このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.15069) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 

御世話になっている友人宅で採蜜されました。
家の庭に設置さてた箱です。

この季節の採蜜は、とても美味しい蜂蜜が採れるのでですが、
気温が高いと逃避の危険性が高くなります。



2015/06/20(Sat) 09:18 [ No.15032 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 

夏場の採蜜は、なるべく気温が低くて雨の日とかが逃避の危険性が下がります。

また、午前中に採蜜を行うと午後に逃避がおこりますから、
夕方に行うのが良いようです。

ただし、暗くなる前に完了しなければなりません。
日が暮れるころの帰省本能で箱に収まってくれますが、
暗くなると外に出た蜂は、固まって移動しなくなります。

さて、これからの季節ですが、
写真のように蜂が増えて巣箱の外にびっしりと付き始めます。
こんな状態は、健全でありいい感じの群です。



2015/06/20(Sat) 09:30 [ No.15033 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:  引用する 
健常群からの採蜜は先日の洋蜂が初めて、今年が採蜜元年というわけで質問です。
>夏場の採蜜は、なるべく気温が低くて雨の日とかが逃避の危険性が下がります。また、午前中に採蜜を行うと午後に逃避がおこりますから、夕方に行うのが良いようです。
この逃去性向は、4〜5段の重箱(強群)でも同じでしょうか?
>暗くなると外に出た蜂は、固まって移動しなくなります。
固まってビバークして、翌日に巣箱に戻るということでしょうか。

2015/06/20(Sat) 16:43 [ No.15037 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
先週採蜜して6箱して25kgでした^^
越冬群が後14群あるんですが時間の余裕がありません。
和歌山北部は6月だと逃亡はしません。7月だと巣落ち逃亡の経験あり〜^^;


2015/06/21(Sun) 06:13 [ No.15038 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:EUW@近江  引用する 
奈良すずめさん おはようございます
先日は連絡ありがとうございました 無事コンタクトできました

素敵な巣箱ですね メルヘンチックで
私も友人にこんな形の巣箱を作成してほしいって依頼を受けています

今の時期に採蜜すると今季分蜂入居群はサラッとしたフルーティな蜜が採れますよね私はこれが好きです

JOEさん 6箱で25キロですか! すごいですね
越年群を採蜜されたんですよね 糖度はいかがでしたか?
私も3群採蜜しましたが天板のすぐ下は蜜が入っていませんでしたのでチョットがっかりです
糖度は78前後 悪いもので76しかありませんでした

採蜜したら巣屑の処理やら切り取った巣箱の処理などで大変ですね

自宅周りにいる蜂達は巣屑をなめに来ています これが大盛況で 眺めていると癒されます


2015/06/21(Sun) 07:04 [ No.15039 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:霧島  引用する 

joe@和歌山さん!うらやましい限り・・・
こちら南九州では6月に入り雨の降らなかった日は4日しかありません。しかも曇天。。久しく太陽を拝んでいない状況です。
従ってどの箱も満足な貯蜜が無く重箱は軽い(泣)
春の綺麗な黄金色の採蜜は断念です。

ビービーツリーの花は終盤にさしかかり、今トネリコが満開です。和洋入り乱れての訪花が見られます。



2015/06/21(Sun) 10:57 [ No.15042 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
おはようございます。
実家蜂場の周りに椎が群生してます。
5月になると開花して山が黄金色になります〜^^
この時期の巣箱が一番重いんじゃない?ってくらい貯蜜が進みます。
>採蜜したら巣屑の処理やら切り取った巣箱の処理などで大変ですね

ですよね。この作業を考えると採蜜も気が重くなります。
>今トネリコが満開です。

和歌山北部はこれからはアカメガシワです。

2015/06/22(Mon) 05:57 [ No.15044 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
職場でお世話になっている方に昨日蜂蜜を配りました。
ここ数年恒例になってますが、600ml瓶で15本〜^^
この時期には待っていてくれる方も多く時に催促も^^;
蜂蜜で他部署との交渉事がスムースに行きます。
蜜蜂くんに感謝です〜^^

2015/06/23(Tue) 06:32 [ No.15045 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:EUW@近江  引用する 
joeさん 同感です(^_^.)
私は巣箱を置かせてもらっているお宅や自宅周りに配っています
でも600瓶ですか 張り込んでいますね
私は自宅周りは180瓶 巣箱を置かせてもらっているお宅には600瓶と分けています

効果は抜群ですね 蜂を嫌がっても蜜を嫌がる人はいません

採蜜されたのは越年群だけですか?  今年入居の新蜜は採蜜されませんか?

2015/06/23(Tue) 19:54 [ No.15048 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>採蜜されたのは越年群だけですか?

EUW@近江さんおはようございます。
越冬1回組が3群、越冬2回組が2群、越冬3回組が1群です。越冬(採蜜)回数が増える毎に上部の巣がスカスカになってます。なので巣の整理も兼ねて越冬群の採蜜はします。
まだ後14群の越冬組居ますがこのままでは秋になりそうですね^^;
今年の入居群の採蜜は予定にないです〜

2015/06/24(Wed) 05:34 [ No.15049 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:EUW@近江  引用する 
joeさん まだ14群もあるのですか?
越冬3回目群! これは凄い

私は蜜を垂らす場所の関係で毎週末2群を目標に進めています

越年群の最上段はほんとにスカスカですよね

JOEさんと同じように越年群はすべて採蜜するつもりですが
活動がショボイ群が何郡かあります 
今週末も見学者がありますので頑張って採蜜しまーす(^_^.)

糖度が低いかもですが当年蜜 サラッとしてて私は好きなのです
しっかり成長した1群だけでも家賃を頂こうと企んでおります  

2015/06/24(Wed) 06:38 [ No.15050 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ひごもっこすさん、おはようございます。
返事が遅れてすみません。

> この逃去性向は、4〜5段の重箱(強群)でも同じでしょうか?

joeさんがおっしゃっているように6月の採蜜での逃避は少ないのですが、夏場はやめた方がいいですね。

4〜5段の重箱(強群)でも、巣箱の横に杭を打ち込んだだけで逃避しちゃった経験があります。

おそらく、巣板の振動に反応しているようですから、
4〜5段の重箱(強群)を揺らさずに一段取れれば大丈夫だと思います。

箱をひっくり返しての内検査も、巣板に垂直に倒すなど、
巣板の振動を抑える工夫をしないといけません。



> 固まってビバークして、翌日に巣箱に戻るということでしょうか。

はい。これは撤去保護してきた捕獲群を移動する際に経験したことですが、暗くなってからの蜂の動きは著しく悪くなります。
夜は、蜂球も一つにかたまらず、その場で数箇所の小さな塊になって寝ちゃうみたいです。

明るいときであれば、小さな塊に霧吹きで水をかけて散らすと
隣の大きな塊と合流しながら巣箱にもどして行きます。



2015/06/25(Thu) 06:14 [ No.15059 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 
joe@和歌山さん、大漁ですね。
職場への大盤振る舞い!さすがです。

私も催促されますが、なかなか量が取れないので・・・
お客さんのところには、お土産で配ることもありますが、
出張の時とは荷物になるので、50ccぐらいの小さな瓶詰めです。

しかし、EUW@近江もおっしゃる通りで、
この季節の蜂蜜は本当に美味しいですよね。
撤去保護作業は四季折々の採蜜作業となりますので、
私も味比べしててそう思います。

>越年群の最上段はほんとにスカスカですよね
このタイミングですが、分蜂後の採蜜が特にそうですよね。

分蜂前にははかなりの量を消費するようですし、
分蜂群も腹いっぱいの蜂蜜を持っていくみたいです。

6月初旬だと、まだ貯めきれていない群も少なくありません。
6月下旬が良いかと言うと・・そろそろ逃避が怖い・・
joeさんのこの時期が絶妙なタイミングです。

このタイミングは、地域ごとで異なると思いますが、初心者で解らない方も
箱を持って重さを確認することでスカスカでないタイミングを判別ができると思います。

2015/06/25(Thu) 06:34 [ No.15060 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:  引用する 
奈良すずめさん
ご回答ありがとうございました。当たり前のことですが、何をするにも手荒い扱いにならぬよう気をつけます。
夏場、巣箱内が40℃近くまで上がると蜜蝋(巣板)はかなり柔らかくなってます。ちょっとのショックで変形したりヒビが入ったりして蜂をうろたえさせることにつながるんでしょうね。

2015/06/25(Thu) 21:32 [ No.15061 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>職場への大盤振る舞い!さすがです。

管理人さん、お中元みたいなもんです。
趣味でしている養蜂のお裾分けって言ったら皆さん喜んで貰ってくれます。しかも職場では「超美味しい〜」が広まっています〜^^
で、私の仕事が円滑に進んでいるのも蜂蜜のおかげかも〜

2015/06/26(Fri) 06:14 [ No.15063 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ひごもっこすさん、こんばんは。
夏場の蜜蜂は、水分補給を頻繁に行うようで、水のみ場によく現れます。
でも巣の中に持ち帰っているのか?
理論的には巣の外で旋風するなどが冷却効率がいいのではと推測して観察していますが、なかなか確認するすべがありません。

面白い観察ができたら是非教えてくださいね。

2015/06/26(Fri) 21:16 [ No.15067 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 

joe@和歌山さんの方が、ここの管理人さんみたいで適任ですからね♪
いい加減な私は、ただの参加者みたいなもんです。あはは。

ところで、レース結果が固まったようですが、
本年度のチャンピオンはダントツでEUW@近江さんですね。
joeさんもベスト5入りおめでとうございます。



2015/06/26(Fri) 21:29 [ No.15068 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:  引用する 

奈良すずめさん、今晩は。
夏に水場に大挙現われるのは、上がりすぎた巣箱内温度を下げるための打ち水取水に間違いありません。巣内のどこにどういう風にまいているのかはまだ見た事ありませんが・・・。隣の業者洋蜂は、私の栗林に雨水だまりができると、ずら―っと並んで巣箱へピストン輸送しています(添付写真)。



2015/06/26(Fri) 21:41 [ No.15069 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>joeさんもベスト5入りおめでとうございます。

管理人さんありがとうございます^^
23群捕獲して現在1群逃亡しましたので22群です。
取り込み方が良いのかほぼ逃げませんがこれからは夏を如何に乗り切るかですね。

>joe@和歌山さんの方が、ここの管理人さんみたいで適任です

ダハハハ〜私は気分屋なので管理人は無理です〜^^
このサイトに人が集まるのは管理人さんの人柄です。
これからもよろしくお願いします。

2015/06/27(Sat) 07:41 [ No.15071 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:EUW@近江  引用する 
今年の捕獲群44は自分でもよく頑張ったなって思います
捕獲できること自体が1年間の準備の集大成ですし(^_^.)

でも蜜減の関係や自分で管理できる数の限りも見えてきました

joeさんのおっしゃるとおりで すでに今年入居群の内逃居されたもの 消滅したものなどもあり前途は多難です

友人に譲ったりしたものなどもありますので現在30群位が活動しています

今年もまた巣箱を造り 置き場所を物色し 金陵辺やjoeさんに譲ってもらったミスマを育て 
何より蜂を通して沢山の友人と触れ合えること知り合えることが楽しみです

時間が取れれば今度の駆除捕獲 参加したいなー
あんまり役には立たないかもですが
 

2015/06/27(Sat) 20:19 [ No.15076 ]
◇ Re: 友人宅 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ひごもっこすさん、証拠写真ありがとうございます。
でも蜜の濃度を上げるためには、湿度は低く保ちたいところでしょうし、ほんとうに巣箱での水分補給はどうしているんでしょうね?



joeさん、明石には明日の午後に摂津Gさんと下見に行ってきますよ。
本作業は来週あたりですが、有給取って行こうかと企んでおります。


EUW@近江さん、山のおじさんへのプレゼント有難うございました。
とても喜んでいらっしゃいましたよ。
撤去保護情報は、会員サイトで公開しますね。


2015/06/27(Sat) 22:55 [ No.15082 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題