sun) 06:45 No.16208
青蜂さん!素晴らしい物を作成されましたネ〜。
4隅駒だけでも大すずめ蜂は警戒する傾向が有りますので効果を充分発揮してくれるのではないでしょうか。

この額縁方式は大すずめ蜂対策に留まらず、3段4駒付きですのでスムシ対策にも大きな効果が期待出来ます。

昨年は8月のお盆過ぎの18日には大すずめ蜂飛来により2群が消滅させられていますので山の蜂場の対策を急いでいます。


Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/07(Sun) 07:51 No.16209
すずめさん!ネズミ捕りペッタンコの威力はすごいですよね〜。

これは一昨年経験した事ですが、蜂友のペッタンコに50匹以上が3枚にもわたり掛かるのに襲撃が収まらないとのことでコヨリを付けて大すずめ蜂の巣を見つけ出した所、3つの巣を確
したことが有ります。


Re: Flow Hive 特任群 - 青蜂@鹿児島 2016/08/07(Sun) 20:42 No.16210
みなさんこんばんは。
ひごもっこすさん、これは重箱用です。

私はほとんどの巣箱を山に置いていますのでスズメバチ対策は毎年気を使います。

厚さ12ミリ、幅10センチ、長さ2メートルの板をホームセンターで4センチと6センチに縦引きした後、細かくカットしてもらいタッカーで組み立て3セットできました。

カラスザンショウの花は盛りが過ぎかけているようです、この木には洋蜂だけが群がっていました。



Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/07(Sun) 22:04 No.16211
青蜂さん
貴SSGオオスズメバチ侵入並びに総攻撃防止に十分機能すると思います。私は貴SSGの一段タイプ(重箱4隅に暑さ6mmの駒)を使用してきましたが、侵入されたことはありません。
すずめさん、霧島さん
ペッタンコは野良猫への嫌がらせに使っていますが、オオスズメに使ったことはありません。ゴキブリホイホイを巣箱の上に乗せたら、ヤモリ、ドクロガ、ムカデ、和蜂等々あまりに沢山の巻き添えが発生したことがあって使用を控えてきました。オオスズメの来襲がひどくなるようなら使ってみましょう。


Re: Flow Hive 特任群 - 奈良すずめ 2016/08/08(Mon) 05:39 No.16212
ぺったんこは、巣箱の上に置いてもいいのですが、
ひごもっこすさんが仰る通りで、蜜蜂も犠牲になることがあります。

そこで、巣箱から1m位離して置いた方が良いので、
大スズメバチを一匹だけおとりに付けます。

バトミントンラケット等で一匹叩き落してつけると、
戦いに負けた半殺し状態となり、毒液を出しますから、
この匂い信号を嗅ぎ付けて、仲間の大スズメバチ達が加勢に駆けつけます。

巣箱を攻撃に来た大スズメバチ達はペッタンコの上が、
激戦地と勘違いして続々と押し寄せてくるみたいです。
ですから、この状態を作り出せば、巣箱から1mでも2mでも
離してペッタンコを置けます。

ただ、私は日本蜜蜂しか知りません。
彼らはこの激戦地に参戦することはないのですが、
西洋蜜蜂が違った反応をするようであればご注意ください。
添付の写真は西洋蜜蜂を襲った時のものですが一匹いますね・・・



Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/08(Mon) 06:25 No.16213
以前、砂防堤に置いている重箱が大すずめ蜂の餌食になり、100均の虫取り網で踏み付けの刑に処しコンクリート上に転がしていたら大すずめ蜂が共食いに訪れていました。

同じ仲間でも死んでしまえばただの餌にしか見えないのでしょう。
肉団子にして巣に持ち帰っていました。

自然の生き物は過酷な中で生存競争をしていますが、こういう光景を目の当たりにすると蜂の頂点に立つ大すずめ蜂に哀れみを覚えたことが有ります。


Re: Flow Hive 特任群 - ひごもっこす 2016/08/08(Mon) 21:39 No.16214
すずめさん
巻き添え回避方法ご教示ありがとうございました。囮を一匹付けて距離を置く、なるほど・・・。今度一匹捕まえたらやってみましょう。
洋蜂の反応ですが、喧嘩っ早くすぐ決闘したがりますが、巣(門)から離れたところまで出撃する習性は持っていないようです。
霧島さん
共食い習性、同感です。


Re: Flow Hive 特任群 - 青蜂@鹿児島 2016/08/09(Tue) 08:19 No.16215
近年スズメバチが少ないです。
クヌギの木を見てもクワガタやカブトムシも少ないです。

今年は赤蜂もチラホラ、オオスズメバチは全然見ませんでも油断をしていると突然やられるのがオオスズメバチです。

昨年は私の対応ミスで1群やられましたがクマバチとの対戦はまだまだ今からです。


Re: Flow Hive 特任群 - 霧島 2016/08/09(Tue) 21:35 No.16216
青蜂さん!確かに昨年、今年とスズメ蜂は少ないです。
これは6、7月の長期に亘る多量の長雨が影響しているようです。
他の昆虫にしても同じ様な影響を受けているのでしょう。
唯、こういう年は競合する群が少ないので、とてつもなく大きな巣に成長します。

