このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 第4分蜂 投稿者:  引用する 

5/3に分蜂しました。
朝から時騒ぎしていました しかし今日は1年の大イベントの田植えです。
午前10時ごろ 田圃から帰ると えらい巣箱がおとなしい まさかと思い 栗木を見上げると
玉が!!! 第4分蜂だ。



2011/05/04(Wed) 19:29 [ No.2003 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:  引用する 

でも 今度はえらい上です 7〜8m上です。
脚立で取り込みも可能ですが 今日は田植え 頼むから田植えが終わるまで
午後1時ごろに 田圃から帰ると もう玉はありません。
まあ これも自然 残念ですが諦めましょう。
諦めましょうといいながら まさか待ち箱に・・・と思い
近場の巣箱を見に行きましたが 入居していませんでした。



2011/05/04(Wed) 19:36 [ No.2004 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂群が4月21日に初分蜂があってちょうど今日が14日目。女王羽化が16日かかるとなればこれは当然なんでしょうか?初分蜂数日前に産卵を停止するのその数日は2日ということでしょうか。勉強になりました。
京丹蜂さん来年帰ってきますよ、でも諦めきれない・・・・分かります。近ければ今晩一緒にお酒お付き相いしたいです・・・そこまではへこんでいませんか?・・・すいません^^;

2011/05/04(Wed) 20:55 [ No.2005 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
きれいな若葉がでてきましたね。
私は過去3回お伺いしましたが、この若葉を拝見していません。

すがすがしい季節ですね。
もう、一群逃がしても余裕でしょう!

2011/05/04(Wed) 21:44 [ No.2006 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:  引用する 
joe@さん ほんと! 少しは残念な気持ちはありますが
多郡のオーナーになっただけで 充分ですきっと私も癒されるでしょう。
今日の本巣の状態を見ると それは安心するほど のどかです。
4郡を送り出し やっと正常な環境に戻った!と言わんばかりの静かさです
有難う ごゆっくり ごくろうさん・・と言いたい感じですね。
すずめさん 若葉マークの私が1年で5郡なっただけで 充分です。
来年を想像すると 寒気がします 5郡がつぎつぎと分蜂!
砂糖が大量に必要です 世話がやけると思います
でも来年は来年で楽しみです。

2011/05/05(Thu) 13:24 [ No.2019 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>砂糖が大量に必要です 世話がやけると思います

今年は砂糖水いらないですよ^^。
京丹後ならこれから十分貯蜜できます。
今年の4回分蜂の記録更新を狙っているなら別かもですが?
在庫処分するならお声を掛けて下さい^^;

2011/05/05(Thu) 15:34 [ No.2024 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:  引用する 
オイオイjoe@さん
わしの大事な娘たちです エロイjoe@には渡す訳にはいきません。
孫と同等に可愛いmy蜂です、どうしてもなら結納金を頂きます。
今後とも宜しく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

2011/05/05(Thu) 19:56 [ No.2025 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
京丹蜂さん、こんばんは!

>今年は砂糖水いらないですよ^^。
>京丹後ならこれから十分貯蜜できます。

私もjoeさんと同じ意見です(^^)!

日本ミツバチは、花蜜だけでなく、
山の樹木の花蜜をたくさん集めます。

和歌山ですと、ビシャコ、ウバメガシ、カラスサンショウ、クヌギ、クリ、蔦etc.

これからは、山の樹木の開花ラッシュです。
加えて、つつじ、さつき、シャクナゲなどの山の花も
開花ラッシュ。

従って、山の恵みだけで十分では?

但し、クリやクヌギの花が咲くと、
蜜が生臭くなって、採蜜は一時中止ですがね(−−;

大きなノッポな栗の木が有るのですから、
これから蜜は心配なしでは?



2011/05/05(Thu) 20:01 [ No.2026 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:  引用する 
紀州みかんさん 有難う御座います
京丹後は 自然がいっぱいです 最近ジオパークにも認定された土地です。
本巣は11月にすずめさんから嫁に来た郡ですので
寒さに厳しい京丹後です 越冬な為と春の分蜂郡を増やす意味で給餌していました
そうですね秋に無茶な採蜜しない限り 砂糖水の給餌は必要ないのかも知れませんネ
これ以上郡が増えると 蜂場を探さなければ 管理人さんからも言われております。
京丹蜂の秋の採蜜講習会に参加は如何でしょうか?

2011/05/05(Thu) 20:19 [ No.2027 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
京丹蜂さん、田植えお疲れ様です!

>寒さに厳しい京丹後です 越冬な為と春の分蜂郡を増やす意味で給餌していました

給餌したとは言え、4群、いずれも立派な蜂玉で、
京丹蜂さんの愛情が、日本みつばちに伝わりましたね!

>これ以上郡が増えると 蜂場を探さなければ 管理人さんからも言われております。

そうですね。
10群以上、一か所で飼ってる方もいますが、
数年で、反動で群が絶滅した話を聞いた事有ります。
一か所に数群飼う方が、みつばちの為になりますね!

>京丹蜂の秋の採蜜講習会に参加は如何でしょうか?

わ〜い!お誘い、ありがとうございます!
和歌山から向かいますので、
橋本で、エロイjoe@和歌山さんをお乗せして、
京丹後へGo!ですね!

実りの秋を楽しみにしております(^^)v
感謝!!

2011/05/05(Thu) 20:35 [ No.2029 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>在庫処分するならお声を掛けて下さい^^;

あの〜砂糖のことですけど^^;

>和歌山から向かいますので、橋本で、エロイjoe@和歌山さんをお乗せして、京丹後へGo!ですね!

なんか話がどんどん進んでますね〜。
まだまだ捕獲シーズン始まったばかりです。
先ずは1年に今しかないこの2ヶ月存分に楽しみましょう^^。
後10群程捕獲するぞ〜って厚かましいですね^^;

2011/05/05(Thu) 21:25 [ No.2033 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
そうですね。
秋には京丹蜂さん宅に、押しかけましょう。
その前に8チャンネルのオフ会がありますので、
時期的には晩秋でいかがでしょうか。

楽しみですね〜。
京丹蜂さんよろしく御願いいたします。

2011/05/06(Fri) 05:41 [ No.2034 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者: ホームページ  引用する 
内の家内は 人好き合いが下手で 接待役は私です。
こんな家ですが 良かったら来て下さい
お待ちしています。

2011/05/06(Fri) 07:23 [ No.2035 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

>秋には京丹蜂さん宅に、押しかけましょう。

楽しみですね!
京丹蜂さん、宜しくお願いします!


>その前に8チャンネルのオフ会がありますので、
>時期的には晩秋でいかがでしょうか。

そう言えば、8チャンネルのオフ会の申し込みって、
昨年はこの時期には始まってませんでしたか?

私は昨年は参加してないのですが、
事務局とかを開催県で編成して実施するのですかね?

2011/05/07(Sat) 08:32 [ No.2044 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
>事務局とかを開催県で編成して実施するのですかね?

はい。明日が幹事会とのことです。
その内容は8チャンネルでお伝えしますね。

2011/05/07(Sat) 13:23 [ No.2045 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>はい。明日が幹事会とのことです。その内容は8チャンネルでお伝えしますね。

みかんさん参加しますか?
私は今年初参加予定です〜^^
8チャンネルのオフ会って芸能界でいうと年末の紅白みたいなもんで蜂飼いのスターが多数参加されるんですよね^^。
サインもらってこなくっちゃ!今サインが欲しいのは、
エピペンさんとスロー人さんと龍馬さんとONOさんとBB讃岐さんと山野さんとサル彦さんとハチフジさんと・・・・色紙かなり用意しないと^^;
管理人さん紹介してね^^。

2011/05/08(Sun) 07:25 [ No.2049 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
>8チャンネルのオフ会って芸能界でいうと年末の紅白みたいなもんで
>蜂飼いのスターが多数参加されるんですよね^^

本当に、皆さん、単にみつばち飼ってるだけでなく、
細かな点まで観察され、深い洞察力と判断力、
そして沢山の経験をお持ちで、ほんまもんの蜂飼いスターですね(^^)

私も今年は是非参加したいと思っています。

確か、奈良での開催ですよね?
奈良県は広いですよね!

joeさんの橋本市の隣りが、奈良県五条市だし、
みつばちで良く耳にする宇陀市、
住宅街の生駒市も奈良県ですね。

本当に、奈良県は広い!!

一体、何処で開催になるのか?
う〜ん、楽しみですね!!

2011/05/08(Sun) 12:30 [ No.2050 ]
◇ 奈良のオフ会 投稿者:若葉@三重 ホームページ  引用する 
確か、奈良県葛城市の社会教育センター
かつらぎの森(9/18〜)のような…。

書き込み読んで、手帳にメモしてありました。
私も行けたら、行きたいな〜。

2011/05/08(Sun) 15:06 [ No.2051 ]
◇ Re: 第4分蜂 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
>確か、奈良県葛城市の社会教育センター
>かつらぎの森(9/18〜)のような…。

若葉@三重さん、ありがとうございます!
私も手帳に書き留めておきますね!

情報、感謝!!


2011/05/08(Sun) 21:14 [ No.2057 ]

◆ スズメバチ女王が飛来 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
今日は、重箱作りの最終作業を午後しました。

ハルニレの木の前で作業してるんですが、
オオスズメバチの女王が、樹液なめに度々飛来。

キンリョウヘン用のネットを捕獲ネットにして、
5匹生け捕りにしました。

パスタ用のつかみ金具で
挟んでも、チョット離すと凄い羽根音で威嚇して来ます。
女王蜂の生命力は物凄いな!と感動しました!

後日UPしますね。


2011/05/08(Sun) 21:12 [ No.2056 ]

◆ 屋外のキンリョウヘン花・蕾全滅(−−; 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
こんばんは!紀州みかんです。

待ち箱の前に置いたキンリョウヘンの花持ちが数日くらいしかなく、
異常に短いので、何かおかしいな?と思ってたら、
ナメクジ被害でした。

蕾の時に舐められたり齧られた被害は昨年経験したのですが、
開花した花を舐めたり、花の中心部齧ったりするんですね・・・・

蕾の鉢も含めこれから期待してた10鉢全て全滅(−−;

来年の対策を考えてみたんですが、

(1)開花数週間前から鉢ごと室内に置いて、ナメクジ被害を抑える。

(2)切り花にして、目の細かいネットを被せる。

(1)(2)の徹底をしないと駄目だと痛感しました。

屋外に置いた鉢は全滅ですが、
室内に置いていた2鉢のみ、かろうじて生き残り、
今年の残り期間を5花軸で乗り切るしか有りません。

こんなにナメクジ被害がすごいとは思っていませんでした(涙)

2011/05/08(Sun) 20:49 [ No.2054 ]

◆ 堺の捕獲駆除終了〜 投稿者:joe@和歌山  引用する 
本日午後摂津Gさんと堺の2階屋根裏の捕獲駆除に行ってきました〜。当然私は後方支援です^^。
内容は8チャンネルに投稿してます。
2階天井踏み貫いたら吹き抜けなので1階まで落ちますなんて・・・かなりびびりました^^;
摂津Gさんの熟練の技今回も勉強になりました。
Gさん猪肉・鹿肉ありがとうございました。父が喜んでいました^^。
本日待ち箱に9群めの入居がありました。もしかしたら10群めも入っているかも状態ですが明日確認します^^

2011/05/07(Sat) 19:20 [ No.2046 ]
◇ Re: 堺の捕獲駆除終了〜 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん、お疲れ様でした。
簡単そうに見えましたが、足場が悪かったのでね。

2階の天井から吹き抜けで下まで落ちたら死ぬかもですかれね。
怪我も無く、無事に作業完了され、
ご依頼のかねまつ様も喜んで頂き良かったです。

2011/05/08(Sun) 06:32 [ No.2047 ]
◇ Re: 堺の捕獲駆除終了〜 投稿者:joe@和歌山  引用する 
今回は事前調査の必要性を痛感しました。
2階吹き抜けは要チェックポイントです〜
でも事前調査してたら今回私はたぶん不参加だったとおもいます^^;
かねまつ様は非常に良い方でかなり協力して頂きました。
みつばちに興味が御ありのようで駆除捕獲メンバーになってくれそうな感じもしました^^。

2011/05/08(Sun) 07:17 [ No.2048 ]

◆ 分蜂も終盤 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

私の蜂場の分蜂時期が終了したかも?

手帳の記録によると、
4月16日から探査蜂の密度が上昇して、
4月30日が探索蜂の確認の最終でした。

終わったかな?と思い、
昨年入居の3群の内検をカメラのレリーズ機能で行いました。

まず、4月13日分蜂騒ぎの群です。
完全に分蜂して、王台も出房後になっています。



2011/05/05(Thu) 13:28 [ No.2020 ]
◇ Re: 分蜂も終盤 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

第2群目
こちらも、分蜂しちゃってます。

王台がもぬけの空です。
入居した巨大群はこの群から飛来したと考えています。



2011/05/05(Thu) 13:30 [ No.2021 ]
◇ Re: 分蜂も終盤 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 

さて、昨年入居の3群目です。

実は、この群、まだ分蜂してない気がします。
昼間の働蜂出入りの密度でそう感じます。

内検で、ツルツルピカピカの王台を発見!!
写真をダブルクリックしたら拡大されます!
判りますかね?

写真の右上の方に、ドーム状のツルツルピカピカが
見えますよね!!

これは、数日以内に、分蜂来そうです!
私にとっては、最後のチャンスです!

しかし、joeさんの捕獲数に追いつくのは
チョット無理が有りそうです。
完敗です(^^)!



2011/05/05(Thu) 13:40 [ No.2022 ]
◇ Re: 分蜂も終盤 投稿者:joe@和歌山  引用する 
あれ〜?和歌山北部はこれからですよ〜。
私なんか5月からが本格的な捕獲と考えてます。
4月は自群分蜂のおまけではないのですか?
これから後10群は捕獲するつもりですけど^^;

2011/05/05(Thu) 15:27 [ No.2023 ]
◇ Re: 分蜂も終盤 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みかんさん、この群がそうだとは言いませんが、
実家に残った末娘群は働きが悪いようです。

でも京丹蜂さんの強群がそうだったのですが、
初秋ぐらいから突然勢力を盛り返しました。
間違っているかもしれませんが、ある程度の危機感が無いと、
彼女達はアンノンとしているようです。
少しだけいじめてあげるのも良いかも?

2011/05/06(Fri) 20:02 [ No.2040 ]
◇ Re: 分蜂も終盤 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
奈良すずめさん、おはようございます!

>間違っているかもしれませんが、ある程度の危機感が無いと、
>彼女達はアンノンとしているようです。
>少しだけいじめてあげるのも良いかも?

6月末くらいに、採蜜を考えています。
昨年も、私の蜂場は、5〜6月凄い流蜜でした。
昨年入居群は、6月末には採蜜しても大丈夫なくらいに
なると思います。

夏場のスムシ対策も兼ねて、
6月末に採蜜して1群だけはそのタイミングで枠飼いに
移したいと思っています。

良い刺激になれば良いのですがね(^^)!

2011/05/07(Sat) 08:26 [ No.2043 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題