このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ デビルバードが・・・・ 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

デビルバードが・・・・・・・

昨日の午後2時に蜂場を見回ったら、
物凄い数のデビルバードが(@@;

数をカウントしましたが、28匹くらい蜂場の有る
カイズカイブキの森の上空を旋回飛行してました。

昨日は風が猛烈に強く、強風に流されて凄い速度で飛んでいました。
その曲芸的な飛行は、ホレボレしますが・・・・・・・

これも仮説ですが、1日に1匹のツバメが100匹のみつばち食べるとして、
2800匹食われてる事になります・・・・・

ツバメ撲滅の方法、ないものですかね・・・・・

10mくらいの高さを飛行して、
急に5mくらいまで急降下してみつばちを食べます。

『ツバメが飛んで、パクパクパクと口を3回動かすと、飛んでたみつばちが3匹消える(@@;』そんな笑い話聞いたことが有りますが、
今年は笑い話ですまなくなってきました・・・・・・



2013/05/30(Thu) 08:12 [ No.8433 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん おはようございます。

時騒ぎをしている時などによく来ます。
捕食した時は「カン」というような結構大きな音がします。
そのツバメを2〜3匹の蜂が追いかけるのですが、あれはどういうことなんでしょうか。

若いつばめを追いかける女王蜂もいるようですが^^

2013/05/30(Thu) 09:36 [ No.8434 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:宇治媼  引用する 
ワンショットに4羽も写ってる!!
かなり密度の高い飛翔現場でみかんさんが28羽数え上げてヤキモキしてる姿想像したらまたお腹を抱えてしまいました〜〜
おもしろすぎる〜〜笑ってる場合じゃああーりません。
うちの四角に区切られた天空にもスイスイ飛んでおります。

2013/05/30(Thu) 09:51 [ No.8435 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:FZ250  引用する 
こんばんは。
うちの近くにはツバメの巣が2つあるんですが
自分がミツバチを飼うようになってから増えたみたい・・・
10羽ぐらいは旋回しています。

ツバメの撃退方法はないですが
ダイソーなどで売っている虫を捕まえる網を
ツバメを目掛けて網を投げつけますよ。

ツバメは警戒音のような泣き声で飛び回ります。
今回、また働き蜂産卵のようです・・・ツバメにやられたか?

2013/05/30(Thu) 20:50 [ No.8436 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:しの  引用する 
蜂場の飼育群が減った(20→弱小群2群)途端、
デビルバードの姿を見なくなりました(^^ゞ

2013/05/30(Thu) 21:57 [ No.8437 ]
◇ 有田川キャンプオフ会 投稿者:joe@和歌山  引用する 
事務局からアナウンスです〜^^

日程/8月3〜4日
現在参加予定は管理人さん、joe君、紀州みかん君、露あかね君、りゅおん君、宇治媼さん、エピペンさん
たぶん後数名は増える?
(摂津Gさん、はちみつやま君、北○***さん、八尾の師匠参加しませんか?)
露あかね君、集会所の交渉お願いします〜
PS
あかね君、宇治媼さんは女性ですので配慮を〜(廊下で寝て頂くとか^^;)

2013/05/31(Fri) 05:53 [ No.8438 ]
◇ Re: 有田川キャンプオフ会 投稿者:宇治媼  引用する 
joeさんお世話になります、ありがとうございます〜。
もうなにがなんだかわからない年頃なのでご配慮には及びませんです。廊下に放り出さないでください〜〜
聞く耳も持たなくなってますので喋りたい放題でだいじょーぶです。
よろしく〜〜

2013/05/31(Fri) 08:26 [ No.8441 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:ガンチャ@三重  引用する 
対策としてロケット花火を打ち上げて見た。しばらく来なかったが隣に住む息子が飛び出てきた。
 寄り合いの時何気なく空を見ていたら、デビルバードの
乱舞、よく見たらその前を蜂雲が乱舞。この蜂雲の運命は
どうなったのでしょう・・・・。

2013/05/31(Fri) 13:03 [ No.8442 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
joe@和歌山さん、こんばんわ。
お疲れ様です。

お誘い有難うございます。
是非参加させて頂きます。

参加受付はここでいいのでしょうか?

2013/05/31(Fri) 23:13 [ No.8443 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:北○***  引用する 
joeさん、私もお誘い有り難うございますm(__)m

因みに、メールさせて頂きましたが届いておりますか?

Yahooメールを指定受信したら、迷惑メールが届くので、昨日から届かないようにしちゃいまして〜(;´д`)。

まだ、先なので、なんとも言えないのですが、いつ頃までに明確な表明をさせて頂いたら、段取り等、組みやすいですか?

あはは、即決出来なくてすみません〜(ToT)笑。

2013/05/31(Fri) 23:48 [ No.8444 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
はちみつやま@奈良君、北○***君参加表明ありがとう^^
あかね君後よろしくね〜最終的には10人超えそうですね!
まだまだ受付中〜ギコギコとんぼさんもどうですか?

さて僕は本日採蜜予定です。
夜にアップします〜^^
今月中に越冬5群で目標20kg^^

2013/06/01(Sat) 05:16 [ No.8445 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

越冬5群中2群の採蜜決行しました^^
ダハハハ〜SDカード忘れてきました・・・
で持ち帰った蜂蜜を1枚パシャッ〜春蜜でいい色でしょう^^

盛上げ巣も3箱に設置したんですが、アップは来週です〜^^;(上下行き来が7mm幅だと狭いかも・・・)



2013/06/01(Sat) 17:59 [ No.8446 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
joeくん、綺麗な蜜ですね(^^)

我が家も貯蔵蜜が底を尽き、
家族から、『今年の蜂蜜はまだ?』とブーイングが起きてます(@@;

7月の梅雨明けまで待つのだ!!

と言い聞かせてるんですが、
ブーイングが凄くって・・・・・・・
明日、越冬群の採蜜決行になるまもしれません(@@;

2013/06/01(Sat) 22:17 [ No.8448 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>明日、越冬群の採蜜決行になるまもしれません

今日は2群10cm1段ずつで約6kgほどの収穫でした^^
(1段では3年で各段入れ替えれません・・・)
この時期のミツバチは隣で蜜の臭いがしても無関心です。
秋だと必ずバトルが起こりますが6月は満たされているんでしょうね^^
PS
4月9日分蜂捕獲群に雄蓋が散乱してます@@;
キンさんは残り2鉢開花中〜^^;
分蜂が先か萎れるのが先か・・・

2013/06/02(Sun) 02:44 [ No.8450 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
ウチの上空にも毎日デビルバードが旋回していますよ(-_-)
「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」通称鳥獣保護法によって駆除することもできませんので追い払うくらいしか打つ手がありません……
ロケット花火の一時的な効果はどのくらいでしょう?
まる一日効果があるのだったら一日一発日課にしようかな?とか……(あ、そこの方、変な意味じゃありませんから)
目玉バルーンにヘリウム入れて浮かせるのは効果あるでしょうか?
最近は100円ショップでアルミバルーンにヘリウム入れて売ってますけれどファンシーグッズだから威嚇効果は……(^_^;)

2013/06/02(Sun) 21:38 [ No.8451 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:いよかん  引用する 
>4月9日分蜂捕獲群に雄蓋が散乱してます@@;
>キンさんは残り2鉢開花中〜^^;
>分蜂が先か萎れるのが先か・・・

そうですか! それは孫分蜂の夢が膨らみますね〜^^

萎えるの・・・ 先から・・・  冗談です〜
同じです。
毎年、キンを高い所に持って行って遅く咲かせようと思うのですが、今年も出来ませんでした。
来年こそは〜^^

2013/06/02(Sun) 21:49 [ No.8452 ]
◇ Re: デビルバードが・・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

  皆さん今晩は!

    やっと「村用」(実家の出夫の事)の都合がつきました。
     キャンプ参加できますか?

2013/06/03(Mon) 21:20 [ No.8454 ]

◆ 外敵の時期 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
ついに外敵の時期になりました。

無論、日本みつばちの最大の外敵は、奈良すずめならぬ、
オオスズメバチですが、
オオスズメバチは今は女王蜂が自身で狩りに出る時期で、
ワーカー(働き蜂)はまだいませんので、
今の時期、集団で日本みつばちの巣を襲う事はありません。

では、外敵って?

まず、ツバメさん。
今年も私の蜂場上空にツバメが7〜8匹常に上空を旋回する時期になりました。
ライフルで打ち落としたい気分ですが、さすがに、ツバメにはなすすべなし・・・・・

次は、蜘蛛。
2週間くらい前から、毎朝蜂場を見回っては、蜘蛛を駆除しています。
毎日10匹くらい駆除してますが、一向に減りません。

蜂場でこれだけ蜘蛛がいると言う事は、
蜜源の山の中は物凄い数の蜘蛛の巣がある訳で、
日本みつばちは常に蜘蛛の巣の恐怖と背中合わせで
山蜜を集めてきます。

次は、シオヤアブやトンボ。
こやつらも最近増えています。

シオヤアブに至っては、
昨日、蜂場の巣箱の上で交尾してるの見かけました・・・・オイオイ(@@;

トンボさんも、巣箱の前で待機してます。
待機してたら、みつばちの航路は読める訳ですから、
スクランブル発信で、捕獲出来ちゃう!
トンボは、昆虫網で捕獲してやりました(^^)

それ以外に、巣箱の天板の上には蟻が巣を作っていますし、
蟻が巣箱の中に入らないように、門番のみつばちが蟻を追う姿は可愛いですね!

トカゲやヤモリもみつばちを狙っていますし、
この後、夏になるとカマキリが出没します。

日本みつばちの1日の蜂の帰還率ってどれくらいなんでしょうかね?

巣を出て、集蜜に出る蜂の数がそもそも、どれくらいなのか?以下は勝手な類推ですが・・・・

巣に3万匹のみつばちがいるとして、
20%が外勤として6千匹
1日の外敵にやられる事故率を1%として
60匹・・・・

みつばちの寿命ってどれくらいでしょうか?
100日としたら、毎日1%が老衰で死亡?
と言う事は、3万引きの1%は300匹(@@;

上記の計算だと、毎日360匹くらい新蜂が生まれても
みつばちの数は増えないと言う事になる。

1日に『300匹くらいの新蜂が生まれる』と言う事をどこかのサイトで読んだことがありますが、
正直、300匹は多いのでは?と思ってましたが、
上記のように考えると、300匹でも足りないのかも知れませんね。

そう考えると、過酷な条件で、命を削って集めた蜜を、
蜂飼いは家賃で頂戴するわけですから、みつばちにとって
最大の外敵かもしれませんね(@@;


2013/05/29(Wed) 06:10 [ No.8426 ]
◇ Re: 外敵の時期 投稿者:joe@和歌山  引用する 
http://www.suzuki83.com/beetpc/

みかん君おはよう〜^^
みつばちの寿命は羽化してから約1ヶ月(越冬期は別)
外勤は最後の10日程度なのでみつばちの世界は老人を働かせているようなかんじですね^^;
産卵数は1日に1000〜2000個らしい@@;
これなら連日分蜂も可能ですね^^

2013/05/29(Wed) 06:50 [ No.8428 ]
◇ Re: 外敵の時期 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
joeくん、おはよう!

情報ありがとう(^^)/

>産卵数は1日に1000〜2000個らしい@@;
凄い(@@;

と言う事は、時騒ぎって、1000匹以上飛行してるの(@@;


みつばちの寿命が、1ヶ月と聞いて、チョッとショックですね。

3万匹いれば、毎日平均1000匹が寿命を迎えるのですね。
1000匹というと凄い数ですね(@p@

やっぱり、蟻さんも活動してもらわないと、
みつばちの死体だらけになりますね!



2013/05/29(Wed) 07:26 [ No.8429 ]
◇ Re: 外敵の時期 投稿者:宇治媼  引用する 
紀州みかんさん、joeさん、おはよ〜ございます。

ちんぷんかんぷんですが、みかんさんの計算する姿想像するといつもにやにやしています。楽しみにしつつ、あーそうなんだ、と納得することも多いです。

計算どおりにいかない私の人生はいかに〜〜。その前に計算しなさいって・・・はい。

2013/05/29(Wed) 09:03 [ No.8430 ]
◇ Re: 外敵の時期 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
宇治媼さん、おはよございます(^^)/

>ちんぷんかんぷんですが、みかんさんの計算する姿想像するといつもにやにやしています。

がは(^^)
かなり無理な理論振り回していますね。
仮説の仮説です(@@;


>楽しみにしつつ、あーそうなんだ、と納得することも多いです。

営業の仕事でも仮説は好きなんですが、実践が伴わないと良く怒られます・・・・・


>計算どおりにいかない私の人生はいかに〜〜。

人生は、ハプニングが有るからドラマなんですよ(^^)

良い意味での計算外も有りますからね!



>その前に計算しなさいって・・・はい。

私も、老後資金貯めなきゃ(@@;
FPなのに、浪費家です・・・・(@@;


2013/05/30(Thu) 07:29 [ No.8432 ]

◆ キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

キンリョウヘンの若芽が伸び始めました。

花の終わったキンリョウヘンを昨日、株分けしました。

ラン置き場も、ブロックと足場板で簡易式で作りました。
6月までは日当たりの良い場所に置いて、
梅雨明けから樹木の下に置くつもりです。

キンリョウヘン栽培も4年生ですから、
色々と工夫が見えてきました。

鉢数も、100鉢を越えました。
でも、1鉢が3〜5本立ちで、小株です。

来年は、花芽率80%以上を目指したいので、
今年は、肥料を根本的に変えようと思います。

まずは、

(1)モルコート

(2)液肥

モルコートは、長期タイプなので過剰に与えると、
途中でやり直しが効かないので、
シンビジュームの場合の1/4 〜1/3の量で行こうと思います。

不足した分を、住友液肥2号と言う、野菜用の肥料を与えようと思います。

この肥料、発酵成分が入ってますし、野菜などに散布すると
1週間で葉の色が緑々(青々)してきます。
キンリョウヘンでも、1ヶ月前から使ってみてますが、
結構、効果は良い感じです!

住友液肥2号は、リン酸が1号より多目に入ってるので、
花芽誘導にも良い気がします。

実験結果は、定期的にご報告しますね(^^)/



2013/05/27(Mon) 09:09 [ No.8414 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:いよかん  引用する 
私はモルコート一本で行こうと思っています。
今年は植え替えも株分けもなし・・・ 捕獲で精魂尽き果てました〜^^
花が終わったのから、モルコートを適当に放り込んでおります。
デボニアナムとフォアゴットンフルーツは施肥と水やりを多くするつもりでいます。
蘭置き場所の日照は、ほぼ日の出から日没までです。、
で、キンが50%、デボ系が75%の遮光にしているのですが、如何なものでしょうか。

2013/05/27(Mon) 22:13 [ No.8417 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
>花が終わったのから、モルコートを適当に放り込んでおります。

モルコート一はペットボトルの蓋で4gの量だそうです。
キンの小鉢だと、2g〜4g(蓋半分〜1杯)くらいかな?

シンビジュームの6号鉢だと18gで、ペットボトルの蓋4杯半、結構な量です。

色々な情報集めると、バークなら肥料過剰になりにくいが、
軽石、鹿沼土は肥料過剰の場合症状が出やすいようです。

霧島さんにアドバイス頂いたマグアンプKは、
結構使ってる人多いですね!

>デボニアナムとフォアゴットンフルーツは施肥と水やりを多くするつもりでいます。

黒い鉢は、夏場の蒸れ要注意みたいですね。
夕方潅水を私も心がけます。

>蘭置き場所の日照は、ほぼ日の出から日没までです。、
で、
>キンが50%、デボ系が75%の遮光にしているのですが、如何なものでしょうか。

昨年、キンを完全に直射日光が当たらない木陰に周年置いたら、花芽が本当に付きませんでした。

やはり、午前中だけ直射日光が当たり午後は木陰になるような環境が良いのですは?

ちなみに、ラン屋さんの話では、デボと同じ遮光でいったら
キンが葉焼けしたと仰ってました。

デボは10%遮光を2重にしてると伺いました。
(0.9X0.9=0.81となるのですかね?)

キンは何%が良いのかは良く分かりません(@@;

今年は、今の時期、直射日光に当ててます(@@;
梅雨明けに対策考えます。
今は新芽を吹かせます(^^)/




2013/05/28(Tue) 06:57 [ No.8418 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:いよかん  引用する 
>モルコート一はペットボトルの蓋で4gの量だそうです。
>キンの小鉢だと、2g〜4g(蓋半分〜1杯)くらいかな?

じぇじぇ 大目にやちゃった〜! 過剰、間違いなし^^;
ペットボトルの蓋・・・ ありがたい情報です。

>シンビジュームの6号鉢だと18gで、ペットボトルの蓋4杯半、結構な量です。

結構な量ですね、デボとフォアゴットンは肥料と水やりが足らなかったようです。
確か デボの遮光は60%の遮光ネットを2重にしている と教えて頂いたように思いますが。

2013/05/28(Tue) 07:34 [ No.8419 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
訂正です m(−−)m

モルコートの施肥量は

【シンビジューム】 

4号鉢 7g

6号鉢 15g

7号鉢 18g


【和蘭、東洋蘭 (キンリョウヘンなど)】

3号鉢 1g

4号鉢 2g

5号鉢 3g

となっています。
訂正します。


遮光ネットの件は、私もメモしてなくって、
再度、ラン屋さんに聞いてみます。

60%二重だと、0.6X0.6=0.36で
かなり暗いように感じますが、
ごめんなさい、メモしてないので自信が無くなって来ました(@@;

確認しますね!

2013/05/28(Tue) 08:18 [ No.8421 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:いよかん  引用する 
3号鉢 1g

4号鉢 2g

5号鉢 3g

となっています<

うっわ〜 おおごっちゃ!
掻き出そう。

2013/05/28(Tue) 08:26 [ No.8422 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
デボの遮光確認しました。

暴風ネット(10%遮光)をハウスの外側に張り、
内側に40%遮光のYMネットを張ってるそうです。

デボの部分だけYMネット張ってるので、
周囲から反射光が入り比較的、明るい!と仰ってました。

従って、40%遮光だけでも良いかも知れません。

ラン屋さんは、葉やけしない程度に明るい方が花芽は付くはず。と仰ってました。

尚、秋には遮光ネット外すそうです!
この点、大事らしいです(^^)/

2013/05/28(Tue) 09:38 [ No.8423 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
デボの遮光確認しました。

暴風ネット(10%遮光)をハウスの外側に張り、
内側に40%遮光のYMネットを張ってるそうです。

デボの部分だけYMネット張ってるので、
周囲から反射光が入り比較的、明るい!と仰ってました。

従って、40%遮光だけでも良いかも知れません。

ラン屋さんは、葉やけしない程度に明るい方が花芽は付くはず。と仰ってました。

尚、秋には遮光ネット外すそうです!
この点、大事らしいです(^^)/

2013/05/28(Tue) 09:38 [ No.8424 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

2013/05/28(Tue) 09:40 [ No.8425 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
いよかんさん、おはようございます!

日曜日にモルコート施肥したら、
大鉢だから多目に!と入れた株が・・・・・

葉の中央部に黒い点々が・・・・
若葉は大丈夫ですが、
古目の葉に肥料の過剰障害って出易いのですよね・・・・

(若葉の場合には、葉の先端に過剰障害が出る事が多い)

障害の出た鉢は急いで表面部分を削除しましたが、
う〜ん、施肥量、結構難しいですね。

どれくらい、鉢に肥料分が残ってるかも関係しますから・・・・

やっぱり肥料は少なめにしないといけませんね(@@;

2013/05/29(Wed) 06:27 [ No.8427 ]
◇ Re: キンリョウヘンの若芽 投稿者:いよかん  引用する 
>葉の中央部に黒い点々が・・・・

私の所もあります。
点々どころか葉全体が黒くなっています。
細菌性の病気の可能性もあるので別の場所に置いてあります。
雨があがったら消毒するつもりです。

>やっぱり肥料は少なめにしないといけませんね(@@;

そのとおりだと思います。
やり過ぎたモルコートをスプーンで鉢から出しているところです^^;

2013/05/29(Wed) 11:37 [ No.8431 ]

◆ G型 捕獲機 投稿者:奈良すずめ  引用する 

摂津Gさんの新型捕獲機です。

完璧に実働するアスピレータ方式の捕獲機を始めて見ました。

(液体ではなく空気なのでエジェクターと呼ぶべきかもですが、空気の流れの雰囲気はアスピレータに近いです)



2013/05/25(Sat) 23:53 [ No.8401 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
すずめさん、こんばんわ。

おお凄いですね。
昨年見せてもらった捕獲機より一段とすごくなってますね。

アスピレーター式とは本当に凄い。
箱に入っているのはブロアーですか?


2013/05/26(Sun) 00:13 [ No.8403 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:奈良すずめ  引用する 

はい、ブロアーが動力です。
ブロアーは当然吸引ではなく、風を吹き出しています。
ですから、蜂は吸い込まれたあとで一瞬だけ加圧されますが、
吐き出された網の中では元気です。

ぶら下げると元気に蜂玉となります。
この写真で解るように、死んでいる蜂がいないでしょう!
これは感動ものでした。



2013/05/26(Sun) 00:20 [ No.8404 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:エピペン@愛知  引用する 
奈良すずめさん今晩はです。
G型 捕獲機特許物ですね〜蜂にダメージが少ないのに感動です。
実物を見ると凄さが倍増する筈ですが、吸い込む力はブロアーの送風威力イコール?
原理から図面それを具現化素晴らしいですね〜私も見てみたいな〜摂津Gさん機会が有ったら見せて下さいませ宜しく御願いいたします^^
  エピペン

2013/05/26(Sun) 02:30 [ No.8405 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
 ダハハ〜(~o~)v
見たい見たい!

2013/05/26(Sun) 06:23 [ No.8406 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:奈良すずめ  引用する 

スロー人さん、おはようございます。
「G型捕獲機」の分解写真は会員ページに載せました。
パスワードを忘れた時は連絡くださいね!

さて、その後の二袋目の写真です。
この群は、蜂数からみて分蜂寸前だったようです。
これだけ吸い込んだら佃煮のようになっちゃいますよね。

ところがデス・・・・・



2013/05/26(Sun) 07:37 [ No.8407 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:奈良すずめ  引用する 

上の写真を拡大しました。

同じ写真ですが、佃煮のようにはなっていないでしょう!

網の底にはゴミはありますが、向こう側が透けており、
死んでいる蜂が殆どいないのがわかります。



2013/05/26(Sun) 07:42 [ No.8408 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:ガンチャ@三重  引用する 
摂津のGさん、凄い。吸引捕獲は蜂にとって良くないと思っていました。だけどこれは良いね。再三再四の努力の賜物、是非実用化してください。

2013/05/26(Sun) 21:18 [ No.8410 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ガンチャさん、おはようございます。
実用化されましたよ!実証実験に立ち会い使っても見ました。

G型捕獲機は、会員サイト側に内部構造や必要部品、作り方の詳細をUPしています。
IDやパスワード忘れた方はご連絡ください。
初めての方も新規登録ですぐに見れますよ。

なおG型捕獲機の実演は、有田川キャンプで摂津Gさんに御願いしています。



2013/05/27(Mon) 06:51 [ No.8412 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
この捕獲機、凄いですね!

アスピレータの仕組みを応用するのは
中々思いつきませんよね。

吸引捕獲だと、蜂が吸引動力に向かって飛ばされ、
しかも吸引モーターに近づくほど強い力で引っ張られますから、
網の中では、強く引っ張られストレスが強い。

ところが、今回のアスピレータ式の送風捕獲は、減圧吸引で引き込まれると言う意味では同じですが、
網の中では、風が拡散してストレスが掛からない仕組みですね!

会員サイトの分解の写真見て、やっと、何故奈良すずめさんが大騒ぎしてるのかが、
理解できました!

2013/05/27(Mon) 08:41 [ No.8413 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
忘れました〜(^^ゞ

2013/05/27(Mon) 12:40 [ No.8415 ]
◇ Re: G型 捕獲機 投稿者:いよかん  引用する 
私も忘れました〜^^;

2013/05/28(Tue) 07:58 [ No.8420 ]

◆ 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

摂津Gさんと撤去保護に行ってきました。
工場の裏に置いてあるコイルに営巣したのだそうです。



2013/05/25(Sat) 14:07 [ No.8393 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

芯穴からも出入りしています。

今回使った道具がビックリ装置です。
摂津G型を始めて使わせてもらいました。

夢の実現です。
会員ページの話題を見ている方は閲覧済みですよね。
あはは!ここには出し惜しみデス。ゆっくりと紹介します。



2013/05/25(Sat) 14:12 [ No.8394 ]
◇ G型 捕獲機器 投稿者:奈良すずめ  引用する 

これは、摂津Gさんが考案作成した新型の捕獲機です。
蜂を吸い込んで、そのまま外に吐き出します
この機器が凄いのは、捕獲網が減圧されておらず、
外(一気圧上)に排出されることです。

私がいままで使ってきた捕獲機は減圧式でした。
風車さんの方法も同じ減圧式です。

今回は、まったく異なるこの機器で捕獲されました。
摂津Gさんの「G型捕獲機」に感服いたしました。



2013/05/25(Sat) 23:50 [ No.8400 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

追加写真です。

中はこんな感じでした。



2013/05/31(Fri) 07:15 [ No.8439 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

切り取り作業
着手始めの写真です。



2013/05/31(Fri) 07:18 [ No.8440 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題