このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.5602) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

17日の日曜日に終わりました。
イベントの企画から運営までの道が長かったです。
やれやれです。
蜂はほったらかし状態でした(笑)
そろそろ今年分蜂群の継箱が必要かナ?
内検は一度もしていません 早めにしないと。



2012/06/20(Wed) 08:24 [ No.5594 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

約60人程の応援者が着てくれました。
田植えが終わった後は 赤米・黒米のおにぎり
黒米の甘酒 古代米の餅などを食べていただきました。



2012/06/20(Wed) 08:27 [ No.5595 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

結構な報道も来てくれました。
京都新聞
毎日新聞
読売新聞
朝日新聞
市ケーブルテレビ
地元FM放送
報道陣に囲まれて大変でした
芸能人の気持ちがわかります。



2012/06/20(Wed) 08:31 [ No.5596 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
京丹蜂さんこんばんわ。

>結構な報道も来てくれました。

すごいですね。

僕のところ毎日新聞なのですが、いつ掲載されるか教えてください。すごく見てみたいです。

古代米ってうるちに比べて小さいので、籾摺りとかはうるち米の籾摺り機とかでいけるのですか?

昔から不思議に思っていたのですが、よければ、教えて頂けますか?
企業秘密なら、黙ってて下さいね。

2012/06/20(Wed) 23:24 [ No.5598 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:奈良すずめ  引用する 
田植えの季節ですね。
奈良でもシーズンです。

>イベントの企画から運営までの道が長かったです。

いろいろとお忙しいんですね。
こんな時の蜂飼いはホッタラカシでもOKなところが良いですよね。

はちみつやまさん、サンプル種いりませんか?
以前蜂を差し上げた方が、古代米の先生だったので頂いていました。
飾りになっていますが、数種類あります。


2012/06/21(Thu) 06:01 [ No.5599 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

はちみつやまさん
毎日新聞って言っても 地方版部分があるでしょ
そこに掲載されたと言う事で 日本全国版に出たわけではありませんよ(笑)
>古代米ってうるちに比べて・・・・。
通常のうるち籾摺機で古代米をすると異物混入になりますので
刈取り・脱穀・籾摺り・精米は古代米の専用機にしています
精米をすると赤・黒米も白になりますので 普通精米しては食べません
毎日新聞の地方版です
孫をかかえて田植えしているのが私です。
「奈良すずめ」での顔写真初デビューです。



2012/06/21(Thu) 07:13 [ No.5601 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

奈良すずめさん
稲のインテリア(ドライフラワー)は穂が未熟の時に
刈取り後薬品処理をしたものですのですので
芽は出ないと思います。
「十種之神丹穂」と言って 読みは「トクサノカンニホ」です
縁起の良い幸福を招くものです。玄関などに飾るとイイようです。
京都新聞の地方版です。



2012/06/21(Thu) 07:22 [ No.5602 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:奈良すずめ  引用する 
>稲のインテリア(ドライフラワー)は穂が未熟の時に
>刈取り後薬品処理をしたものですのですので
>芽は出ないと思います。

なるほど、そうですね。
たしかにスカスカです。
でも、少しは手ごたえがあるのもあります。
でも種類が沢山ありますね・・・


2012/06/21(Thu) 07:34 [ No.5603 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
すずめさんこんばんわ。

>はちみつやまさん、サンプル種いりませんか?

ぜひ拝見したいです。

京丹蜂さんこんばんわ。

>毎日新聞って言っても 地方版部分があるでしょ
そこに掲載されたと言う事で 日本全国版に出たわけではありませんよ(笑)

やはりそうでしたか。残念です。

>刈取り・脱穀・籾摺り・精米は古代米の専用機にしています

これらは、うるち米ようのを改造とかではなく、全てが古代米しか使えない専用機でしょうか?
だとするとものごっつうお金がいるのでは。

新聞に岡山から取り寄せられたと、ありますが、平城京の時代から現代まで引き継がれていたとすると、すごい伝統ですね。しかし京丹蜂さん会長とは大御所様だったのですね。


>でも、少しは手ごたえがあるのもあります。

奈良すずめさん来年植えてみましょうか。

2012/06/21(Thu) 21:51 [ No.5605 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

すずめさん
十種之神丹穂はばらさないで下さい。
ネットで見ると5000円位していますよ。
やはり家に飾っておいて下さい

はちみつやまさん
専用機って言っても うるち米の機械を赤米専用にしているだけです(笑)
それにしても古代米にいやに興味があるみたいですが?
2種類の古代米苗残っていますよ 植える田圃はありますか?
少しなら送りますが!
この稲は「紫稲」という種類で 苗の時から紫です 差し上げますよ。



2012/06/22(Fri) 07:15 [ No.5608 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 
追伸
田圃がなかったら バケツ栽培でもできますよ。
農家さんの田圃の土を 夜にバケツ1杯ぱくってくれば(笑)

2012/06/22(Fri) 07:18 [ No.5609 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
京丹蜂さんこんばんわ。

>専用機って言っても うるち米の機械を赤米専用にしているだけです

成るほど。そうじゃないと、お金いって仕方がないですよね。

>それにしても古代米にいやに興味があるみたいですが?

奈良でも結構作ってられる方がいるらしいのですが、なかなかお話が聞ける機会がなかったので、ついつい質問してしまいました。僕も田圃を世話しているのですが、お米作りは奥が深く色々やっています。といっても世間での一般的な方法をやっているだけなのですが。昔から古代米はどんなのだろうと少し興味がありました。

現在田圃は全てうるち米で一杯です。

>この稲は「紫稲」という種類で 苗の時から紫です 差し上げますよ。

本当ですか?田圃はないですが、発砲スチロールが沢山あります。植えてみたいです。

>農家さんの田圃の土を 夜にバケツ1杯ぱくってくれば(笑)

了解です。自分ちのをパクッてきます。

メールで住所送らせて頂いたらよろしいでしょうか?

2012/06/22(Fri) 22:12 [ No.5612 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者: ホームページ  引用する 

はちみつやまさま
メール下さい 少しですが送ります。
うるち米と苗・籾が混入しないように御願いします。
「紫稲」は苗から紫色で 成長すると茎葉も籾も茶紫です
しかし籾摺りすると玄米は白です
古代米は玄米が赤とか黒とかがイイですね
「紫稲」は田圃アートに良く使われる品種です。



2012/06/23(Sat) 07:21 [ No.5615 ]
◇ Re: 古代米の田植え 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
京丹蜂さんおはようございます。

先ほどメール送らせて頂きました。

今回の件ありがとうございます。

送料は着払いでお願いします。

2012/06/23(Sat) 11:27 [ No.5620 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題