このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.2815) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 2群消滅 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
お久しぶりです!紀州みかんです(^^)

昨日、久しぶりに蜂場の草刈りしました。

大きなクモが1匹、蜘蛛の巣を張っており、
数匹のミツバチが餌食になっていました(−−;

シオヤアブも昨年より密度が多く、
巣箱周辺を飛行してます(−−;

閑話休題


春に自然入居した分蜂群4群のうち、
2群が消滅してました。

と言うか、巣の中には蜜がまだ残ってる状態で、
手の平大の巣〜こぶし大の巣がどちらも3枚、
放棄して逃亡したようです。

2つの巣箱ともアリが巣箱を占領してました。
巣板には物凄いアリが卵を抱いて巣を作っていました。

周辺の強群4群は順調です。
残る弱群1群は、なんと、まだ、こぶし大の大きさの巣で、
本当に大丈夫?と可愛そうになりました。

もしかしたら、強群が近くに有ると、弱群は蜜を集めるのに
競合して、負けてしまうのかも知れません。
強群4群中、3群は物凄い働き蜂が元気で、
ビュンビュン巣箱から働き蜂が飛び出して行きます!

強群4群、弱群1群と結局昨年の今頃と変わらぬ数の蜂数になりましたが、
この暑さで巣落ちせず、夏を乗り切って、秋には採蜜させて欲しいな〜!と思います。

皆様の蜂場の様子は如何ですか?


2011/07/10(Sun) 13:45 [ No.2808 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:joe@和歌山  引用する 

我群にも怪しいのが一群います・・・
6月中旬にどこからか最終入居した(たぶん夏分蜂)群です。
そろそろ新蜂羽化する頃なのに出入りする蜂数がやや少なくおかしいと思い内検したのが今日のこの写真です。
子育てはしてるようなのですが・・・




2011/07/10(Sun) 18:44 [ No.2811 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
joe@和歌山さん、こんばんは!

>我群にも怪しいのが一群います・・・
>6月中旬にどこからか最終入居した(たぶん夏分蜂)群です。

6月中旬に入居で、この大きさの巣なら、巣の大きさは順調ですね!

蜂の密度は少ない感じがしますが、昼間の撮影だと働き蜂が出払ってるのでこれくらいかなと思います。

蜂の間から見える、巣の色合いや形がチョット元気がないと感じますが、
新蜂が羽化したら活気付いてくるのでないでしょうか?

閑話休題

joe@和歌山さんは、巣落ち防止棒、凄いの入れてますね!
金属パイプ製ですか?

ハイカラな色なので、蜂が嫌がるのでないかと思いましたが、
joe@和歌山さんの捕獲数からすると、竹製の落下防止棒より、
ミツバチが好む色合い・質感なのかも知れませんね!


2011/07/10(Sun) 19:19 [ No.2812 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>蜂の間から見える、巣の色合いや形がチョット元気がないと感じますが、

去年の経験から・・・私には巣作り止めて計画的に逃亡計画を練っているように見えます。全て羽化したら逃げるぞ〜って^^;
で、そこでもう一枚上手を行って逃げて入った巣箱も私の巣箱なんです〜^^;
まだまだ巣箱は余っています〜ダハハ〜^^;


2011/07/10(Sun) 19:52 [ No.2813 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>joe@和歌山さんは、巣落ち防止棒、凄いの入れてますね!
金属パイプ製ですか?

これは園芸用のあの緑色の添え木用に売ってるのです^^
外側はビニールでカバーされてますけど中はパイプなので熱伝導を考えると良くないのでしょうね。
来年からは木製の6mmの丸棒を考えてますが・・・値段は安いし加工は簡単だし・・・で今年の待箱はこれで統一しました。
直射日光が当たらなければ案外これでいけるかも?と考えていましたがこれからの真夏はどうか分かりません^^;

2011/07/11(Mon) 20:54 [ No.2815 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
>外側はビニールでカバーされてますけど中はパイプなので

巣落ち防止桟は何でも良いですけど、パイプカットはいけませんね〜(-_-;ウーン

 カバーもゴムで〜・・・・・ヾ(--;)ぉぃぉぃ

2011/07/11(Mon) 21:00 [ No.2816 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:しの@岡山 ホームページ  引用する 
>木製の6mmの丸棒
--------
一年目は100均のを使っていましたが、巣箱が多くなり、経費がばかにならず、やめました。今は100均の巻き簾(料理用)の大をばらし、2本を背中合わせの一組にして使っています。井形に入れるのなら、1本でも大丈夫かもしれません。竹を使う人の中には、熱湯で油抜きしてから使う人もいます。カビが生えやすいので。検討してみて下さい。

2011/07/11(Mon) 21:11 [ No.2817 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:中西@淡海 ホームページ  引用する 
 こんばんは。
 巣落ち防止棒はバーベキュー用の竹串を使っています。
 http://www5.pf-x.net/~honeybees/index.html
で約620本1000円です。
 井の字に組んでも155段分です。

 全て使おうとすると1セット3段として51セット分。
 こんなに蜂飼えないよ〜ぉ。

2011/07/11(Mon) 21:50 [ No.2818 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
紀州みかん@和歌山さん お久しぶりです。

こちらでも消滅したのが5つほどあります。
私の所に限ってですが、消滅した群れのほとんどはキン等に引き寄せられた「はぐれ群」ではなかろうかと考えています。
本隊は別の箱に入っているように思います。
本隊が入って、何らかの事情で無王になったと思われる群れが1個ありますが。
こちら、今年も群れとしての定着率は6〜7割くらいです。

強群がありますか・・・いいですね〜^^
今年は総じて勢いが良いようですね。
満杯になっているのは分っていても・・・忙しくて、なかなか継箱ができない状況にあります^^;

>この暑さで巣落ちせず、夏を乗り切って、秋には採蜜させて欲しいな〜!と思います。


は〜い!無事に夏を乗り切って、秋に採蜜できたらいいですね〜^^

2011/07/11(Mon) 22:26 [ No.2819 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
joe@和歌山さん こんばんは。

二の字 二の字の下駄の跡・・・ joeさんの場合 井の字 井の字の桟のアート・・・。
ははは〜 冗談ですぅ、済みません。
これはカビが来ないのがいいですね〜。
私のはほとんどの桟がカビてしまっています。もっとも蜂がカビを気にする様子はありませんが^^

仕事の方が忙しくて、蜂もキンも放ったらかしです。
PCも開かない日が多いですね。
しばらくは仕事第一で頑張ります〜^^

2011/07/11(Mon) 23:02 [ No.2820 ]
◇ Re: 2群消滅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
おはようございます。
皆様、巣落ち防止桟の情報ありがとうございます^^
昨年は重箱15個量産する都合で加工の簡単な園芸用の支柱を使いました。来年用の巣箱は板厚30mm、内径を現在の250mmから狭くして220×220mmを考えています。最上段は桟なし、2段めからは「+」にして継ぎ箱が遅れても対応出来るように最下段にも横に一本入れとこうかと考えています。「+」にすれば本数も少なくてすむので納得のいく材質を考えてみます^^
「joeスペシャル巣箱2012」はお盆から製作に入ります〜
いよかんさん秋に送りますので愛媛でモニターお願いしますよ^^

2011/07/12(Tue) 05:47 [ No.2830 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題