このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   皆さんこんばんは!

    G さんに、教えてもらった、「巣箱釣り上げやぐら」(仮称)使用に耐える(? はず・・・。)ものが、出来ましたので、アップして御入り用の方に差し上げます・・・。
     とは言っても、全てでは有りません。

    自己負担分は、滑車(1600円位)、35mmX35mmX1830 三本(1500円位では?) 送料  です。

  要するに、上部の物だけですが・・・・。   



2013/12/11(Wed) 19:56 [ No.9417 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   滑車は、上部が「四車」下部が「三車」です。

    (ロープを引く力は、重さの 1/6 か 1/7 なのか、どなたか教えて下さい・・・。)



2013/12/11(Wed) 20:04 [ No.9418 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

  
  引き上げられる、高さは、1830mmの足で、1500mmは上がります。



2013/12/11(Wed) 20:07 [ No.9419 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ギコギコとんぼさん、おはようございます

面白い装置作りましたね。
はは、ようやりまんな〜。

ロープを引く力は、中学生3年生位で習うらしいです。
理屈の図面を書きました。Aを引く長さと
縮まったBの長さの比率になると思いますよ〜。



2013/12/12(Thu) 08:15 [ No.9420 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:摂津のG  引用する 
すずめさん、だがねそのとうりとならないのが現実ですよ、
学校では軸抵抗などの項目を考慮していません

2013/12/12(Thu) 20:30 [ No.9421 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
最近見たこのサイトが参考になるかもと思って貼ってみます(^^ゞ
HTTP://homepage3.nifty.com/rockhill/hoisuto.htm
摩擦抵抗等で理論通りには行きませんよね

2013/12/12(Thu) 20:44 [ No.9422 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
教科書にも注釈がありますよね
滑車の抵抗は考えないものとすると。

ロープを引く力はそうですね。
ロープを動かさずに持ちこたえる力であれば・・・

もうひとつ良く解らなかった事が、
ギコギコとんぼさんのロープの掛け方が写真で見えませんでした。
図に書きましたが、固定位置が違っている気もしています・・・

2013/12/12(Thu) 21:03 [ No.9423 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

皆さんこんばんは!

    少し説明不足でした。(ゴメンなさい。)

   Gさんが、これと同じ物を、「鉄」で作っておられます・・・。
    当初三本の脚を、一か所でくくりましたが、足の長さが2300mm位になり、諦めていました。

   G さんの作りを見て「この手」が有ったのか・・・!!で、「木」で作りました。

    またこの滑車も、G さんに買ってきてもらいました。

    すずめさんの図の、固定と書かれている、紐は巣箱側に、くくり付けています。

     理由は、何かの本で、滑車の数分の一になると言う、事が有った様な記憶が有る為です。

      まぁ〜難しい事を解りませんが、軽いですよぉ〜!!

2013/12/12(Thu) 21:27 [ No.9424 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ギコギコとんぼさん、了解です。

先の図は6本で支えられていますので1/6で、
紐は巣箱側にくくり付けたのであれば1/7ですね。

いやいやまてよ・・・・この図とも違うな・・・



2013/12/12(Thu) 21:31 [ No.9425 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ギコギコとんぼさん、こんな感じで結んでるのでしょうか?

これだと1/12になるのかな?
いやいや、なんとなく自信がありません。
7本で支えていますが、ひもの掛け方が微妙やな・・・



2013/12/12(Thu) 21:41 [ No.9426 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


すずめさん、その通りです(最後の図)

    滑車の説明書が有りました・・・。(写真)

     これによると(グラフ)、1/4にしかならないのでは・・・?

      抵抗も含めての、グラフなのでしょうか?

  どうでも良い話に、お付き合いを有難う御座いました・・・。

     理論上だけでも、難解なのに、その上に「抵抗」も!なんって・・・。

    皆さんのお陰で、理論上は、1/6〜1/7に、この滑車では、抵抗も含めると、1/4位になる・・・・と理解しました。(間違ってたら、教えて下さい・・・。よろしくお願いします・・・。)     

    

     



2013/12/12(Thu) 23:43 [ No.9427 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

   アカン!

   写真の数字が、読めない!

    横が、荷重で10kg刻みで、立が手引き力で5kg刻みです。

2013/12/12(Thu) 23:49 [ No.9428 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:いよかん  引用する 

私は仕事でこれを使っています。
それほどに重い物は扱わないのでいつも下2滑車でやっています。
写真のようにロープの片一方を上部の滑車に固定すれば上も3滑車でいけるのですが、4個にしている意味が分かりません。



2013/12/14(Sat) 01:16 [ No.9429 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
>写真のようにロープの片一方を上部の滑車に固定すれば上も3滑車でいけるのですが、4個にしている意味が分かりません。

 上の滑車に固定しているロープの終端をもう一度上の滑車で折り返して下の滑車か吊り荷に固定すればもっと軽く引けますよ〜(^_^)v

 滑車の抵抗を無視した場合には(ロープを引く長さ/吊り荷が上がった距離)です。
ギコギコとんぼさんの場合は7本のロープで吊り荷を吊っていますから、引く力は1/7になります〜(^^ゞ

http://www.ohnet.co.jp/img/sling.pdf

2013/12/14(Sat) 07:20 [ No.9430 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

