このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 台風5号 投稿者:奈良すずめ  引用する 
昨夜の台風被害はありませんでしたか?
関西直撃でしたが、こちらはさほど雨風の強くは有りませんでした

今日は東京出張ですが、予定を変更して日帰り出張にしました
これから新幹線です

2017/08/08(Tue) 08:58:55 [ No.17071 ]
◇ Re: 台風5号 投稿者:EUW@近江  引用する 
こちらは巣箱につてはすべて無事でした
オフ会楽しみにしております
現在夏分蜂を含めて11群活動中です
この群が順調に越年を迎えてくれることを院るばかりですが今季2群からのスタートであればまずまず両行に思えます

金陵辺のすっぽ抜けがいくらかありますがまずまず順調に生育中です
来年には一斉に植え替え株分けを実施いたします

2017/08/09(Wed) 21:22 [ No.17072 ]
◇ Re: 台風5号 投稿者:鮎太郎@広島  引用する 

すずめさん、皆様ご無沙汰しております。
ここ広島は台風の影響はほとんどありませんでした。
皆様のところも大きな被害はないようで安心しています。

さて、すずめさんには別途ご連絡しましたが、台風前に3群中1軍の逃去がありました(T . T)

昨年巣箱を一つ自作し、その巣箱に自然入居しました。
今年春に5回分蜂し、3女、4女女王を確保し3群の世話をしていたのですが…。

この日曜に採蜜したところ、スムシにやららてました。
分蜂後、巣が見える状態が続いておりアカリンダニ感染もあったのかと思います。弱小群のため、スムシが登ってきたのかと…。
アカリンダニ対策で、メントールクリスタルとギ酸を投与しましたが遅かったのかもしれません。
良い勉強になりました。
幸い他の2群は健全ですでに3段まで営巣し毎日花粉を運び込んでます!
今後が楽しみです。

逃去群の採蜜の状況はまたご報告します。



2017/08/09(Wed) 22:43:31 [ No.17073 ]
◇ Re: 台風5号 投稿者:奈良すずめ  引用する 
鮎太郎@広島さんおはようございます
記念の第1群の逃避残念でしたね〜

新女王にトラブルがあったのでしょうか?残念!
でも2群が居れば寂しくはないですね
秋にはオフ会が有りますが参加されますか?
来月は8チャンネルのオフ会が岐阜で開催され
九州日本みつばち会は10月に鹿児島の鹿屋
みつばちサミットもつくばで開催されます。

近所の蜂仲間が見つかると楽しいですよ
是非ご参加下さい

2017/08/10(Thu) 07:39:52 [ No.17074 ]

◆ 逃居しました。 投稿者:  引用する 

8月に入りました。毎日暑いですね〜

今朝方、自宅蜂群に挨拶に行くと、トネリコ下群が逃居していました。
近くのミカンの木に下げていた集蜂板にぶら下がっています。

昨日は気付きませんでしたので夜が明けて直ぐの脱走のようです。



2017/08/01(Tue) 07:33:32 [ No.17057 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 8月に入りました。毎日暑いですね〜

暑いですね〜
昨晩の奈良はゲリラ豪雨でした。
雷がうるさくて睡眠不足です


> 今朝方、自宅蜂群に挨拶に行くと、トネリコ下群が逃居していました。

巣落ちでもあったのでしょうか?
もしくはオオスズメバチも活発になって来ますし
なんか嫌な事があったのでしょうね

2017/08/01(Tue) 07:40:15 [ No.17058 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 

昨日、右側にあるトネリコをチェーンソーを使いGL2mでカットしました。

この振動と騒音により脱走したのでしょう。



2017/08/01(Tue) 07:57:44 [ No.17059 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 

5月8日に自宅の桃ノ木下群より第3分蜂した新女王群です。

履歴を重箱に付けるようにしています。



2017/08/01(Tue) 08:02:09 [ No.17060 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 

重箱の中の状況ですがやっと巣落ち防止棒のところ迄巣は伸びて巣落ちは有りません。

3か月経過の群にしては小ぶりで蜂数も増えずどうも新女王に問題があるようです。

今の時期の逃居群は逃げる確率が非常に高いので捕り込まずにどうなるか観察します。

待ち箱に入って頂くのがベストですがどうなりますやら・・・



2017/08/01(Tue) 08:14:04 [ No.17061 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 昨日、右側にあるトネリコをチェーンソーを使いGL2mでカットしました。
>
> この振動と騒音により脱走したのでしょう。

あはは〜。
やはり原因があっての逃避でしたか!
そりゃそーだっての種明かしですね。

2017/08/01(Tue) 21:02:08 [ No.17062 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> 今の時期の逃居群は逃げる確率が非常に高いので捕り込まずにどうなるか観察します。

今年も霧島さんがダントツで一位でしたから余裕ですね。
夏休みの自由研究を頑張ってお願いいたします。



2017/08/01(Tue) 21:23:57 [ No.17063 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 
スズメさん!
我が家の待ち箱がお気に召さなかったのか昼前にはトンズラしていました。
どうやら自然界に羽ばたいたようです。
これで良かったのかも・・・

2017/08/03(Thu) 20:47:13 [ No.17064 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 

以前、夏の逃居群を捕り込まず、一週間観察したことが有りますがその時の状況です。

粘りに粘っていましたが地球の重力に耐え切れずジ・エンドです。



2017/08/03(Thu) 20:53:41 [ No.17065 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
霧島さんこんばんは
帰宅途中の電車からで〜す 今日も残業でした

> 粘りに粘っていましたが地球の重力に耐え切れずジ・エンドです。

ジ・エンドってのは上の 蜂が耐えきれずに
下に落ちちゃったってこのですよね
その後再集結ぜずに逃避に至ったのでしょうか?

しかしヘンテコリンな 蜂球ですねー
はぐれた女王を待っている様にも見えますね

2017/08/03(Thu) 21:25:09 [ No.17066 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:  引用する 
台風5号が来ています。
対策が追いつきません。
最悪の九州縦断ルート。
霧島は台風のお目目が通りそうです。
幾つかの箱が飛ばされなければ良いのですが。。。

スズメさん!
このダラ〜ンとした蜂球?
こうなる前に2回捕り込みました。
箱を替え、場所を替えしましたがここ迄が精一杯。

後は好きな場所を選んで下さいとほったらかし。
一週間居てくれました。
女王がいたなら良いのですが。

元気ならば又、春にお目に掛かるかもしれません・・・

2017/08/04(Fri) 21:02:14 [ No.17067 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:ひごもっこす  引用する 
霧島さん
こちらも台風ぽくなってきました。地震で建て替え中の隣家も窓に板を打付けました。
そちらにもう少し近ければ、お手伝いしたいんですが。ごめんなさい。
すずめさん
オフ会登録しようとしましたが、メルアドが何回打ってもエラーになります。心当たり在りますか?

2017/08/05(Sat) 17:10:16 [ No.17068 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
九州のみなさん、台風の被害はありませんか?
種子島あたりに停滞中ですね、ご用心ください。

> すずめさん
> オフ会登録しようとしましたが、メルアドが何回打ってもエラーになります。心当たり在りますか?

あらら、なぜでしょうかね・・・
九州オフ会のほうですか?岐阜のほうでしょうか?
入力画面と操作後のエラー表示画面のコピーを取ってもらえませんか?
詳しく教えてください。

2017/08/06(Sun) 08:43:27 [ No.17069 ]
◇ Re: 逃居しました。 投稿者:ひごもっこす  引用する 
すずめさん
オフ会エントリー、郵便番号を入れたらすんなり受付ました。郵便番号未記入がメルアドエラー表示を誘発しているように感じます。
台風、急ハンドルで回避してゆきました。(四国の皆さんすみませーん)

2017/08/06(Sun) 20:59:07 [ No.17070 ]

◆ Flow Hive 実証実験−第5報− 投稿者:ひごもっこす  引用する 

採蜜テスト結果です。
1)部分有蓋の場合、採蜜効率(ポテンシャル)は約90%、10%はサイドリークとして巣箱内に漏れる。
2)サイドリークは、有蓋部では発生しない。有蓋部が途切れた空の蜜房部からあふれだす。従って、全面有蓋や下部の部分有蓋では漏れは起こりにくい。残念ながら、蜂の貯蜜習性上、下部の部分有蓋にはならない。
3)部分有蓋の場合の無蓋部からのサイドリークの防止は小手先の小改造では困難。
4)運用(使い方)で漏れをカバーするのが賢い使い方。
(4−1)全面有蓋(満タン)になってから採蜜する。
(4−2)部分有蓋で採蜜して漏れる分は、蜂への還元と割り切る。
(4−3)漏れ分も回収したいなら、継箱から抜き出してサイドリークも考慮した専用冶具上で採蜜する。
5)半割巣房の修復(隙間塞ぎ)は、蜜蝋ではなく、プロポリスで行われている。強固にくっついているので、open keyで開く(巣房をぐいちに割る)操作は数センチ単位に分割して繰り返す必要がある。
6)keyでopen操作完了後2、3分後にはドレンパイプ端からの流下が始まり、30分程度で流下が痩せて間欠状態になる。蜂場での直接採蜜なら1時間ぐらい見ておけば良さそう。持ち帰っての採蜜(4−3)なら24Hなど十分時間をかければよい。
7)その他
漏れとしては、サイドリークのほかにドレンパイプ接続穴奥の隙間からの漏れ(実はこちらの漏れの方が20%と大きかった)がありましたが、こちらは簡単に改善できる内容でしたので、応急処置してすませ、ここでは取り上げていません。製造元にはフィードバックいたします。



2017/07/30(Sun) 10:59:11 [ No.17053 ]
◇ Re: Flow Hive 実証実験−第5報− 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ひごもっこすさん、詳細なレポート有難うございます。

なるほど、蓋掛けがないと外側にたれてくるんですね
逆に蓋掛けがあれば、主に蜜は中心部をつたってたれ落ちるようですが、
これは蓋がぶ厚い状態の場合でひび割れもせず、
隣どうしの巣房の蓋が1枚板のようにサイドリークをガードしているように見えますね。
薄い蓋掛けの場合はひねり割れが発生して少しサイドリークが発生しているようです。

> (4−2)部分有蓋で採蜜して漏れる分は、蜂への還元と割り切る。

今回のレポートは西洋蜜蜂の場合で、なおかつ蜂が居ない状態でしたから、
蜜蜂が居たら、サイドリークは即座に回収されてたれ落ちて来ないのかもしれませんね。

しかし、蜜蜂にすれば大震災による家屋倒壊のような大惨事でしょう。
人間が欲しい時に、少しだけの採蜜ができる装置との位置づけで考えて、安易に(4−2)を想定しがちですが・・・・

西洋蜜蜂では逃避に繋がる可能性は低いとしても
日本蜜蜂の場合はどうでしょうね。
夕方から夜間での採蜜にするとかであれば大丈夫そうですが
色々と課題がありそうですね。

2017/07/31(Mon) 06:06:00 [ No.17054 ]
◇ Re: Flow Hive 実証実験−第5報− 投稿者:  引用する 
ひごもっこすさん!
Flow Hiveの検証実験、ある程度の結果が出て何よりです。
貯蜜された有蓋巣房を如何に造らせるかが、これからの課題の様に思います。

オープンキィで巣房を開放した場合どの部分がカットされるんでしたっけ。
実物を見たのに定かでないです。 歳かな〜。

2017/07/31(Mon) 21:42:54 [ No.17055 ]
◇ Re: Flow Hive 実証実験−第5報− 投稿者:ひごもっこす  引用する 
霧島さん、こんばんは。
>どの部分がカットされるんでしたっけ。
蜜房が縦に真っ二つに割れて、1/2ピッチぐいちになります。
>有蓋巣房を如何に造らせるかが、これからの課題
来年試してみたいアイディアの一つは、
継箱を乗せる段階ではFlow Hiveの上から2/3位までマスキングして造成ならびに貯蜜できないようにしておきます。一旦下部に有蓋蜜房を作らせた後にマスキングをはがせば盛り上げ巣方式で上手くいかないかな−。来年色々一緒にやってみましょう。

2017/07/31(Mon) 22:30:39 [ No.17056 ]

◆ Flow Hive 実証実験2017−第4報ー 投稿者:ひごもっこす  引用する 

保険として業者さんの飼育箱に載せさせてもらっていたFlow Hive 継箱(昨年ここで報告したもの)を、今季の貯蜜積み増しは見込み薄と判断して、昨日回収してきました。

[Flow Hive 貯蜜状況]
セイヨウミツバチによる貯蜜は正常に行われており、無駄巣かけなどもなく、流蜜期終了後の運搬などハンドリングによる蜜の漏れ出しもなかった。貯蜜に関して効能書きに偽りなしと判断しました。
Flow Hive を使いこなせるかどうかは、飼育箱の蜂の管理がちゃんとやれるか否かにかかっていると言えます。

採蜜に関する使い勝手は今後順次報告します。

継箱には保安要員が居た程度。Flow Hive6枚すべてに、部分的に、蓋掛け貯蜜がなされていた。巣門から見て左から1〜5枚目までは両面、6枚目は内側面のみ。貯蜜量は、2L/枚x6枚x0.3(貯蜜房蓋掛け率)=3.6L(約5kg)と推定。詳細は添付画像を参照ください。

部分的貯蜜に終わった原因については下記のように診ています。
1)継箱後の蓮華流蜜期間の不足(蓮華→みかんの転地をしなかった)
2) 6月中旬に分蜂を許してしまい(王台見逃し)飼育箱内の貯蜜減、蜂数(減集蜜能力)減少を招いた
3)6枚目外側に全く貯蜜されなかったのは、直下の飼育箱の内壁に無駄巣が掛かり蜂が上に上がる通路を塞いだため



2017/07/27(Thu) 18:02:50 [ No.17045 ]
◇ Re: Flow Hive 実証実験2017−第4報ー 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 6月中旬に分蜂を許してしまい(王台見逃し)

なるほど・・これが痛かったですね。
今のところはまだ、最終段階までの使用には至らぬものの
製品としての欠陥は見当たらないようですね。

2017/07/28(Fri) 02:37:39 [ No.17046 ]
◇ Re: Flow Hive 実証実験2017−第4報ー 投稿者:ひごもっこす  引用する 
今日から採蜜テストを開始。とりあえず1枚やってみたところ、蜜漏れが発生。
2枚目で原因が2つあることを突き止めました。
1)半割蜜房の側面からのあふれだし
2)底のトラフからのドレンパイプ接続部の隙間からの漏れ
3枚目は2)を対策して漏れない状態にして1)がどの程度かを診ました。12%が漏れてました。2)が未対策だと30%でした。
やっぱりというか、一番デリケートなところがまだ発展途上という事が分かりました。
といって、使い物にならんというほどのことはありません。蜂場で直接採蜜せずに、Flow を抜いて持ち帰り、蜜漏れを前提とした冶具上で採蜜すれば何ら問題ありません。
詳細は、第5報(2、3日後になるかもしれませんが)で報告します。

2017/07/28(Fri) 21:58:53 [ No.17052 ]

◆ 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

紺さんから連絡があり、
蜜蜂の捕獲のお誘いがありました。

「要るならあげるから手伝って」と

緑色の矢印部分から出入りがありました。



2017/07/24(Mon) 21:11:37 [ No.17035 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

半日休暇を取って伺いました。

このスペースはクラーが収まっていたスペースのようです。
多分旧型のクラーがこのサイズだったのではないでしょうか?

まあ、巣箱にぴったりの大きさです。



2017/07/24(Mon) 21:14:43 [ No.17036 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> まあ、巣箱にぴったりの大きさです。

作業はあっという間でした。



2017/07/24(Mon) 21:15:44 [ No.17037 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> 「要るならあげるから手伝って」と

その後の続きです。
奈良to奈良の県内移動でしたので、
移動も一時間ほどでした。

巣板をセットした巣箱への捕獲蜂群移動方法として
まずは袋から袋へ移動できるようにします。



2017/07/25(Tue) 23:48:52 [ No.17038 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:  引用する 

> まずは袋から袋へ移動できるようにします。

蜂の習性としては、上に集まりますので
下の袋を開いても数匹逃げ出すぐらいです。
短時間の間に袋と袋を連結させました。

(この群は女王確認済みです)

連結完了の後のこの状態から
上の袋を揺さぶって蜂群を下の袋に落とします。



2017/07/25(Tue) 23:51:45 [ No.17039 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> (この群は女王確認済みです)
>
> 連結完了の後のこの状態から
> 上の袋を揺さぶって蜂群を下の袋に落とします。

どさーっと落ちた蜂群はまた上に登りますので
今度は巣箱に向かって登ように連結した袋を下にします。



2017/07/25(Tue) 23:56:02 [ No.17040 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:  引用する 

> 今度は巣箱に向かって登ように連結した袋を下にします。

10分もしないうちに、
ほとんどの蜂が巣箱に収まりました。


でもね〜。
真夏の炎天下ですから、
翌日には逃避にあいなるケースが多いのですよね〜。

そこで皆さんへ、2択問題です。
(1)このまま網を外さず数日放置する。
(2)このように落ち着いた事を確認できたので網を外す。


<私の答え>

一昨年までは主に(2)でした。
その行動を観察していて・・・・・
去年からは主に(1)にしています。



2017/07/25(Tue) 23:58:29 [ No.17041 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> (1)このまま網を外さず数日放置する。

今回は2日放置しました。

そしてこのように正式に設置いたしました。



2017/07/26(Wed) 21:55:18 [ No.17042 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> そしてこのように正式に設置いたしました。

捕獲後3日めです。
逃避を促すババア蜂は静かです。



2017/07/26(Wed) 21:57:17 [ No.17043 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> そしてこのように正式に設置いたしました。


すごく元気です。
健康な蜂軍に思えます。

まあ、もう少し様子をみます。



2017/07/26(Wed) 21:58:26 [ No.17044 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:宇治媼  引用する 
こんばんは〜毎日暑くて思考力ゼロです(-.-;)y
暑い中お疲れ様でした(^^)

網つけたままの間蜂たちは出入りできない状態なのですか?場所も変わっているようですが網付きで落ち着かせてから長距離移動ということなんですよね??

2017/07/28(Fri) 02:53 [ No.17047 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 網つけたままの間蜂たちは出入りできない状態なのですか?場所も変わっているようですが網付きで落ち着かせてから長距離移動ということなんですよね??
奈良県GET で奈良県設置です(^ ^)
設置場所で一時的に作業台を使いましたし
仮設置は炎天下を避けました。

このやり方に変えてから逃避が一度も有りません
あはは、逃げようが有りませんからね
でも閉じ込めは、一晩か二晩ぐらいです

2017/07/28(Fri) 07:46:39 [ No.17048 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:  引用する 
今の時期の捕獲、特に自然巣の保護には苦労しますね〜

大体、2日目の朝10時までには何処かへというパターンが多いです。中にはその日の夕方に脱走する群も有ります。

2晩幽閉してやったら逃居モードも落ち着く様に思います。
3日間が勝負です。
今迄の経験から3日居付いてくれたら何とかなります。

2017/07/28(Fri) 20:49:59 [ No.17049 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:  引用する 
スズメさん!
今回の捕獲保護は育児圏の巣素は取り付けなかったのですか?

2017/07/28(Fri) 20:53:38 [ No.17050 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> スズメさん!
> 今回の捕獲保護は育児圏の巣素は取り付けなかったのですか?

いえいえ、しっかりと取り付けました。
蛹がある所をしっかりと付けました。

7月8月は半数以上は逃避されていました。
この季節は暑いし、もう嫌になってヤメヤメと思っていましたが、
この方法だと逃げられることが無くなった次第です。

2017/07/28(Fri) 21:43:01 [ No.17051 ]
◇ Re: 紺さんからの差し入れ 投稿者:宇治媼  引用する 
こんばんは〜毎日暑くて思考力ゼロです(-.-;)y
暑い中お疲れ様でした(^^)

網つけたままの間蜂たちは出入りできない状態なのですか?場所も変わっているようですが網付きで落ち着かせてから長距離移動ということなんですよね??

2017/08/19(Sat) 00:43 [ No.17090 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題