イルカ、とても人なつっこくて、私にも愛嬌を振るまいてくれました(^^)/
2013/08/10(Sat) 06:27 [ No.8737 ]
イルカ島に入るのが500円、ドルフィンスイム(イルカと一緒に泳ぐ)が2000円です!
物凄く楽しかったです(^^)/
2013/08/10(Sat) 06:29 [ No.8738 ]
お昼は、ガルテン・秋津野がお奨め!昔懐かしい小学校の木造校舎を改造したレストランや宿泊施設です(^^)/
ガルテンの庭は心が和みます!
2013/08/10(Sat) 06:31 [ No.8739 ]
紀州みかんさん、先日はお世話になりました。
3人男の子がいるのですね~!!ニギヤカですね~!
怖いか怖くないかの基準がイノシシとは、さすがです。
やっぱり和歌山大好き、ええ遊び場よーさんありますよね!あたらしいおもしろそーなとこもまた出来てるんですね。
オフ会の雰囲気も和歌山、奈良、って感じがひしひしと。和歌山県人しかワカラナイ感じかな?
2013/08/10(Sat) 12:49 [ No.8740 ]
有田川オフ会から1週間が過ぎました~^^
みなさん元気ですか?
全国的に猛暑、猛暑で溶けそうです・・・
さてオフ会でギコギコトンボさんに頂いた観察窓付き重箱を玄関先に設置しました~
横のキンリョウヘンはまだ咲いていませんけど^^;
入ったりして~^^
2013/08/10(Sat) 19:34 [ No.8741 ]
joeさん、こんばんは~。もう1週間も経ちましたね~楽しかった~ありがとうございました。
今日は京都宇治公式38℃。うちの室内1階33℃、2階38℃、その外側ベランダに温度計を持ち出すとまだまだ上昇して43℃に!!
そこに置いてる巣箱がとても心配、ですが触らぬ神にタタリナシ・・・我慢我慢、巣版も溶けてるかも。
2013/08/10(Sat) 20:17 [ No.8742 ]
jeoさんこんばんは!
皆さんこんばんは!
jeoさん箱のアップ有難う御座います・・・。
でも何かヘン?です。 ?????。
台座の上下が、逆では?
それに、取っ手が前後になるはずですが・・・。
宇治媼さん、会員サイトにメッセージを入れています、見て下さい・・・。
2013/08/10(Sat) 20:26 [ No.8743 ]
ダハハハ~
この置き方だと観察窓が正面になりますね^^;
台座も金網が上ですね^^
ミツバチ入れて観察したくなりました。
管理人さん駆除捕獲群堺まで持って来て~
この巣箱位置、新聞屋さんと郵便屋さんに迷惑かも^^;
京都宇治38℃ですか?
和歌山北部は36℃^^;
明日実家蜂場見に行きますがどうなっているのやら~
採蜜してから2ヶ月ほったらかしです^^
2013/08/10(Sat) 21:34 [ No.8744 ]
紀州みかんさん、こんばんは
へーこんなんがあるんですね。
6歳の三男君の『怖い!』との本能は大事な感覚だと思います。
勇気があるのも才能ですが、自己防衛本能も大事ですからね。
2013/08/11(Sun) 02:41 [ No.8745 ]
みかんくん、6歳の子供居てるの?
joe君、みかんくん、すずめくんは同い年で今年52歳^^;
嫁若いの?
2013/08/11(Sun) 06:57 [ No.8756 ]
私には6歳の孫がいる~はっはっはーどうだ参ったか。
自慢するもんがないのでコラエテクダサイ。
38度であっぷあっぷしてたら噂では高知の四万十川で40.7度だったらしいですね~上には上あり、参りました。
ギコギコとんぼさん、おはよーごさいます。
奥様にお会いできると楽しみにしてたのですが、高松にはまさかお一人ということはないでしょうね~。
女同士で悪口の会しないといけないのでよろしくお願いします。
2013/08/11(Sun) 07:58 [ No.8757 ]