888678
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



給仕 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/12/01(Sat) 17:10 No.6960   
砂糖水を作ります。
もう寒いし、なるべく濃い方がいいよね。


Re: 給仕 - 奈良すずめ 2012/12/01(Sat) 17:12 No.6961
箱の構成は、こんな感じです。
先ほどのペットボトルは斜めにすれば入ります。



Re: 給仕 - 風車@埼玉 2012/12/01(Sat) 22:50 No.6962 ホームページ
ペットボトルからの給餌口はどこですか・・・。
冬場では大事なところです・・・。
ストロー・梯子・・・・。
又奇抜アイディアかな・・・。


Re: 給仕 - joe@和歌山 2012/12/02(Sun) 06:10 No.6963
皆さん、お久しぶり〜^^
もう12月になってしまいました。
これだけ気温が下がると給餌も大変ですよね^^;
そんな過去の経験から今年の給餌は11月中と決めてました。
軽い巣箱の3群に週に1Lずつを3週繰り返して越冬態勢はできました。(上白糖1kg250円×4.5=1125円)
これで来春分蜂が楽しめます〜
これからはキンの花芽の成長と来春の巣箱の置き場を考えるのが楽しみです^^
ダハハハ〜5群越冬させて4回ずつ分蜂させれば捕獲競争は上位間違いなし^^


Re: 給仕 - 奈良すずめ 2012/12/02(Sun) 10:30 No.6964
風車さん、おはようございます
このペットボトルでは、
横をカッターで開けています。

joeさん、おはようございます
京丹後に行けそうな日程はありませんか?
居酒屋にも行きたいですね。



Re: 給仕 - joe@和歌山 2012/12/02(Sun) 16:26 No.6972
12月になったので今日は巣箱内の給餌器を取り出す予定で実家に出かけましたが3群めの作業中、指先にチクッ!・・・今年初刺されです〜^^;

やや仕事も落ち着きましたので京丹蜂さんの居酒屋はぜひお邪魔したいです。
けど泊まりだと年内厳しくないですか?
せっかくなら、紀州みかん君、露あかね君やら皆が行ける日程があれば良いのですが・・・宇治媼さんにもお逢いしたいし〜^^


Re: 給仕 - 風車@埼玉 2012/12/02(Sun) 16:34 No.6973
今なら上にも結構のぼるでしょうね。
今年の春先4群を蜜枯れで消滅させたので初めて保温対策を始めました。
点検口まで覆うとなると給餌の問題が出て来て大変です。
しかし給餌対象は2群だけなので今日KAZU山口さんの外部補給器を作成いたしました。
今週付ければなんとかなるでしょう。

居酒屋はもう開店したの・・・。


Re: 給仕 - 奈良すずめ 2012/12/02(Sun) 20:57 No.6974
>けど泊まりだと年内厳しくないですか?

そうですね。
日帰りならばなんとかなるかもですが、
居酒屋で酒を飲むと帰りの運転が・・・・

風車さん、OPENしてなくても
ここのメンバーで乱入しそうです。


Re: 給仕 - 宇治媼 2012/12/03(Mon) 11:34 No.6975
冬の給餌はじめて試していますが、吸ってくれない。
無駄巣も入れてくっつけてみたのですが・・・。
仮死状態の蜂がたくさん落ちてるのみ。
いらんことをして、ヒーターで蘇生させ放った時点で今一発くらいました。
久々のお岩になりそうです〜。人には気をつけろとか、さんざんお節介言っておいて・・・・。
覆水盆に還らず、注意一秒腫れ三日。
今週の乱入はよしてください。ですが、連れてってくださいよ〜。


Re: 給仕 - いよかん 2012/12/03(Mon) 21:30 No.6976
連れて逃げてよ〜 ついておいでよ〜

あはは 何事も元気な内ですね。


Re: 給仕 - りゅおん 2012/12/05(Wed) 22:38 No.6978
餓死全滅経験してるのに、今年もまた給餌やらずに気温が下がってしまいました
今年の秋の採蜜も軽かったので中止したので、来年の春が恐ろしい

京丹蜂さんのところへは私も都合あえばお邪魔するかもです


Re: 給仕 - joe@和歌山 2012/12/09(Sun) 07:10 No.6986
>冬の給餌はじめて試していますが、吸ってくれない。

宇治媼さん、この時期になると気温が上がらないと飲んでくれないでしょう。入れっぱなしにすると凍死蜂が増えますよね。
砂糖をそのまま容器にテンコ盛りにしてちょっと周囲湿らせて壁面に合わせて入れておくのも1つの方法かと。気温が上がった時間帯は砂糖水でいいんですが、夜間放置すると凍死蜂が・・・^^;


山芋の話 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/11/28(Wed) 00:30 No.6952   
深夜ですが、眠れないので・・・・
先週末に庭の山芋堀をした話です。
今年も巨大自然薯を収穫!!しました

さて来年の準備、その横にある予備軍芋の写真です。
レモンの木の根が邪魔して深くは掘れませんので、
雨樋に誘導します。

そして強いビニールをエプロンのように山芋に掛けます。
図の緑色に書き足したのは芽がでた葉っぱ、
茶色に書き足したのは来年の芋です。
こんな具合に伸びてきますので、楽に掘れます。

さて眠たくないけれど、
明日も早いので寝ましょうかね〜くう・・・。


Re: 山芋の話 - 宇治媼 2012/11/28(Wed) 10:34 No.6953
おはようございます。
奈良すずめさんの眠れないっていうのが、以前から少し気になるところです・・・。
私の眠りすぎるのを少し貰ってほしい。
8時でも、昼間でも、横になると寝ています。
このごろは家が寒く、布団に入ってテレビを見て、本も持ち込んで、と用意万端で、横になったとたんに10分もたない・・・。
電気の節約言いながら無駄に電気使用、人生の浪費です。

本題は自然薯でしたね・・・・。すみません。

一度掘ってみるとこんな工夫考えてしまいますよね〜。
延々半日掘って、石を噛んだ枝分かれの芋の皮を剥くと殆ど食べるところがなくなってしまいました。
トユに這わせるというのはなかなかよいアイデアですね〜。


Re: 山芋の話 - 風車@埼玉 2012/11/28(Wed) 20:08 No.6955 ホームページ
今、自然薯を栽培している人はほとんどビニールパイプを使用しておりますよ。
1年で1mくらいになりますからね・・・。
そして手芋にはなりません。
厭くが少なく真っ白ですよ・・・。
大きく育てるこつは日当たりの良いところでツルを伸ばすことですね。


Re: 山芋の話 - 奈良すずめ 2012/11/28(Wed) 21:23 No.6956
宇治媼さん、風車さん、こんばんは!
いつも酔っ払いの奈良すずめです。

自然薯は巣箱の日よけに最高です。
蜂のウンコも肥やしになるようで、
毎年に巨大自然薯の収穫ができています。

問題は、秋の不機嫌な蜂さんに
見つからないように掘り起こす作業です。


Re: 山芋の話 - 渓猿@栃木 2012/11/28(Wed) 22:00 No.6957
うちにも玄関脇の小さなスペースに植えてあるカヤの木に自然薯が生えていますが狭すぎて掘れません。
って言うかカヤの根っこが邪魔で掘る事は不可能です。
その代わりにムカゴを採ってバター炒めにしたらオフクロにも好評(*^^)v
「山芋なんてどこにあったの?」『玄関の横』
「あら、美味しいわね、まだあるの?」『ねーよ!』……


巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/11/26(Mon) 22:20 No.6944   
巣枠式から取り外した巣板です。
これを重箱に取り付けます。


Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:21 No.6945
まずは、下準備です。
これが取り付ける重箱

串刺しにする割り箸が通るようにします。



Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:24 No.6946
こんな風にサイズをあわせて積み込みます。
鹿児島の君安氏は間にダンボールで隙間調整をされていました。
私は今回忘れていたので、まあ臨機応変になんとかします。
写真は積み重ねただけ、このままではダメです。



Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:27 No.6947
この台の良いところは、作業性の良さ。
下から割り箸を刺して行きます。

この季節(寒い季節)は硬いけれどOKです。
でも夏はヤバイですよ熱くて解けます。



Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:29 No.6948
串刺しにできたら、立ててもOKです。
隙間はこんな感じに調整します。

この時も寒い季節ですから、巣板は壊れませんが、
暑い季節は要注意です。グニャグニャになりかねません。



Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:31 No.6949
そんでもって、上にも重箱を重ねて
給仕をします。
この重箱には覗き窓を作っていませんので、
上からの給仕法h上を選択しました。



Re: 巣板の取り付け - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:34 No.6950
はい。
これで入れ替え作業完了です。

今回は花粉層からではなく、
貯蜜層も固かったので、沢山取り付けました。
まあ、時々は給仕しますが、
半年は放置して、初夏の採蜜予定とします。



夢の扉 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/11/25(Sun) 19:11 No.6940   
先ほどの番組、夢の扉でやってました。
蜂蜜の分析だそうです・
おほほほ。これはいいですね。
悪いことはできませんよ!


Re: 夢の扉 - 摂津のG 2012/11/25(Sun) 20:46 No.6941
複数の機関で研究されていたことに安堵しました。

DASH島の森本さんのオオスズメバチに目印を付ける技
理にかなったものでした。


Re: 夢の扉 - 奈良すずめ 2012/11/26(Mon) 22:17 No.6943
日曜日の夜はサザエさんだったのですが、
最近は色々と面白い番組をやってますね!


巣枠式から重箱へ 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/11/25(Sun) 13:28 No.6933   
午前中の作業完了しました。
数年前に人工分蜂させた巣箱です。
上の蓋を開けて、手前の蓋も開けて、オマケに底抜けの箱です。



Re: 巣枠式から重箱へ - 奈良すずめ 2012/11/25(Sun) 13:30 No.6934
けっこう強群です。
先月巣枠2枚を取ったのですが、ほぼ復活しています。
どうやって新しい箱に登らせるかですね。



Re: 巣枠式から重箱へ - 奈良すずめ 2012/11/25(Sun) 13:35 No.6935
今回は、巣板を取り出しやすくするために立てかけてと、
上に置いた重箱は気休めですね。毛布とかでもよかったかもデス。

写真は巣板を半分取り外したところです。
この続きのUPはまたゆっくりと・・・・



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -