このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ これはビービーツリー? 投稿者:joe@和歌山  引用する 

数年後のミツバチのために蜜源植物を少しずつ増やしています。
8チャンネルで四国中央さんからビービーツリーの種を沢山頂きました^^。
来春に種を撒く予定だったのですが(20度以上の気温で発芽するとネットでしっちゃいましたし)こんなにいっぱいあるからちょっと撒いてみよう〜と2週ちょっと前に鉢に20粒程パラパラと撒きました^^
発芽してる植物を発見〜これってビービーツリーですかね?
??8チャンネルで聞け〜ですよね。
でもこんな時期に撒いたら叱られそうで聞けません^^;



2011/10/26(Wed) 15:29 [ No.3867 ]
◇ Re: これはビービーツリー? 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ちょっと近寄ってアップ〜
霜で枯れちゃうかな・・・寒くなったら部屋に取り込みます^^

その後いろんなブログで発芽画像を確認しましたがどうも違うようです^^;
本妻が後から別の種撒いたかも〜^^;



2011/10/26(Wed) 15:33 [ No.3868 ]
◇ Re: これはビービーツリー? 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
菜の花の後はビービーツリーですか〜^^
これとは別に こちらと思えば又あちら〜 浜の真砂は尽きるとも モテモテjoeさんのタネは尽きまじ・・・。
>本妻が後から別の種撒いたかも〜^^;
ははは〜気を付けましょうね!本妻はすべてお見通しかも^^

joeさん コメが消えた・・・?

2011/10/26(Wed) 19:23 [ No.3871 ]
◇ Re: これはビービーツリー? 投稿者:若葉@三重 ホームページ  引用する 
joeさん、これって自然に飛んできた種から出た
雑草の芽じゃないでしょうか? 

うちもこんな芽が色んな植木鉢から
よく出てきます。

あの大きな種なら、もっと大きな芽が
出ると思います。

ちなみに私は来春、種まき予定なので
実際の芽は見た事ありませんが…。

2011/10/26(Wed) 21:56 [ No.3873 ]
◇ Re: これはビービーツリー? 投稿者:蜂吉  引用する 
 これはハコベか何かの雑草でしょう。
ビービーツリー今蒔いておけば、春には芽が出てきますよ。
発芽率100lに近い結果がでると思います。(3年前の経験から)

2011/10/26(Wed) 22:20 [ No.3874 ]
◇ Re: これはビービーツリー? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ありゃりゃ?残念。
まあ、春までは草むしりしながら待つべきでしょうか
でも聞いてからむしらないと不安ですからね。。

2011/10/26(Wed) 22:46 [ No.3875 ]

◆ セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:紀州みかん@和歌山 ホームページ  引用する 

セイタカアワダチソウが満開になりました!

蜂達もブンブンと忙しそうです(^^)!

日本みつばちも、西洋みつばちもやってきます。
西洋みつばちは、何処に巣があるのか?
興味ありますね!!



2011/10/23(Sun) 16:50 [ No.3825 ]
◇ Re: セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
西洋ミツバチの行動半径は日本ミツバチの2倍だそうですから、4キロ以内のどこかに養蜂場があると考えられますか。
これが正しいとすると行動範囲の違いだけでも、西洋ミツバチは日本ミツバチの4倍の集密力があることになりますね。

「セイタカアワダチソウの蜜は臭くてまずい」というのが通説です。
しかし、花は良い匂いがします。
食べてみたいですね・・・2つ採蜜可能な巣箱があります〜^^

2011/10/23(Sun) 21:31 [ No.3829 ]
◇ Re: セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:紀州みかん  引用する 
いよかん@愛媛さん、おはようございます!

>「セイタカアワダチソウの蜜は臭くてまずい」というのが通説です。
>しかし、花は良い匂いがします。

私も、同じ感想を持っています。
本当に、「セイタカアワダチソウの蜜は臭くてまずい!」のか?


>・・・2つ採蜜可能な巣箱があります〜^^

採蜜しちゃいますか?
黄色い蜜のお味はどんな感じでしょうね?
予想に反して、物凄く美味しかったりして!

採蜜後の感想を教えてくださいね(^^)!



2011/10/24(Mon) 08:20 [ No.3837 ]
◇ Re: セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:  引用する 
紀州さん
ナイスショットの写真ですね。
こちら京都北部も セイタカが満開です
年々増えています セイタカ蜜が気にならない京丹蜂です
越冬の為に がっちり花粉を運んで欲しいと思っています
そして 春には多くの分蜂をして欲しいものです。

近年の稲作農家の傾向は 機械が大型になり 小さな田圃は放棄されています
地主は年貢はいらないから・・・と言うのですが 
耕作する人が居なくなっています 当然地主も作付けはしません
ここにセイダカが生え茂って満開の時期を迎えています
嬉しいような 悲しいような実態です
しかしセイダカも蜜蜂にとって大切な蜜源です・・・が農家の方は知らないでしょう。

2011/10/24(Mon) 08:24 [ No.3838 ]
◇ Re: セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:紀州みかん  引用する 
京丹蜂さん

>近年の稲作農家の傾向は 機械が大型になり 小さな田圃は>放棄されています

私のお客様にも、稲作農家さんがいます。
『機械貧乏』『固定資産税貧乏』と仰ってました。
(市街地の水田は税金が高いようです。)

>地主は年貢はいらないから・・・と言うのですが 
>耕作する人が居なくなっています 当然地主も作付けはし>ません

年貢なしでも、耕作してもらえば、田んぼの状態が保てますからね!

>ここにセイダカが生え茂って満開の時期を迎えています
>嬉しいような 悲しいような実態です

セイタカアワダチソウが生えたり、雑木が生えたら、
田圃に戻すのに時間も労力も要りますね。


思い切り食糧危機を経験しないと、
国内食糧需給の問題は意識して貰えないのでしょうね。。。。。


今の状態で、米の需給率まで下がれば、
世界的な不作が有ったら、日本なんて兵糧攻めでいちころだと思います。

今の天気の変化や天災の多さからすると、
日本に食糧危機はそんなに遠くない未来に起こる気がします。

その時、我々、蜂飼いのノウハウを人々が知りたがると思います。

>しかしセイダカも蜜蜂にとって大切な蜜源です・・・
>が農家の方は知らないでしょう。

みつばちの羽音の勢いが違います!
セイタカアワダチソウ、かなりの蜜量が有りそうですね。



2011/10/24(Mon) 08:54 [ No.3843 ]
◇ Re: セイタカアワダチソウ満開!! 投稿者:  引用する 
背高泡立草の花言葉
「元気」・「生命力」joe@さんみたい。

どんな花にも それなりの美しさがありますね。

2011/10/24(Mon) 09:55 [ No.3849 ]

◆ 味較べ!! 投稿者:紀州みかん  引用する 


はちみつの味較べ!!
以下の蜜が揃いました(^^)!

@日本みつばちの自家製のはち蜜
A北海道のアカシア蜜
B伊勢の百花蜜(山蜜)
C和歌山県の金屋町の百花蜜(山蜜)
D下北半島のアカシア蜜
E下北半島のトチ蜜

同じアカシアでも、味が違う!!
これは発見でした!!


百花蜜(山蜜)は金屋町産がコクが有ってとても美味しい!
伊勢産は百花蜜にしてはサッパリ系で、飲みやすい!!

トチ蜜って、本当に甘い誘惑に嵌る味です(^^)!

う〜、全国の蜂蜜集めて味較べしたら楽しいでしょうね!!


隣で、女房が『一体この蜂蜜いくらしたの!!(怒)』と
ご機嫌斜めです(@@;



2011/10/23(Sun) 22:26 [ No.3831 ]
◇ Re: 味較べ!! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ははは〜 紀州みかんさん しっかり集めましたね〜
私が一番欲しいのはセイタカ蜜ですが、アカシア蜜やトチ蜜も食べてみたくなりました。
奥さんには 愛の蜜を・・・^^

2011/10/23(Sun) 23:07 [ No.3834 ]
◇ Re: 味較べ!! 投稿者:紀州みかん  引用する 
いよかん@愛媛さん、おはようございます!

>私が一番欲しいのはセイタカ蜜ですが、
>アカシア蜜やトチ蜜も食べてみたくなりました。

チョッとだけよ♪〜(ドリフターズの加藤茶の口調で。)
善処しますね!


>奥さんには 愛の蜜を・・・

子供にお金が掛かる時期に来だしてるので、
『愛よりも金!(@@;』かもしれません・・・・・

お父ちゃん、頑張って仕事します。。。。。。。!!

2011/10/24(Mon) 08:39 [ No.3841 ]

◆ 先ほど100キンで^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

駅に出たついでにスズメハチ防御用の金網付ける押しピンを買いに100キンへ〜
でそこで菜の花の種に目が止まりました。
冬の蜜源に明日蜂場に撒いてきます^^

(夏の蜜源にアレチウリも捜してますが・・・これはダメなんですよね^^;)



2011/10/22(Sat) 18:49 [ No.3805 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
あっちこっちで菜の花の芽が顔を出しております。
蜂場から半径2キロ圏内に蒔きまくって下さい。
誰にもとがめられる事はないと思いますので。
「種」をばら蒔くのは得意中の得意でしょ! がははは〜

2011/10/22(Sat) 21:21 [ No.3810 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:しの@岡山 ホームページ  引用する 
100均の種は安いようで、高いです(=_=)
で〜、どこが安いのか・・・・、
どこも高いです(>_<)

アレチウリは、岡山県南で今咲いているので、
秋の蜜源になるかも、ですよ〜。
内緒でタネを探そうかなあ(^^ゞ

2011/10/22(Sat) 21:31 [ No.3811 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>「種」をばら蒔くのは得意中の得意でしょ! がははは〜

いよかんさん種ではありません。
「愛」です!ダハハ〜^^;

2011/10/22(Sat) 21:32 [ No.3812 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>内緒でタネを探そうかなあ(^^ゞ

事情により削除しました^^;

2011/10/22(Sat) 21:37 [ No.3815 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
joe@和歌山さん

>夏の蜜源にアレチウリも捜してますが・・・これはダメなんですよね^^;)

外来種ですから、生態系破壊とか言われそうですね・・・・・

確か、長野県や山梨県のような高冷地だと開花期に蜜を大量に吹きますが、
和歌山だと蜜をそれ程出さないと聞いた事が有ります。




2011/10/23(Sun) 15:32 [ No.3824 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
菜種を撒きに実家蜂場に行ってきました〜
しかし菜の花撒くどころではなくオオスズメ蜂が別の巣箱2箱を襲撃してます・・・
で、父と二人で迎撃に出動〜^^;
二人でラケットを片手に追加の粘着シートも持って・・・オリャオリャオリャ〜で無事迎撃終了、本日20匹をアーメンしました。
自宅近くでミツバチを飼う難しさを今日は知りました・・・
賛否両論ではありますが、来年はやはり春に女王スズメ蜂を捕獲します^^;

2011/10/23(Sun) 17:47 [ No.3826 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:ミナミ@栃木 ホームページ  引用する 

joeさん、春にはjoeさんが立っているだけで女王スズメはよって来ます。ハチだって解るんですよ。私なんか昨日1発くらっちゃいました。病院に行って薬を戴いて来ました、まだ腫れています。今巣屑でオオスズメを捕獲して焼酎に浸けていますが前よりビクビクしてるかな。やられた後だから。



2011/10/23(Sun) 21:00 [ No.3827 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
joeさん
>二人でラケットを片手に追加の粘着シートも持って・・・オリャオリャオリャ〜で無事迎撃終了
いや〜、お疲れさまでした。
それにしてもオオスズメバの襲撃というのは執拗ですね。
きっと、ハチ密度も高いのでしょう、来年の春は捕殺して下さい^^

ミナミさん
大変でしたね。
それでも、オオスズメバチを捕まえては焼酎漬けにしているのですか。
スズメバチ酒って、よっぽど効くと見えますね〜^^

2011/10/23(Sun) 22:10 [ No.3830 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
joeさん、こんばんは!

>二人でラケットを片手に追加の粘着シートも持って・・・
>オリャオリャオリャ〜で無事迎撃終了、本日20匹をアーメンしました。
>自宅近くでミツバチを飼う難しさを今日は知りました・・・

大変でしたね。
お疲れ様!!

スズメバチも、joeさん同様に『種の保存(子孫を残す)』に必死です。
今は、越冬する女王蜂の育児期間なので、
スズメバチの働き蜂は、物凄いノルマを言いつけられてるはずです。

今年は、和歌山も、柿の葉や桜の葉の紅葉が早いと感じます。
冬が駆け足でやってくるのかも・・・・・

虫は敏感に自然の流れを感じ取って行動しますから、
11月中旬くらいまでは、スズメバチは必死でみつばちを襲うと思います。


>来年はやはり春に女王スズメ蜂を捕獲します^^

やり過ぎると、毛虫が増えて、庭木が坊主になりますよ(@@;
女王スズメ蜂も春は害虫駆除してくれてます。
さじ加減が難しいですね・・・・・



ミナミ@栃木さん

写真から痛みが伝わって来ます。
お大事になさってください。



しのさん、こんばんは!

>100均の種は安いようで、高いです(=_=)
>で〜、どこが安いのか・・・・、
>どこも高いです(>_<)

種苗屋さんで、注文取り寄せになると思いますが、
大袋で買うと安いと思います。

100均は手軽ですが、量で考えると高いですね!







2011/10/23(Sun) 22:42 [ No.3833 ]
◇ Re: 先ほど100キンで^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ミナミさん大丈夫ですか?
無理なさらないようにして下さい。
私は昨日ラケットを振り回しすぎたのか腰痛が出現〜^^;
いよかんさん、みかんさん、昨日はオオスズメバチのことを本当に恐いと思いました。集団で執拗に襲ってくるん現場を見てると自然の厳しさを感じました。スズメ蜂も自分たちが生きるため当然のことをしてるんですよね・・・でも私の蜂場には来ないで欲しいです^^;

2011/10/24(Mon) 06:28 [ No.3835 ]

◆ スズメバチ標本 その2 投稿者:ちゅんちゅん@静岡 ホームページ  引用する 
こんにちは〜
先日の標本の前処理の仕方を説明するお約束でしたのでUPします。

1 捕獲したものを無水アルコールにどっぷり浸けます。
  約2日間そのままにして、体内の水分をアルコールに置き換えます。

2 アルコール漬になっているので、関節も柔らかくなっています。
  展肢板(※)に置いて、形を整えてムシピンで固定します。
  ※ 昆虫標本用の桐の板にコルクを張ったものです。発泡スチロール板か百均のコルクボードで充分です。

3 一週間ほど乾燥させます。

4 乾燥するとある程度固くなって形が変わらなくなります。
  無理すると壊れてしまうので慎重に!

5 容器を用意します。シリコン製などだと再利用できます。今回は紙コップを使用しました。

6 レジンを容器の底5mmくらいの分混合し、流し込みます。

7 固まったところで標本を置き、さらに少しだけレジンを混合して流し込みます。
  標本はレジンより軽いので浮き上がりを防ぐため、このようにして固定します。

8 ある程度固まったところで、完成型になる量のレジンを混合して流し込みます。

9 完全に固まったら、容器から取り出してサンドペーパー、クレンザー、磨き剤と磨き込んで完成です。





2011/10/22(Sat) 07:48 [ No.3792 ]
◇ Re: スズメバチ標本 その2 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ちゅんちゅんさん、掲載有難うございます。
最後はピカピカにするんですね。なるほど。
ここのところは、ノウハウなんだろうなー。

2011/10/22(Sat) 23:59 [ No.3817 ]
◇ Re: スズメバチ標本 その2 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 
ちゅんちゅんさん、詳細有難うございます。
これでまた楽しみがふえました・・・。

2011/10/23(Sun) 09:19 [ No.3821 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---










 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題