このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 巣落ち防止棒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

24cmしかない割りばしですが、
このようにして巣落ち防止棒に使っています。



2021/04/14(Wed) 02:33:16 [ No.18629 ]
◇ Re: 巣落ち防止棒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> 24cmしかない割りばしですが、
> このようにして巣落ち防止棒に使っています。

100本で299円、正確には200本で299円ですね。



2021/04/14(Wed) 02:37:57 [ No.18630 ]
◇ Re: 巣落ち防止棒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> > 24cmしかない割りばしですが、
> > このようにして巣落ち防止棒に使っています。
>
> 100本で299円、正確には200本で299円ですね。

下穴は6.5mmです。
採蜜時に抜けるように全部打ち込まないのであれば5〜6mm。



2021/04/14(Wed) 02:40:11 [ No.18631 ]

◆ フアーゴットンに!!! 投稿者:霧島  引用する 

自宅に山から連れ帰った群が分蜂しました。
今年、分蜂4群目。

フアーゴットンフルーツを置いた待ち箱にダイレクトに纏わりつきました。こうなると女王は一筋縄ではいきません。

ほとんどの働き蜂が待ち箱に入るも落ち着きがない。
待ち箱下に塊が〜〜。
案の定女王がごねて箱の外にいました。
摘まみ上げて何とか入って頂きました。



2021/03/25(Thu) 20:33:53 [ No.18623 ]
◇ Re: フアーゴットンに!!! 投稿者:霧島  引用する 
今朝がた、雨が降っていましたが午前中には雨は上がり晴天になりました。

こういう時は分蜂が起きやすい条件です。
気温も上がり雨から日がさすと人間もそうですが、蜂の気持ちもウキウキなるのではないでしょうか。。

探索蜂が3日前より来ていた待ち箱にご入居していました。

2021/03/25(Thu) 21:35:53 [ No.18624 ]
◇ Re: フアーゴットンに!!! 投稿者:霧島  引用する 

張り付いていませんでした。



2021/03/25(Thu) 21:42:02 [ No.18625 ]
◇ Re: フアーゴットンに!!! 投稿者:青蜂  引用する 
鹿児島は本格的な分蜂シーズンになった様ですね。

午後になってから仕事の合間を見て、近くのダチョウのいる山の待ち桶の点検とキンリョウヘンのセットに出かけました。

巣箱に塗っていた蜜ろうをトーチであぶると探索蜂がまとわりついて来るのを見るとワクワクします。



2021/03/25(Thu) 22:25 [ No.18626 ]
◇ Re: フアーゴットンに!!! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 鹿児島は本格的な分蜂シーズンになった様ですね。

鹿児島は順調なようですね。
奈良でもボチボチ始まったようです。
週末は私も追加の待ち箱セットと、既存巣箱を見回って蜜蝋追加してきます。

2021/03/26(Fri) 03:27:00 [ No.18627 ]
◇ Re: フアーゴットンに!!! 投稿者:EUW@近江  引用する 
ご無沙汰しております滋賀のEUWです、生きております(^^♪
当地滋賀県東部地方の近況を報告いたしますね。
3月20日に近くの友人宅で初分蜂がありそれから3台の元巣から順調に分蜂が続いております。
4月の4日には私の巣箱からも分蜂があり無事に取り込みに成功 山手に設置しておいた巣箱にも自然群から入居を確認 まだまだ分蜂本番に向かうこの時期ですので捕獲が順調に進むとことと思われます
手持ち群の7割ほどをアカリンで消滅させてしまった時は途方にくれましたがここにきて明るい兆しが見えてきました、まだまだ蜂遊び楽しんでおりますので  まずは近況報告までEUWでした。

2021/04/06(Tue) 05:43 [ No.18628 ]

◆ 初分蜂 投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 
13日に近くの蜂仲間の分蜂があり捕虫網で捕獲しました、鹿児島市で2人が一群ずつ、志布志市の方は一人で3群捕獲したらしいです。
私も今日、林道の岩場で1郡入居を確認しました、未だ蜂の動きが落ち着きがないよ状態でしたが内を覗くとそこそこの蜂数でした。
今年は春先になってからあちこちの山の蜂群がきれいな巣蜜を大量に残して消滅しています、アカリンダニの症状みたいです。

2021/03/14(Sun) 22:11:37 [ No.18613 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:  引用する 
> 13日に近くの蜂仲間の分蜂があり捕虫網で捕獲しました、鹿児島市で2人が一群ずつ、志布志市の方は一人で3群捕獲したらしいです。

おおー今年も始まりましたね、情報有難うございます。

> 私も今日、林道の岩場で1郡入居を確認しました、未だ蜂の動きが落ち着きがないよ状態でしたが内を覗くとそこそこの蜂数でした。

暖かい日は、蜂の機嫌が良くなってきましたよね。

> 今年は春先になってからあちこちの山の蜂群がきれいな巣蜜を大量に残して消滅しています、アカリンダニの症状みたいです。

奈良でもそんな情報が入ってきています。
まだ見に行っていないのですが、
私の群でも果樹園のご主人から出入りしていないとの連絡がありました。

2021/03/15(Mon) 05:22:52 [ No.18614 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:霧島  引用する 
> > 13日に近くの蜂仲間の分蜂があり捕虫網で捕獲しました、鹿児島市で2人が一群ずつ、志布志市の方は一人で3群捕獲したらしいです。

本日、立神さんや、指宿の福永さん、児玉さんらが来られて情報交換したところです。
立神さんより捕虫網を抱えて保護、捕獲に行かれたとお聞きしましたヨ。

霧島では無菌培養の権威の春日さん、丸同飼いが得意の園田さんが分蜂しています。

私も山の蜂場で2群捕獲できています。
昨日の2群目の入居状況は稀な例なので報告します。

15日の朝10時過ぎに3群いる蜂場に行くと、そのうちの弱小群の1群が盗蜂に遭っており、巣門前は蜂のクルクル舞状態でした。
盗蜂対策で巣門を3センチに狭め対策をして帰ろうとしていたら分蜂群がクヌギの木の上空から舞い降りて来て、空箱の待ち箱4個のいずれかに入らずに、よりによって弱小群の入り口めがけて入居が始まりました。

仕方なく狭めた入り口を元の一文字巣門に戻しました。

消滅した巣箱に分蜂群の入居例は有りますが、この弱小群の巣門前の喧嘩は前戦部隊の乗っ取り群の仕業。。。。

ウ〜〜ム。蜂の世界は奥深い・・・・・

女王もいました。
スマホで撮影しておりますがガラ系からスマホに換えての超初心者。
貼り付けの技術を持ち合わせていません。
アナログ人間には付いていくのがやっとこさっとこ。

2021/03/16(Tue) 21:49:14 [ No.18615 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:青蜂  引用する 
>>
盗蜂対策で巣門を3センチに狭め対策をして帰ろうとしていたら分蜂群がクヌギの木の上空から舞い降りて来て、空箱の待ち箱4個のいずれかに入らずに、よりによって弱小群の入り口めがけて入居が始まりました。

乗っ取ってまでして入居するとは余程その巣箱が気に入ったのでしょうね。
その後も分蜂の情報が続いています、今年は例年になく早まっています。
私はこの年になってから蜜源植物にはまっていますが、ビービーツリーが咲いてもそれほどミツバチが寄らないとの話があるのですがカラスザンショウと開花の時期がダブるのでしょうかね。

2021/03/17(Wed) 21:54 [ No.18616 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> > > 13日に近くの蜂仲間の分蜂があり捕虫網で捕獲しました、鹿児島市で2人が一群ずつ、志布志市の方は一人で3群捕獲したらしいです。

始まったと思いきや、フル回転ですね。


> ウ〜〜ム。蜂の世界は奥深い・・・・・
すごいシーンだったんですね。

> 女王もいました。
> スマホで撮影しておりますがガラ系からスマホに換えての超初心者。
> 貼り付けの技術を持ち合わせていません。
> アナログ人間には付いていくのがやっとこさっとこ。

スマフォをそのままUPできればいいのですが、
このサイトでは容量制限がありますから縮小しないと無理ですね。

2021/03/18(Thu) 01:46:12 [ No.18617 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 私はこの年になってから蜜源植物にはまっていますが、ビービーツリーが咲いてもそれほどミツバチが寄らないとの話があるのですがカラスザンショウと開花の時期がダブるのでしょうかね。

私は巣箱作りにハマっています。
フローハイブ4枚版から、2枚版、1枚版・・・
待ち箱兼そのまま後から追加できるタイプなどアイデアが止まりません。
今週末も巣箱作りですが、分蜂に間に合うかどうかです。

2021/03/18(Thu) 01:50:14 [ No.18618 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:霧島  引用する 
> > 私はこの年になってから蜜源植物にはまっていますが、ビービーツリーが咲いてもそれほどミツバチが寄らないとの話があるのですがカラスザンショウと開花の時期がダブるのでしょうかね。
>
> 私は巣箱作りにハマっています。
> フローハイブ4枚版から、2枚版、1枚版・・・
> 待ち箱兼そのまま後から追加できるタイプなどアイデアが止まりません。
> 今週末も巣箱作りですが、分蜂に間に合うかどうかです。

青蜂さん!
家にトネリコ6本、ムクロジ2本、ビービーツリー1本を植えていたところ庭がジャングル状態になってしまい、山の神の逆鱗に触れ間伐の憂き目に遭いました。
花が咲き始めてヨシヨシと喜んでいたのも束の間。。。。
ウ〜〜ン。山の神に逆らってはいかん。
どう転んでも勝てん・・・・

ムクロジとビービーツリーには羽音がするぐらい訪花しますが
観察しているとトネリコには午前中限られた時間帯に採蜜に訪れています。
唯、花の咲く時期がダブるので蜂さんの優先順位が有るのでしょう。


すずめさん!
今年は巣箱は作らないつもりでいましたが、分蜂群捕獲に何でかしらん火が付き、新規蜂場7か所と古くなった待ち箱取り換えで25箱作製設置。

それと、重箱ほしい方々に頼まれて25箱以上作製。。
保護、捕獲群の予備箱を作製すると結局60箱は作る羽目になりそうです。

2021/03/19(Fri) 21:00:46 [ No.18621 ]
◇ Re: 初分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> すずめさん!
> 今年は巣箱は作らないつもりでいましたが、分蜂群捕獲に何でかしらん火が付き、新規蜂場7か所と古くなった待ち箱取り換えで25箱作製設置。
>
> それと、重箱ほしい方々に頼まれて25箱以上作製。。
> 保護、捕獲群の予備箱を作製すると結局60箱は作る羽目になりそうです。

巣箱作りそのものが楽しいですよね。
でも、ノルマを課せすぎると時間が無くって焦り、辛くなります。

新型巣箱また発案しましたよ。
出来たらUPしますね〜。

2021/03/21(Sun) 05:40:32 [ No.18622 ]

◆ 2021バージョン 投稿者:  引用する 

今年の新型巣箱。
重箱のようで重箱ではない。
枠式でもないけれどこの上にはフローハイブをのせるので、ある意味では巣枠式でもあり・・・

まずは待ち箱として量産中です。
屋根は檜材で贅沢に作って見ました。
ううーん春はもうすぐです。



2021/02/25(Thu) 04:10:06 [ No.18606 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:  引用する 

先週の設置作業
この近くに5基設置



2021/03/06(Sat) 20:43:18 [ No.18607 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:  引用する 
待ち箱の天井はスノコ形状でしょうか?

分蜂開始が迫り蜂仲間の連絡が多くなりました、皆さんソワソワです。

2021/03/06(Sat) 21:31 [ No.18608 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:  引用する 
2020バージョン?

ひょっとして2021バージョン?


酔ってます(^^;

2021/03/06(Sat) 21:59:38 [ No.18609 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 待ち箱の天井はスノコ形状でしょうか?
>
> 分蜂開始が迫り蜂仲間の連絡が多くなりました、皆さんソワソワです。

はい。天井はスノコ形状です。
ただ、皆さんのスノコとは違うので正しくスノコ形状。
天板を外しても巣落ちすることはありません。

2021/03/07(Sun) 02:16:45 [ No.18610 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:  引用する 

> 2020バージョン?
>
> ひょっとして2021バージョン?
>
>
> 酔ってます(^^;

しのさん、ご無沙汰しています。
そうそう酔ってました。2021です。

特徴:
・待ち箱専用に重箱ではない大量生産型です。
・ですから重箱の様な採蜜はできません。
・あわよくばフローハイブを乗せる予定です。
・もしくは横からカット、もしくは全取り型です。
・底板はすべて外せて下から覗けます。
・巣ガラは蜂が自分で排出できるように底板は斜め。
・巣門は全面隙間6mmと10mmの丸穴。
・サイドにも隙間6mmのタイプもあり。
・長持ちするように屋根は真剣に作りました。
・足元が黒いのは防腐剤です。
・設置は檜の棒を40cmほど打ち込んで木ネジで固定。
・グラグラすることも無くびくともしません。



2021/03/07(Sun) 02:19:25 [ No.18611 ]
◇ Re: 2021バージョン 投稿者:奈良すずめ  引用する 

先週の土曜日暗くなるころに10台完成。

・屋根はペンキ白
・足元は防腐剤で黒

パンダか!



2021/03/07(Sun) 02:43:38 [ No.18612 ]

◆ 走る温室 投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 

毎年キンリョウヘンの開花でやきもきしているので温室?に、以前どなたかされたのを真似してみました。

天気の良い日の温度の上り過ぎが心配です。



2021/02/14(Sun) 23:12:19 [ No.18602 ]
◇ Re: 走る温室 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> 毎年キンリョウヘンの開花でやきもきしているので温室?に、以前どなたかされたのを真似してみました。
>
> 天気の良い日の温度の上り過ぎが心配です。

はい。私も去年やりました。
これも立派な温室になりますよね。

https://narasuzume.com/top/joyful.cgi?list=pickup&num=18332



2021/02/15(Mon) 01:05:53 [ No.18603 ]
◇ Re: 走る温室 投稿者:青蜂  引用する 
やはり奈良すずめさんでしたね、年のせいばかりでもないですが記憶がはっきりしなかったです。

鉢が転がらないように桟木で固定して10鉢ほど入れています。

今日、ホームセンターに行きキンリョウヘンの販売コーナーを見ると一鉢もなく空になっていました。
私は買うつもりはなかったのですが店員さんに話しかけてみると一人で2,3鉢買うかたもいましたよ ということでした。

2021/02/15(Mon) 21:17 [ No.18604 ]
◇ Re: 走る温室 投稿者:霧島  引用する 

霧島は3日前は雪が2センチ積もりました。
これが寒さのピークでしょうかね。
キンリョウヘンの花芽にスイッチ入れるべく、
お二人に触発されて簡易温室を引っ張りでしてみました。



2021/02/20(Sat) 20:03:33 [ No.18605 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題