先週の5、6日に黄色スズメ蜂(アカバチ)の駆除に行きました。
雨の多い年は屋外に作る事は少ないです。

自動車修理工場のスレート屋根の鉄骨下と、民家の2F換気扇フード内の雨の当たらない場所に営巣していました。

巣を掛けて10日もすると、ソフトボール大、1か月しない内にバレーボール大に成長しますので、その脅威の大きさになるスピードには驚かされます。


Flow Hive 特任群 投稿者:ひごもっこす 投稿日:2016/08/02(Tue) 22:42 No.16196   
久しぶりの報告です。
1)新蜂誕生始まったら、新規投入巣枠への巣房造成ペースががくんと落ち満室7枚で足踏み状態です。新蜂誕生後の空育児房(供給)で産卵ペース(需要)を賄えるんでしょう。流蜜も減り、猛暑で女王も夏バテ気味かも?
2)秋の流蜜きまで待つか、10枠を7枠に模様替えして継箱(Flow Super)を乗せるか思案中です。
3)給餌は再開してみます。
4)スズメバチがうろつき始めました。オオスズメが巣門前で一本釣り、内検最中にキイロが一本釣り体勢。即逮捕。というわけで、ペットボトルトラップ配備(写真添付)し、巣門はSSGでガード。

太郎ちゃんからのラブレター 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2016/07/28(Thu) 23:01 No.16189   
アンケート調査にご協力ください

Re: 太郎ちゃんからのラブレター - 霧島 2016/07/30(Sat) 06:07 No.16191
すずめさん!
私のところにも届きましたので早速記入して提出しております。
こちらはアカリンダニの兆候は見られないものの、相も変わらず蜂児出しに悩まされております。


Tシャツの原稿 - 奈良すずめ 2016/08/01(Mon) 06:42 No.16195
霧島さん、Tシャツの図案ありませんか?

どなたか蜜蜂の拡大写真とかお持ちの方がいらっしゃれば、
使わせて欲しいです。


奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2016/07/27(Wed) 02:00 No.16173   
自宅周辺では唯一の入居群です。

久々に覗きに行ってみると、草や竹の覆われていました。


Re: 奇跡の一群 - 奈良すずめ 2016/07/27(Wed) 02:02 No.16174
逃避することもなく、子出しもないようですが
蜂の数は少なそうですね・・・



Re: 奇跡の一群 - 奈良すずめ 2016/07/27(Wed) 02:04 No.16175
本来この季節であれば
箱の外まで蜂があふれてくるのですが

ううーん・・中の様子も観察しないといけませんね。




Re: 奇跡の一群 - 霧島 2016/07/27(Wed) 18:51 No.16176
すずめさん!
私も1か月ぶりに数か所の山の蜂場の数か所を見てきました。
夏ツタに入口を占拠され入口が塞がった状態でしたが、何とか出入りしていました。

その周りに赤蜂(黄色スズメ罰が


Re: 奇跡の一群 - 霧島 2016/07/27(Wed) 19:01 No.16177
アレ〜っ。。
途中で投稿されちゃいました。
何でだろう???

黄色スズメ蜂がホバーリングしていましたがこの手の蜂は日本蜜蜂にとっては平気の平左ですネ。



Re: 奇跡の一群 - 霧島 2016/07/27(Wed) 19:09 No.16178
SSGを付けた中より元気な群を撮ってみました。
来春の種蜂候補群にセットしていますが、全てがうまくいきませんよね



Re: 奇跡の一群 - 霧島 2016/07/27(Wed) 19:18 No.16179
それと夏分蜂と思われる群が1群入居していました。
重箱3段ですが、多くの蜂が巣門入口にたむろしていましたので蜂数は多いようです。
花粉を運び入れていました。

今年最後の分峰群でしょう。




Re: 奇跡の一群 - 奈良すずめ 2016/07/27(Wed) 19:19 No.16180
そうそうこれこれ
この季節は霧島さんの写真のように
溢れ返るほどのミツバチがいるはずなのですが
ううーん............


