888566
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



第二分蜂 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2013/04/20(Sat) 21:16 No.8025   
果樹園での第二分蜂がありました。
蜂球は同じ場所に作りました。



はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:28 No.8026
こちらは、はちみつやまさんの蜂場

蜂球が2つになっていました。




はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:32 No.8027
もう一つ、こちらにも分蜂が集まってきています。
しかし、幹に張り付こうとしていました。

そこで、急遽、分蜂集合板を作りました。




はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:36 No.8028
あはは、GOODアイデアでしょう!
上手く集合版に取り付いてきれました。




無題 - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:45 No.8029
集合板を下ろしたところです。
斜めにすると落ちそうでしたが、うまく張り付いています。




はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:48 No.8030
ネジを外しているところです。

あはは?気が付けば、手袋も面布も忘れてますね・・・



はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/20(Sat) 21:54 No.8031
集合版をそのまま、天板にしてしまいます。

あはは、面布してないのに気が付いていません。



Re: 第二分蜂 - はちみつやま@奈良 2013/04/20(Sat) 23:27 No.8032
すずめさん、こんばんわ。

お疲れ様でした。

今日はすずめさんの機転で無事ゲットです。
集合板に懐疑的だった僕に集合板の素晴らしさを教えて頂き、感謝です。今後応用して捕獲していきたいと思います。


Re: 第二分蜂 - 宇治媼 2013/04/21(Sun) 08:49 No.8033
すずめさん、やってますね〜〜〜。分封ざかり、にぎやかになり、末席の私もやっと1群入居あり、どうにか話題に入れそうです。キンリョウヘン、待ち箱入居初めて果たしました!!雨上がりの今日もまだ箱に居てくれています。

人力支え変型集合版、これ、ものすごく面白い!
蜂がみんな移動するまで忍耐、忍耐、奈良オフ会の時は集合フェロモン付きでしたが、今回は多少時間多めにかかったのでは?
じっと我慢のすずめさん、想像すると不遜ながらニヤニヤ笑いがとまりません。
そして、動かないでいられるというのに敬服いたしました〜。
お疲れ様でした!!


はちみつやま - 奈良すずめ 2013/04/21(Sun) 10:38 No.8034
宇治媼さん、おはようございます。

>人力支え変型集合版
あはは、そんな訳ないでしょう!違いますって!
蜂雲の様子から、取り付く場所を推測して、
竹の長さを調整して立てかける所までが手作業ですが、
流石に30分ほども持ちこたえることはできません。
立てかけた後は、羊を追う様に蜂群をくすぐって遊びます。

宇治媼も頑張ってくださいね。
くれぐれもお怪我のないように!




リニューアル中 - 奈良すずめ 2013/04/21(Sun) 11:46 No.8035
こっそりと!まだ作成中ですが
リニューアルページ画面です。

http://narasuzume.ryuon.org/protect_1/TOP00/

昨夜から雨でしたから、遊んで見ました。
販売サイトも作ろうかと思案しております。


これ分蜂? 投稿者:京丹蜂 投稿日:2013/04/18(Thu) 19:35 No.8015 ホームページ   
まあ〜取り込もう!
これ分蜂ですよね 取り込んだ後は
箱に付いていた蜂は 箱の中に退散しました。

今日は2群の取り込み。
右手甲に2発やられました。


Re: これ分蜂? - 紀州みかん 2013/04/18(Thu) 20:53 No.8016
京丹蜂さん、こんばんは!

京丹蜂さんの分蜂、全部でかいですね(@@;

これだけの蜂が出たら、巣の中、カスカスでないですか?

分蜂ラッシュ、うらやましいです。


紀州みかん、本日も分蜂なし。
分蜂どころか、全ての箱で、
雄蜂が何故かいなくなりました。
一体、どうなってるのでしょうね?


Re: これ分蜂? - 京丹蜂 2013/04/18(Thu) 21:26 No.8017 ホームページ
紀州さん

京都の北部で 気温も低く 天候も不順地帯です
しかし 昨年より1ヶ月も早くから分蜂が始まっています。
今は田圃で田植え準備・夏野菜の畑作業で忙しい時期です
今日もどうも分蜂しそうな箱がありましたが トラクターで
田圃に出かけ 家内に30分毎に送り迎してもらい箱の様子を
見に帰っていました その結果2群の捕獲です
1群は取り込んでから 王が出ないように守門をちいさくしてみました
2群目は 取り込んでからすべて守門を閉めてやりました(笑)
箱の中で窒息死? まさか 新居を気にいってくれるまで「出さないヨ」

