このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ マンゴーの受粉 投稿者:  引用する 

すずめさん、今晩は。ご無沙汰しております。今年からマンゴーの受粉に和蜂を入れてみました。昨年までは養蜂家の親戚に頼んで洋蜂を入れていたのですが、和蜂の方が格段に優秀です。和蜂はハウスの中の環境に慣れるのが早く、入れてすぐに活動を始めました。動きも和蜂の方が活発です。



2017/04/21(Fri) 21:01:15 [ No.16711 ]
◇ Re: マンゴーの受粉 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 今年からマンゴーの受粉に和蜂を入れてみました。

ヒコさん、おはようございます。
マンゴー畑もやっておられるのですね。
和蜂は洋蜂より一回り小さいので、樹木の小さい花にもよく訪花するからでしょうか?

でも、開花の終わる時期を見計らって開放してあげてくださいね〜。

2017/04/22(Sat) 10:00:25 [ No.16713 ]
◇ 無題 投稿者:  引用する 

家のハウスは天井部分が一部開放できるので蜂達は外にも出て行きます。去年はマンゴーの蜜だけでは足りないと思いハウスの外にグリムソンクローバーを咲かせたら、洋蜂がそちらの方ばかり行ってしまい散々でした。洋蜂はなるべく一種類の花の蜜を集める習性があるそうです。
画像はもう一箱の重箱です。解りにくいですが、蜂達がハウスの中と外の両方に出かけられるようになっています。これだと蜂はハウスの外の蓮華の方に多く行きます。ですが和蜂は多種多様の花の蜜を集める習性があるのでマンゴーにも行きます。
私がマンゴーの受粉に和蜂を活用しようと思い立ってから5年かかりました。5年前の福岡は、おそらくザックブルードウィルスの影響で和蜂は壊滅状態でした。和蜂を見かけたのは、空港近くの東平尾公園と四王寺山の二か所のみでした。
ですが、今は私のような素人でも和蜂を捕獲できるぐらい回復しています。
時間はかかりますが、奈良でも和蜂は必ず復活すると思います。



2017/04/22(Sat) 23:36 [ No.16714 ]
◇ Re: 無題 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 家のハウスは天井部分が一部開放できるので蜂達は外にも出て行きます。
なるほど、考えてありますね。GOODアイデアだと思います。

> 時間はかかりますが、奈良でも和蜂は必ず復活すると思います。

はい。熊本県の実家がそうでした。
一時期は全滅状態でしたからね・・・
今は2群いますし、飛んで行った群もありますから回復状態です。

奈良も早く復活して欲しいものです。

2017/04/23(Sun) 08:57:15 [ No.16715 ]
◇ Re: マンゴーの受粉 投稿者:  引用する 
最近の農業では、天敵を使って害虫を駆除する方法が確立されていますが、アカリンダニに天敵はいないのでしょうか?人の目に見えないダニを捕食する生きものがいるのかどうか解りませんが、ダニを捕食するのはより大型のダニか蜘蛛の仲間でしょうか?アカリンダニの被害に地域差があるのが気になります。

2017/04/23(Sun) 15:28 [ No.16717 ]

◆ 鮎太郎さんへ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

おはようございます。
アカリンダニ対策用のギ酸ですが、22リットルの購入は大変ですよね。
86netさんからの情報ですが、 株式会社 田中直染料店  
  ://www.tanaka-nao.co.jp/shop/232-020-40.html
がお勧めとのことです。


蟻酸76% 500CC  1本780円程
送料が1000円近くかかりますので4本購入すると約1000円/一本

追伸:86netさん、鮎太郎さんへPDF転送お許しくださいね、



2017/04/19(Wed) 04:35:35 [ No.16702 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
奈良すずめさん、おはようございます。
田中直染料店は先日ポイさんからもご教授いただきました。
別途メールでPDF届きました。
詳細情報ありがとうございます。

