このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 台風対策 投稿者:joe@和歌山  引用する 

昨日台風対策〜
裏山にブロックを運んで巣箱に載せて、運んで載せて、運んで載せてで、熱中症らしい症状(ーー;
非常に強い勢力のようです。
ご注意を〜



2014/07/06(Sun) 05:10 [ No.10184 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 

joeさん!熱中症大丈夫ですか?
この台風九州直撃の最悪のコースです。
今、畑の白鳥草(ガウラ)には日本蜜蜂が早朝訪れています。



2014/07/06(Sun) 06:34 [ No.10185 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 

この花は雨風に弱いので花が飛んでしまうか心配です。
日本蜜蜂を狙いスズメ蜂も5〜6匹補食に訪れています。



2014/07/06(Sun) 06:42 [ No.10186 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 

巣箱の方は、春の強風で砂防堤上の箱が落下した苦い経験をしましたので、それ以後は入居群全てにベルトで固定しましたので心配ありません。

しかし、こちらのキンをどうするか悩ましいところです。



2014/07/06(Sun) 06:59 [ No.10187 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:joe@和歌山  引用する 
霧島さんおはようございます。
一晩寝れば体調回復しました、ありがとうございます。
日本みつばち、このての草花にも訪花するのですね。
山の木の花、蔓性の植物の花にはよく見かけますけど、、、数年前レモンバームを裏山にたくさん植えたんですが全く見向きもされずでした・・・^^;

2014/07/06(Sun) 11:16 [ No.10190 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん、霧島さんこんばんは。
今年も早速の台風ですね・・・

丁度今週末の広島出張に重なりそうです。
おまけに、木曜日の夜は広島港から瀬戸内海を巡る
ディナークルーズなんですけど・・・・

(広島港〜厳島神社大鳥居沖〜マリーナサーカス沖〜広島ベイブリッジ〜広島港)

あかんな・・これは!最悪や



2014/07/07(Mon) 01:00 [ No.10192 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 

すずめさん!木曜日は広島、暴風雨圏内。
最悪のコース。気をつけて下さい。

7月5日に入居した夏分蜂群、梅雨の長雨に加え台風接近の影響で餌不足に陥る為、重箱を動かさずに給餌できる升式を急遽作成です。。



2014/07/07(Mon) 11:08 [ No.10193 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 

引き出し式なので外側で砂糖水をい入れ押し込むだけ。

使い勝手はどうでしょうか?



2014/07/07(Mon) 11:14 [ No.10194 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:奈良すずめ  引用する 
お天気は最悪ですね。
たぶん中止になると思います。

霧島さんも気をつけてくださいね。

2014/07/07(Mon) 23:58 [ No.10196 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:joe@和歌山  引用する 

あら〜この台風はやばいですね(ーー;
みつばちも大事だけど我が身を守らねば〜

霧島さん器用ですね、素晴らしい。
給餌の基本は巣箱内ですもんね。
全ての巣箱の中も焼き目つけてるんですか?



2014/07/08(Tue) 05:36 [ No.10198 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:霧島  引用する 
こちら霧島では避難準備1号情報がでました。
先ほど数分間の停電発生。
低く垂れ下がった雲は、南から北へ千切れる様に飛んで行き、風は南風です。
時折雨が断続的に横殴りに降り、風で電線が唸りをあげています。3m有るミモザアカシアは根元から折れ曲がり、トネリコの花は飛び散ってしまいました。

重箱には台風対策を施したものの、犠牲重箱が出ない事を祈るばかりです。

重箱内部は杉材の木の匂い消しの為にバーナーで焼いています。結構入居率は高いです。

それと古い重箱程、良く入ってくれます。


2014/07/09(Wed) 20:57 [ No.10200 ]
◇ この台風の名前が気に入らない。 投稿者:奈良すずめ  引用する 

霧島さん、大丈夫ですか?
丁度台風の真っ最中ですよね。

この台風は僕らを串刺しで襲ってくるようです。
ただ、勢力はだいぶ落ちてきました

でも・・・・この台風の名前が気に入らない。。。
相当悪いやつに違いありません。



2014/07/10(Thu) 07:01 [ No.10201 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:joe  引用する 
出勤途中の南海電車の中〜
管理人さん、御上手、座布団10枚!
台風の名前はノグチーでしたっけ?

2014/07/10(Thu) 07:47 [ No.10202 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん!シー!
祟りがありますよー♪

「台風ノグリ」のノグリ(너구리) とは
韓国語でタヌキのことらしいですね

他にはラーメン との意味も…
ノグリラーメン?
タヌ キ入りラーメンは食べたことは有りません


2014/07/10(Thu) 08:17 [ No.10203 ]
◇ Re: 台風対策 投稿者:奈良すずめ  引用する 
大阪も奈良も、何事もなく大丈夫でした
しかも夕方には青空が見えてました

実家の九州が気になっていたのですが、
巣箱も倒れていないとのことで一安心です。

2014/07/11(Fri) 06:21 [ No.10204 ]

◆ 日本蜜蜂始めました 投稿者:合歓  引用する 

どうも始めまして合歓といいます。去年から準備を始め今年からならの山奥で一群確保させていただき日本蜜蜂の飼育を始めさせてもらいました。
4月から5月に金稜辺での捕獲を試みたのですが家のほうに出入りし失敗、しかも黒くオスのような個体が数匹だけでした。

6月に再び蜜蜂ルアーを使用し一群確保させていただきました。
色々な本を読ませてもらったのですが質問があります、よろしければ答えてください。

@入り口前に空間が少ないが大丈夫でしょうか?
A6月半ばという遅い時期での捕獲ですが採蜜はどうすればよいでしょうか?(採蜜にこだわらないので蜜蜂にとってベストな方法を教えていただければありがたいです)

結構な頻度で花粉を回収してますが近くの神社の軒下にいる群の三分の一もいない感じです、そこから覗く以外に群の数を知る方法はないものでしょうか?
神社の蜂がちょっと凶暴化してるの気になります。

そこの神社の神様が蜂が好きなのか次から次へと巣ができてる感じがします。
蜜蜂がささげ物持ってきてるという感じなんでしょうか?微笑ましいです



2014/07/02(Wed) 22:43 [ No.10166 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:joe@和歌山  引用する 
合歓さんおはようございます。
隣の和歌山県でミツバチ飼育を楽しんでいるjoe(ジョー)です^^
@入り口前に空間が少ないが大丈夫でしょうか?
必須ではないと思いますがもう少し底板広いほうが良さそうですね。それと重箱の下4隅に6mmの駒板を入れてはどうでしょうか?風通しが良くなりスムシ対策にもなります。秋のオオスズメバチ対策にもなります。6mm上げると巣門部分が1cmを超えるので巣門部分にはトリカルネットを付けて下さい。

A6月半ばという遅い時期での捕獲ですが採蜜はどうすればよいでしょうか?
秋に巣箱を持ち上げて重ければ採蜜しても良いのかもしれませんが私は入居した年は採蜜せず翌年の分蜂が終わった6月に古い巣を取り除く意味も兼ねて採蜜しています。

2014/07/03(Thu) 05:53 [ No.10167 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:合歓  引用する 
返答のほうありがとうございます。
早速底板を自作し大きいものと交換しようと思います

6mmの駒板のほうも早速探してみます、トリカルネットもつけようと思っていたのですが巣門部以外にはつけなくても大丈夫ですか?

蜜は今期は見送ろうと思います。
パートナーがやろうと言い出したのですが最近では自分がはまっています。
空中でぶつかったり、穴に入り損ねたりかわいいもんですね。

防護服のようなものは持ってないんですが購入したほうがいいですかね?

2014/07/03(Thu) 19:09 [ No.10168 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:joe@和歌山  引用する 

6mmの板はコーナン、ホームセンターで売ってます。
適当な長さにカットして4隅に噛ませればOKです。
板でなくても電気コードを使われている方も〜^^
(いよかんさん画像拝借しました)
要はスズメバチが入ることができない6〜7mmにすることです。画像を見ると巣門部は1cmを超えているのが分かると思います。これだとオオスズメバチが進入しますのでこの部分をトリカルネットで覆う必要があります。
合歓さんは奈良のどのあたりでしょう?
このサイトには奈良の方がかなり居られますよ〜



2014/07/04(Fri) 06:46 [ No.10170 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:紀州みかん  引用する 
合歓さん、はじめまして!宜しくお願いします。
Joeさん、おはようございます!

>防護服のようなものは持ってないんですが購入したほうがいいですかね?

面布がコーナンなどのホームセンターで売ってます。
1000円しなかったと思います。
麦藁帽子につけたらOKです。

作業中に面布の下からみつばちが侵入する事が有りますので、首にタオルを巻いて面布の下を固定すると良いです。

よっぽど日本みつばちを怒らせなければ面布は必要ないと思います。(晩秋〜冬は必要です)

2014/07/04(Fri) 06:51 [ No.10171 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:露あかね  引用する 
合歓さん、はじめまして。
6ミリの駒がなければ、割りばしでも代用できますよ。
トリカルネットが手に入らなければ、広い守門部分を
ふさいでしまってももいいと思いますよ。

ホームセンターに行くのでしたら、綿布以外に虫取り網を
購入するのをお忘れなく!!

スズメバチのシーズンには、取り扱ってないこともありますので

2014/07/04(Fri) 10:18 [ No.10174 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:合歓  引用する 
たくさんの方に御返事いただきありがとうございます。
面布ですか、ありがとうございます、早速コーナンで購入したいと思います。
6mmの板+できれば底板も買いたいと思います。
トリカルネットは最悪ネットで購入しようと思います。
樹脂製のもので大丈夫でしょうか?
巣箱のほうは3ヶ月程度野ざらしにした後、一度キンリョウヘンを設置したとき入らなかったのですが巣箱の匂いがまだ灰汁臭かったのでかなり強めに洗浄しました。
駒や底板も茹でるなり洗うなりして匂いをとったほうがいいでしょうか?
まだ数が少ないせいか入り口付近だけにしか蜂が飛んでいないのでかなり静かな感じです。
蜂は色が薄くちゃんと花粉も運んでいるので恐らく女王蜂はいると思うのですが・・・。
今回は初めてのせいもあり巣箱は購入させていただいたのですがかなり板が合板みたいで柔らかい感じを受けスズメバチ対策は強い目にやらないと駄目だろうなと感じております。
近くに同じく日本蜜蜂の飼っているのを拝見させていただきましたが来ているスズメバチは大スズメバチ以外のものに見えました。
奈良の桜井のほうです。日本蜜蜂大学さんの近くといえば近くです、田舎すぎるのかナビでは通知されない山奥です。
住んでいるのは大阪で飼っているのは田舎の桜井になります。
日曜日に見に行くつもりですが出て行ってないか不安です。

2014/07/04(Fri) 21:03 [ No.10176 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:joe@和歌山  引用する 
合歓さんおはようございます。
トリカルネット必要なら送りますよ〜もちろん差し上げます^^
左のメール連絡に住所記入してもらえればたぶん管理人さんが転送してくれると思いますので〜

2014/07/05(Sat) 08:19 [ No.10178 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:はちみつやま  引用する 
合歓さん、はじめまして、奈良のはちみつやまといいます。
初入居おめでとうございます。

手がいる時は、管理人さんを通じていつでもご連絡ください。

多少はお力になれると、思います。

大阪から桜井に行かれるのであれば、家の近所を通られるかもしれないですね。

良かったら、声をかけてください。

2014/07/05(Sat) 22:49 [ No.10181 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:奈良すずめ  引用する 
合歓さん。こんばんは。
ご挨拶が遅れて申し訳ございません。

連絡作業とか必要でしたらおっしゃってくださいね。
ここの皆さんは、良い方ばかりですよー

2014/07/07(Mon) 00:54 [ No.10191 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:合歓  引用する 
joe@和歌山さん
トリカルネットは手に入れました
今普通の網しかないので虫取り網を手にいれば他のものは何とかなりそうです。ありがとうございます。
はちみつやまさん
はい、何かあったらよろしくお願いいたします。
なるべくは自分で頑張ってみますが、ひょっとしたらお手伝いを頼むかもしれませんよろしくお願いいたします。
奈良すずめさん
どうも始めまして、これからもよろしくお願いいたします。

日本蜜蜂を飼い始めて初のスズメバチを見ました。
巣門の前に恐らくキイロスズメバチと思われる固体がホバリングしていました。空中で蜜蜂にキック?されて怯んだところで急いで網をとりに行きましたがもう逃げた後でした。
そろそろスズメバチ対策もしたいと思います。

前回行った時はかなり出入りが限定的だったのですが出入りが三倍ぐらいになっていました、とりあえず安心かと思います。
神社の群が一箇所減っていました、移動かな…越冬組みだったのですが・・・

2014/07/07(Mon) 21:27 [ No.10195 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:奈良すずめ  引用する 
合歓さんも、台風に気をつけてくださいね!

2014/07/08(Tue) 00:00 [ No.10197 ]
◇ Re: 日本蜜蜂始めました 投稿者:joe@和歌山  引用する 
合歓さんおはようございます。
虫取り網と後バトミントンのラケットも役に立ちます。
使い方は想像がつきますよね〜^^
くれぐれも空振りにご注意を(−−;)

2014/07/08(Tue) 05:48 [ No.10199 ]

◆ 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

皆様、お久しぶり〜
昨日から和歌山北部はムシムシ暑いです。
さて夏の蜜源確保に植えたノウゼンカズラに蕾が付きました。
花期が長く次から次へと9月まで咲いてくれるようです。



2014/06/29(Sun) 19:20 [ No.10152 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ノウゼンカズラを2本追加で植えて、近くを散歩してると〜アカメガシワ(?)ですね。あちこちにたくさん咲いてます^^

もうしばらくするとミツバチの大好きな金柑が咲きます。
その後はタラ、カラスザンショウに繋がる予定です〜
裏山に夏の蜜源がかなり増えました〜^^



2014/06/30(Mon) 05:53 [ No.10153 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ダハハ〜採蜜も終わって暇なので今頃植え替え、株分けやってます。
いよかんさんから3年前に頂いたミスマフェット、かなり成長しました〜^^



2014/06/30(Mon) 06:09 [ No.10154 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:サル彦  引用する 
joe@和歌山さん、ほか皆様

岡山市内ではアカメガシワはほぼ終わり、トウネズミモチやツタ、ナンキンハゼなどがにぎわっています。

2014/06/30(Mon) 17:46 [ No.10155 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
サル彦さんおはようございます。
私の近所ではトウネズミモチ、ナンキンハゼ見かけません(ーー;
栗、ハゼも終わってだんだん寂しくなってきます^^;
ナツヅタはあちこちに自生してますが花を見たことがありません。花期が短い?
良い蜜源であることは×チャンネルで学習しました〜

2014/07/01(Tue) 06:43 [ No.10156 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:サル彦  引用する 
joe@和歌山さん、おはようございます。

ツタ(ナツヅタ)の花は緑色で、しかも葉に覆われて隠れるようについています。葉をめくって探せば、今、花か蕾が見つかります。ちょうどブドウの房をミニチュアにしたような蕾です。

賑わうのはなぜか午後です。午前中は静か。花が咲くのは、アカメガシワが終盤に入ってからです。そちらではまだかもしれません。

同じブドウ科のヤブガラシやノブドウは、たいていどこにでもあります。8月まで花が続きます。ヒマワリや、サルスベリ、エンジュなどがあれば、それでなんとかカラスザンショウまでつながって、クズに。そこで採蜜せずにおくと、セイタカアワダチソウが入ります。

2014/07/01(Tue) 07:36 [ No.10157 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:露あかね  引用する 
joeさん、ご無沙汰でーす。
この時期でも、植え替え大丈夫なんですか?
キンの株分け講習会、やってほしいです。

2014/07/02(Wed) 01:08 [ No.10162 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
露あかね君おはよう〜
今年近所に弟子が出来ました。実家の分蜂群2群をタマネギネットで運び弟子宅の庭先で飼育(?)しています。
この弟子は元××市の園芸技術担当でランを含め植物のことがかなり詳しいです^^
新芽も出て時期外れだけど・・・と言いながら株分けしてくれました。本当はよろしくないようです^^;
「来年はたぶん咲かないよ〜」って!
露あかね君と弟子の都合が合えばフォアゴットンの株分けしましょうか?

2014/07/02(Wed) 05:17 [ No.10163 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
joeさん、露あかねさん、こんばんは!

今の時期の植え替えは危険過ぎます。
今の新芽が伸びて充実したらそのバルブの脇に花芽が付きます。

根を傷つけなければ大丈夫かもしれませんが、
すっぽ抜けの多い梅雨時期ですから、
今の時期の植え替えは来年咲かせたいなら、禁忌だと思います。

2014/07/02(Wed) 20:49 [ No.10164 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:露あかね  引用する 
みかんさん、こんばんは、
キンの株分け最適時期はいつですか?

株分けせずに、大きな鉢に植え替えるのなら、何時でも良いのでしょうか?

2014/07/02(Wed) 22:03 [ No.10165 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:合歓  引用する 
どうも始めまして
夏の蜜源は間に合いそうもないので秋冬の用意をしようと思っています。
どこまで蜜がでるかわかりませんが秋から春にかけてずっと咲く桜の子福桜を家の鉢植えから持ってきて植えようと思っております。
八重の桜で秋から冬の桜と春の桜が大きさが違い、咲いたときは白色で後はピンクに染まっていくというちょっと楽しげな桜です。

2014/07/03(Thu) 19:18 [ No.10169 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
露あかねさん、おはようございます!

>キンの株分け最適時期はいつですか?

春、秋とも彼岸の頃です。
花が咲いた株は、花修了後すみやかに株分けすると良いと
言う人もいますが、それやると、失敗したら翌年咲きません。

花の咲いた株は、一回り大きな鉢に植え替えるだけにして、
株分けしないほうが良いと思います。

秋の彼岸に植え替えると、翌春の花は付きません。
翌々春の為の作業と思ってやるのが良いと思います。


>株分けせずに、大きな鉢に植え替えるのなら、何時でも良いのでしょうか?

根を痛めないなら大丈夫と思いますが、
鉢に根が絡みついて鉢が抜けない時は無理に植え替えない方が良いです。
特に今の時期は、気温が上がる時期ですから、来年確実に咲かせたいならやめた方が良いと思います。

2014/07/04(Fri) 07:00 [ No.10172 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:露あかね  引用する 
キンは20鉢程度しか無いので秋の株分けは翌年の分蜂に
キンが不足しそうなので控えた方が良さそうですね
春の彼岸なら、花芽がついたままの株分けになりますよね

開花には影響無いですか?

2014/07/04(Fri) 10:11 [ No.10173 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:露あかね  引用する 
joeさん、欄に詳しい方がいれば心強いです。
ぜひ、講習会お願いしたいです。
でも、この時期はやめたほうがよさそうですね!!
今年の秋か、来春にぜひお願いしたいです。

2014/07/04(Fri) 12:16 [ No.10175 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
露あかね君僕はいつでもいいので弟子に都合聞いときます。
裏山の蜂場はもういっぱいなので来春の捕獲は控えめにするつもりです。そんなにランも要りません〜^^

2014/07/05(Sat) 08:15 [ No.10177 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

実家お隣のノウゼンカズラが咲きました〜^^
ミツバチの訪花は早朝らしいです。



2014/07/06(Sun) 05:00 [ No.10182 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

アカメガシワもほぼ終わり〜
今ミツバチに人気の花を見つけました。
この花の名前は何ですか?
周辺あちこちにありますけど・・・



2014/07/06(Sun) 05:03 [ No.10183 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:摂津のG  引用する 
リョウブのようですね、こちらでは、アカメガシワがいま
最盛期です。

2014/07/06(Sun) 07:16 [ No.10188 ]
◇ Re: 夏の蜜源〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
摂津のGさんおはようございます。
これが夏の蜜原「リョウブ」でしたか@@;
案外近くに蜜原があるんだ〜
Gさん花も詳しかったのですね、ありがとうございました。
ナツヅタの花を見てくるの忘れました。

2014/07/06(Sun) 11:01 [ No.10189 ]

◆ 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 

駆除の依頼がありました。
ご覧のような巨大巣です。

まあ、普通サイズですが、この時期ですからね。



2014/06/08(Sun) 20:40 [ No.10125 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 

天井からは蜂蜜が垂れてくるとのことです。
確かに巣落ちしているのですが・・・

ムクドリの巣があったようです。
大量の枯れ草が敷き詰められています。
その上に、チョビットの巣落ちがあります。



2014/06/08(Sun) 20:41 [ No.10126 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 

私が、寝違えの頚椎の神経痛で、
作業ができません。

摂津GさんへのSOSをお願いしています。



2014/06/08(Sun) 20:46 [ No.10127 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 

点検窓の設置は了承していただきましたので、
Gさん、よろしくお願いいたします。



2014/06/08(Sun) 20:47 [ No.10128 ]
◇ Re: 下見 投稿者:摂津のG  引用する 
本日作業しました、巣落ち5枚有りましたが女王の無事を
確認。

2014/06/10(Tue) 20:19 [ No.10132 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 
摂津のGさま、お疲れ様でした。
メールで返信したものの、ここでお礼の書き込みを忘れてました。

重ね重ね、有難うございました。

2014/06/11(Wed) 21:49 [ No.10133 ]
◇ Re: 下見 投稿者:はちみつやま  引用する 
すずめさん、こんばんわ。

おっきい巣ですね。
巣もとがしろいということは今年の分蜂の巣ですかね。

>私が、寝違えの頚椎の神経痛で、
作業ができません。


ご自愛ください。



2014/06/13(Fri) 00:16 [ No.10134 ]
◇ Re: 下見 投稿者:しの@岡山  引用する 
摂津のGさん、お疲れ様でした。
ところでこの群に、スムシいましたか〜?

2014/06/14(Sat) 07:54 [ No.10136 ]
◇ Re: 下見 投稿者:摂津のG  引用する 
しの@岡山さんこんにちは、
巣落ちしたもの持ち帰りましたがスムシはいないようです。

翌々日残り蜂を回収に行きましたが1000匹以上おりさらに
凶暴になって攻撃をうけました。

2014/06/14(Sat) 12:34 [ No.10137 ]
◇ Re: 下見 投稿者:しの@岡山  引用する 
摂津のGさん、ありがとうございました。

自然巣は空間だらけ、
ハチノスツヅリガは入り放題、
でもスムシはいない・・・。
今さらですが、飼育方法の考察です(*^^*)

2014/06/15(Sun) 07:58 [ No.10138 ]
◇ 誰かお願いします 投稿者:FZ250  引用する 
場所は和歌山市内 JRの和歌山駅の東出口側 東横インのあるちょっと大き目の通り、トチノキが特徴の通りがあります。
その東横インの丁度向かい位の辺りにあります。

2014/06/16(Mon) 06:18 [ No.10139 ]
◇ Re: 誰かお願いします - FZ250 投稿者:奈良すずめ  引用する 
FZ250さん、おはようございます。

このメッセージは、撤去保護の依頼?でしょうか?
詳細が解らないので、もう少し詳しい情報をください。

2014/06/16(Mon) 06:30 [ No.10140 ]
◇ Re: 誰かお願いします 投稿者:FZ250 ホームページ  引用する 
奈良すずめさん、こんにちは。

偶然ですがミツバチを見た人がいるブログをみたので
私なら街中ですから駆除されると思うので早くしないと
行けないと思ったので。

ここに画像とか状況がわかりますので宜しくお願いします。
私のコメントもあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/hirosima_301/10743044.html

2014/06/16(Mon) 12:16 [ No.10141 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 
FZ250さん、こんばんは。

拝見しました。

ううーん・・・紀州みかんさんどうでしょうか?

2014/06/16(Mon) 23:07 [ No.10142 ]
◇ Re: 下見 投稿者:紀州みかん  引用する 
奈良すずめさん、連絡ありがとうございます。

う〜ん、今の時期だから、保護捕獲と言っても、
逃亡覚悟で、早朝に遣るしかないでしょうね。。。。

こう言う場合、市役所で許可取るべきだろうか?

2014/06/24(Tue) 22:50 [ No.10143 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 
和歌山の街路樹をみかんさんに見てもらいましたが
すでに無くなっていたとのことです

みかんさん御手数をお掛けしました。

2014/06/27(Fri) 08:30 [ No.10144 ]
◇ Re: 下見 投稿者:FZ250 ホームページ  引用する 
ありがとうございました。
駆除されていない事を願うのみですが
東急INの前が現場ですからどうだったのかな?

2014/06/27(Fri) 19:07 [ No.10145 ]
◇ Re: 下見 投稿者:紀州みかん  引用する 

こんばんは!
25日に和歌山市役所を訪問して、
担当者に保護捕獲の相談をして、
担当者レベルで相談に乗ってくれました。

26日に現場(和歌山東横インの真向かい)の街路樹を探し
回りましたが、それらしい開放巣が見当たらない(@@;

再度写真の角度で場所を探し当てると、こんな感じで、
既に捕獲された後のようでした。

良い人に捕獲されていて欲しいです!



2014/06/27(Fri) 22:48 [ No.10146 ]
◇ Re: 下見 投稿者:紀州みかん  引用する 

ちなみに、元はこんな感じだったようです。



2014/06/27(Fri) 22:48 [ No.10147 ]
◇ Re: 下見 投稿者:紀州みかん  引用する 

担当部署の方の名刺



2014/06/27(Fri) 22:52 [ No.10148 ]
◇ Re: 下見 投稿者:紀州みかん  引用する 
かなり巣が綺麗に無くなっています。

プロの臭いがする気もします。

市役所はこの段階では巣の存在を知らず防除はしていないと仰っていました。

2014/06/27(Fri) 22:54 [ No.10149 ]
◇ Re: 下見 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みかんさん、詳細説明有難うございます。
そうでしたか・・・・

駆除でなく保護であったことを祈るばかりですね。

2014/06/29(Sun) 00:30 [ No.10150 ]
◇ Re: 下見 投稿者:FZ250  引用する 
紀州みかんさん、ありがとうございました。
私も駆除でなく保護であったことを祈るばかりですね。

2014/06/29(Sun) 07:44 [ No.10151 ]

◆ 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:京丹蜂 ホームページ  引用する 
今夜で2日間熊は出てきていないようです。
電気柵を張ったままで様子見です。

昨年の分蜂群で日当りが悪く弱体化した箱を
10mほど日当りの良い所に移動しました
1週間ほどは変化のない弱体巣だったのですが
その後 えらく騒がしくなって蜂の数もびっくりするほど
元気になりビックリしていると なにか違う・・・と
よく見ると西洋蜂です 弱体巣が西洋に乗っ取られた?
こんな事あるでしょうか?
4段重箱の2箱の巣がもういっぱいなんです
不思議でたまりません。

2014/06/07(Sat) 00:02 [ No.10112 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:奈良すずめ  引用する 
京丹蜂さんも、西洋デビューですね。
黒髪さんとは違って、金髪さんは勢力的ですから。。。

2014/06/07(Sat) 00:11 [ No.10113 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:紀州みかん  引用する 
金髪デビュー、実は私も、今週末に迷い込んだ西洋蜂を紀南に貰い受けに行きます。

でも、盗蜜と病気の管理(薬剤なしでは飼えないとか・・・
う〜、引き受けると言った事に後悔中です。

閑話休題

私の蜂場もイノシシが3日前から出没してます。
夏みかんの枝を折られるは、
キンリョウヘンひっくりかえされ、
地面は掘り返され・・・・

まだ巣箱は無事ですが、困った事です・・・・・

2014/06/07(Sat) 05:38 [ No.10114 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:京丹蜂 ホームページ  引用する 
すずめさん
みかんさん
金髪はイイ〜〜ですね・・・ですが
毛色の違うのが居ると また楽しいですね。
黒髪と1mの横の金髪巣箱ですが 離したほうがいいのでしょうかね
混種で飼う場合の注意とか もろもろの注意があれば
みなさん教えて下さい 巣板まで作って飼う事は無理!
メリット・デメリットを御願い。 

2014/06/07(Sat) 06:51 [ No.10115 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:霧島  引用する 
京丹蜂さん!
私の所も日本蜜蜂の入った重箱を洋蜂に乗っ取られました〜。
しかも2箱も。ウ〜〜ン。。。これがまた洋蜂和蜂仲良く共存。
どうなってんの・・・

重箱では飼えないので、洋箱用の巣枠作りと巣素張り。
いらぬ仕事が増えました。

洋蜂は手間がかかります。
お盆以降のスズメ蜂対策、11月からのヘギイタダニ対策、
蜜源の少ない時期の給餌が必要となります。
そこさえクリアーできればハチミツの採れる量は日本蜜蜂と比べ様がない程の量です。

2014/06/07(Sat) 13:50 [ No.10116 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:サル彦  引用する 
セイヨウミツバチの無王群がニホンミツバチの巣に自然合同したという可能性はないのでしょうか?それなら、働き蜂の寿命がつきる3ヵ月くらいが経てば、またニホンミツバチ一色に戻ることになりますが。

それともセイヨウミツバチの女王が確認され、ニホンミツバチの女王の遺体も確認された?

2014/06/07(Sat) 17:24 [ No.10117 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:霧島  引用する 
1箱目は後者の方です。
西洋蜜蜂の女王は確認出来ましたが、日本蜜蜂の女王の生存そのものは見つからず、死骸も確認出来ませんでした。
洋箱に移し替えて加治木の日木山の蜂友に里子に出しました。
もう3週間になりますので西洋蜜蜂の天下になっているものと思われます。

2箱目は姉の屋敷に置いている2年目の5段群が乗っ取られました。和洋折衷でおりましたが和と洋の女王は確認しておりません。残念ながら3日目に確認に行ったら逃居して残り蜂が若干おる状況でした。

西洋蜜蜂の逃居はこれが初めてです。
推測ですがこちらには日本蜜蜂の女王が健在で逃げ出しそれにつられて西洋蜜蜂も御一緒したのでは??


2014/06/07(Sat) 21:11 [ No.10118 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:ガンチャ@三重  引用する 
昨年、スズメバチに凄く襲われ全滅かと思い今年箱を整理に行ってみて蓋を開けると真っ黒いハエのような物が飛び出し
無用心な格好していた為、鼻の横を刺されました。多分オス化したニホンミツバチかと思いあわてて蓋をして帰りました。再度面布かむり訪問すると金髪が花粉を運んでいました、洋箱に切り替えはまだ出来ていませんがこのまま見守っています。重箱はどのような経過をたどるのか少し楽しみです。

2014/06/08(Sun) 18:02 [ No.10122 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ダハハハ、お久しぶりです〜^^
本日採蜜をしました。
春らしい色です〜



2014/06/08(Sun) 18:51 [ No.10123 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:joe@和歌山  引用する 

糸トンボが庭先で〜^^;



2014/06/08(Sun) 18:57 [ No.10124 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:紀州みかん  引用する 
joeくん、満タンですね!

これは、良い蜜ですよ(^^)

2014/06/08(Sun) 21:25 [ No.10129 ]
◇ Re: 日本蜜蜂が西洋蜜蜂に 投稿者:joe@和歌山  引用する 
みかん君お褒めのお言葉ありがとう〜
この時期の採蜜は他群の蜂も寄ってこないしいいですね。
越冬群25kg程で春の採蜜終了〜^^

2014/06/09(Mon) 06:42 [ No.10131 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題