スロー人さん、模範解答有難うございます。
そうですよね。
赤線の部分は固定なので、7本で引き上げるから
滑車の抵抗を考慮しなければ1/7と言うことですね。

あはは、中学生理科の復習でした。



2013/12/14(Sat) 08:08 [ No.9431 ]
◇ Re: G さんに・・・ 投稿者:いよかん  引用する 
>上の滑車に固定しているロープの終端をもう一度上の滑車で折り返して下の滑車か吊り荷に固定すればもっと軽く引けますよ〜(^_^)v

あ〜 そうですね〜^^;

2013/12/14(Sat) 12:52 [ No.9432 ]

◆ 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 

今朝出勤途中に見つけました^^
これは夏の蜜源のたねです〜

これからの季節なにしましょうか?巣箱も頂き物で間に合うし〜
で、来年の蜜源植物を収集することに決めました^^
問題は夏と冬の蜜源・・・
来年の新たな投入予定蜜源植物は・・・
夏はこの植物とノウゼンカズラで、冬はビワ〜
この植物とノウゼンカズラはその年咲きそうですけど・・・
ビワは何年で咲くの?
皆さん結果がすぐ出るお勧めの蜜源植物を教えて下さい^^
この植物の名前分かりますか?答えは今晩〜



2013/12/05(Thu) 21:28 [ No.9384 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん、おはようございます。
つる性の植物?わかりません。

ところで何処に植えるのですか?
まずはポット苗の量産からでしょうか

2013/12/06(Fri) 07:12 [ No.9387 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe  引用する 
ダハハハ〜
正解はのどごし生〜ではありません!
ヒントはブドウ科、別名ビンボーカズラ!

2013/12/06(Fri) 07:34 [ No.9388 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:バチ  引用する 

ビンボウーカズラですか^^
親しみを感じる名前ですね。
貧乏オッサンとか云われたら・・・爆
ハイ!と返事しそうです。
 来年はこれで蜜源の確保
バケツの中のお宝は?
皇帝ダリアです。茎を分割して、
15本程は有ります。
来春の根が楽しみですが^^
その前に、せめて1群でもゲットしたい。
捕らぬタヌキの皮算用にならぬ用に・・



2013/12/06(Fri) 08:09 [ No.9389 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:いよかん  引用する 

私も分かりませ〜ん^^

枇杷は早い方だと思います。
2年前に植えたのですが、買った苗木に花房が一つ付いていました。
今年は7房付いています。



2013/12/06(Fri) 12:45 [ No.9390 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

皆さんこんにちは!

    「桃栗三年、柿八年!」までは、皆さん知ってられると思います・・・が「琵琶のアホウめは、十三年」と続くそうですよ。

    でも昔からの言い伝えで、種からの話だと思いますから、十三年はかからないようです・・・。

     joeさんの質問の、答えには、ハイ!なりませんでした・・・。ゴメンなさぁ〜〜い!!でした・・・。

     

2013/12/06(Fri) 13:59 [ No.9391 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:風車@埼玉  引用する 
これは葉っぱが少し硬そうに見えますが野ぶどうの一種サンカクヅルではないでしょうか・・・。

2013/12/06(Fri) 18:10 [ No.9392 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 
皆さんおはようございます。
ハイ、正解は「ヤブガラシ」でした〜^^
名前の通り「藪を覆って枯らす」程の繁殖力であまり好まれる植物ではありませんが夏の蜜源の中では非常に有力です。
実を発見したのは初めてで、管理人さんのいうようにポットで量産してみます。実家蜂場近くに休耕田があるので植えてみよう〜^^
ギコギコトンボさん、枇杷は種からだと13年もかかるんですね。いよかんさんのように苗木を買うのが近道ですね^^
蜜蜂始めた年にカラスザンショウを夏の蜜源に買いましたが5年目の今年も咲きません^^;
すぐ結果が出る夏と冬の蜜源・・・もう少し捜します〜

2013/12/07(Sat) 07:17 [ No.9397 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
いやいやjoeさん、これはヤブカラシではないと思いますよ。

ヤブカラシは子供のときから知っていますが、
実の形や色は似ていると思いますが数の付き方が違う感じです。

特に葉っぱが違うのでは?
ヤブカラシは5枚組みですし、もっと軟らかい葉っぱ!
写真では少し固そうな葉っぱに見えます。

さて、さて、鑑定やいかに

2013/12/07(Sat) 07:26 [ No.9398 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 
え〜違うの?
歩いて3分の所なんで見てきます(ーー;

神戸大農学部園芸学科は何処行った・・・
出番なんだけど〜忙しいんかな?

2013/12/07(Sat) 07:45 [ No.9399 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
探した探した!
見つけましたよ!

多分これはアオツヅラフジではないでしょうか?


http://zasshonokuma.web.fc2.com/agyo/a/aotudurafuji/aotudurafuji.html

別名の、「カミエビ」で画像検索してみてください。
多分正解だと思いますよ〜。 

2013/12/07(Sat) 07:59 [ No.9400 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 

何故ヤブガラシと思ったか?
これ「ヤブガラシ」ですよね。
で、この上辺りに実があったのでてっきりヤブガラシだと思い込んでました。



2013/12/07(Sat) 08:40 [ No.9401 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 

で、実を採った根元を見ると・・・
あら〜違う形状の葉っぱが(ーー;



2013/12/07(Sat) 08:43 [ No.9402 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 
アオツヅラフジ!
管理人さんありがとう〜(スッキリ)

蜜源データベースに無いので管理人さん50粒全部送ります〜^^

2013/12/07(Sat) 08:54 [ No.9403 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あはは、上の写真は間違いなくヤブカラシですね。
混ざって巻きついていた訳ですね。なるほど!

アオツヅラフジも蜜源にはなると思いますよ。
ただし、有毒植物らしいです。

2013/12/07(Sat) 09:16 [ No.9404 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
ビンボウカズラ=ヤブカラシとは知っていたのですが、すずめさん同様に葉と実が違うので???と思っていました。
そういえば先日庭の法面の草払いの時にあったなと思い出しました。
花期は夏みたいですので、良い蜜源になればありがたいですね(^^ゞ

2013/12/07(Sat) 16:31 [ No.9405 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:FZ250  引用する 
山に行くと自然薯と間違えてしまうやつですね。(苦笑)
そっくりだから仕方ないですが。

皇帝ダリアの赤色、白、八重を購入しようと思っていますが
持っている人がいらっしゃいましたら生育はどうですか?
流れを変えて申し訳ないですが教えてください。(ペコリ)

2013/12/07(Sat) 18:59 [ No.9406 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:バチ  引用する 

 昨年の春にピンクを1本戴きました。
生育は手間要らずで、但し肥料をケチったのか??
2m程の高さで開花しました。
沢山の蕾は有りましたが、霜が下りる前に押し穂に
しました。
 来年にならないと、芽が出るのか判らないので、
現状報告だけで、ゴメンレス。
http://www.mc.ccnw.ne.jp/kamome/kouteidaria.htm



2013/12/08(Sun) 06:40 [ No.9409 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 
FZ250さんおはようございます。
皇帝ダリアは蜜源目的ですか?そんなに良い蜜源なの?
バチさん、情報ありがとうございます。
幾らでも増やせそうですね〜^^
PS
LOWFATBEEFさんは住宅地での蜂の飼育が難しそうとのことで悩まれているようです。
サラリーマンだと平日の分蜂対応出来ないもんね(ーー;

2013/12/08(Sun) 06:51 [ No.9410 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
皇帝ダリアは蜜源目的というより、巨大さを楽しむ感じでしょうかね〜。

joeさん、LOWFATBEEFさんの件、有難うございます。
サラリーマンの分蜂対応は、欲張らず少しだけ無責任になってしまうことですね。
ほとんど、人知れず分蜂していますから・・

2013/12/08(Sun) 08:41 [ No.9411 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>LOWFATBEEFさんの件、有難うございます。

まだ対応してません〜
先日お電話では住宅地でミツバチを飼うこと自体を悩まれてました。無理な飼育でミツバチが犠牲になるのもねぇ・・・

2013/12/08(Sun) 09:32 [ No.9412 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:いよかん  引用する 
私の所は300戸ほどの団地です。
団地の外側ということもあって自宅飼育をしていますが、一昨年の冬に糞害によるクレームが発生しました。
近所の 洗濯物 車 等を汚してしまいました。
それ以来、分蜂のこともあって冬場は他に移すようにしています。
住宅地で周りに家がある所は、夏場も糞害の心配をする必要があると思います。
参考までに。

2013/12/08(Sun) 11:35 [ No.9413 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:FZ250  引用する 
joe@和歌山さん、こんにちは。

蜜源なのかミツバチはよく来ますよ。
皇帝ダリアを見ていると綺麗だな〜と思うし。

冬はミツバチの糞害で自宅のソーラーパネルが・・・
売電で2万から3万毎月入ってくるのに移動かな

2013/12/08(Sun) 14:07 [ No.9414 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:奈良すずめ  引用する 
いよかんさんも対策が大変ですね〜
冬場の移動は比較的楽にできますが
弱ってる時は要注意だし
強群ですとチョット怖いですね

FZ250さん売電でそんなにあるんですか?
ごっつい面積なんでしょうね〜うらやましい

2013/12/09(Mon) 08:03 [ No.9415 ]
◇ Re: 蜜源植物 投稿者:FZ250  引用する 
奈良すずめさん、こんばんは\(^▽^)/!

売電のパネルがハイブリットのHITを使っているからで
小面積でも発電してくれます。
設置当初はHITは高かったですよ・・・

今度は作業場に設置しようかと思っていますが
HITじゃない予定です。10KWなら20年買い取ってくれますから。
毎月お金が入るようにしたいので。

そろそろ友人の蘭屋さんでキンリョウヘンを受け取りに行かないと行けませんね。
デボは暖房されているらしいですが。(笑)

2013/12/10(Tue) 00:27 [ No.9416 ]

◆ ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   皆さんこんにちは!!

     トックリさんに、有田川オフ会で、教えて頂いた「ALC」(住宅の外壁に使うもの)で作る、掃除要らずの「巣箱台」の、試作一号がヤット出来あがりました・・・。

    巣屑を、直接地面に落とし、巣屑掃除は「不要」!!のはずですが・・・製作、寸法上上手く機能するかは、来シーズンのテスト待ちです。



2013/11/30(Sat) 16:21 [ No.9327 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   来シーズンに、2〜3個 作りテストします・・・。



2013/11/30(Sat) 16:25 [ No.9328 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:摂津のG  引用する 
私的には、そこまでせんでもと思いますが色々やって楽しむのが良いかと思います。

2013/11/30(Sat) 20:36 [ No.9330 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
すごい熱意ですね!さすがにこれは本職さんでないと加工が大変そうです……(^_^;)
住宅で使われるだけあって保温性は折り紙付きでしょうし、スムシに食われる事も無いから理想的かも知れませんね?(^^ゞ

2013/11/30(Sat) 20:59 [ No.9332 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

G さん今晩は!

    「私的には、そこまでせんでもと思いますが色々やって楽しむのが良いかと思います。」

     私が、トックリさんに教えを乞うたのには、二つの個人的な理由が有りました・・・。

     一つは、ALCを含めて、材料が有ると言う事です。
     二つ目は、11月中頃から、3月中頃までの間巣箱の掃除をしない事です。(刺されると、ヤバイから・・・。)

      屁理屈を並べましたが、Gさんのおっしゃる通り、ヤッパ作って楽しんでまぁ〜〜す。

     

    

2013/11/30(Sat) 21:25 [ No.9333 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 

こちらも来春にむけて準備が進んでます〜^^
弟子から頂いた巣箱がこれです。



2013/11/30(Sat) 21:41 [ No.9334 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 

天蓋がこれまた住宅の外壁に使う断熱材〜^^
これいいでしょ!
他に工夫がされているのは最下段の扉が内側に45度カットされていて蜂を挟まないところです。
で、台・底板・ひさし付き重箱・この天蓋がセットのを15箱を頂きました〜



2013/11/30(Sat) 21:47 [ No.9335 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
追伸

本日スペーサー外して巣門5cmに狭めてたら全群から総攻撃を受けました(ーー;
みなさん気をつけて〜

2013/11/30(Sat) 21:57 [ No.9337 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
joeさんのは窯業系サイディングでしょうか?建築材が最近のトレンドでしょうか?
私も屋根(天蓋)にアスファルトシングル使ったのもありますよ……(^^ゞ

刺されたらまた画像アップですか?

2013/11/30(Sat) 22:06 [ No.9338 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ギコギコトンボさん、こんばんは〜^^
なるほど・・・土壌微生物がスムシ対策になると聞いてます。

ひとつ質問が・・・
蜂が巣板から降りてくる時ホバーリング?(ヒョイって)して底板に降りて来ますよね?底板なければ壁面歩いて降りて来てるんでしょうか?
巣クズとスムシを地面に落とせる程度の金網を挟む方が良いかも?
今年、全群に5mmのスペーサー入れたのが良かったのか、巣落ち無く逃亡群も発生せず、この空間が良かったのではないかと思っています。
続報お願いします〜^^

2013/12/01(Sun) 20:29 [ No.9359 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

渓猿さん、joeさん今晩は!

   皆さんこんばんは!

    渓猿さん、作る気さえ有れば、作れますよ・・・!

     今は、技術が無くても、電動工具が「仕事」をしてくれますから・・・
      私は、皆さんより少しだけ、「丸鋸」の使い方を知っているだけです…。

    joeさん私に、難しい質問はしないで下さい・・・。     そんな事、考えも、思いもつきませんでした。(アぁ〜情けない〜!!)

     トックリさん!!助けて〜〜!!

    joeさんのお弟子さんの、作品頂ける所は、頂きますハンドルネームも、「ギコギコとんぼ」を「パクリのとんぼ」と言われそうですが・・・。  

2013/12/01(Sun) 21:21 [ No.9360 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
皆さん、書き込み有難うございます。
やっぱにぎやかなのがいいですね!

ギコギコとんぼさん、こんばんは。
トックリ師匠のご愛用軽量コンクリートは
ノコギリで切れるんですよね〜。
でもお怪我にご用心くださいね。

摂津のGさん、やっぱ楽しむのが一番です、
また色んな物作りましょうね。

渓猿@栃木さん、軽量コンクリートは木材と違って、
は地面に接しても腐らないのがいいですよね。

joe@和歌山さん、15箱もの貰い物ですか!
またまたおき場所が大変ですよね。
>巣クズとスムシを地面に落とせる程度の金網を挟む方が良いかも?
地価トンネルを掘って進入してくるスズメバチ対策にもなるかもです?

2013/12/01(Sun) 22:31 [ No.9364 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:風車@埼玉  引用する 
ギコギコとんぼ さん
11月中頃から、3月中頃までの間巣箱の掃除をしない事です。と自負しておりますから大丈夫と思いますが巣屑は蝋交じりですからすべてが微生物処理されて無くなることはありませんので春には早速排出してくださいね・・・。
コンクリート桝基礎架台研究特派員より。

2013/12/01(Sun) 23:03 [ No.9365 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:いよかん  引用する 
ギコギコとんぼさん
凄いのが出来ましたね。
面白そうだし 何より格好がいいです。
来シーズンが楽しみですね^^

2013/12/02(Mon) 18:22 [ No.9374 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe  引用する 
どなたか、和歌山の古座川に土地勘ある方居られませんか?
この間テレビで古座川の自然を取り上げてました〜
「知らない〜町を旅して見たい〜」って番組〜^_^
南紀の丸洞飼育…見学したいです〜


2013/12/02(Mon) 20:34 [ No.9375 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

風車さん、いよかんさん!今晩は!

    皆さんこんばんは!

     風車さんそうですかぁ〜!蜜蝋は残りますか?

    4月に捕獲して、8月頃には風車さんに教えてもらった通りだと、排出作業をしながら、思うでしょうねぇ〜・・・キット!。

     私は、蜜蜂アナフラシキーの為に、冬場は近づけません。

   いよかんさん、有難う御座います・・・。

    何時ぞやは、ご迷惑をかけ、また有りがたい言葉を、本当に有難う御座いました。

    joeさん、今日トックリさんから、電話を頂きました。
     巣門の内側に、30mm位の板を付けて有るそうです。
   この板には、巣屑は溜まらないそうです・・・。

     この30mmの板を付けなくても、「なんとかなる?」のでは…という事でした。

      ALCが必要でしたら、キープしますから言って下さい・・・。(ALCは丸鋸でカットできます)

2013/12/02(Mon) 20:38 [ No.9376 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>巣門の内側に、30mm位の板を付けて有るそうです。

なるほど〜よく考えてみれば僕も丸穴を各段に空けているので一緒ですかね〜^^;

>ALCが必要でしたら、キープしますから言って下さい・・・

ギコギコトンボさんには有田川オフ会でも観察巣箱頂きました
よ。そのお返しも出来ていませんし〜
和歌山のミツバチで良ければ受け取りに来て下さい〜^^
ALCはもう少し勉強して・・・欲しくなったらお願いするかもしれません〜^^

2013/12/02(Mon) 22:03 [ No.9377 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:  引用する 

ギコギコさん
完成おめでとうございます!
木材と旨く組合わせて素晴らしいですね〜
 私のは省材料で簡単な作りです、



2013/12/02(Mon) 23:48 [ No.9378 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:  引用する 

画像が小さかったので
再投稿しておきます!
 基礎枠の天場には材料の端が来るように取ると
補強材の金網が出ないので、
枠の追加の時には具合がいいです!



2013/12/03(Tue) 00:12 [ No.9379 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
トックリさん、こんばんは
出張でしたので、今帰宅しました。

ご自慢の、地面直結型の土台の開発は、
もう数年になりますよね。
あえて、何かしらの不具合はありましたでしょうか?
スズメバチのトンネル攻撃はどうでしたか?

2013/12/05(Thu) 00:55 [ No.9382 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:  引用する 

すずめさん こんばんは!
 天井裏の出張では無いよね〜(笑)

>何かしらの不具合はありましたでしょうか?

 これと言った不具合は有りません!
 耐久性にも優れ手間要らずで、、、、
 しかし弱群はスムシにやられますわナ〜!



2013/12/05(Thu) 23:54 [ No.9385 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
トックリさん、おはようございます^^
かなりスズメバチのアタックを受けたような感じですね〜
この巣箱台の中で雑草が発芽してニョキニョキ生えてきませんか?栄養豊富そうですし〜日光が無いからモヤシ状態?

2013/12/06(Fri) 06:49 [ No.9386 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:  引用する 

Joeさん こんばんは!
以前はお世話に成りました。
 笹の生えてる所の設置は
要注意です!
箱の中でゼンマイ状に成る時が有ります、



2013/12/07(Sat) 00:23 [ No.9393 ]
◇ Re: ヤットできたぁ〜〜〜! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
かじられて落ちた巣ガラは、
スムシよりも団子虫さんが食べちゃいますし、
スムシもムカデに食べられてしまうようですね。

それと、巣箱の横には、自然薯が良く育ちますよ。

2013/12/07(Sat) 06:34 [ No.9396 ]

◆ プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

普通の巣礎は、蜜蝋で作られていますが、
写真の巣礎は、プラスチック製だそうです。

知り合いの業者さんが、試しにタスマニアから輸入されました。



2013/11/18(Mon) 06:34 [ No.9298 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜜蝋であれば黄色でよさそうな物ですが、
色はわざと黒にしているそうです。

これは、西洋蜜蜂用の製品ですから、
ニホンミツバチには向かないでしょうね。
越冬する時は巣礎をかじりますから
使うとすれば盛り上げ巣の上段用でしょうか。

ちなみに、頑丈なプラスチック製品ですから
お湯で洗えば何回でも使えるとのことです。



2013/11/18(Mon) 06:42 [ No.9299 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:いよかん  引用する 
黒、なるほど半透明がまずいとすれば黒になりますか。

>使うとすれば盛り上げ巣の上段用でしょうか。

うまくいったら革命でしょうね。
タスマニアから輸入・・・ というのも面白いです^^

追伸
人口巣と勘違いしてました^^;
プラスチック製なら蜜蝋を薄く塗布することが出来そうですね。

2013/11/18(Mon) 21:38 [ No.9300 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:風車@埼玉  引用する 
再生プラスチックは色々の色が混ざるとだんだん黒色に近ずきますので・・・。
安価のための色ではないでしょうか。

2013/11/19(Tue) 11:17 [ No.9301 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
いよかんさん、風車さんこんばんは
今日はすごく寒くなりましたね
蜂たちも冬の到来を感じていることでしょうね

さてこの巣礎ですが、すごく頑丈です
普通は巣枠に取付けるのですが
このまま巣箱に溝を切って入れて見ようかと考えています
まあ来春の楽しみですがね!

