このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 最大分蜂回数? 投稿者:joe@和歌山  引用する 
1)女王は1日で2千個産卵する
2)女王は2週間で羽化する
3)第二分蜂は中3〜6日
4)第三分蜂からは隔日に起こる?
を前提として考えると(既にこの仮説が間違っているかも)、

先ず2万匹の群が居ると仮定します。
半数が旅立って残りが1万匹。(この時点で新たな産卵は女王が飛び立った後なのでありません。)第2分蜂が中5日で起こった場合、残りの1万の半数の5千を連れていっても5日で新たに1万匹産まれているので5日間で新蜂が1万羽化しています。第二分蜂が終わって元巣は1万5千。ここから隔日に分蜂が起こると仮定すると第3分蜂は7千5百連れて出ます。二日後には4千匹羽化して1万1千5百。半数を第4分蜂で5750匹連れて行くと残りも5750匹。巣の存続には5千匹は必要となるので次の分蜂は見送りとなり結局4回分蜂が限界なのでしょうか?
最初に4万匹いれば5回分蜂も可能となりますが・・・、
仮説ばかりですがどうでしょう?

2011/04/04(Mon) 21:46 [ No.1495 ]
◇ Re: 最大分蜂回数? 投稿者:joe@和歌山  引用する 
第一分蜂(初日)
第二分蜂(初日から4日〜7日)
第三分蜂(初日から6日〜9日)
第四分蜂(初日から8日〜11日)

考えてみると第4分蜂の後も女王が飛び立った後も働き蜂は毎日2千匹ずつ羽化するんですよね。なら分蜂群最低ラインの5千匹はクリアできるますね。女王は2週間で羽化するので最後の女王が産まれる14日まで分蜂が続くとすると
第五分蜂(初日から10日〜13日)
第六分蜂(初日から12日〜14日)

となり6回分蜂まで可能?
ハハハ・・・分からなくなってきました〜。

2011/04/05(Tue) 06:40 [ No.1505 ]
◇ Re: 最大分蜂回数? 投稿者:奈良すずめ  引用する 
算数は苦手ですが数学は大好き!
机上の計算ではそうですよねー。
たぶんMAXとしては正解だとおもいます。

へそ曲がりもいますからねー。
しばらく仲良しの親子とか兄弟がいたら
ややこしいタイミングで意味不明になりそうですよね。


2011/04/05(Tue) 18:38 [ No.1511 ]
◇ Re: 最大分蜂回数? 投稿者:joe@和歌山  引用する 
計算としては正解ですか!
どんどん給餌の最大の目的は分蜂回数を増やすことでした。蜂数も驚く程多くなり、貯蜜(砂糖水・・・)も充分、さて計算どおり行くのでしょうか?

今年は春の分蜂捕獲群の給餌はしないで秋には純粋蜂蜜を少しは頂きたいと思っています〜。本来はそうあるべきですもんね。この群も分蜂終了後に一段上に継ぎ箱して盛り上げ巣から純粋蜂蜜を頂く予定です。

2011/04/06(Wed) 07:18 [ No.1524 ]

◆ かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
8ちゃんねるに投稿された「チュウイサレタシ」の蓋の件です。雄蜂の蓋の横にあるのは新女王の王台の蓋という意味でしょうか?
旧女王は新女王誕生前に分蜂するとのなら既に分蜂したのでしょうか?

PS
本日も年度末で残務が溜まって休日出勤。
サラリーマンの辛いところですね・・・。

2011/04/03(Sun) 18:44 [ No.1481 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joeさん、こんばは。
今日はとても寒い一日でした。
分蜂も近いとおもうのですが、今週までは寒いようです。
来週あたりから近畿もソワソワと忙しくなりそうですね。

Ps:joeさんのゴウラは残してありますよ。
 くりぬいて、巣門も開けちゃいました。
 ハイブリッドにして駐車場上に設置済みです。

2011/04/03(Sun) 20:09 [ No.1483 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
もしもし管理人さん〜設置済み?
巣門も開けたら入居しちゃうのでは・・・・
入ってたら群れごと持って帰っちゃいますよ〜(笑)。

