このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.666) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 無題 投稿者:  引用する 

寸前で巣に帰還たがが、慣れない巣門前で、羽を休めた10秒ほどで冷たくなって動けなくなる。

コモの隙間から、いつもの巣門が見えているのであれば、
こんな心配はありませんから、脅かしてすみません。
そんな様子がないか、観察して見てください。

スムーズに出入りできているのであれば、
この愛情のこもったコモは、夏でも快適そうですから
年中付けっぱなしを推奨します。

PS:京丹蜂群は幸せ者だ。
    良いところに嫁に行ったな〜ウルウル。
    頑張って働いて恩返しするんだぞー。



2010/12/25(Sat) 11:57 [ No.647 ]
◇ 無題 投稿者:  引用する 



2010/12/25(Sat) 11:57 [ No.648 ]
◇ 無題 投稿者:  引用する 



2010/12/25(Sat) 11:57 [ No.649 ]
◇ 無題 投稿者:  引用する 



2010/12/25(Sat) 11:57 [ No.654 ]
◇ Re: 無題 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂さん、巣門の前の部分のコモに隙間を作ってあげればよいのです。どうも画像を見ていると二重に巻いたということで外界に出るルートが変わっちゃてるように思います〜。
で、作業する時は面布を忘れずに〜です。

>本当であれば、巣門はそのまま見えて置いた方が良いのですが、コモの隙間を通れるのであれば問題ないでしょう。

2011/01/09(Sun) 07:07 [ No.658 ]
◇ Re: 無題 投稿者:joe@和歌山  引用する 
実家に行ってきました。「寒い〜」さて今日何度言ったことか(笑)。
京丹蜂さんに刺激されドンゴロス3枚めを巻いてきました。
来週は巣箱の周りを波板で囲ってみようかなと考えています。この時期少しでも保温に努め蜜の消費を抑える計画です。来月中旬には暖かい日も出てくるでしょうから、給餌再開予定です。強群にして4回分蜂目標です〜。
集合板3枚作成しました。父と設置場所の確認をしたのですが、気の早い父は動作確認までしています。盆栽の棚動かすようです。
私の第一分蜂予想日まで、90日です〜。

PS
京丹蜂さん、管理人さんのに同意見です。

>コモの隙間から、いつもの巣門が見えているのであれば、
>こんな心配はありませんから、脅かしてすみません。

2011/01/10(Mon) 15:49 [ No.659 ]
◇ 寒いー 投稿者:奈良すずめ  引用する 
Jowさん、おはようございます。
今朝も寒いーですね。

実家が近くていいですね。
お父さんも巻き込んで楽しそう。
集合版3枚のどれに集まるか楽しみですね。

さて、一月後半が冬越しの山場ですが、
自宅の群は小さくなって冬越しをしています。
数も半分以下に少なくなっています。

自宅北側の軒下は、夏には一番涼しい場所なのですが、
冬には北風が強く、とけも厳しい場所になります。

この群には給仕をしていないので少し心配ですが、
自然に任せて蜂本来の姿を観察させてもらいってます。

2011/01/11(Tue) 05:00 [ No.660 ]
◇ Re: 無題 投稿者:joe@和歌山  引用する 
こんばんはです。
実家群も給餌は本来予定には無かったのです。
ただ採後蜜後巣落ち逃亡群と10月入居群の分け有り2群でしたので過保護に育てています。春からは放置の予定です〜。
というかたぶん手が廻らないのではないかと?
とらぬ狸の・・・・かもですが。

2011/01/11(Tue) 21:57 [ No.666 ]
◇ Re: 無題 投稿者:奈良すずめ ホームページ  引用する 
蜂が可愛くて仕方なっかたのですが、
慣れてくると(飽きてきたのぁも)
時間配分が少し減ってきます。

そんなこの頃です。

撤去捕獲のラッキー続きでしたが、
なかなか甘くはない現実もありました。
全部を受け入れて、「なるほど〜」と勉強させてもらっています。
しかし、欲張ると苦痛に替わりますから、
ボチボチ楽しむのが良いのかもしれませんね。
(大先輩方に指摘されていることの受け売りです。)

2011/01/11(Tue) 23:47 [ No.667 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題