888523
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



恐れていた事が・・・ 投稿者:かずきち 投稿日:2011/04/24(Sun) 23:22 No.1837   
今日は雨上がりで天気が良いので絶対分蜂すると思い朝から
屋上へ行って張り付いていました。
9時40分頃蜂達が騒ぎ出し蜂雲が。
いつものようにミスマでブレーキ。
ここまでは良かったんですが、隣の横胴からも分蜂して・・・
7群目と8群目が2in1になってしまいました。
どちらも未交尾女王なはずなのでどうなるか分かりませんが
取り敢えず箱に入居してもらいました。
この分蜂で女王を3回くらい見たんですが、2匹居たかは分かりません。
巨乳?もとい、入居を促してぞろぞろ入って行きましたが、
ミスマに一塊残ってて、そこに女王がいました。
掴んで巣門に持っていくとそそくさと入って行きました。
明日どうなっているのやら。
写真は9:53です。


Re: 恐れていた事が・・・ - かずきち 2011/04/24(Sun) 23:28 No.1838
これが2in1で10:11分です。
押し掛け群もいるくらいですからまあ良いんですけど。
強群の出来上がりです。
この後入居してもらってから10メートル移動して次の箱にミスマをセットして帰って来ました。
午後は分かりません。
地上群も分蜂したそうですが、どこかへ飛んで行ったそうです。



Re: 恐れていた事が・・・ - joe@和歌山 2011/04/25(Mon) 06:47 No.1844
>この分蜂で女王を3回くらい見たんですが、2匹居たかは分かりません。

かずきちさんおはようございます。やってますね〜^^。
ディズニーランドでミッキーを見つけた感じでしょうか?
先ほどあっちで見たのに今はこっちにいる?
絶対一人ではないはずと思ってますが同時に二人のミッキーは見れません〜^^。


Re: 恐れていた事が・・・ - かずきち 2011/04/25(Mon) 08:38 No.1847
joeさんおはようございます。
朝見てみると巣箱はもぬけの殻でした。
どこへ行ったかというと、2匹目のドジョウを狙って置いた
ミスマ付きの箱に。まだ入居はしていませんでした。
女王は確認しました。
で、2匹いたかというと・・・・・

もぬけの殻の箱の底に1匹。
やはり2in1でした。
写真左がそうです。まだピクピクしてました。
右はこの前落ちていた女王です。
こうなる事は分かっていましたが、何も出来ないのが悔しいです。



Re: 恐れていた事が・・・ - 奈良すずめ 2011/04/25(Mon) 21:35 No.1853
僕らは、女王が二匹いても全然OKなのに自然界では許されないのですね。

なるほど、話には聞いていましたが、初めてみました。
かずきちさんはそれを見たのですね。すごいですね。




本日快晴にて分蜂日和〜 投稿者:joe@和歌山 投稿日:2011/04/24(Sun) 05:59 No.1827   
和歌山北部は本日最高18℃、最低8℃の予想です。
もう2℃程高ければさらに良いのでしょうが2日続いた雨も上がり、分蜂を待っていたみつばちが今日我が家にやって来そうな予感がします^^。
かずきちさん&ミナミ@栃木さんに続け〜ですね^^。

Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - joe@和歌山 2011/04/24(Sun) 16:36 No.1830
本日10時20分第3分蜂が起こりました〜。
風の影響か?ギャラリーが多すぎたのか?
前回の集合板に付かず40m離れた木の根っこに集まりました^^。
今回もかなり明るい所に集まりましたけど・・ 批判は受付ません〜^^。
他人様の土地なのでほっとけず、その後の移動も考えて、重箱に強制捕獲。
これで4群目ゲット〜(続)。



Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - joe@和歌山 2011/04/24(Sun) 16:47 No.1831
それから2時間後のお昼時に父が蜂雲を発見^^。
またまたミスマでなく前回のキンを移動した巣箱の上空です。こちらはすんなり入居しました。
これで5群捕獲〜。
その後もミスマ・キン巣箱にも探索蜂が来てましたので月曜以降も期待大です^^。
近隣にライバルが居ないのはやはりいいです〜。
今年は二桁ゲット濃厚かもです^^。



Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - ミナミ@栃木 2011/04/24(Sun) 20:39 No.1833
当方も分蜂しました、今日は5群分蜂し4群入居、1群は自然に帰りました、今日は法事の為最後の自然放蜂群のみ観察出来ました。これで12群捕獲になりました、キンは最初の鉢植えで間に合っています。joe さん2桁期待してますよ〜。


Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - いよかん 2011/04/24(Sun) 21:08 No.1834
ふにゃ〜!もう5群も捕獲されたのですか^^;
>近隣にライバルが居ないのはやはりいいです〜。
羨ましいですね。自然巣でもあろうものなら全部ひとり占めじゃん。
美女10人の中にjoe男がひとり・・・状態ですね〜〜^^
私なんかは強敵にやられっぱなしで、いまだ2群です。。。
捕獲率勝負 もう、やめましょか〜?(笑)


Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - 紀州みかん 2011/04/24(Sun) 22:28 No.1835
Joeさん、こんばんは!

>これで5群捕獲〜

凄い〜!!
完全に負けております。。。。。

紀州みかん、2群で足踏みです。
と言うか、昨日強制収容した1群が気持ちよく住み着きました(^^)v

午後に、知らぬ間に、1群、小さいのが入ってました(^^)

閑話休題

お昼に、物凄い蜂雲の音がして、
我が家の蜂場の上空に来ました!
かなりの数で、多分2万匹くらいいたと思います。

私の待箱、キンリョウヘンのはるか上空を通過(−−;

え!!この大群、何処から来たの?????

そして、どちらに行くの?
必死で追いかけました。

蜂場から100m位離れた2階建てのお宅のベランダの上空を飛んで、
あらら、竹林の上空を超え、桜林の有る辺りに蜂雲が吸い込まれていきました。

しかし、凄いでした。
音が強烈で、しかも、かなり上空を飛んだので、驚きでした。

上空、通過されるのは、寂しいものです・・・・・



閑話休題 2


越冬群3群とも、雄蜂が物凄い数で、時騒ぎがうるさすぎます!
数日以内に必ず分蜂バンバン起きそうです。が、・・・・・
今日は、『草刈やれ!!』と言う親父の命令で、
待ち箱全く作成出来ず・・・・・・

やば〜、待箱最低あと4個作らないと、
全待箱に入居しても10群GETは無理。
う〜、恐るべし、Joeさん!!





Re: 本日快晴にて分蜂日和〜 - joe@和歌山 2011/04/25(Mon) 06:41 No.1843
>joe さん2桁期待してますよ〜。
ミナミさんには敵いませんが、キン・ミスマも開花が途切れることなく4・5月を乗り切れそうです。鉢置きの強みですね。昨日待ち箱3つ父の友人の畑に移動しましたがまだまだ15個+プランター+味噌樽がありますので記録更新を狙います^^。

>羨ましいですね。自然巣でもあろうものなら全部ひとり占めじゃん。
いよかんさん、愛媛は激戦区なんですね。
当地はライバルは皆無でやりたい放題です〜。
逃げても逃げた先の巣箱はまたまたJoe印です^^。

>お昼に、物凄い蜂雲の音がして、我が家の蜂場の上空に来ました!

みかんさん、昨日蜂雲を2回見ました〜。
自群分蜂の時、母が洗濯物を干してまして蜂が洗濯物に一杯たかってましたが分蜂が終わってから見るとウンチだらけ@@。
母が怒ってました^^。


人工分蜂 投稿者:joe@和歌山 投稿日:2011/04/23(Sat) 16:20 No.1806   
人工分蜂目的に本巣(上の段)の下に人工分蜂用の巣箱(下の段)を足したています。これまでの作業で、下の段には本巣の伸びた巣の先端部分(王台を含む)が切り取られて巣枠に付けられています。本日はその下段の王台がツルツルピカピカになっているか確認から行なわれました〜。

Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 16:22 No.1807
で、上の段を横に移動します〜。


Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 16:24 No.1808
上の本巣はこんな状態です〜。
時折アタックしてきます^^。



Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 16:31 No.1809
そしていよいよ下段の王台のツルツルピカピカを確認していきます。と同時に女王が下段にいるか上段にいるかも確認します。同じ所に居ては無王群になってしまいます^^。
かなり、雄蜂が作られています〜。



Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 16:36 No.1810
ツルツルピカピカの王台を二つ確認できました。
画像には写っていません(すいません)^^。
で、人工分蜂を決行します〜



Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 18:11 No.1812
下段(王台付き)には女王は居なかったことを確認していますので、ずらした上段に女王はいます。

下段の位置は変えていませんので今まで居た外勤は当然位置確認を既に終えていて今後飛び立って戻って来た時は今までの位置にあった下段巣箱に入り王台の新女王と暮らすことになります。ずらした本巣(上段)は現女王と内勤蜂になりますが、しばらくするとその内勤蜂も外界に出るのでその時、時騒ぎをして巣箱位置の確認をし、結果うまく分割できるということになります。



Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 18:17 No.1813
以上、本日の人工分蜂の報告でした^^。
管理人さんおかしな所があればよろしくお願いします。
初めて見た分割なんで舞い上がっていました〜。
あの王台の表現は「ツルツルピカピカ」でなく「ツルツルテカテカ」でしたっけ^^;。

追記
作業を行なっているのは当然、奈良すずめさんです。以前からお願いしていた私のために本日目の前で人口分蜂を行なってくれました。しかし私はアタックしてくる蜂から身を守るので精一杯でした^^。
ありがとうございました。


Re: 人工分蜂 - いよかん 2011/04/23(Sat) 22:36 No.1816
>作業を行なっているのは当然、奈良すずめさんです。
あ〜 なるほどね^^
これはスゴイですね!。
ただただ・・感心するばかりです。。。
奈良すずめさんの技と、joeの文章力に〜^^

人工分蜂の様子がが見られて、よかったですね。
joeさんも挑戦してみますか?^^
私は無理、とてもこんな高度なことは出来ませ〜ん。


Re: 人工分蜂 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 00:20 No.1820
joeさん、有難うございます。
作業はできても、ここまでのレポートはなかなか出来ません。

一週間ほど前の写真がありましたのでUPします。
多分同じ板だと思います。



Re: 人工分蜂 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 00:25 No.1821
造り始めたての王台の様子です。
この頃の観察から、前準備をしておいたので、
今日は丁度良いお日柄でした。(雨でしたがそれも幸い)



Re: 人工分蜂 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 00:35 No.1822
実は今日の人口分蜂は次女群になります。
写真は、長女群の箱です。
すでに同様の手順で人工分蜂済みです。

この箱は、友人から預かった箱で、
今は、果樹園に出張中です。
来月には、友人宅ビルの屋上にお引越し予定です。

今回分けた元巣にはまだまだ王台が出来ていますので
もう数回の繰り返し作業があります。

多分来週からのゴールデンウイーク中だと思いますので、
見学ご希望の方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽に起し下さい。



Re: 人工分蜂 - 紀州みかん 2011/04/24(Sun) 00:42 No.1824
これは、素晴らしい教科書になりますね!

素枠を入れ替えて人工分蜂するのは読んだ事有りますが、
継ぎ箱で人工分蜂させるなんて、初めて知りました。

この方法なら、無理なく行えますね!

問題は、どの時期に枠飼いに移行するかですね。


ちなみに、質問なんですが、
日本みつばちの場合、巣枠の幅どれくらい有れば良いですか?

2.5センチ?
3センチ?

もし良ければ教えて下さいね!


Re: 人工分蜂 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 00:52 No.1826
はい。私の場合は洋蜂と同等サイズにしています。
まだ暗中模索中ですが、正直な所いい加減で良いように思えます。
(今は幅36mmのホ式をそのまま使っています)


日本蜜蜂用の巣ソも使いましたが、少し小さかったように思えました。
それならば西洋用でも良いかと思いましたが、
どうせかじられてしまうし、2cmぐらいであれば
ベニア板でも、蜜蝋を塗った新聞紙でも一緒では?と思います。

新聞紙は越冬時にかじることができますが、
採蜜時に新聞紙が出てくるのも嫌なのでベニアにしてあります。




Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/24(Sun) 06:42 No.1828
>人工分蜂の様子がが見られて、よかったですね。joeさんも挑戦してみますか?^^

いよかんさんおはようございます。
一度はやってみたいでしょう?
いよかんさん程の観察力と器用さがあればなんの問題もなく出来るのではないですか?私はチャンスがあれば今年チャレンジ
します〜。といっても越冬巣枠群がいないので今年取り込み群の孫分蜂が必要となりますけど^^。
さて昨日の人口分蜂を目の前で見てさらに巣枠式・巣枠式・・・が頭の中を巡っています〜。今日分蜂したらまた巣枠式に入れちゃいます^^。今年は巣枠式を4つ用意してます〜。そういえばスロー人さんの最近のブログに待ち箱に入った群の巣枠式への移し方が書かれています。非常に参考になりました〜。


Re: 人工分蜂 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 07:01 No.1829
joeさん、おはようございます。

今日は良い天気になり、皆さん大忙しで
走り回れる楽しい一日になりそうです。

PS:昨日の夜は、どろんこさとちゃんの所で猪料理を堪能してきました。
  


Re: 人工分蜂 - joe@和歌山 2011/04/24(Sun) 18:03 No.1832
あの猪肉ブロックを全部食べちゃったんですか?
うらやま〜、次回は電車で行きます^^。
あの後西名阪乗ったらかなり雨が降ってきたので実家直行は諦めました。
で、本日ゴウラを運んだのですが父が面白がって俺に任せておけ〜だって・・・・たぶん三分の一程埋めて上に重箱固定するつもりでしょうね^^。たぶん柳の木が復活します〜。
画像は来週にアップします^^。


かずきちさんに続け。 投稿者:ミナミ@栃木 投稿日:2011/04/23(Sat) 15:19 No.1801   
今日は温度も上がらず、曇り、時々雨、風強し、せっかくの休みなのに・・・。
第二蜂場に点検を兼ねキンに水をやりに行きました。2群御入居、花粉を付けた外勤蜂が帰ってきています。風が強いのに探索蜂、入居祝いに左手に一発戴きました、早速オフ会で戴いた魔法の薬一滴、始めて使いました、すッすごい全然腫れないかゆみも無い、秘伝の作り方後日ご伝授お願いします、自宅に帰り巣箱の点検1群入居してました、花粉も付けて帰ってきています。
開花し始めたミスマを物置に運んでいると隣家の庭でドラゴントルネード、隣家の留守を願いながら見ていると白キンの待ち箱の巣門に直行、吸い込まれていきます、かなりの強群お腹満タンらしく地面すれすれに飛びキンには一部の蜂だけでほとんどの蜂は巣門直行でした。これで8群目明日は天気も良さそうですが法事の為留守にしなければなりません。



Re: かずきちさんに続け。 - ミナミ@栃木 2011/04/23(Sat) 15:22 No.1802
だい2蜂場入居群、花粉付けて帰ってきました。


Re: かずきちさんに続け。 - ミナミ@栃木 2011/04/23(Sat) 15:23 No.1803
自宅入居群、


Re: かずきちさんに続け。 - joe@和歌山 2011/04/23(Sat) 18:28 No.1814
ミナミ@栃木さん、もう8群めですか@@!
まだ4月ですけど〜。
「かずきちさんに続け。」って追い越しちゃってませんか^^?

さて明日はいい天気のようであちこちから「取ったど〜」が聞こえてきそうですね。私も明日は期待してます〜、なんと言っても”雨上がりの翌日”ですもんね^^。


Re: かずきちさんに続け。 - ミナミ@栃木 2011/04/23(Sat) 19:32 No.1815
あれ〜追い越しちゃったかな、明日は爆発です、これもかずきちさんの専売特許ですね。今年は巣箱作りの手を抜いて継ぎ枠用の枠で5個待ち箱を作ってしまい、継ぎ枠が足りなくなってしまいました、でも全部入るとは限りませんから・・・、全部入ったらどうしよう。
明日で2桁になりそうです。(^−^)


Re: かずきちさんに続け。 - 奈良すずめ 2011/04/24(Sun) 00:07 No.1818
ミナミさん、絶好調ですね。
二桁は、毎年楽勝でしょうが
今年はまた記録更新できそうですか?


人工分蜂群のその後 (元巣) 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2011/04/21(Thu) 07:08 No.1758   
巣枠式の様子です。
2cmほどのベニア板で、リードした部分から
しっかりと増巣しています。

女王にも異常はないようで、産卵も確認できました。


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - 京丹蜂 2011/04/21(Thu) 07:38 No.1760 ホームページ
すずめさん ・・・・・も完璧ですね。
巣枠取り込みトライ成功 おめでとう。


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - いよかん 2011/04/21(Thu) 21:42 No.1776
奈良すずめさん こんばんは。
観察等これに勝るものはないように思います。
私もやってみたいのですが、ハードルが高すぎまして・・・。

巣枠式巣箱は西洋蜜蜂用なのでしょうか?それとも日本蜜蜂用のものなのでしょうか?。


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - 奈良すずめ 2011/04/22(Fri) 05:51 No.1784
いよかんさん、おはようございます。
巣枠は西洋蜜蜂用ですが、最近はスソを張っていません。

以前は日本蜜蜂用のスソを張ったのですが、
全部かじられてしまいます。

写真は、かじった後に新しい巣を作っている様子です。



Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - いよかん 2011/04/22(Fri) 20:40 No.1795
奈良すずめさん こんばんは。
西洋蜜蜂用ですか。ありがとうございま。
>最近はスソを張っていません。
スソ・・・だいたい分ります。
西洋蜜蜂の場合は必ず使いますか。
リード・・・これも分ります。
重箱式なら天板に当たる部分で、ここから巣枠に沿って巣造りを始めてもらう為のものですね。
後、巣箱を入手するに当たって注意することなどありましょうか?。


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - カミナリ@静岡 2011/04/22(Fri) 22:36 No.1796 ホームページ
こんばんは
エッ!?
ベニア板でも増巣するんですか?
巣礎が無くても?????


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - 奈良すずめ 2011/04/23(Sat) 05:30 No.1797
カミナリさん、おはようございます。
巣礎は名古屋のくいしんぼうさんから分けて頂いた10枚のみで、今は使っていません。
全部かじってしまうんですよね。

ベニアは巣礎の代わりに使うと言うより、突起を出すだけです。
重箱の天板だとフラットですから何処そこと自由に巣造りしたりしますが、

タツさんの△バーと同じで、突起があるとそこから巣造りをしてくれますので、
巣枠に収まってくれるのです。

市販されている巣枠は巣礎を取り付ける為の溝がありますので、
このまま巣礎をつけずに入れてしまうと、まずいので
この溝に2cmほどのベニア板を差し込んでいます。
ようは何での良いんでしょうね。

ただ、下までベニア板を取り付けてもOKですが、
かじれないので、冬越しの中央部にはいけませんよね。


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - カミナリ@静岡 2011/04/23(Sat) 08:36 No.1798 ホームページ
>ベニアは巣礎の代わりに使うと言うより、突起を出すだけです。
重箱の天板だとフラットですから何処そこと自由に巣造りしたりしますが、

タツさんの△バーと同じで、突起があるとそこから巣造りをしてくれますので、
巣枠に収まってくれるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
お早うございます。
素人考えで申し訳ありませんが、
と、言う事は重箱の天板に板の幅を2センチ位に切り、巣板を作るように3センチ幅に並列に並べたらどうなるんでしょうか?


Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - 奈良すずめ 2011/04/23(Sat) 13:49 No.1799
>巣板を作るように3センチ幅に並列に並べたらどうなるんでしょうか?

はい、ご想像の通りになると思います。
ただし、最初の作り始めが一番大きく影響すると思います。
その板を縫うように造り始めるのは大変ですが、
一旦へそ曲がりな蜂が作り始めたら、その板を伸ばしていくようです。

写真は、悪い例です。
採蜜で巣礎を削りすぎてしまっていますので、
巣枠の端から作り始めています。



Re: 人工分蜂群のその後 (元巣) - 奈良すずめ 2011/04/23(Sat) 13:57 No.1800
反対側から見た写真です。
角のエッジから作り始めています。
このまま造られると厄介ですので、人工分蜂の時に外しました。

実はこの作業、今日の午前中にJoeさんがいらっしゃったので、第二回目の人工分蜂を一緒に行いました。
joeさんが写真を撮ってくれました。UP御願いします。

*注意;私のハゲ頭はモザイクか黒塗りで御願いします。



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -