このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.18659) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ソーラー蜜蠟器 投稿者:霧島  引用する 

ソーラー蜜蠟器の寸法ですが、内径で幅×高さ×深さが400×500×180です。
表面はアクリル板を使用していますが3年ほど使うとくすんできて透過率が下がりますがそれでも11月迄は使用できます。
次作る時は表面をアクリル板からガラス板にする予定です



2021/06/23(Wed) 08:57:19 [ No.18659 ]
◇ Re: ソーラー蜜蝋器 投稿者:霧島  引用する 

内部の反射材はSUS材を使いたいのですが廉価なブリキをホームセンターで購入して作製しました。



2021/06/23(Wed) 09:01:55 [ No.18660 ]
◇ Re: ソーラー蜜蝋器 投稿者:霧島  引用する 

受け口には2Lのペットボトルを取り付けトリカルネットで蜜蝋前の巣くずが侵入しないようにしています。



2021/06/23(Wed) 09:07:13 [ No.18661 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:86net  引用する 
霧島さん、

私も数年前に試験して見ましたが温度管理が大変でした。
温度が上がりすて蜂蜜とと蜜蝋が解けて混ざってしまいマヨネーズのような状態で失敗してます。
温度センサーで最高温度を設定すると良いでしょう。

2021/06/23(Wed) 14:56 [ No.18662 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 私も数年前に試験して見ましたが温度管理が大変でした。
> 温度が上がりすて蜂蜜とと蜜蝋が解けて混ざってしまいマヨネーズのような状態で失敗してます。
> 温度センサーで最高温度を設定すると良いでしょう。

86netさん、こんばんは!
マヨネーズのような状態(エマルジョン化)は温度が原因ではありません。
本来水に溶けない蜜蝋ですが、蜂蜜を含むお湯に溶解した場合は
乳化(エマルジョン化)して冷やしても溶解したままになります。

誘引剤としてはそのままでも使えますが、蟻が来るので困りますよね。
硬い蜜蝋を作るには、溶かす前の蜜蝋を水洗して
蜂蜜をしっかりと落としておけばエマルジョン化を防ぐことができます。

特に温度管理しなくても収量が上がりますよ〜。

2021/06/24(Thu) 04:09:12 [ No.18664 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:霧島  引用する 

> 硬い蜜蝋を作るには、溶かす前の蜜蝋を水洗して
> 蜂蜜をしっかりと落としておけばエマルジョン化を防ぐことができます。
>
86netさん!すずめさん1
参考になる意見有難うございます。

エマルジョン化。初めて耳にしました。
確かに垂れ蜜の搾りカスをこの蜜蝋器に入れて太陽に当てますとペットボトルの中は溶かされて3層構造になりますね。

上層に蜜蝋、真ん中が言われているマヨネーズになっていっる
茶色の粘っこい物質、その下に搾り切れず残った蜂蜜が溜まります。
上に残った蜜蝋の下側のドロドロした下部分を後で水洗いしていましたが、先に搾りカスを水で洗う方法だとエマルジョン化を防げるのであれば試してみます。

2021/06/24(Thu) 11:19:48 [ No.18665 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:奈良すずめ  引用する 
絞った後の巣ガラから蜜蝋を作る前に
水洗する時に出てくるのが
甘ーい蜂蜜水になりますよね
冷蔵庫で冷やして蜂蜜レモンにすると
この季節最高です。
ただし日持ちぢませんけどね〜

2021/06/25(Fri) 07:45:30 [ No.18667 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:ガンチャ  引用する 
私もいろいろ試しましたがおすすめは熱湯。鍋に水と巣がらをいれて煮え立たせ、網戸の網の上に垂らすだけです。
受けは皿は一とう缶を半切りして冷水をいてておけば固まります。

2021/06/25(Fri) 16:01 [ No.18669 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:霧島  引用する 
> 私もいろいろ試しましたがおすすめは熱湯。鍋に水と巣がらをいれて煮え立たせ、網戸の網の上に垂らすだけです。
> 受けは皿は一とう缶を半切りして冷水をいてておけば固まります。

ガンチャさん!久しぶりです。

以前は似たような方法で蜜蝋を作っていましたが、
鍋で煮る方法は蜜蝋を保管しておくとカビがでます。

ソーラー蜜蠟器の蜜蝋はカビが発生することは有りません。

2021/06/25(Fri) 20:59:06 [ No.18670 ]
◇ Re: ソーラー蜜蠟器 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 私もいろいろ試しましたがおすすめは熱湯。鍋に水と巣がらをいれて煮え立たせ、網戸の網の上に垂らすだけです。
> 受けは皿は一とう缶を半切りして冷水をいてておけば固まります。

ガンチャさん、こんばんは。
ご無沙汰しております、お元気ですか?

夏場の蜜蝋作りは楽でいいですよね。
冬場の作業になることが多くて難儀します。

2021/07/01(Thu) 01:56:19 [ No.18672 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題