来週半ばには仕事も一段落しそうでこれからの週末には蜂場に待機出来そうです。自然群の分蜂はゴールデンウイークと思っていますが、実家にある給餌群巣箱の周りには雄蜂の蓋が散乱しているとのことです。いよいよXdayが近づいて来ました〜。

2011/04/03(Sun) 21:17 [ No.1485 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:かずきち  引用する 

Joeさんこんばんは。
これですよね?大きさからして女王の蓋だと思うんですが、
この群だけは王台の確認をしていません。
でも雄蜂の登場が一番早かったので最近の気温を見ていて
Xデーは4月2日と読んでいたんです。
で、昼休みに底板を引き出すとアレが落ちていました。
そのあと下から写真を撮りましたが蜂数は減っているようには
見えませんでした。
分蜂するには予報より気温が低い感じがしたので中に2匹いる気がします。
今週は気温が下がるので女王どうしが出会わなければ・・・
と良い方向で考えていますが果たしてどうなるやら。
私も蜂が気になって今日会社に行きました。
なんせ寒いので飛んでいる蜂はまばらでした。
今日は何もしないで帰ってきたのでその後は分かりません。



2011/04/03(Sun) 23:52 [ No.1486 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:かずきち  引用する 

ちなみに裏返しても写真撮りました。



2011/04/03(Sun) 23:53 [ No.1487 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:かずきち  引用する 

王台の様子は分かりませんが、次のXデーは7日だと思います。
気温が高い日の2日目なので探索蜂が1日活動したとして。
その頃にはミスマ咲くかな〜。



2011/04/04(Mon) 00:10 [ No.1488 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
Xデーは7日?なるほど。気温が上がってくる日ですね。

我が家は、夏の暑さを優先して、北側の一番寒いところに設置しているので、
昨日のように寒い日は活動が鈍いし、もう少し時間がかかるのかな〜

joeさん宅行き予定のゴウラは我が家に残っていますが、
ゴウラマンの桐ゴウラを明日香の師匠へプレゼントしました。

2011/04/04(Mon) 06:33 [ No.1489 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:  引用する 
フムフム?ナニナニ? 分蜂が近いと 雄蜂や女王の蓋が底板におちるのか?
何せ 初めてのもんで しかし其の蓋ってどのくらいの大きさですか?
教えて下さい。雄蜂は?女王は?鉛筆の太さくらい?もっと大きいの?

2011/04/04(Mon) 15:38 [ No.1490 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
かずきちさんの投稿の穴の開いた蓋が雄蜂の蓋です。
大きさはえんぴつよりやや細いです。
こんなのが、巣箱下・周りに一杯散乱しますので分蜂が近いサインとなります。
(女王の蓋は見たことがありませんのでコメント出来ません。)
京丹蜂さん、初分蜂は現女王が働き蜂やら雄蜂を約半数連れて旅立ちます。現女王は当然交尾済みなので新しい住まいで即産卵できるのです。交尾飛行中にツバメなど外敵に襲われる心配がありませんので第一分蜂群を皆さんゲットしたいのではないでしょうか?第二分蜂は母親女王が旅立って中3〜6日で今度は産まれた長女が旅立ちます。この長女は未交尾ですから新しい巣に入居後に交尾飛行出かけなければなりませんがその時に外敵に襲われるとその分蜂群は無王となり消滅することになります。で、第三・第四と分蜂が続くこともあるようですが蜂数・貯蜜の量が分蜂回数を左右するようです。全く分蜂しないこともあるようで、蜂の世界は不思議だらけです〜。

2011/04/04(Mon) 20:55 [ No.1493 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
かずきちさん、
写真の蓋は雄蜂の蓋と、王台の蓋に見えますが、
王台の蓋は女王蜂が羽化した時の蓋とも少し違うようです〜(?_?)
 女王蜂が自分で羽化した時はもっと茶色でツルツルの半球型で切り口はスパッと包丁で切ったような切り口が多いように感じています〜(-_-;ウーン

2011/04/04(Mon) 21:15 [ No.1494 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
雄蜂の蓋の下の膜もこんなような感じと某HPで読んだ記憶があります。

2011/04/04(Mon) 21:53 [ No.1497 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:かずきち  引用する 
ん〜言われて見ればスロー人さんが正解ですね。
じゃあれは何?
Joeさんが言うように雄蜂の蓋の下の膜なんですかね。

ダメだ、分からなくなってきた。

2011/04/05(Tue) 00:03 [ No.1498 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
某HP(日本蜜蜂の飼育)はここです。
王台の蓋のスレを見て下さい。
でもちょっと見た感じは違うかな?

http://whiteapples.ath.cx/cgi-bin/265_9/joyfulyy.cgi?page=20

2011/04/05(Tue) 05:54 [ No.1502 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
スパム防止でリンクにエラーがありました。
掲示板の3ページめです。

2011/04/05(Tue) 05:58 [ No.1503 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
joe@和歌山さん、ヒカルさんの掲示板を拝見しました、同じ蓋に見えますね。
光さんが言われているのは、王椀に夢精卵(雄蜂の卵)が産卵されて、(働き蜂産卵もありうる)
王台で成長した雄蜂の王台の蓋ではないかと言う事ですね〜(^^ゞ


2011/04/05(Tue) 06:38 [ No.1504 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:かずきち  引用する 
Joeさん、スロー人さん
おはようございます。
なるほどです。よく分かりました。セットになってるんですね。
いや〜、Joeさん感謝!!

ヒカルさんの所最近行ってないな〜。

2011/04/05(Tue) 08:31 [ No.1506 ]
◇ Re: かずきちさんに質問です。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
チビとも君の投稿は初々しく読んだ記憶があります。
最近は音沙汰なしのようですが、
実家の震災の影響とか心配ですよね。

今年はミツロー君が卒業しました。
勉強熱心や商売上手、若い蜂飼メンバーのパワー!
いいですね〜。私も彼らから目をはなせませんが、
きっと忙しいのでしょうね、暖かく応援したいと思います。

さてさて、僕らオッチャンたちも頑張りましょう!!

2011/04/05(Tue) 18:56 [ No.1512 ]

◆ 去年のですが 投稿者:かずきち  引用する 

スロー人さんに指摘されて去年の写真を探してみました。
あまり写りは良くないですが女王誕生の一こまです。



2011/04/05(Tue) 00:05 [ No.1499 ]
◇ Re: 去年のですが 投稿者:かずきち  引用する 

ピントが合ってないですが、確かにスパッと切れてる感じが
あります。



2011/04/05(Tue) 00:06 [ No.1500 ]
◇ Re: 去年のですが 投稿者:かずきち  引用する 

その数分後です。
産まれた女王は写真を撮られるのが嫌みたいでそそくさと
巣の奥へ・・・
良く見ると下にもう1つ。



2011/04/05(Tue) 00:08 [ No.1501 ]
◇ Re: 去年のですが 投稿者:奈良すずめ  引用する 
去年は私も人口分蜂をしました。
今年は遅れてますね。

早いところもあるようですが、我が家はゆっくりのようです。

2011/04/05(Tue) 18:32 [ No.1510 ]

◆ 先日はお疲れ様でした。 投稿者:エピペン@愛知  引用する 
すずめさん今晩はです!

先日は遠路遥々有り難う御座いました、可愛い意お土産まで頂いて。
家族で楽しく蜜蜂に接して居られて、羨ましい限りです。
我妻は口下手でして^^;
初対面の場合は中々出て来ません、御免なさいね〜^^
すずめさんの仕事姿は、私の知る御方とは〜?
見違えて仕舞いそうでしたよ^^v
近々に今度は私が、お邪魔したいと思って居りますので。
その節は宜しくで〜す。
  エピペン

2011/04/04(Mon) 21:50 [ No.1496 ]
◇ Re: 先日はお疲れ様でした。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
どうもー!こちらこそ
蜂蜜交換で5倍ほどのサイズになっちゃいましたので本末転倒でした。
あはは〜 いずれリベンジもさせていただきます。


2011/04/05(Tue) 18:30 [ No.1509 ]

◆ 無題 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 
さとちゃん さん

>末期の水ですか?
正解です、日数的なサイクルがひあくできますよ。
新蜂が溺れるようなことはほとんどありません。

2011/04/03(Sun) 20:37 [ No.1484 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---







 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題