2013/11/19(Tue) 22:23 [ No.9302 ]
◇ Re: 幸福を売る男 投稿者:幸福を売る男  引用する 

露草や兵(つわもの)どもが夢の跡  、、季節はずれ、寒い。

 嫌な奴は斬ったし、しかし、書き込みが無い
墓場みたいでは、管理者が可哀想でしよう。
涙して、知人を斬った管理者の身になってください。
なんでもいいから、、、書くべし。

幸福を売る男


2013/11/28(Thu) 07:14 [ No.9309 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:いよかん  引用する 
幸福を売る男さん

お気持ちは分かります。
騒動が収まって、私などは幾ばくかの疲れを感じております。
それを癒すのは時間しかありません。
今はそういう時期だということを認識して、くれぐれも話を蒸し返すことがないようにお願いします。
時がくれば・・・ 以前のように快調に走りだすと思います。

2013/11/28(Thu) 09:14 [ No.9310 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:FZ250  引用する 
いよかんに同感です。

2013/11/29(Fri) 12:13 [ No.9319 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みんさん。こんにちは。
お気遣いありがとうございます。

ここは遊びのサイトであり、ノルマもなければ義務もありません。
チョット忙しかったので、しばらくサボってますがお許しを!

2013/11/29(Fri) 13:45 [ No.9320 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>ここは遊びのサイトであり、ノルマもなければ義務もありません。

では近況を〜
先週、大工さんの弟子に3群プレゼントしました^^
(昨年上げた1群は分蜂捕獲後共に逃亡・・・)
お返しに巣箱15個頂きましたが、これまた置き場に頭を抱えております・・・
週末レポートします〜

2013/11/29(Fri) 21:55 [ No.9321 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
すずめさん、こんばんは。
此の場所に投稿して良いのか?迷って居たのですが・・・
すずめさんの投稿が無かったので今日まで控えておりました。
実は、こんなに寒く成ってから・・・強群だった巣箱から蜂子出しが始まりました。
内検してみると、一番下の巣の部分が(丸く処理されて居る部分)が、噛じられた様に成っていました。
底板にも巣屑が少し落ちていましたが残りは運び出しているものと思われます。
色々と考えたあげく今日、ウイルス除去シートを設置しました。
近くにもう1群強群が居るのですが、そちらは少しの蜂子出しは先月に有りましたが、今は治まっています。
それにも、予防、もしくは初期の段階で・・・と、言う思いで設置しました。
健全なものに入れても良かったのでしょうか?
それと、今の時期でも蜂子出しは起こり得るのでしょうか?
後一つは、採蜜の事なのですが強群なのでかなりの貯蜜が有りますが蜂達の事を考えて躊躇しています。
7月に逃居した時も、義弟が蜂子出しを始めたら・・・・
早く蜜を採れ!と、言ったけど・・・躊躇している中に蜂は居なくなり・・・・巣の立派な殻みたいなのが残って居るだけ・・・ベタベタもせず、カラカラの状態でした。
義弟曰く・・・蜂達が持ち出した。・・・でした。
私は自分達が食べたのだろうと思っています。
どうすべきでしょうか?教えてください。
それと、この様な書き込みをする時ですが、新しくタイトルを付けて書き込んで良いものでしょうか、教えて下さい。
併せて全てが新参者故、非礼ををお許し下さいませ。

2013/11/29(Fri) 22:21 [ No.9322 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:摂津のG  引用する 
急に寒くなったので蜂の塊を作るべく育児圏を齧ったものと思います、その時蜂子も出されたと思いますが。

内容の違う投稿ならどんどんスレッド立ち上げれば皆さん反応されるのではと思います。

蜜蜂は逃げるとき蜜をすべて持って行きます持って行けない分は後で取りに来ますそれをまだ出入りが有ると勘違いされされる方が私を含め沢山見受けられます。

2013/11/30(Sat) 20:28 [ No.9329 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
摂津のGさん、有難うございました。
先日、私が継ぎ箱したり外したりしたのがマズかったのかも知れませんねぇ〜。
空間が多いと寒いだろうと思って1段減らしたら・・・
巣門の扉の処まで蜂が下がって来たので、慌てて元に戻したりしたから、それが悪かったのかも知れません。
今日は、蜂子出しが少なく成り、内検したら齧られた様な処がある程度綺麗に成って居ました。
でも、蜂の数が少なく成ったのが心配です。

2013/11/30(Sat) 21:48 [ No.9336 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ヒロちゃんさん、おはようございます
九州も寒くなってきましたか?
摂津Gさんのおっしゃる通りで
急激に寒くなると子捨が始まります
例えば真夏にアイスノンを巣箱の底に入れたら即座に始めました
(真夏の移動は冷して行こないます)
ですから必ずしもウイルスとはかぎりませんね

この季節の採蜜はあまりおすすめではないですね
味も今一つだと思います

新規の投稿はログインしないと出来ないようにしています
ヒロちゃんさんからの投稿は大歓迎ですよ

2013/12/02(Mon) 07:39 [ No.9366 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
てすと

2013/12/02(Mon) 11:31 [ No.9373 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
奈良すずめさん、有難う御座いました。
ご助言通り採蜜は止めて、情感しょうと思います。
蜂達もせっかく越冬の為に蓄えた物だから・・・
逃居しても、蜂達が自分達の生存の為に使うのが筋だと思います。
それから、今後どうなるかを観て行くのも良い経験に成ると思います。目先の利益ばかりを追求して居たら学べる物も学べないし、蜂達を飼うことに反する・・・・と思いました。
除菌シートを入れたりして〜少し改善は見られる様に成った・・・嫌、急に寒くなった〜色々と検証してみようと思います。有難う御座いました。

2013/12/03(Tue) 22:50 [ No.9380 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
奈良すずめさん、私のハンドルネームに、さん、は要りません。それと、摂津のGさん釣りがお好きで有れば宮崎に遊びに来て下さい。蜂は自信が有りませんが、釣りなら自信が有りますから・・・きっと、満足の行くお・も・て・な・し・が出来ると思います。私の家から船の係留地迄は55キロ弱・所要時間1時間30分弱ですが、空港からですと20分位で行けるし、青島の民宿利用したら10分位で行けます。
若し凪が悪くて釣りに行けない時は、観光、ゴルフ、温泉巡り、の御案内これらのことは全て自信が有ります。
どうぞ、遊びに来て下さい。

2013/12/03(Tue) 23:07 [ No.9381 ]
◇ Re: プラスチック製 すそ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
今出張から帰ってBBSチェックしております。

では、ひろちゃん!
是非是非ご訪問させていただきますね。
あはは、何時になるかな?
楽しいお誘いですから、必ず実現させて頂きたいと企てます。

遅い時間ですがメールしますね。

2013/12/05(Thu) 00:58 [ No.9383 ]

◆ 無題! 投稿者:  引用する 
joe@さんへ
ご無沙汰しています。
今回地元の隣組旅行(じじいばかり)で1泊2日旅行で
富田林〜橋本〜紀三井寺へ
実家を通ります 橋本に古代米を作っている杉尾ってありますか?
ご存じない!こりゃまた失礼しま〜した。
(11/24)

2013/11/10(Sun) 21:07 [ No.9279 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂さんおはようございます^^
杉尾は橋本の中でも超田舎でマイクロバスで行けるかな?
古代米のことは聞いたことがありませんでしたが・・・
11/24は空いてますので杉尾にお付き合いします〜^^
紀三井寺は紀州みかん君のテリトリーなのでそちらはみかん君が案内できるのではないでしょうか?
そうそう何処で泊まりますか?
昨年オフ会した紀見荘は温泉ありますよ。
ここなら実家蜂場も近いし寄ってもらえますけど^^
ただ、若いネーチャンは居ません(笑)

2013/11/11(Mon) 06:23 [ No.9283 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
京丹蜂さんおはようございます。
joeさんも毎朝早いですね。

おおー皆で集まれるといいですね!
魚釣りの予定とかゴルフもあるので、
スケジュールが合えばですが・・・・

2013/11/11(Mon) 07:12 [ No.9287 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>おおー皆で集まれるといいですね!

あの〜受け入れ側の都合もあります。
オフ会ではありません〜^^

2013/11/11(Mon) 22:13 [ No.9288 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
そうですね。
こっちの都合もあれば、
そっちの都合もあるし、
スケジュールが合えばですが・・・・ですね。

2013/11/11(Mon) 22:32 [ No.9289 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:  引用する 
24日の日程をお知らせします。
京丹後出発  午前7:00
三田キリンビアパーク着  午前9:30
富田林 B級グルメ かすうどん着 午後12:00
橋本市 杉尾着  午後1:30(マイクロが通れない田舎?)
紀三井寺ガーデンホテル着 午後2:30
  はやし観光農園 みかん狩り(ホテルから徒歩)
  時間が有れば黒潮市場
 ホテル宴会:コンパニオン2名(20代)
 
joe@さん 夜あ・そ・ぶ所ない?

すずめさん 蜂話題でなくごめんなさい。

2013/11/12(Tue) 00:45 [ No.9290 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
京丹蜂さんおはようございます
あはは〜 こんなスケジュールだったんですね
了解で〜す,今回は入り込む隙間はなさそうです
楽しいご旅行で有ります様に ^o^