雄蜂がいない? オカマになったのかな。


Re: これ分蜂? - 紀州みかん 2013/04/18(Thu) 21:43 No.8018
>雄蜂がいない? オカマになったのかな。

6群中、5群でまだ雄蜂が巣箱の外に出た姿を確認出来ていません。

確認出来た1群は日曜日分蜂。
分蜂した元群、分蜂群ともに、何故か巣箱の外に
雄蜂が出てきません。

こんな事って、初めてです(@@;



Re: これ分蜂? - 風車@埼玉 2013/04/18(Thu) 23:04 No.8019
紀州みかん
雄蜂は生殖能力しかありませんから数がいても群の中では邪魔物でいつも上の方に追いやられていて暖かな時期だけ出箱しているのが現況です。
しかし分蜂となると群のボスの指示で行動しますから
予測が難しいのですね。
これからは安定してきた人工分割に努力研究してみてください。


Re: これ分蜂? - 露あかね 2013/04/18(Thu) 23:49 No.8020
京丹蜂さん、すごく大きな群ですね

私は、今日初めて強制捕獲群に逃亡されました。
14時30分頃からと、遅めの分蜂が始まり15時には捕獲完了
その後近くのキン付きの箱にどこからともなく蜂が集まり入居完了
本日2群ゲットと喜んだのもつかの間
先ほど、山に移動しようと網を被せて中を確認すると、もぬけの殻
どうやら、キン付きの箱に入居したのは、強制捕獲した群が移動しただけでした(*_*)


Re: これ分蜂? - はちみつやま@奈良 2013/04/19(Fri) 00:22 No.8021
京丹蜂さん、こんばんわ。

見事な、分蜂ですね。

みかんさん、こんばんわ。

>6群中、5群でまだ雄蜂が巣箱の外に出た姿を確認出来ていません。

何やら不穏な感じが。
一度ひっくり返して中を見られてわ。

露あかねさん、こんばんわ。

>どうやら、キン付きの箱に入居したのは、強制捕獲した群が移動しただけでした(*_*)

よくあります。昨年そんなことがあって四苦八苦しました。




女王保確箱 - 奈良すずめ 2013/04/19(Fri) 07:25 No.8022
女王蜂は最初から出てくるわけではなく、
巣箱に張り付いた状態では、まだ女王蜂が出てきていない可能性があります。

闇雲に蜂球を捕獲するのでは無王の可能性もありますので、
こんな場合は、目視にて女王蜂を確認する必要があります。
そして確保箱で女王を保確してします方法が確実です。


写真は、ONOさんから頂いた女王保確箱です。




Re: 女王保確箱 - 奈良すずめ - 紀州みかん 2013/04/19(Fri) 10:22 No.8023
>巣箱に張り付いた状態では、まだ女王蜂が出てきていない可能性があります。

奈良すずめさん、おはようございます!

昨日のスロー人さんのBlogの西洋の分蜂で、
分蜂する女王の羽を切っていて、
蜂球は出来てるのに、女王は巣箱の前の草むらにまだいた・・・と言うお話で、
蜂球を最初に作るのは女王でないことが良く分かりました。

>こんな場合は、目視にて女王蜂を確認する必要があります。
>そして確保箱で女王を保確してします方法が確実です。

でも、大きな蜂球だと数万匹いますから、
女王探すの一苦労ですよね・・・・・

確保箱は、王台の蓋が茶色になったら、
中に王台ごと入れて、新女王を確保して、
無王群に挿入する場合に使うものだと思っていました。

実際には、どんな使い方をするのですか?





Re: これ分蜂? - 紀州みかん 2013/04/19(Fri) 11:02 No.8024
風車@埼玉さん、こんにちは!

>紀州みかん
>雄蜂は生殖能力しかありませんから数がいても群の中では>邪魔物でいつも上の方に追いやられていて暖かな時期だけ>出箱しているのが現況です。

巣箱の上の方にいるのですね!
分蜂数日前は、夕方でもうるさいくらい飛んでたのですが、
分蜂したら、数日間、姿が見えません。
毎年は、分蜂した翌日もブンブン飛んでるのですがね・・・・

>これからは安定してきた人工分割に努力研究してみてください。

巣枠に移すタイミングを計っています。
GW明けて、分蜂一段落して、巣を整理する際に
一気にやろうかと思います。

>何やら不穏な感じが。
>一度ひっくり返して中を見られてわ。

内検したいのですが、
今年、草むらのダニも早くって、
既にかなりかまれました。

まずは、巣箱回りの雑草を刈ります。
内検はそれからですね(^^)