他に入手ルートはないかな?と色々調べてみましたが、22kg入りしかないようです。
試薬を薬局に注文したとのネット情報もあり、広島市内の主要なドラッグストアや調剤薬局に電話してみましたが、「え?ギサン?ですか…?」と言う反応で、何処も取り扱いはないとのことでした。

下に書いた丸石化学さんは養蜂家からの注文に慣れてらっしゃる様でした。
需要があるのですからもう少し少量単位で販売すれば良いのですが。
今日担当者にその旨伝えてみます。

ところで実家の1群は相変わらず元気に蜜集めしている動画メールが届きました。
雄蜂の巣蓋や黒い雄蜂の姿が巣門周辺に見えています。
今週末、とりあえずメントールクリスタルを投与しに帰ります。
年老いた両親は釣りの玉網を改造して蜂球確保のための準備を楽しんでいる様です。
我が家に突如住み始めた日本みつばちから初の分蜂が見られれば良いのですが。

2017/04/19(Wed) 08:10:50 [ No.16703 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:ポイ@やまと  引用する 
おはようございます。
わたしも今年初めて分蜂なる物を経験させて頂きましたが、
何万もの蜂の乱舞する様や羽音には本当に感動しております。
実家での分蜂が上手く行くことをお祈りしております。

2017/04/19(Wed) 09:16:29 [ No.16704 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
間違えて違うスレに投稿してしまいました。
重複しますが、以下コピペします。

---------
ポイさんも初分蜂だったのですね。
親近感がわきます(^-^)
ウチはまだ分蜂していませんが、
この連休あたりかな?と、勝手に想像してます。
お互い蜂との付き合い楽しみましょう!
今後ともよろしくお願いします。

しかしずっと見てても飽きません。
風を送る係とか、時には巣門でぶつかったり
着地失敗して転んだり…。
かわいい限りです。

2017/04/19(Wed) 12:51:16 [ No.16706 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:サル彦  引用する 
どなたか「ミントの香りのゴキブリ避け」を試したり、酢あるいは酢酸を試した方はおられませんか?

ミントの香りの本体主成分はメントールでしょうし、ギ酸は一番単純なカルボシ基のついた酸、H-COOHで、その次に単純な同類は、CH3COOH、すなわち酢酸なので。

ひょっとすればクエン酸 C(OH)(CH2COOH)2COOHも期待できる?

2017/04/19(Wed) 21:23 [ No.16707 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:  引用する 
>カルボシ基のついた酸、H-COOHで、その次に単純な同類は、CH3COOH、すなわち酢酸なので。


蜜蜂はアルカリ性の巣箱を嫌うようです
私は木酢で処理して黒くしていますが
これはシロアリや腐った古木のウロより
カミナリで焼けた腐らないウロを好む習性を
考えてのことでした

これは猿彦さんの仮説にも通じます
ビンゴではないでしょうか!

2017/04/19(Wed) 21:32:54 [ No.16708 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
カルボキシル基の年代の鮎太郎です。
いつの間にカルボキシ基に?

そんなことは置いといて、すずめさんから蜂好きには理系が多いと聞いていましたが、まさにその通りの様ですね。
色々とトライして最善策を求めるのは私も大好きです。
お二人の仮説は正しいと思いますが、生き物相手なのでリスクはありますね。
アカリンダニだけを捕まえて色んな試薬を投与して経過観察してみたいものです。

ところで、本日ギ酸4本発注しました。
週末までに届く様なので、実家に持ち帰れそうです。
それから、サプライズ!!
何と、4/30までスプリングバーゲンとの事。
15%オフの660円/本で買えました。
在庫の少ない方は今がチャンスかも!?
以上、情報まで。

2017/04/19(Wed) 22:51:25 [ No.16709 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:wakaba@どじょっこ  引用する 
皆様:アカリンダニについてはよく分かりませんが、子捨て(SBV)に、少しでも効果があればと「上柿渋」を使用した事があります。

日本の伝統的な塗料で、防虫・防腐対策とノロウイルスにも効果があると・・・、藁をも掴む思いで使用しました。

発酵したものですからなにがしらの酸が関与していると思いますが、子捨ては長寿命化が図れました(結局は消滅しましたが・・・)。アカリンダニ対策にどうでしょうか??

2017/04/19(Wed) 23:03 [ No.16710 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 皆様:アカリンダニについてはよく分かりませんが、子捨て(SBV)に、少しでも効果があればと「上柿渋」を使用した事があります。

柿渋は酢酸や酪酸等が含まれるそうですから、サル彦の仮設に値しますね。
でも蜜蜂は匂いで会話しているらしいので、強すぎる匂いはは・・・
でも色々試してみるのも面白いと思います。
逃げられると寂しいですが、消滅してしまうよりもましですからね。

2017/04/22(Sat) 09:53:58 [ No.16712 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:宇治媼  引用する 
すっかりご無沙汰してます。取り急ぎ、田中直商店について。
すずめさん、情報ありがとうございます。HP開いたら京都にお店有りますね。一度見てきます。
私のバイクで行ける範囲ならまとめて買って来ようと思います。
奈良には来月21日、紺谷さんのミツバチ広場にてクマさんのキンリョウヘン株分け講座参加予定です。素晴らしい魔法の指技、こちらの参加希望の方はどなたでも、ということですが一応事前連絡下さい。

2017/04/23(Sun) 10:17 [ No.16716 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 私のバイクで行ける範囲ならまとめて買って来ようと思います。
劇物になりますからご用心くださいね。
それと、消防法では危険物第4類ですから燃えやすいです。

> 奈良には来月21日、紺谷さんのミツバチ広場にてクマさんのキンリョウヘン株分け講座参加予定です。

我が家のキンリョウヘンはやっとつぼみがつきました。
蜂が居ないので寂しい限りです。

2017/04/23(Sun) 21:51:46 [ No.16718 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:宇治媼  引用する 
そうなんですか!ちょっとこわいですね。オバさんのお節介で火傷という事になると責任問題かも…とりあえず一つ確保してみます。

ご実家の群れは如何ですか?大きな地震からもう1年になりますがあちこちまだまだ大変なままの様子、離れていると記憶の片隅に取り紛れてしまって人の暮らしの方にこそ気持ちを向けるべきなのですが…

2017/04/24(Mon) 01:08 [ No.16719 ]
◇ Re: 鮎太郎さんへ 投稿者:EUW@近江  引用する 
ギ酸 そうなんです劇物指定されています
50%くらいまで希釈していると大丈夫なのですが
購入時は76%でなかったかと思います
私は防毒マスクにしっかりしたゴーグルゴム手袋を使って
室外の風の通る風上で作業(希釈する)するようにしていました
76%の原液を50%に希釈するのにどれだけ水を入れるか?
薄めた後も聞かした蒸気を吸い込まないように気を付けて作業してくださいね

2017/04/26(Wed) 06:46:55 [ No.16720 ]

◆ 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:  引用する 

奈良すずめ様、皆様。よろしくお願いします。
久し振りの投稿です。

先日、集合板の蜂球を巣箱に誘導しても、3時間近くワサワサとバラバラの行動。もしや女王蜂がいないのかと感じました。



2017/04/15(Sat) 22:09:00 [ No.16691 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:  引用する 

じっくり観察すると、巣箱前面上部にわずかの和蜂と共にチョコチョコと動き回っています。

とりあえず入居し、今も逃去していませんが、それぞれの性格なのかも知れません。



2017/04/15(Sat) 22:13:55 [ No.16692 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
wakaba@どじょっこさん、お久しぶりです。
母ちゃん女王であれば黒くて見つけやすいですが、
この女王は、プリンセス様でしょうね。
ハネムーンを済ませていないのか茶色いですね。
見つけ辛かったでしょう〜。

ところで、島根ではアカリンダニの被害はなかったのでしょうか?
それともチャンと対策されていた群からの分蜂ですか?

奈良の自然群は散々で、今年も自然入居は厳しい状況です。

2017/04/16(Sun) 12:22:21 [ No.16694 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:wakaba@どじょっこ  引用する 
奈良すずめ様、ご無沙汰してすみません。公開BBSを拝見しながら楽しく勉強していました。

さて、島根東部・西部、鳥取西部の知っている方々に飼育状況を確認すると、@子捨てやSBV、Aスムシ、B逃去(スズメバチ)ないし消滅の順が多く、アカリンダニについては、知っていても感染状況が分からない感じです。

私も昨年は分蜂後の11群中、越冬態勢にできたのが4群で、9月末までに子捨てで4群消滅。逃去1群、消滅2群(女王の寿命?)でした。

アカリンダニよりも子捨てやSBVで、お盆までに大半が被害に遭います。この状況でアカリンダニまで侵入されると飼育ハードルがかなり高くなりますね。

アカリンダニ調査は前田先生に提供していますが、結果は??です。巣箱前の徘徊やKウィングが見られないので、感染はそこそこしているでしょうが、なんとか蔓延していないのかな・・・。メントールやギ酸処方は行っていません。ダニよりもウィルスの方が厄介だと感じています。

鳥取西部の飼育者で、アカリンダニ調査(県家保)の結果では、健全群でもほぼ全群感染している結果だったようです(%は今度聞いておきます)。

個人的には春夏はSBV対策の徹底。お盆以降はスズメバチ・アカリンダニ対策と思っていますが、甘い考えでしょうか?

ちなみに、島根では隠岐は離島のため唯一の病害虫感染地域ではありません。是非とも保全したいものです。

2017/04/16(Sun) 18:19 [ No.16696 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
>ちなみに、島根では隠岐は離島のため唯一の病害虫感染地域ではありません。是非とも保全したいものです。

離島のメリットですよね。
でも感染ルートは色々あるので、
道具とかについて入ってこないように祈ります。

2017/04/17(Mon) 06:44:30 [ No.16697 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:wakaba@どじょっこ  引用する 
奈良すずめ様 いつもお世話になります。

今年はSBVやアカリンダニ検査を県の家畜保健衛生所に依頼しようと思います。和蜂も健康診断が必須の時代かも知れません。

感染地域からの和蜂移動や人的・物的交流も極力注意する必要があります。飼育者(器具類)が感染源になっているのは避けたいですから・・・。

2017/04/17(Mon) 20:46 [ No.16698 ]
◇ Re: 女王様はご機嫌斜め?? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
ポイさんも初分蜂だったのですね。
親近感がわきます(^-^)
ウチはまだ分蜂していませんが、
この連休あたりかな?と、勝手に想像してます。
お互い蜂との付き合い楽しみましょう!
今後ともよろしくお願いします。

しかしずっと見てても飽きません。
風を送る係とか、時には巣門でぶつかったり
着地失敗して転んだり…。
かわいい限りです。

2017/04/19(Wed) 10:10:53 [ No.16705 ]

◆ アカリンダニ? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 

皆様お久しぶりです。
昨年9月、実家に設置した自作の巣箱に蜜蜂が入居した1群が、マイナス5度の極寒の冬を無事越してくれました。
今朝、実家から写メが来て、雄蜂の巣蓋らしきものが出されてるようです。
しかし、すずめさんに内検の動画を送ったら「アカリンダニが付いてるかもね?」との事。
確かに入居時からク群の数が増えてないので心配していました。
動画のキャプチャ送ります。
やはりアカリンダニですかねぇ?
対策のメントールってどこで手に入れればいいのでしょうか?



2017/04/14(Fri) 17:27:22 [ No.16683 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:ポイ@やまと  引用する 
鮎太郎@広島様:初めまして、宜しくお願い致します。
メントールクリスタル 販売
で検索してみてください。
100g 1000円前後で楽天等色々と出てくると思います。
因みに、ギ酸は株式会社田中直染料店
ギ酸パテは俵養蜂場で販売されております。

【2017/04/15(Sat) 08:43:23 投稿者修正】

2017/04/14(Fri) 23:58:19 [ No.16684 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:  引用する 
鯉太郎さん、おはようございます。

86ネットさんからの情報をお送りしますね。
このサイトにも投稿して頂いています。◇ その投稿

ワード文章で頂いていますので後で送付します。
86netさんのホームページも参照されてみてください。
それとダニの研究では前田太郎先生です。

2017/04/15(Sat) 05:31:33 [ No.16686 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 

ポイさん、すずめさん情報ありがとうございます。
早速ネットでメントールクリスタルを頼みました。
天板を開けてスノコの上に30gですね。
蟻酸は送料が結構しますので
ドラッグストアやとかには売ってれば良いですが、
劇物の様ですし一般人が簡単に買えなさそうですね。
またネットで情報集めながら考えたいと思います。

初分蜂を楽しみにして巣箱を3つ自作し増設しました。
昨日写真の様な雄蜂の巣蓋が出てたと実家の親から写メが来ましたので、分蜂が近いのかと期待してます。
元気に分蜂してくれれば良いのですが。



2017/04/15(Sat) 10:48:40 [ No.16687 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
おはようございます。鮎太郎です。
広島からです。
鯉(コイ)ではなく鮎(アユ)。
鮎釣りをたしなめてますので。

さて、先日からギ酸の購入を検討し色々調べたところ、製造メーカーの朝日化学工業所が代理店の丸石化学を通してのみ個人向けに販売しているとの事。
70%品の見積もり依頼していますが、22kgポリ容器、広島までの送料込みで1万円くらいの様です。(キロ500円弱)

しかしながら最小単位がこの22kgポリ容器。
個人で1群のみでは使い切れません…。
担当者曰く『各地の養蜂家仲間で小分けして使われてるようですよ』との事。
皆さんお近くなら分けて使えそうですが。
やはり教えていただいた田中直染料店に500ml試薬を頼むのが良いですかね笑

2017/04/18(Tue) 10:24:12 [ No.16699 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 

すずめさん、ポイさん、掲示板の皆様こんにちは。

ギ酸22kgの見積もり届きました。
40%濃度品: 8580円(税込 9266円=421円/kg)
70%濃度品:11000円(税込11880円=540円/kg)
(広島までの送料込)

さて、22kg…。写真の容器と思います。
1群に使うとして年間どのくらいの量を使用しますでしょうか?
今後幸いにして分蜂群を確保出来ればその何倍という計算で消化年数を計算してみます。
全く見当がつかないので教えて下さい。



2017/04/18(Tue) 12:50:20 [ No.16700 ]
◇ Re: アカリンダニ? 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 
色々調べてみました。
86ネットさんや、ナベショーさん、信州みつばちさんなど。

ギ酸投与は50%濃度で1回25〜30CC。
22kg消費は1群に毎週投与すると13年かかる計算。
3群でも4年…
業者からのギ酸の保証期限は3ヶ月との事。
加水分解や酸化で変質し群を全滅させては意味ありません。
という事で、22kgはやめときます。
送料高いけど、個人としては、ポイさんに教えていただいた田中直染料店に頼もうと思います。
ありがとうございました。

2017/04/18(Tue) 21:31:00 [ No.16701 ]

◆ 取り入れ失敗! 投稿者:  引用する 

裏の畑に蜂場を見ると蜂球が、、、、
何故かワサワサ落ち着かず。
あわてて取り入れようとしたがダメでした。失敗です。
遅かったのか、、早すぎたのか、、、?
第1分蜂の時より1番大きい蜂球だったのに、、、残念



2017/04/14(Fri) 12:21:34 [ No.16682 ]
◇ Re: 取り入れ失敗! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あらら・・・残念ですね。
でも、蜜蜂達はこうして地域に繁栄していくわけですから
自然ってすごいですよね〜。

逃げられることも、蜂飼いの醍醐味ですし・・・
がっかりされずに楽しんでください。

2017/04/15(Sat) 05:22:02 [ No.16685 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題