2013/11/12(Tue) 06:31 [ No.9291 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
奈良すずめさん、こんばんは。
ゴルフ、魚釣りは南国・宮崎に来られませんか?
先日の、お詫びに船釣り御招待しますよ。釣りは土日関係無く・奈良すずめさん優先で空けて置きますから・・・天候さえ良ければ、年末年始でもOKです。
ゴルフは、土日、祭日は高いので平日に行くようにして居ます。昨日、ゴルフに行って〜今日は釣りでつい先ほど帰って着ました。
釣りは、私の家から約50キロ離れた日南海岸の内海港に、つれない丸を係留して居ます。だから、宮崎空港からは12〜13キロの所です。
空港まで、私が迎えに行きますし、帰りは空港までお送りしますよ。青島の民宿かビジネスホテルに泊まればお安いですから・・・是非、お時間の都合を付けておみえに成りませんか?
昨日のゴルフは、食事付きで3840円でした。
大体、平日でしたら食事付きで5000円前後で行けます。
凪が悪ければゴルフ、良ければ釣り・・・良いと思いますよ。
蜂は、超初心者ですが、ゴルフはそこそこ90台・・・しかし、釣りはハンデーキャップ 0 自称プロです。
つれない丸の船長歴、30年弱のベテランです。
つれない丸はヤマハ和船タイプの27フィート、90馬力のエンジン搭載でナビ、魚探も付いて居ます。エンジンは3年前に新品と交換しましたから安心ですよ。
それと、内海港には船主会のメンバーが20名居て、情報交換や若しもの時の助け合いをして居ます。
私は、発足当時からのメンバーです。
そう言う訳ですから・・・是非いらっしやって下さい。
楽しみにして居ます。
釣り人の話は・・・・大きく成るのが相場ですが・・・
この件は、ほぼ間違い有りません。
京丹蜂さん、joe@和歌山さん、この場をお借りしてすみませんでした。宮崎の日本蜜蜂飼い3年目の新参者ですが、宜しく御願い申し上げます。

2013/11/12(Tue) 21:42 [ No.9292 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ヒロちゃんさん、おはようございます。

わーお!すごい楽しそうなお誘い有難うございます。
私も九州の人間なので宮崎には何度か行きました。

外海は荒れると怖いですが、デカイ魚が釣れるんですよね〜。
ゴルフはお付き合いでするぐらいですから半年ぶりで100ぐらいです。

久留米や鹿児島にはお仕事がありますが、
宮崎にも仕事を探して出張からめて行きたいです。
どうぞよろしくお願いいたしま〜す。

2013/11/13(Wed) 07:03 [ No.9293 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
奈良すずめさん、こんにちは。
そうですね、港を出たら太平洋(日向灘)です。
大物釣りも出来ますが、私は磯釣りが好きだから・・・ホントは磯から釣りたいけど、場所取りとか釣り場のトラブルが煩わしくて30年位前に船を買い、船釣りに変更しました。
だから、今から3月頃までは沖合10キロ弱の所に在る、黄金の瀬(水深3〜5mの浅瀬)での、フカセ釣りでメジナ釣りが主に成ります。
船の下で5〜6キロの尾長メジナが撒き餌に群れるのを確認出来ますよ。
球に、ヒットするのですがバラシてしまいます。
今迄の記録は昨年の12月12日に釣った、尾長メジナ・長さ・64cm・重さ・5kgです。
この場所は沖合だから、季節風が強い日は先ず行けません。
でも、海岸付近の浅瀬は風裏に成りますから結構やれる所が有ります。
それと、天秤仕掛けの鯛、イサキ、尾長、石鯛釣り、サビキ釣りのアジ、イサキ釣りです。
昨日は、潮の流れが悪かったのでサビキでアジ狙いでした。
大アジと中アジ、大サバ、チダイ、カワハギ、ヌメリコと、5目釣りで二人で60匹位でした。午後1時頃から5時頃までの釣果です。
ゴルフ道具は自分の物がやった気持ちに成れるから・・・
持って来られても良いけど、釣り具は、私が何セットも持ってますからそれを使われれば良いですよ。
ゴルフ道具も1セットは予備が有りますから・・・・
出張で来られるのならそれを使われても良いですよ。
シャフトは、R に成ります。
早く実現出来れば良いですね。
楽しみにして居ます。

2013/11/13(Wed) 14:36 [ No.9294 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ヒロちゃんさん おはようございます
私も魚釣りはアジ専門です
波止場からだとまめアジですが
この季節で船からだと高級サイズになりますよね〜
飛んで行きたい気分ですがサラリーマンの身の上では
なかなかスケジュールが組めませんがチャンスを伺います

2013/11/14(Thu) 08:07 [ No.9295 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
奈良すずめさん、こんばんは。
了解しました。
都合が付いた時、携帯にお電話を下さい。
電話番号は、鹿児島オフ会の名簿に報告して有ります。
何時でも良いですよ。
お待ちして居ります。

2013/11/14(Thu) 19:57 [ No.9296 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:紀州みかん  引用する 
京丹蜂さん、こんばんは!

最近、忙しくって、掲示板確認してませんでした。

24日に紀三井寺に来られるのですね。

しかも、『はやし』泊まり(^^)

今、帰って来て、酔っ払ってるので、

後日、改めて書き込みますね(^^)!

2013/11/17(Sun) 01:46 [ No.9297 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:紀州みかん  引用する 
京丹蜂さん、ごめんなさい。

仕事忙しくって、時間が開けれず、電話も出来ませんでした。

明日、天気大荒れみたいです。

気をつけてお帰りください。

2013/11/24(Sun) 22:10 [ No.9303 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
紀州みかんさん こんばんは
京丹蜂さんは盛り上がってるころでしょうか?

今日はいいお天気でしたよね
私は一日竹藪の開墾作業でした

2013/11/24(Sun) 23:27 [ No.9304 ]
◇ Re: 無題! 投稿者:摂津のG  引用する 
奈良すずめさん、釣りに行く時はお誘いお願いします、今年はまだ猪一頭しか獲れていません14人で分ければ片手にチョイです、しばしお待ちあれ。

2013/11/30(Sat) 20:53 [ No.9331 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題