果樹園の分蜂 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2013/04/17(Wed) 20:07 No.7993   
先日の分蜂です。
会員サイトで紹介済みですが、こちらにも公開します。

果樹園の御爺さんから電話があって伺いました。
早速駆けつけてみると、こんま蜂球でした。


Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:08 No.7994
手を突っ込んでみました。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:08 No.7995
こちらが、元巣です。
去年スズメバチに追われて、逃避した群で、
重箱2段の小さな巣に引越ししたので、
越冬できるか心配していましたが、
給仕もなしで、何とか分蜂までこぎつけました。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:09 No.7996
では、作業開始!
分蜂群は、めったにささないのですが、
流石に綿布と手袋はしました。

重箱にドサット落とします。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:10 No.7997
手前に引いてかき落とします。

ドサッ!



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:10 No.7998
その重箱を、ひっくり返して樹木の上に乗せます。
この時、蜂が飛び立たないようにすばやく行うのですが、
あんまり早すぎると、中には入った蜂群が零れ落ちてしまいます。
箱の内部にしっかりと取り付くまでの時間は15秒位ででしょうか、
慌てずにゆっくりと優しく作業します。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:11 No.7999
優しく、優しく!

でも早くしないと、蜂群が飛び立ってしまします。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:12 No.8000
はい。あらかた完了。
このまましばらく置いておけば、自分で巣箱に入っていきます。

でも、下からくすぐってあげると作業は早く完了します。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:13 No.8001
全部入りました。
落とさないようにそっと運びます。



Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:14 No.8002
でも、運ぶ前にもうしばらくは残り蜂を回収します。
写真は、蜂玉の出来た場所の近くです。

私は全部は回収しません、
優秀な探索蜂はあえて取り残すようにイメージして3分ぐらいとしました。




Re: 果樹園の分蜂 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 20:15 No.8003
今回は、同じ果樹園内で20mほど離れた場所に設置しました。
りんご箱に入るサイスの重箱って運ぶのに便利ですよ。

この後、雨避けのの屋根を設置して終了です。
土台も欲しいところですね、後日セットします。

以上で一連の作業は終了です。



Re: 果樹園の分蜂 - 紀州みかん 2013/04/17(Wed) 20:46 No.8004
奈良すずめさん、こんばんは!

私も古巣箱の放置してるので蜂球捕獲してたので、
スムシの痕跡が箱の巣箱の縁に残ってる箱を使って
同じように捕獲されてるのを見て、妙に親近感を覚えました(^^)

枝の上に巣箱を乗せる方法が有るのですね!
これは驚きました。

私の場合、蜂球を8割方箱に落とし込んだら
20分ぐらい放置して、再度蜂球作らせ、
それをチリトリに掃きこんで、
チリトリにすぐに蓋をして巣門の前に置いてやります。

2〜3回やると、あとは放置しても最後には巣箱から、
「探索蜂」が蜂球の有った辺りを飛び回って、
回収出来なかった蜂を新しい巣箱に誘導しに来る感じです。
(この理解、正しいのかは確信はありません。)

今回拝見して、集合板の真ん中の板が外れて穴になる構造で
その上に、蜂球回収した巣箱置ける機能の集合板を作ってみたいと思いました(^^)


Re: 果樹園の分蜂 - 霧島 2013/04/17(Wed) 20:57 No.8006
奈良@すずめさん!
蜂は捕獲の時、優しく扱えば優しくしてくれます。
分蜂群にストレス与えないように取り込むと、歓迎してくれます。
巣門の前に立つと「ソコッ、どいて邪魔でしょう」と耳の横を羽音うるさくどくように催促します。
家内より可愛い。
これ内緒ですヨ〜。


Re: 果樹園の分蜂 - joe@和歌山 2013/04/17(Wed) 21:44 No.8010
巣門の最下段を扉型式にして網で掬って最下段から投入〜^^
これが一番〜^^




Re: 果樹園の分蜂 - いよかん 2013/04/17(Wed) 23:04 No.8011
んも〜 あなたも好きね〜

レース途中経過 【4月17日・朝時点】 投稿者:紀州みかん 投稿日:2013/04/17(Wed) 08:00 No.7988   
レース途中経過

トップが入れ替わり、霧島さんが17群と一気に伸びました。

2位にいよかんさんが16群でピッタリと後を追っています。

3位は、はちみつやまさんで14群。木登りの疲れが出だしたかな?

4位に露あかねくんが10群と、予想通り2桁台に突入。

5位に京丹蜂くんが6群で追っています。

その後を、4群グループでjoeくんと攝津のGくん。

その後方を、3群グループで奈良すずめくん、風車くんがで追います。

10位はミナミくんの2群です。

11位に、ガンチャくん、しのさん、リュオンくん、蜜くん、紀州みかんが追走しています。

今日も、全国的に暖かくなりそうですが、小雨と風の強い地域も有りそうです。

さてさて、このレース、急激に捕獲数を伸ばす方も多く、全く予断を許しません。今後のレース展開が楽しみです。


Re: レース途中経過 【4月17日・朝時点】 - 奈良すずめ 2013/04/17(Wed) 18:57 No.7992
桜の木についてました。



Re: レース途中経過 【4月17日・朝時点】 - 紀州みかん 2013/04/17(Wed) 20:48 No.8005
>桜の木についてました。

この時期は、桜の木を良く観察する必要が有りますね!
ためになる情報、ありがとうございます!



Re: レース途中経過 【4月17日・朝時点】 - 霧島 2013/04/17(Wed) 21:12 No.8008
紀州みかんさん!霧島は分蜂終盤に入りました。
海抜10mから600m。
高低差を利用して10数ヶ所に蜂場が有りますが、今年見ていない蜂場をこれから見回りしてきます。

ゴールデンウィーク頃から、状態の良い蜂箱は孫分蜂が有りますが、その時期に何群か捕獲する位になるでしょう。


Re: レース途中経過 【4月17日・朝時点】 - 紀州みかん 2013/04/18(Thu) 07:57 No.8014
霧島さん、おはようございます!

>霧島は分蜂終盤に入りました。

早いですね!
やっぱり関西に較べて1ヶ月は早いですね。

>海抜10mから600m。
>高低差を利用して10数ヶ所に蜂場が有りますが、
>今年見ていない蜂場をこれから見回りしてきます。

と言う事は、もっと蜂群が増える可能性が有るのですね(@@;

霧島さん、いよかんさん、はちみつやまさんの三つ巴対決、
一体どうなるのでしょうね?

ほかの2人もまだこれから数増やすと思います。
特に、いよかんさんは、かなりの数の待ち箱設置してるようで、
強敵ですよ!

>ゴールデンウィーク頃から、状態の良い蜂箱は孫分蜂が有り
>ますが、その時期に何群か捕獲する位になるでしょう。

和歌山だと昨年、6月中旬から孫分蜂でした。
やっぱりこの点も一ヶ月以上早いですね。


私の方は、1郡から全く増えません・・・・・
春の分蜂〜孫分蜂〜巣落ち逃亡郡〜スズメバチ襲撃逃亡群
と、我慢強く待ち箱管理すれば、春から秋まで入居のチャンスが有るので
そう言う意識で今年は、のんびり待ちます。



毎日分蜂 投稿者:京丹蜂 投稿日:2013/04/16(Tue) 21:07 No.7981 ホームページ   
なんと暑いこと
やっぱり今日も分蜂です・・・が
嬉しいような悲しいような なぜかってか?
分蜂の取り込みはせんなんし 箱もつくらんなんし
分蜂の取り込みタイミングを見ながら箱作り(笑)
3段物を2個つくりました・・・がまだ足りそうにありません。
明日は杉板を買いに行ってきます。

昨日の分蜂群 デカ



Re: 毎日分蜂 - 京丹蜂 2013/04/16(Tue) 21:08 No.7982 ホームページ
今日の分蜂群


Re: 毎日分蜂 - 露あかね 2013/04/16(Tue) 23:13 No.7984
>嬉しいような悲しいような
同感です。
昼間は仕事もあるし、夜は捕獲群の移動と箱の製作
材料が足りなくなって買いに走ったり

準備不足だったので仕方がないのですが、そろそろ天板が無くなりそうです。

>分蜂の取り込みタイミングを見ながら箱作り(笑)
取り込み用の箱がなくなったので蜂場に材料を持ち込んで、
箱を作りました。^^



Re: 毎日分蜂 - 露あかね 2013/04/16(Tue) 23:25 No.7985
金髪の探索蜂が来てました。
同じ箱に大和撫子も来てましたが、追い返されていました。

まだ入居に至っていませんが、金髪もカウントしていいのでしょうかねぇ?



Re: 毎日分蜂 - いよかん 2013/04/17(Wed) 00:31 No.7986
金髪は・・・ joe師匠に任せましょうね^^
ノーカウントです。


Re: 毎日分蜂 - joe@和歌山 2013/04/17(Wed) 06:55 No.7987
本日の和歌山北部の最高気温予想は22℃〜
明日は24℃でまたまた分蜂日和です^^
庭先の盆栽棚群が昨日3回目の分蜂、初分蜂からちょうど1週間です。初分蜂から1週間で3回は経験なくて10日過ぎから隔日の分蜂は何度かあります。更に続くんでしょうかね。
いよかんさんのお知り合いで3日連続分蜂した群はその後どうなりましたか?



Re: 毎日分蜂 - 紀州みかん 2013/04/17(Wed) 08:07 No.7989
京丹蜂さん、おはようございます!

好調そうですね(^^)!
しかも、群が大きい(@@;
うらやましいです。

>嬉しいような悲しいような なぜかってか?
>分蜂の取り込みはせんなんし 箱もつくらんなんし
>分蜂の取り込みタイミングを見ながら箱作り(笑)
>3段物を2個つくりました・・・がまだ足りそうにありません。
>明日は杉板を買いに行ってきます。

コンパネ買って、ホームセンターでカットしてもらって、
杉板と組み合わせて箱作ったら楽です(^^)

その際に、1段目のTOPの重箱は10〜18センチの通常の重箱、その下に、30センチ程度の縦胴を繋ぐ。

30センチの縦胴なら作るのが早いですよ!

3週間経ったら、TOPの重箱を通常の重箱に継いでいくと良いです。(昨年はこの方法でしのぎました。)

頑張ってくださいね!



Re: 毎日分蜂 - いよかん 2013/04/17(Wed) 11:51 No.7991
>いよかんさんのお知り合いで3日連続分蜂した群はその後どうなりましたか?

一晩夜営して、2日目の夕方近くに蜂球を解いて100mほど離れた箱に収まりました。
この群れは第4分蜂群なのですね。
3連チャンの1週間ほどまえに近所の人が蜂の群れを見ているそうです。
Nさんには、もう出ないと思いますと言ってあるのですが、例の石灯籠に時々蜂が偵察に来ているそうです。
まだ 分かりませんね^^

昨日、蜂場の杉皮に付いた群れは先ほど取り込んで来ました。
同じく昨日見付けたクヌギの木の高い所に出来たのは、まだそのままでした。
後の2つは、さんざん探したのですが見付けられませんでした。

追伸
午後に行ったら、クヌギの蜂球がなくなっていました。
入るだろう、と思っていた待ち箱にも入っていませんでした。
あ〜あ!


Re: 毎日分蜂 - ギコギコとんぼ 2013/04/17(Wed) 21:10 No.8007

京丹蜂さん今晩は!

    皆さん今晩は!

     京丹蜂さん、空箱なら沢山ありますから、私がもらう「彼女」用に、送りますが・・・・。(「私の分」覚えてくれていますか…?)

     すずめさん経由で、送り先を教えて下さい・・・。

     よろしく・・・。


Re: 毎日分蜂 - はちみつやま@奈良 2013/04/17(Wed) 21:33 No.8009
京丹蜂さん、こんばんわ。

立派な蜂球ですね。
網で取ったら、相当重いのでわ?

いよかんさん、こんばんわ。

>後の2つは、さんざん探したのですが見付けられませんでした。

今日巣箱をひっくり返して、女王の数を数えたのですが、
女王の数とゲットの数が全然合いませんでした。
巣箱を置いておいても、全て入ってくれないことが分かりました(というか、当たり前ことですね)
後珍しい王台を見ました。横穴が空いてるやつです。
女王がふ化する前に食い殺してしまうというやつです。
沢山見かけました。添付の写真で分りにくいですが穴が空いてます。
これは1っ箇所に沢山巣箱を置いてしまった結果と思っています。蜜源の枯渇と蜜蜂のストレスが原因ではないでしょうか。早く別の場所に持っていかなくては。
いくつかの巣箱が軽いです。



Re: 毎日分蜂 - いよかん 2013/04/17(Wed) 23:36 No.8012
はちみつやまさん こんばんは。

内検は巣箱をひっくり返すのが一番ですね。
びっくりした蜂が奥の方に逃げ込んで巣の状態がよく見えます。
これ、貴重な情報です。
王台をたくさん作るけれど すべて女王蜂として羽化させる訳ではない という事が推測されます。
蜂自身が分蜂調整をしているのかも知れませんね。

昨年、分蜂後に消滅に向かった群れの多かったこと!
蜂の数が極端に減ると管理が行き届かなくなって巣板がダメになってしまいます。
巣が褐色になって見るからに不健康になったら、ひっくり返して巣板を手前から除けて行って蜜層に当たったらそこで止めます。
これで息を吹き返すと思います。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -