盆と正月がきました 投稿者:京丹蜂 投稿日:2011/03/29(Tue) 11:14 No.1433
joe@さん 良いお知らせです。 昨夜 4鉢のキンさんと 1鉢のデボちゃんが宅急便で届きました。 イイおかずがなかったので 5鉢をおかずにお湯割り3杯も飲みました
送り主の名前? 送り状が読めませんか?
Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/29(Tue) 11:18 No.1434  昨夜のキンさんをハウスへ移動しました。 月章2鉢と日月2鉢です それにデボニアナム1鉢。 嬉しいですね
Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/29(Tue) 11:22 No.1435  キンさんの花芽で しっかりしています。 分蜂群をいくら捕獲したら 気がすむ って感じ!
Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/29(Tue) 11:31 No.1436  最後は デボちゃんです スゴイ!!の一言です。 それは りっぱなものです 花が楽しみですネ 蜂の集まりも最高の品ですネ
ああ これらどうしたかって 言おうかな! 貰ったのです 奇特な方が居られるでしょう それも 美味しい猪肉と物々交換です さあ誰でしょう すずめさんのブログでも良く登場します あっそうそう 昨日 「なんじゃこれ???」で登場されていました。 もう判ったでしょう。 羨ましいでしょ!欲しいでしょ!子供みたいでしょ!!!
Re: 盆と正月がきました - エピペン@愛知 2011/03/29(Tue) 19:34 No.1441 京丹蜂さん今晩はです!
へ〜奇特なお方ですね^^ さては、鉢の置場が無くなった^^? お風呂場にまで置いてたからなあ〜奥さんに激この時期は、京丹蜂さんの喜ぶ顔が目に浮かびます。 金さんの花芽を見て楽しめる様に為りますね。 は〜るよ来い^^は〜やく来い。 沢山捕獲出来ますよ〜^^v エピペンRe: 盆と正月がきました - joe@和歌山 2011/03/29(Tue) 21:52 No.1446 京丹蜂さん、やりましたね^^。 これで当面の心配事が解消しましたね! いよいよ、近畿地方も桜開花です。 万全の態勢で臨みましょう〜。 Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/30(Wed) 07:17 No.1451 嬉しくて 嬉しくて! エピペン@さん joe@さん おはよう御座います 春よコイ!早くコイです 丹後も桜の蕾が大きくなりました。 いい感じに調整できています・・・・・しかし キンで保温室が一杯になって メロン60本を外にだしたら メロンが寒さで 枯れました 30本くらいになってしまいました(悲)Re: 盆と正月がきました - エピペン@愛知 2011/03/30(Wed) 14:43 No.1453 京丹蜂さん今日はです。 メロンを枯らすなんて〜金さんは、お部屋の日が当たる場所に置いとけば良いのに^^; 京丹蜂さの頭の中は金蜂先生に為ってしまわれた様です。 ^^エピペンRe: 盆と正月がきました - かずきち 2011/03/30(Wed) 15:44 No.1454 ぬぅお〜! 奇特な方がいらっしゃるのですね。
偶然だと思いますが、昨日は牡丹鍋でした^^ Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/30(Wed) 16:48 No.1458 かずきちさん 猪肉三昧で盆と正月ですね 猪肉レシピ みりん+酒+砂糖+醤油で3〜4日程度浸し 表面をフライパンで焼いてレンジでチン で猪のローストビーフ 上記の同様調味料で 肉をタコ糸で細かく括り コトコトと煮込むと チャーシューです。 上記調味料で 浸して表面を燻製にかけて オーブンかレンジでチンです。Re: 盆と正月がきました - joe@和歌山 2011/03/30(Wed) 22:23 No.1463 >偶然だと思いますが、昨日は牡丹鍋でした^^
秋にお邪魔するのをもう少し早めていいですか(笑)? 丹波の猪肉は絶品ですもんね〜。 私は年に一度お正月しか丹波の猪肉には出会えません。Re: 盆と正月がきました - 京丹蜂 2011/03/31(Thu) 12:19 No.1472 joe@さん 丹波の猪肉は有名ですね 丹後の猪肉も 丹波産猪肉として 牡丹鍋用として販売されています。 丹波の方は 丹後はドングリの木が多くて 丹波より肉質がイイとの事です。 早くても 遅くても もう少しありならありますよ。
|