このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ Flow Hive実証試験2017−第1報− 投稿者:ひごもっこす  引用する 

霧島さんの保護捕獲された洋蜂群を譲渡していただき、実証試験準備段階がスタートしました。

保護収容洋箱の巣枠ではなく天井蓋に造巣し、巣板8枚目が出来始めていたため、試験用飼育箱への移し替えが大仕事になりました。蜂さんごめんね・・・。

吊り上げて(写真)、巣脾の外から順に巣板を外して女王を見つけて飼育箱に落とし隔王板を挟んで居残りを飼育箱へ誘導する作戦でスタート。3枚目ぐらいになると、騒ぎも大きくなり、巣板も折れやすく女王を探しを断念。蜂を手早く掻き落とすことに専念。給餌枠の中の巣板を掻き出して砂糖水給餌して作業完了(写真)。

巣脾が飼育箱の半盛り巣枠に接しており、剥がした巣板の中心部は有蓋蜂児や幼虫房で占められていたことから、女王は飼育箱の方に居たと推定しました。

昨年より2か月はやく、巣箱も10→8枠とサイズダウンしていますので試験条件としては有利と言えます。今後の推移は随時アップします。

霧島さんありがとうございました。



2017/05/10(Wed) 21:55:56 [ No.16797 ]
◇ Re: Flow Hive実証試験2017−第1報− 投稿者:ひごもっこす  引用する 

写真の追加です。



2017/05/10(Wed) 21:57:54 [ No.16798 ]
◇ Re: Flow Hive実証試験2017−第1報− 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 昨年より2か月はやく、巣箱も10→8枠とサイズダウンしていますので試験条件としては有利と言えます。今後の推移は随時アップします。

なんだか大事だったみたいですね〜。
お疲れ様でした。

西洋蜜蜂はあんまり逃げないらしいですが、大丈夫ですか?
大手術みたいでしたが・・。

> 霧島さんありがとうございました。
会長もお疲れ様でした。
でも秋の報告が楽しみですね。
プレッシャーになったら申し訳ありませんが、本当に楽しみにしております。♪

2017/05/10(Wed) 22:52:38 [ No.16799 ]
◇ Re: Flow Hive実証試験2017−第1報− 投稿者:  引用する 
ひごもっこすさん!
この西洋蜜蜂はゴールデンウィークに入った4月30日に保護したのですが、こちらで見た時は造巣4枚位かなと思っていましたが10日間で8枚迄伸ばしていましたか。

西洋は巣からなかなか離れようとしませんので難しい作業でしたね。

早い時期での移し替えなので今年こそはフローハイブの採蜜に期待しています。

これからビービーツリー、トネリコ、クロガネモチ等の木の花が咲き始めますので蜜源に問題無く半盛り巣枠は直ぐにいっぱいになるでしょう。

10日経った頃の状況がどうなっているか楽しみです。

2017/05/11(Thu) 06:42:17 [ No.16800 ]

◆ 今年の分蜂はいつまで続く? 投稿者:wakaba@どじょっこ  引用する 

TH蜂場の4/29入居横の金付き待ち箱に蜂球の連絡あり、仕事帰りに巣箱内を確認しました。この時期にしては比較的大きい群の入居です。

そろそろ山陰の平地では分蜂が終わる時期ですが、今年の分蜂パターンが読めません。



2017/05/10(Wed) 20:18:17 [ No.16793 ]
◇ Re: 今年の分蜂はいつまで続く? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> そろそろ山陰の平地では分蜂が終わる時期ですが、今年の分蜂パターンが読めません。

あら!
今年もロー人になりそうです

仕事ずくめで確認できていない蜂場もありますが
期待薄ですねーね

駆除依頼も今年も少なそうです
少しは欲しいなーと再来週は岐阜の依頼に応援行って来ます。^ - ^

2017/05/10(Wed) 21:38:04 [ No.16796 ]
◇ Re: 今年の分蜂はいつまで続く? 投稿者:  引用する 
今年は何かが変ですね。
3月の気温が影響を与えているようです。

こちらではまだ単発ながらも高地での分蜂が有ります。
山の分蜂が早く始まり自宅群には未だこれから分蜂といった群もあります。

例年ですともうとっくに分蜂祭りは終わっているはずですが
天候には勝てず、蜂の世界はつらつら難しいと実感しているところです。

2017/05/11(Thu) 07:02:14 [ No.16801 ]

◆ 何故こんな所に栄巣?? 投稿者:wakaba@どじょっこ  引用する 

5/6(土)、1週間振りにSI蜂場に行くと巣箱の底板付近に花粉を持ち運ぶ和蜂達が見られ、金稜辺をどけるとあらら・・・。

手の平半分の巣板2枚作った小群がいます。無理矢理、巣箱内に強制収容し、夕方になって自宅まで移動しました。

逃去覚悟でしたが、今日も活動しており、花粉を持ち帰っているので少し安心しました。平地の自然群分蜂捕獲は最後かも知れません。



2017/05/08(Mon) 20:38:31 [ No.16790 ]
◇ Re: 何故こんな所に栄巣?? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 手の平半分の巣板2枚作った小群がいます。無理矢理、巣箱内に強制収容し、夕方になって自宅まで移動しました。

女王さえ居ればこの季節ですから大丈夫ですよね
夏頃には強群に化ける可能性大です

2017/05/08(Mon) 20:53:23 [ No.16792 ]

◆ やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 
本日、モクレン下の群が第二分蜂。一週間前に第一分蜂は北に向かって一直線に逃亡しました。第一分蜂が直接逃亡するなんて初めてです。。。。。今回も逃亡かと思いましたが、自宅軒下に結球して捕獲できました(^^)

ニワトリ放し飼いしてますが、分蜂始めたら、ニワトリが集まり、
巣箱表面のみつばちをパクパク食べます。。。

昨日も分蜂バージョンに入ったのですが、ニワトリにビビり中止今朝も15分くらいで中止。やっと昼過ぎに分蜂成功(^^)
昨日観察してた三男の話では、大きな蜂が食べられたら、蜂が大人しくなって分蜂が止まった。。。(え!それってニワトリが女王蜂食ったの???)

実は、咲き出したキンリョウヘン、3日間位ニワトリが突かなかったので、大丈夫と思ってたら、4日目に全部食われました・・・段ボールで囲ってたので大丈夫と思ったら、段ボールの壁乗り越えたようです。キンリョウヘンの花軸20本綺麗に食われました。。。物凄くショック。。。

2017/05/06(Sat) 21:02:05 [ No.16783 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 
分蜂中の巣箱の前で待ち構えるニワトリ

写真が何故かUP出来ないです。

cgi-lib.pl: reached end of input while seeking boundary of multipart. Format of CGI input is wrong.

cgi-lib.pl: reached end of input while seeking boundary of multipart. Format of CGI input is wrong.

2017/05/06(Sat) 21:17 [ No.16784 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:  引用する 

ウウーン?
プログラムに異常はなさそうです。

ブラウザーは何をお使いですか?
下記のサイトから調べて頂きたくお願いいたします。
http://www.ugtop.com/spill.shtml

多分原因は↓
http://www.kent-web.com/support/old/40/0290.html



2017/05/07(Sun) 22:55:49 [ No.16786 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 

巣箱の前のにわとり



2017/05/08(Mon) 16:40:19 [ No.16788 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 
奈良すずめさん、先日までChromeで問題なく写真UP出来てたのですが。。。

ExploreでUPしたらUP出来ました!
感謝!!

2017/05/08(Mon) 16:43:01 [ No.16789 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 巣箱の前のにわとり
プリマスロックですか?
玉も良く産んで肉も美味しい鳥ですよね
まだ若鳥のようですがデブッチョになるんですよね
中学生の頃に飼いました

写真投稿頂けたので良かったです。
にわかプログラマーなんですご容赦下さいね〜〜
ジェット機に乗れない零戦パイロットみたいで
最近のITには追て行けない元コボラーです

2017/05/08(Mon) 20:49:15 [ No.16791 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 
岡崎おうはんです(^^)
(系統は横斑プリマスロック、母系統はロードアイランドレッド)

プリマスロックを御存知とは、奈良すずめさんもかなり物知りですね。

女房が、飼ったにわとりは絶対に食べない!と言ってます。
和歌山ミニOFF会でもやって、
ニワトリのしめ方から、料理までやりましょうかね(^^)
(強行したら離婚問題かも・・・(@@; )

女房、何故かニワトリに毎日愛情注ぎ出しています。。。
ビックリです!!

2017/05/10(Wed) 20:38:45 [ No.16794 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 岡崎おうはんです(^^)
ロードアイランドレッドも10羽ほどまとめ買いしました
当時中学生の私に呆れ果てた母が
どうせ飼うならこれにとあてがわれました

白黒で好きだったのはセベライトバンダです
スリムな鳥でしたがイタチにやられた苦い経験があります

2017/05/10(Wed) 21:29:27 [ No.16795 ]
◇ Re: やっと6群目 投稿者:紀州みかん  引用する 
みつばちやる人は、必ず鳥に走る!

当たってる話です!!

2017/05/11(Thu) 11:05:16 [ No.16802 ]

◆ 今年は絶不調 投稿者:愛・地球蜂  引用する 
今日の入居群は毎年10群以上入居の町中の神社、やっと2群目です。前回入居以降すぐに探索蜂が来たのですがキャンセル。以降探索蜂は全くきません。イライラが積もりました。でも昨日金様取り換え、今日午後見回りに行くと探索蜂多数。今日の入居を確信して先ほど確認するとめでたくご入居でございました。早速神様にお礼をしました。チャリーン。

2017/05/05(Fri) 17:18:44 [ No.16775 ]
◇ Re: 今年は絶不調 投稿者:紀州みかん  引用する 
愛・地球蜂 さん、おはようございます!
ご無沙汰しています。
今年は和歌山も1週間くらい分蜂が遅く、
私も気をもんでいます。

2000平方メーターの敷地に
毎年8〜10群くらい捕獲します。

今年はまだ6群
目標の10群馬で到達できるかな。。。

2017/05/07(Sun) 05:34:15 [ No.16785 ]
◇ Re: 今年は絶不調 投稿者:奈良すずめ  引用する 

> 愛・地球蜂 さん、おはようございます!

5群の5位ですね〜。
こちらも神頼みですが・・見放されています。



2017/05/07(Sun) 23:04:51 [ No.16787 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題