今年のチャンピオン - 奈良すずめ 2016/07/27(Wed) 19:34 No.16182
今年もですね
ダントツで霧島さんが一位です
おめでとうございます

みんなビックリですよー
あやかりたい方々からのメールが沢山あります

逆に霧島さんからは
欲しい人いませんかって.......
あはは!(^∇^)

奈良からも鹿児島は遠ーい
新幹線に乗せるにも
一歩間違えたテロリストですからねー
ましてや飛行機も論外です


Re: 奇跡の一群 - joe@和歌山 2016/07/28(Thu) 06:01 No.16184
管理人さんおはようございます。
実家蜂群にも出入りの少ない怪しい群がいます。
女王の産卵能力低下が原因でしょうかね?
私にはどうすることもできませんけど・・・

PS
朝から蝉がうるさい〜(−−;


Re: 奇跡の一群 - ギコギコとんぼ 2016/07/28(Thu) 20:30 No.16185

皆さん今晩は!
   いつも拝見はしています・・・。
   お伺いしたい事と、メントールの報告で、書き込みました・・・。

   「孫分蜂」阻止対策についてですが、6月18日にオス蜂を発見し、「時騒ぎ」を(百匹位の・・・)起こし始めましたが、7月4日になっても、分蜂しなかった為に、逃居覚悟で採蜜を強行してみました・・・。
  理由は、蜜が少なくなれば、「孫分蜂」を諦めるのでは???でした・・・。
  王台を撤去する方法は、私には危険すぎますから、パスしました・・・。
  採蜜が功を奏したかは、分かりませんが、オス蜂はいませんし、時騒ぎもしません・・・。
  皆さんの経験を、教えて下さい・・・。
   よろしく・・・。



Re: 奇跡の一群 - ギコギコとんぼ 2016/07/28(Thu) 20:35 No.16186

  メントールの報告です・・・。

   5月28日にメントール 10gを処方して7月17日に撤去しました。
  その時のスノコの状態です・・・。



Re: 奇跡の一群 - ギコギコとんぼ 2016/07/28(Thu) 20:37 No.16187

   メントールの下は蝋で固めていました。(スノコの間隔は6mmです)



Re: 奇跡の一群 - 奈良すずめ 2016/07/28(Thu) 22:36 No.16188
joeさん、ギコギコとんぼさん、毎日暑いですねーーー

蜂さんが元気そうでうらやましです。
メントールとかも試してみたいのですが、
ぜーんぜん時間も無くって、ほったらかしです。

ギコギコとんぼさんの作戦は正解だったようですね!
トライ&エラーでエイヤーって大好きです。
(私もそんなんばっかしですから)


Re: 奇跡の一群 - joe@和歌山 2016/07/29(Fri) 05:19 No.16190
ギコギコとんぼさん、おはようございます。
孫分蜂したら群増えるんじゃないですか?
でも捕獲は難しいか・・・
で、ギコギコ論法→分蜂して群の弱体化を阻止するため→採蜜する!→この時期の蜂蜜はフルーティ〜で美味しい^^
ダハハ〜正解のような??
この蜂は???



Re: 奇跡の一群 - ギコギコとんぼ 2016/07/30(Sat) 21:29 No.16192

すずめさん、joeさん今晩は!
   皆さん今晩は!
  ヤッパリ!時間ですか〜・・・。
   スノコ天板で、「待ち箱」・・・入居2〜3週間後にメントール処方・・・と聞いています・・・。
   来年は時間を作って、ダニ対策をして下さい・・・。

   joeさん、オス蜂です・・・。
     ポポの頃合いは、9月15日から月末に、今年はなりそうです・・・。
   頃合いは又連絡しますね・・・。
    joeさん用に、苗木も残してありますから、持って帰って下さいね・・・。



Re: 奇跡の一群 - joe@和歌山 2016/07/31(Sun) 06:19 No.16193
>苗木も残してありますから、持って帰って下さいね・・・。

ギコギコトンボさん、ありがとうございます。
実家裏山が果樹園になりそうです。
栗、梅、柿、キンカン、ブラックベリー、スモモ、枇杷 そしてポポ〜^^

今年は夏の花粉対策にひまわりを植えました。
どうでしょう?



Re: 奇跡の一群 - 奈良すずめ 2016/08/01(Mon) 06:38 No.16194
ギコギコとんぼさん、joeさん、おはようございます。
果樹園になりそうな蜜源確保ですね。

こちらは大事な一群ではあるのですが、なかなか時間も取れずにほったらかしです。

今日から8月ですね。
来月、再来月とオフ会が続きます。
今年はまたTシャツ作りますよ。


撤去保護依頼 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2016/07/23(Sat) 18:44 No.16169   
本日、岸和田のお宅まで行ってきました。

Re: 撤去保護依頼 - 奈良すずめ 2016/07/23(Sat) 18:51 No.16170
ただ、残念なことにすでに消滅済みでした。
蜜蜂も数匹いましたが、他群から飛来してくる蜜蜂でした。

おそらく消滅したのは半年ほど前で、
この夏の暑さで蜂蜜が垂れ始めたのだと思います。



Re: 撤去保護依頼 - ぽい@やまと 2016/07/24(Sun) 06:19 No.16172
すずめさん!:お疲れ様でした。
残念ながら消滅してましたが、アプローチしやすいところでしたので楽勝でしたね。(^_^)
早速、蜜蝋作りました。
少なくなってましたのでこれで安心!笑


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -