890741
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



開放巣 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/05/06(Sun) 12:10:02 No.17532   
はちみつ山さんからの紹介です。
玄関の上に営巣していました。

撤去保護の依頼ではなく、こちらから訪ねました。
「殺虫剤をかけるのは可哀そうや」と思案中だったとのことです。


Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 12:17:21 No.17533
> 「殺虫剤をかけるのは可哀そうや」と思案中だったとのことです。

訪ねてはみたものの、玄関のピンポン押すのに
こっちも勇気が要ります。

最初はお留守でした。
再度お尋ねして、お話を伺うことができたのですが、
ご年配のご婦人が出て来られました。

まあ、怪しいおっさんが「蜜蜂にお困りであれば下さい。」と
いきなり訪ねてくるわけですからね・・・

でも、とても良い方で快くご対応して頂きました。
誰か蜜蜂を飼っている人でもいれば相談しようと考えていたそうです。



Re: 開放巣 - 霧島 2018/05/06(Sun) 20:29:20 No.17534
開放巣久方ぶりに見ました。

お盆過ぎたらスズメバチの恰好のターゲットになるので保護出来て何よりです。

こういうのを見かけたらズ〜ズ〜しさが肝心です。
私は日本蜜蜂の箱を屋敷内に見かけるとお話に伺います。


Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:15:14 No.17535
> 私は日本蜜蜂の箱を屋敷内に見かけるとお話に伺います。

そうですよね。
お声がけさせて頂いて良かったです。

写真は作業終了後の様子です。
巣は取り除かれ、お掃除も完了。
吸い込み用のホースも取り外してひと段落したところでパチリ。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:19:23 No.17536
> 吸い込み用のホースも取り外してひと段落したところでパチリ。

今年の春の営巣ですから、巣はまだ小さかったのですが、
しっかりと育児されており、出房(羽化)され始めていました。

写真は重箱にセットしたところです。
蜂蜜も少しありましたので、今日までの大家さんへプレゼントしました。

とても喜んでいただけましたので、
こっちも嬉しかったです。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:23:30 No.17537
> こっちも嬉しかったです。

私たちへのご褒美はこちらへお招きします。

写真の場所は、残念ながら自然入居がなかった先日の待ち箱です。
まずは移動用 兼 一時閉じ込め用のネットをセットします。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:26:57 No.17538
> まずは移動用 兼 一時閉じ込め用のネットをセットします。

ここに先ほどの巣をセット。

毎年この季節の巣板は、フヤフヤの柔らかい巣だったりするので、
串刺し用の割りばしを多めにしたのですが、
意外と巣板はしっかりとしていました。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:29:51 No.17539
> ここに先ほどの巣をセット。

これで準備完了。

この状態に捕獲した蜜蜂を入れていきます。
以前は巣箱に投げ込んだりしていましたが、
最近はこんな方法にしています。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:34:42 No.17540
> 最近はこんな方法にしています。

捕獲用の網とを連結します。
連結部分はペットボトルを利用します。
でも最近のは厚みがなくフニャフニャで頼りないですね。

下の袋を上にあげて蜂を落とし、
そしてまた袋を下げてを繰り返し、
蜜蜂の塊を箱へ登らせていきます。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:38:30 No.17541
> 下の袋を上にあげて蜂を落とし、
> そしてまた袋を下げてを繰り返し、
> 蜜蜂の塊を箱へ登らせていきます。

ゾロゾロと上がっていきます。
今日の作業は、ポイさんと設置場所の息子さんでした。
女王を取り逃がす事はまずありえない現場でしたが、
さてさて、女王を確認できますやら。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:40:30 No.17542
> 女王を取り逃がす事はまずありえない現場でしたが、
> さてさて、女王を確認できますやら。

発見。
見つけたのは三人の中で一番若い息子さん。
老眼のおっちゃんたちは何時も見つけられずにいましたが、
今日はバッチリと写真に収めることができました。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 21:46:49 No.17543
> 今日はバッチリと写真に収めることができました。

女王も見つけられて一安心。
下の袋は取り外して、残りの蜂は開放。

本体群は巣箱に収まりました。
明日の夕方まで、閉じ込めます。

蜂蜜は数日分ありますが、水分補給だけは出来るようにしておきます。
巣門横に給水用のお皿。

以上。今日の作業は終了です。
皆さんお疲れ様でした。



Re: 開放巣 - ポイ@やまと 2018/05/07(Mon) 15:47:34 No.17546
ただ今解放完了しました!
ざざぶりの雨ですから絶好の状況ですね。



Re: 開放巣 - 奈良すずめ 2018/05/07(Mon) 21:31:23 No.17547
> ただ今解放完了しました!
> ざざぶりの雨ですから絶好の状況ですね。

ポイさん。有難うございます。

彼女たちは気まぐれですから逃避がどうなるか?
こればっかしは解りませんが、まあ何とかなるでしょう。
いつもの楽観的な観測ですが・・・。


キンリョウヘン 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2018/05/05(Sat) 19:38:26 No.17528   
頂き物のキンリョウヘン大鉢です。
今年は沢山花を咲かせてくれました。

まだ入っていない待ち箱に切り花して供えました。


Re: キンリョウヘン - 奈良すずめ 2018/05/05(Sat) 19:42:03 No.17529
> まだ入っていない待ち箱に切り花して供えました。

効果抜群、分蜂はもう終わり方ですが、
まだ住処を見つけられずにさ迷う群れが入って来ました。



Re: キンリョウヘン - 霧島 2018/05/05(Sat) 20:53:45 No.17530
スズメさん!
キンの大株ですね。
今の時期は切り花ですと誘引効果は一週間位です。
私が今注目しているキンは白花金稜辺(アルバ系)です。
花付きも良く通常のキン様より花は丈夫で長持ちします。
誘引力も同じく強いです。

それと、昨年 ほたる京都さんより夏場に咲く「シュワビッシュマム」のフラスコ苗が送られて来ました。

山野さんが無菌培養された苗と伺っております。
夏分蜂に有効のようですが花が咲いてどうなのか試してみたい誘引ランの一つです。

何時頃開花するのかサッパリ・・・これからです。。。。


Re: キンリョウヘン - 奈良すずめ 2018/05/07(Mon) 21:38:03 No.17548
キンリョウヘンは買ったことがなく、
頂きものばかりなのですが・・・
いつも枯らしてしまいます。

私には地植の方が向いているのかもしれません。
でもこの大鉢は枯らさないようにしたいです。


出走群ミスマへ 投稿者:霧島 投稿日:2018/04/29(Sun) 20:49:15 No.17524   
いよかんさん!
最近投稿がないので心配しておりました。

15群目の分蜂の件でお尋ねします。
ミスマへはどこかに蜂球を作らずダイレクトに来たのでしょうか。
近くに誘引ランが有ると直接取りつく場合が有りますがどの様な状況なのか参考の為に教えて頂けないでしょうか。

Re: 出走群ミスマへ - wakaba@どじょっこ 2018/05/01(Tue) 19:11 No.17525
霧島様、いよかん様、皆様:誘引ランについてお尋ねします。

私はネット通販で東洋蘭OOから、色々な品種を購入して使用していますが、皆様はどれ位の品種を使用しているのですか?

手持ち品種は20品種ほど、各1〜4株ほどあり、若松、東亜錦、原種、白花原種、常磐錦、常磐青がベースで、花数や開花時期により設置場所を調節しています。

高温障害(自分の不手際)によって、ようやく開花しだした金稜辺(若松)を、昨日、蜂友宅に設置したら今日、入居を確認したとの連絡がありました。金様:神々しい限りです。



Re: 出走群ミスマへ - 霧島 2018/05/02(Wed) 16:12:04 No.17526
WAKABA@どじょっこさん!
金陵辺の銘柄については疎いのでお答えし難いのですが、ほとんどが原種です。
とにかく霜に強く1年中屋外で育てております。
今春、70鉢の内、50鉢に花が付き、山の待ち箱に出動中です。

それと、無菌培養で6年前より育苗しているキンが50鉢有ります。
今春は花芽が付きませんでしたが、来春より咲き始める株が出て来そうな状況です。

2年前より、デボとキンを掛け合わせてもらいミスマの無菌培養の苗が100株程有りましたが冬の間に70鉢は霜害にやられ倉庫に入れた30株が無傷で残りました。

花芽が付くのは培養発芽後、早くて7年はかかるので生きている間にものになるものやら。。。


Re: 出走群ミスマへ - wakaba@どじょっこ 2018/05/02(Wed) 22:04 No.17527
霧島様:忙しい中、お答え頂ありがとうございます。

> 金陵辺の銘柄については疎いのでお答えし難いのですが、ほとんどが原種です。
> とにかく霜に強く1年中屋外で育てております。
> 今春、70鉢の内、50鉢に花が付き、山の待ち箱に出動中です。

やっぱり、「原種」が主体ですか。金稜辺の品種による和蜂誘引の強弱が分からなくて、とりあえず色々な品種を試しながら草勢や花芽の付き具合、栽培の難易など検討していますが、結局のところ、和蜂誘引に特化すれば「原種」と「ミスマ」だけで良かったな。と思うこの頃です。

個人的な見解ですが、下記のようにまとめてみました。
     草勢 花付き 高温 低温 葉芸 栽培 誘引
千代田錦  △   ○   △  ×  ○  △  △
若松    ○   ◎   ○  ◎  ◎  ○  ◎
東亜錦   ○   ◎   △  ○  ○  ○  ○
日月    △   ◎   △  △  △  △  ○
原種    ◎   ◎   ○  ◎  ×  ◎  ◎
芙蓉錦   ○   ○   △  ○  ○  ○  ◎
文明    △   ×   ×  △  ×  △  △
常磐錦   ◎   ○   ○  △  ○  ○  ○
池田錦   ○   △   △  ○  △  △  ◎
常磐青   ◎   ○   △  ○  △  ○  ○
七変化   △   ○   ×  △  ◎  △  △
月章    ○   ×   ×  △  ◎  △  △
黄金錦   ○   △   ×  ○  ○  △  △
ミスマ   ◎   ◎   ○  ×  ×  ◎  ◎
日章    ○   ×   △  △  ○  △  ○
福田錦   ○   ○   △  △  △  △  △
白花原種  ◎   ◎   ○  ◎  ×  ◎  ◎
宝生錦   ○   △   △  △  ○  ○  ○
宝生殿   ○   △   △  △  ○  ○  ○
時鳥    △   △   ×  △  ○  △  ×


Re: 出走群ミスマへ - 奈良すずめ 2018/05/06(Sun) 05:44:01 No.17531
> やっぱり、「原種」が主体ですか。金稜辺の品種による和蜂誘引の強弱が分からなくて、とりあえず色々な品種を試しながら草勢や花芽の付き具合、栽培の難易など検討していますが、結局のところ、和蜂誘引に特化すれば「原種」と「ミスマ」だけで良かったな。と思うこの頃です。

キンリョウヘンも色々あるんですね〜。
ちなみに私のは原種でしょうか?



Re: 出走群ミスマへ - wakaba@どじょっこ 2018/05/07(Mon) 00:00 No.17544
奈良すずめ様:いつもお世話になります。
> キンリョウヘンも色々あるんですね〜。
> ちなみに私のは原種でしょうか?

金稜辺の「原種:赤花」で間違いないと思います。
「原種」には突然変異の白花があって、「白麗」の品種名がありますが、和蜂誘引には赤花の方が優位かも?と感じています。白は警戒色だからでしょうか?

金稜辺の品種について興味があれば、東洋蘭の大石や大武農園のHPをご覧下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~xv8m-oois/
http://ohtakefarm.a.la9.jp/nihon38_7.html


Re: 出走群ミスマへ - 奈良すずめ 2018/05/07(Mon) 08:29:24 No.17545
> 金稜辺の「原種:赤花」で間違いないと思います。

wakaba@どじょっこ さん有難うございます。
頂きもののキンリョウヘンなのです。
沢山咲いてくれました。

NET読みました。春のうちに肥料をあげます。


女王蜂 投稿者:86net 投稿日:2018/04/28(Sat) 19:34:08 No.17518   
今年はあまり女王蜂を探していないですが、
それでも4匹は空かせたヲ確認しています。
今日はたまたま巣門から出て舞い立つ前をとらえました。
立派な体系をしています。
(E)群の長女です。


Re: 女王蜂 - 奈良すずめ 2018/04/28(Sat) 20:52:01 No.17519
> (E)群の長女です。

母親バチだとお尻がオス蜂と同じくらい真っ黒なんですが、
新女王はまだお尻が黒くないですよね。

すごくわかりやすい写真ですね!


Re: 女王蜂 - 霧島 2018/04/28(Sat) 20:56:36 No.17520
> 今日はたまたま巣門から出て舞い立つ前をとらえました。
> 立派な体系をしています。

私も今日、金陵辺に分蜂群が飛来して入居する様を見る事が出来ました。
今年に入り3回目の目撃です。

大群の半分が入居したころにキンに纏わりついた蜂を見ていると女王がいました。

キンに被せている網の群の周りをを統率するかの様にせわしなく表面から蜂群の中を動き回って巣門に入ったその後が。。。

始めてですが働き蜂が嬉しさの余り鳴いた様に思いました。
その後セキを切った様に残りの蜂が喜び溢れて入っていく模様
は圧巻でした。

産毛が有る女王なので新女王と思われます。
山の木立の中の事なのでトレーサビリティーはさっぱりです。

あいにくカメラを持参していなかったので写せませんでした。

86ネットさん!私の今年の分蜂捕獲は30群+αでしょう。
それと保護依頼群が少々といったところでしょうか。


Re: 女王蜂 - 86net 2018/04/28(Sat) 21:25 No.17521
奈良すずめ様、

以前は白い塵取りに蜂球を落として巣箱を横に置いて底板を抜き塵取りを添えて眺めているとほぼ半分の確率で女王蜂が分かり写真も楽に取れました。
ただ一群の取り込みに時間がかかりますのが欠点です。
今はタモ網に落としていますのでたまにしか女王蜂を確認できません。
ならば 舞い立ちの瞬間を狙っていましたら運よくルグリア得ました。

霧島様、

巣箱は40個用意しましたが、同じく30数群が良い処です。
自然群はほとんどいないので1.2群となります。
毎日巣箱とにらめっこのすべて飼育群からの取り込みが続きます。
今年は連休がまさに真っ盛りですが所用があり数群は野に放します。

写真は16群が暮している第2蜂場です。



Re: 女王蜂 - wakaba@どじょっこ 2018/04/29(Sun) 18:58 No.17522
86net様:初心者マークのどじょっこです。

素晴らしい蜂場を拝見し、勉強になります。ありがとうございます。

私は和蜂飼育希望者や理解のある知人・友人宅の敷地内に1〜3群の分散飼育なので、厳密的な蜂場はありません。自宅も1〜2群で飼育しており、何時の日か86net様のような蜂場が出来る事を夢見ています。

さて、農作業が忙しくなり、和蜂捕獲も出来ない状況になったこの頃、分蜂群の異変が始まりました。巣箱の周囲に飛べない和蜂が羽音をさせながら歩いています。おそらく、アカリンダニ症状群と思われますが、分蜂群での発症は初めてです。

蟻酸やメントール処方は刺激が強く、逃去の可能性が高いのでショートニングパテで対処しましたが、和蜂飼育も難しくなってきたと感じています。

飼育場所の写真と徘徊する和蜂を続けてUPします。



Re: 女王蜂 - wakaba@どじょっこ 2018/04/29(Sun) 19:02 No.17523
巣箱近くの徘徊蜂です。体格はしっかりしているのに飛べません。Kウィングのいくつか確認できました。


「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 投稿者:wakaba@どじょっこ 投稿日:2018/04/25(Wed) 21:55:00 No.17511   
自宅群の第4分蜂を油断して取り逃がし、これで分蜂は終わったと思っていたら、雨上がりに大騒ぎです。結局、温度が低く風も強かったのでやめましたが、明日は絶対に分蜂するでしょう。

蜂友から同じ情報が3ヶ所あり、明日は忙しくなりそうです。キン様があれば、取り逃がしが少ないのですが・・・。

前回の蜂球です。う〜んん。逃がした蜂群は・・・・。いつか巡り巡って戻っておいで!お願いします。


Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - wakaba@どじょっこ 2018/04/25(Wed) 22:39 No.17512
巣箱から旅立つ前の女王様にご対面しましたが、結局のところ大群は遠方に行く事を想定しているのでしょうね・・・。多分・・・。


Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - wakaba@どじょっこ 2018/04/26(Thu) 22:23 No.17513
皆様:分蜂予想は勇み足でした・・・。

我慢しきれず、昨晩に巣箱内の内検をしたからかも・・・と反省しきり。9時頃から時騒ぎはすれども、何も起きませんでした。

蜂友からも、「時騒ぎだった?」「あれれ?」「あ〜あ?」の情報でした。分かりませ〜ん。

昨晩の内検をUPします。確認扉を開けて「ゲ!」の一言。数回分蜂したら、こんなに蜂さん達は居ないでしょう?・・・。「やっちまったー」。う〜〜〜ん。



Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - EUW@近江 2018/04/27(Fri) 05:59 No.17514
どじょっこさん おはようございます
私の巣箱でも数回(多分4回以上)分蜂したのに全く蜂数が減った様子がない巣箱がいくつかあります
確実に分蜂しているのにどうしたことなのか不思議に思っていました
巣箱は3段重箱で昨年越冬時期にはすでに満タン状態でしたし分蜂後も同じ状態なのです

ここでこのページをご覧の皆様に深く深くお詫びと訂正をお願いいたします
先にも書き込みましたが、分蜂した群を取り込んだ巣箱で3群に逃げられております
大量の探索蜂を入居と勘違いして捕獲レースにアップしたものが1群
自然入居なのに移動後逃去されたものもあります

ここまで捕獲数15ですが実質11群しか手元にありませんので15群を越えたらまたリスタートでレースに参加させて頂きます

分蜂の取り込みに自信を無くしました((´・ω・`)
昨日も分蜂して団垂しているものが2群あるのですが(高さ的に手は届きます)が手が出ません!見守っています


Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - wakaba@どじょっこ 2018/04/27(Fri) 07:45 No.17515
EUW@近江:おはようございます。

> 分蜂の取り込みに自信を無くしました((´・ω・`)
> 昨日も分蜂して団垂しているものが2群あるのですが(高さ> 的に手は届きます)が手が出ません!見守っています

私は結構な頻度でGM-2を使用していますが、逃去はほとんどありません。ハチマイッターも取り付けません。

落とし込みの場合は逃去が比較的多く、できるだけ誘導入居かGM-2をおすすめします。手間はかかりますが、蜂の負担が少ないと思います。

分蜂捕獲数ですが、自主的な申告制なのであまり厳密でなくともよろしいと思います。私も捕獲数は16群ですが、落とし込みで捕獲した1群は逃去しています。まあ、おおらかに出来たらと思っています。


Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - 奈良すずめ 2018/04/27(Fri) 08:27:18 No.17516
> > 分蜂の取り込みに自信を無くしました((´・ω・`)

最近は慣れてきて感動が薄らいでは来ていますが
蜜蜂の行動は時に混沌としており
裏切られる事が多々ありますよね
だからこそいつまでも魅力的で引き込まれてしまいます

>まあ、おおらかに出来たらと思っています。

はい その通りですよ
100万円の優勝賞金も出ませんからご安心下さい
アハハ


Re: 「逃がした○○は大きい」と言いますが・・・。 - EUW@近江 2018/04/28(Sat) 04:55 No.17517
皆様の温かいお言葉に感謝いたします

私は人間がユルユルなのでもう少しおおらかに考えますね

先日来の団垂した群の事後報告を 1群は自宅横の待ち箱に自然入居してくれました
これは友人宅に昨夜貰われていきました 
もう1群は自然界に戻っていきましたのでこれはこれでいいのかなって

昨日お寺の待ち箱に入居した様子です 今日確認に出向いて早速移動しないと迷惑になります
分蜂も後半戦に突入 おおらかに楽しむ事にしますね


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -