このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 

自宅周辺では唯一の入居群です。

久々に覗きに行ってみると、草や竹の覆われていました。



2016/07/27(Wed) 02:00 [ No.16173 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 

逃避することもなく、子出しもないようですが
蜂の数は少なそうですね・・・



2016/07/27(Wed) 02:02 [ No.16174 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 

本来この季節であれば
箱の外まで蜂があふれてくるのですが

ううーん・・中の様子も観察しないといけませんね。



2016/07/27(Wed) 02:04 [ No.16175 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:霧島  引用する 
すずめさん!
私も1か月ぶりに数か所の山の蜂場の数か所を見てきました。
夏ツタに入口を占拠され入口が塞がった状態でしたが、何とか出入りしていました。

その周りに赤蜂(黄色スズメ罰が

2016/07/27(Wed) 18:51 [ No.16176 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:霧島  引用する 

アレ〜っ。。
途中で投稿されちゃいました。
何でだろう???

黄色スズメ蜂がホバーリングしていましたがこの手の蜂は日本蜜蜂にとっては平気の平左ですネ。



2016/07/27(Wed) 19:01 [ No.16177 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:霧島  引用する 

SSGを付けた中より元気な群を撮ってみました。
来春の種蜂候補群にセットしていますが、全てがうまくいきませんよね



2016/07/27(Wed) 19:09 [ No.16178 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:霧島  引用する 

それと夏分蜂と思われる群が1群入居していました。
重箱3段ですが、多くの蜂が巣門入口にたむろしていましたので蜂数は多いようです。
花粉を運び入れていました。

今年最後の分峰群でしょう。



2016/07/27(Wed) 19:18 [ No.16179 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 
そうそうこれこれ
この季節は霧島さんの写真のように
溢れ返るほどのミツバチがいるはずなのですが
ううーん............

2016/07/27(Wed) 19:19 [ No.16180 ]
◇ 今年のチャンピオン 投稿者:奈良すずめ  引用する 
今年もですね
ダントツで霧島さんが一位です
おめでとうございます

みんなビックリですよー
あやかりたい方々からのメールが沢山あります

逆に霧島さんからは
欲しい人いませんかって.......
あはは!(^∇^)

奈良からも鹿児島は遠ーい
新幹線に乗せるにも
一歩間違えたテロリストですからねー
ましてや飛行機も論外です

2016/07/27(Wed) 19:34 [ No.16182 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:joe@和歌山  引用する 
管理人さんおはようございます。
実家蜂群にも出入りの少ない怪しい群がいます。
女王の産卵能力低下が原因でしょうかね?
私にはどうすることもできませんけど・・・

PS
朝から蝉がうるさい〜(−−;

2016/07/28(Thu) 06:01 [ No.16184 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


皆さん今晩は!
   いつも拝見はしています・・・。
   お伺いしたい事と、メントールの報告で、書き込みました・・・。

   「孫分蜂」阻止対策についてですが、6月18日にオス蜂を発見し、「時騒ぎ」を(百匹位の・・・)起こし始めましたが、7月4日になっても、分蜂しなかった為に、逃居覚悟で採蜜を強行してみました・・・。
  理由は、蜜が少なくなれば、「孫分蜂」を諦めるのでは???でした・・・。
  王台を撤去する方法は、私には危険すぎますから、パスしました・・・。
  採蜜が功を奏したかは、分かりませんが、オス蜂はいませんし、時騒ぎもしません・・・。
  皆さんの経験を、教えて下さい・・・。
   よろしく・・・。



2016/07/28(Thu) 20:30 [ No.16185 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


  メントールの報告です・・・。

   5月28日にメントール 10gを処方して7月17日に撤去しました。
  その時のスノコの状態です・・・。



2016/07/28(Thu) 20:35 [ No.16186 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   メントールの下は蝋で固めていました。(スノコの間隔は6mmです)



2016/07/28(Thu) 20:37 [ No.16187 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん、ギコギコとんぼさん、毎日暑いですねーーー

蜂さんが元気そうでうらやましです。
メントールとかも試してみたいのですが、
ぜーんぜん時間も無くって、ほったらかしです。

ギコギコとんぼさんの作戦は正解だったようですね!
トライ&エラーでエイヤーって大好きです。
(私もそんなんばっかしですから)

2016/07/28(Thu) 22:36 [ No.16188 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ギコギコとんぼさん、おはようございます。
孫分蜂したら群増えるんじゃないですか?
でも捕獲は難しいか・・・
で、ギコギコ論法→分蜂して群の弱体化を阻止するため→採蜜する!→この時期の蜂蜜はフルーティ〜で美味しい^^
ダハハ〜正解のような??
この蜂は???



2016/07/29(Fri) 05:19 [ No.16190 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


すずめさん、joeさん今晩は!
   皆さん今晩は!
  ヤッパリ!時間ですか〜・・・。
   スノコ天板で、「待ち箱」・・・入居2〜3週間後にメントール処方・・・と聞いています・・・。
   来年は時間を作って、ダニ対策をして下さい・・・。

   joeさん、オス蜂です・・・。
     ポポの頃合いは、9月15日から月末に、今年はなりそうです・・・。
   頃合いは又連絡しますね・・・。
    joeさん用に、苗木も残してありますから、持って帰って下さいね・・・。



2016/07/30(Sat) 21:29 [ No.16192 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:joe@和歌山  引用する 

>苗木も残してありますから、持って帰って下さいね・・・。

ギコギコトンボさん、ありがとうございます。
実家裏山が果樹園になりそうです。
栗、梅、柿、キンカン、ブラックベリー、スモモ、枇杷 そしてポポ〜^^

今年は夏の花粉対策にひまわりを植えました。
どうでしょう?



2016/07/31(Sun) 06:19 [ No.16193 ]
◇ Re: 奇跡の一群 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ギコギコとんぼさん、joeさん、おはようございます。
果樹園になりそうな蜜源確保ですね。

こちらは大事な一群ではあるのですが、なかなか時間も取れずにほったらかしです。

今日から8月ですね。
来月、再来月とオフ会が続きます。
今年はまたTシャツ作りますよ。

2016/08/01(Mon) 06:38 [ No.16194 ]

◆ 撤去保護依頼 投稿者:奈良すずめ  引用する 

本日、岸和田のお宅まで行ってきました。



2016/07/23(Sat) 18:44 [ No.16169 ]
◇ Re: 撤去保護依頼 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ただ、残念なことにすでに消滅済みでした。
蜜蜂も数匹いましたが、他群から飛来してくる蜜蜂でした。

おそらく消滅したのは半年ほど前で、
この夏の暑さで蜂蜜が垂れ始めたのだと思います。



2016/07/23(Sat) 18:51 [ No.16170 ]
◇ Re: 撤去保護依頼 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
すずめさん!:お疲れ様でした。
残念ながら消滅してましたが、アプローチしやすいところでしたので楽勝でしたね。(^_^)
早速、蜜蝋作りました。
少なくなってましたのでこれで安心!笑

2016/07/24(Sun) 06:19 [ No.16172 ]

◆ むし暑いですね〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

2週間ぶりに実家蜂場に行ってきました。
関西はまだ梅雨があけません。
蜂たちは暑いのかあまり活発ではないです。



2016/07/18(Mon) 06:00 [ No.16160 ]
◇ Re: むし暑いですね〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

植樹7年目のカラスザンショウはいい日陰を作ってくれてます。手前のは昨年に続き蕾が見えますが奥側は今年も開花の気配がありません〜^^;



2016/07/18(Mon) 06:07 [ No.16161 ]
◇ Re: むし暑いですね〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

今の蜜源人気ナンバーワンは金柑〜
でも金柑は開花期間が短いですね。



2016/07/18(Mon) 06:10 [ No.16162 ]
◇ Re: むし暑いですね〜^^ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あと2〜3日で梅雨明けでしょうか?
3連休はいい天気が続きそうですが、joeさんは三連休ですか?
私は仕事が溜まってるので休日出勤です。
会社の方が涼しくっていいのですが、蜂さんたちには会えません。

この暑さでは駆除依頼も7月8月はお休みです。
巣落ちの多い季節ですからご要望はあるのですが
今の仕事(開発品)の完成を今月中に終わらせたいので集中しております。

2016/07/18(Mon) 07:01 [ No.16163 ]
◇ 気になる〜 投稿者:joe@和歌山  引用する 

先週撮った画像見ていてこの群はまとまらずにばらついてますね。採蜜からちょうど一ヶ月経過していますが、採蜜の時女王を発見した群なんです。お尻が大きく交尾は済んでいる女王でしたが羽に蜜が少し付着、その後下段に降りて行きました。
今週末時間があれば花粉運びと時騒の確認してきます。



2016/07/20(Wed) 06:17 [ No.16167 ]

◆ 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

今年の依頼第一号でした。
先月中旬の写真です。

今はポイさんのところで飼育されています。



2016/07/03(Sun) 09:58 [ No.16101 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ポイさんです。
暑い中御疲れ様でした。



2016/07/03(Sun) 10:00 [ No.16102 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

移動中の蜂さんたちです。



2016/07/03(Sun) 10:06 [ No.16103 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 

巣箱への移動

巣板をいつも通りにセットして
蜂を入れます。

下の板に穴を開けて、先ほどの蜂さんの入った網をセットします。
この季節ですから案の定 逃避モードになりましたが
あみが有るので逃げられません、。

霧吹きで水をかけるとまた巣箱に戻ります。
このまま2日間様子をみました。

ただし、網の底には巣ガラの蜂蜜と水分補給ができるようにしておきます。



2016/07/03(Sun) 10:12 [ No.16104 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 

すずめさん、その節はお世話になりました。
お陰様で念願の一群を手にすることが出来ました!
初めての事で何をして良いやらすずめさんの足手纏いになるばかり。
素晴らしい段取りと的確な対応、、、うーん、感心するばかり。
分からないことばかりです、皆様、これからも宜しくお願いいたします。



2016/07/03(Sun) 10:41 [ No.16105 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 

その後直ぐに花粉の運び込みも盛んにしてくれております。
時間のある時は蜂の出入りをただずっと見ております。
早朝から、雨の日も健気に飛び立っていく姿に感動したり、
両足に花粉を付けてお尻を振りながら巣門に消えて行く様子に見とれております。(^_^)

先日初めて内見した様子です。



2016/07/03(Sun) 15:49 [ No.16106 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ぽいさん、御疲れ様でした。
逃避されることもなく、無事に居ついてくれたようですね。
後気になるのは、無王ではないか・・・との心配ですが
そろそろ一ヶ月になるので、雄撥がでてくるかも


2016/07/05(Tue) 06:26 [ No.16114 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 
霧島さん、電話でのコメント有難うございました。
一番最初の写真ですが、蛍光灯のように見えるのは
屋根裏中から見た通気窓です。

2016/07/05(Tue) 06:26 [ No.16115 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 

はい、無王の事が1番の心配事です。
何せ、大切な虎の子ならぬ蜂の子ですから。(^_^)

それに、あれから1ヶ月、盛んに蜂達が出入りしてくれていますが、余り巣作りが進んでない様にも感じています。
まだ1段目ぐらいでしょうか。
給餌した方がいいんでしょうか、、、。
うーん、悩みは尽きません。(^_^)



2016/07/05(Tue) 08:01 [ No.16118 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
今日から給餌する事にしました。
今の所雄蜂は見当たりませんが
蜂数が増えていないのが気になります。

2016/07/06(Wed) 19:03 [ No.16121 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:霧島  引用する 
ぽい@やまとさん!
初めてお目にかかります。
自然巣の捕獲保護面白いですよネ〜。
良い時期の捕獲で何よりです。

重箱内部のbP6106は巣板が見えていますがbP6118と比較する限り巣板が見えなくなってきていますので確実に蜂数は増えています。

問題無いと思います。
給餌すると活気付くのは確かです。


2016/07/06(Wed) 20:22 [ No.16122 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
霧島様:初めまして、宜しくお願い致します。
レース結果を見ておりますが、信じられない捕獲数、すごいです。
そんな方にも問題ないと言って頂ければ嬉しいです。

こちらはすずめさんのご好意により念願の蜂飼人の初めての仲間入り。もう、楽しくって!
毎週程すずめさん宅に寄っては色々と教えて頂くのですが、奥が深くって、中々頭に入りきりません。
しかし少しづつでも体験と共に身に付けで行ければと思っております。

これからも宜しくお願い致します!

2016/07/06(Wed) 20:56 [ No.16123 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
昨晩遅くに給餌しました。
夜明けに見にいくと大量の蟻が、、、、。
うーん、、、、。
周りに水をはって浮かべると良いですかね。

2016/07/07(Thu) 07:09 [ No.16125 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:  引用する 

ぽい@やまとさん
アリさんは大なり小なりやってきます。一旦定住した巣箱なら多少のことは大目に見て大丈夫です。要所では蜂が追い返します。
どうしても気になるなら添付のような方法もあります。藪蚊が湧かないように水の更新が欠かせませんが。蜂が水を飲む可能性があるので薬は使えません。



2016/07/07(Thu) 20:47 [ No.16126 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
ひごもっこすさん:初めまして、よろしくお願い致します。
成る程良いアイデアですね。これなら蟻は上がって行けませんね。(

見ていると巣門の前で何匹かの蜂が激しく羽音を立てて追い回していますね。構わず突き進む小さな蟻もいてます。(^_^)
仰るように少し様子を見て見ます。


2016/07/07(Thu) 20:58 [ No.16127 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:奈良すずめ  引用する 
怒っている擬似音は『プンプン』って言いますよね
これって外来語かもって推測できませんか?
西洋ミツバチの養蜂家が聞いたのかも知れませんが
蟻に怒ったミツバチが『プンプン』って言いますよね
犬の鳴き声は『バウバウ』って聞こえても
こればっかりは『プンプン』って
しか聞こえません!(^◇^)

追伸:今日も残業でしたーーーー
通過電車からです
帰ったら風呂入ってメールチェックして寝ます
おやすみなさいー

2016/07/07(Thu) 22:47 [ No.16129 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 

順調に蜂達は、盛んに出入りしてくれています。
またまたこんなのがいたのですが何なんでしょうか?



2016/07/09(Sat) 17:45 [ No.16136 ]
◇ Re: 新たな心配事やね 投稿者:ぽい@やまと  引用する 

今朝見に行くと巣門近くに蓋のようなものが沢山ありました。
もしかして、恐れていて事の証、でしょうか?



2016/07/11(Mon) 16:53 [ No.16141 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:  引用する 
うーん・・・これは雄蜂の蛹房の蓋ですねえ、雄蜂が生まれてます。捕獲からまだ一週間ですから、産卵は時期は捕獲前ということになりますので即ゆゆしき事態とは断定できませんね。

2016/07/11(Mon) 19:22 [ No.16142 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
ひごもっこすさん

実は捕獲は6月12日なんです。ですから約1ケ月経つんです。
まだお尻の黒いのは見かけないのですが、、、、。
盛んに蜂たちは出入りしてくれていまして花粉の運び込みも有るのですが、この事は安心材料にはならないのですかね?



2016/07/11(Mon) 21:25 [ No.16143 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:霧島  引用する 
ぽい@やまとさん!
6月12日の捕獲ならば推測ではありますが、捕獲時に蜂児の巣素をセットされていますので、これに産卵されていない雄蜂の巣房が有ったと見た方が良いののでは。。。

女王蜂は触角で巣房のサイズを測り働き蜂を産むか巣房が大きければ雄蜂を産みます。そこに産んだのでしょう。

雄蜂の巣蓋確認出来てもすぐには出てきません。
蓋が落ちて5〜7日後位かかるのかな。

2016/07/11(Mon) 23:48 [ No.16145 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ぽい@やまとさん、おはようございます。
日本ミツバチの雄は約28日で羽化、働蜂は21日です。
時騒ぎで働蜂が確認できれば正常群となると思います〜^^

2016/07/12(Tue) 06:20 [ No.16147 ]
◇ Re: 撤去保護 投稿者:ぽい@やまと  引用する 
霧島さん、ありがとうございます。
捕獲以前の雄蜂の卵が孵ったという事でしょうか。
それなら良いんですがね。そうあって欲しいです。(^_^)

joe@和歌山さん、ありがとうございます。
時騒ぎ時に働き蜂の確認ができれば良いんですね。
観察してみます。


2016/07/12(Tue) 18:49 [ No.16149 ]

◆ 暑さ対策〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

採蜜も終了〜裏山群からは30Lのフルーティな蜂蜜が採れました。
昨日は午後から休暇を取って日差し対策に簾を付けました。
今日も午前中は残りの作業です。
無事夏を乗り切ってね〜^^



2016/07/02(Sat) 04:23 [ No.16089 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
おおー!30リッターもですか!
一番美味しい蜜が採れる季節ですから貴重ですね。

joeさんは失敗しないとは思いますが、
逃避はありませんでしたか?


2016/07/02(Sat) 07:57 [ No.16091 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

joe@和歌山さん!越夏対策順調に進んでいますネ。
こちら南九州では6月は天気の良かった日はたった3日だけで思うような夏対策が出来ず、終わったのは3分の1ほどです。

今年は大すずめ蜂対策を兼ねて継ぎ箱の巣門にステップゲートのSSGを取り付けました。
効果のほどはどれ位か晩秋には報告しますね。



2016/07/02(Sat) 10:37 [ No.16092 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

今年の春より3年ぶりに横型巣枠式で日本密売を飼っていますが、この梅雨の長雨で案の定貯蜜はほとんど有りませんでした。
急きょ、昨日の夕方1升の砂糖水の給餌をしたらほぼ完食していました。
入口より4枠までは綺麗に巣素を作りこれが4枚目を引き上げたものです。



2016/07/02(Sat) 10:50 [ No.16093 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

5枚目は造巣中の巣枠ですが、昨日無かった蜜が給餌により貯め込んでいました。



2016/07/02(Sat) 11:00 [ No.16094 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:  引用する 
霧島さん
来シーズンから巣枠式に移行してみようかなとも思ってますが、気になることとして、逃去があります。内検などいじったときは「蜂参った」を併用すれば済むような気もします。そのあたりはどのようにお考えでしょうか?

2016/07/02(Sat) 14:16 [ No.16095 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>逃避はありませんでしたか?

簾付け完了〜^^
管理人さん、6月採蜜で逃亡は記憶にありません。
採蜜群を内検しましたが巣落ちは無かったです。
今回、採蜜中に女王を発見したのがビックリでした(@@;

2016/07/02(Sat) 18:54 [ No.16096 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>今年は大すずめ蜂対策を兼ねて継ぎ箱の巣門にステップゲートのSSGを取り付けました。

霧島さん、スロー人さんのホームページでこれの存在を知りました。

2016/07/02(Sat) 19:36 [ No.16097 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 
>スロー人さんのホームページでこれの存在を知りました。

そうなんですか。
昨年の九州日本蜜蜂会でスローさんがこのSSGを10数個を持って来られたのですが、人気の品であっという間に無くなりました。
ゲートが3段階になっており日本蜜蜂がどこから飛び出すか分らない為、大すずめ蜂も攻め場所がなく、嫌がって寄り付かなくなる様です。
ゲートが階段状になっているのがミソかな?


ひごもっこすさん!
巣枠式箱での逃居防止対策は必要ないと思っていますし取り付けた事は有りません。
内見時に蜂の嫌がる急激な取り扱いや、大きな衝撃さえ与えなければ綿布無しでも大丈夫です。
ユックリと慣らしていけば逃げる心配はいらないでしょう


2016/07/03(Sun) 08:13 [ No.16100 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:  引用する 
kirishimasann
巣枠式アドバイス有難うございました。

2016/07/03(Sun) 17:31 [ No.16109 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ここ数日、めちゃくちゃ暑いですね。
巣落ちの季節です。

撤去保護依頼が多くなる季節ですが、
7月と8月は屋根裏には上りたくないですね。

2016/07/05(Tue) 06:30 [ No.16116 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

こちら南九州では7月4日以来ズーッと雨続きで、やっと雨が止みましたので1週間ぶりに日本蜜蜂の横型巣枠を引き上げてみました。

入口より5枠目は造巣中でしたが内検してみるとほぼ整形されています。



2016/07/09(Sat) 14:13 [ No.16132 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

6枠目は5枠目の反対の右側より巣を伸ばし始めています。

なんでだろう?
バランスを取る為のものなのか。。。



2016/07/09(Sat) 14:18 [ No.16133 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

7枠目には卵と幼虫が見られました。

封蓋された蛹も数個確認できます。



2016/07/09(Sat) 14:24 [ No.16134 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 

8枠目迄来たようです。

この1週間で給餌を3升(5,4L)完食です。
新しい巣枠を1枚入れて9枠目セット。

給餌を1升しました。7,2Lの勘定になります。
この横型巣枠箱は巣枠14枚入る設計なので箱一杯になるまでどうなるかです。



2016/07/09(Sat) 14:37 [ No.16135 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:  引用する 
霧島さん
玄関横群頑張ってますねえ。経過とても興味深く参考にもなります。巣枠式だと仮にスムシが入ったとしても早期発見早期駆除が出来そうですね。越冬にしても、無駄巣枠の撤去、蜂の集約など管理しやすそうですね。今後の経過注目しています。

ついでですが、オフ会会費明日付けで振り込みました。

2016/07/10(Sun) 21:16 [ No.16140 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:霧島  引用する 
5,6,7枠には巣枠の中間に針金を入れていますが、ここで巣作りを躊躇するのか針金より下はいびつになっています。
8,9巣枠は中間針金無しを入れてみました。
綺麗に巣が下りて来るはずですが・・・

オフ会費の納入有難うございます。
紛らわしい案内をしてしまい謝らなければいけません。
昼、夜、宿泊コミコミの8,000円です。
貰い過ぎている分は当日受付で返金します。
ご容赦下さい。

すずめさんに受付システムを分り易く、間違えないように変更していただきました。

2016/07/12(Tue) 00:17 [ No.16146 ]
◇ Re: 暑さ対策〜^^ 投稿者:  引用する 
霧島さん
1)巣落ち防止針金、親心児知らず??遠心採蜜などしないのなら、針金無しがwin-winの関係何でしょうね。8、9枠の推移また教えてください。
2)オフ会費の件、了解です。なんだか儲かった気分!

2016/07/12(Tue) 08:33 [ No.16148 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題