[ 指定コメント (No.8355) の関連スレッドを表示しています。 ]
皆様おはようございます^^
楽しい分蜂も終盤ですね〜2013分蜂捕獲にやり残しはないでしょうか? さて、先日からアナウンスさせて頂いてますチーム奈良すずめ夏のオフ会「有田川キャンプオフ会」の日程をそろそろ決定したいと事務局では考えております。 候補日は7月27〜28日、8月3〜4日の参加者の多い方^^ 現在参加表明はjoe君、紀州みかん君、露あかね君、りゅおん君です。他の方はどうでしょう? 2013/05/19(Sun) 05:50 [ No.8347 ]
joeくん、案内ご苦労様です。
私は、参加希望が同数なら、8月に一票です。 有田川の河原の石の上で寝るのは、流石に痛いので、 日程が決まったら、露あかねくんのご近所の集会場を 借りる交渉をして貰う予定です。 感じとしては、集会場で持ち寄って鍋でもやって懇親会して、 酔っ払って雑魚寝だと思います。 露あかねくんの近所でも河原はきれいでキャンプ場も有りますが、 有田川の本当に有名なキャンプ場は清水と言うところで、 露あかねくんのところから、車で30分くらいかかります。 清水までいけば、満天の星ですが、キャンプ場の宿泊施設は夏休みの土日は満杯です(@@; みつばちの企画は簡単にして、懇親会、情報交換会とエ○話の会になると思います(^^)/ 2013/05/19(Sun) 12:42 [ No.8349 ]
みかん君、了解です。
先ほど露あかね君とオフ会の件で連絡を取りました。 集会所で雑魚寝〜いいじゃないですか^^ 昼はバーベキューとあかね君の蜂場見学 夜は持ち寄りで鍋、夜10時にカブトムシ取り^^ お風呂は近所の温泉^^ 朝はモクズ蟹の捕獲(本当に取れたら誰か持って帰って〜^^) 情報交換会をメインにしましょう〜 参加希望の方はこちらまで johno19611013@yahoo.co.jp 7月27〜28日、8月3〜4日(○×をご記入下さい) 2013/05/19(Sun) 13:59 [ No.8351 ]
joeさん。こんばんは
参加で御願いします。 受付システムを稼働させましょうかね〜。 2013/05/19(Sun) 23:53 [ No.8352 ]
>参加で御願いします。
ダハハハ〜隊長なんで当然でしょ^^ 今週末まで参加メールを待って先ず日にちを決定する予定です。で、露あかねくんに近所の集会場を借りる交渉をして貰います。なんと言っても安上がりだし〜 バーベキューセットって誰か持ってますか? 京丹蜂さん、猪肉持って来て〜^^ 2013/05/20(Mon) 06:07 [ No.8353 ]
>参加で御願いします。
やった!! 隊長が参加で、やっと、奈良すずめ公認OFF会と称せますね! 京丹蜂隊員は軽トラで参加でしょうか? もっとも、7月末から8月頭は畦畔の除草や追肥、 農薬散布で忙しい時期ですね・・・・・ 2013/05/20(Mon) 11:04 [ No.8355 ]
>バーベキューセットって誰か持ってますか?
バーベキューセットは町内のスーパーで貸してくれます。 食材を買えば使用料はタダですよ^^ 2013/05/20(Mon) 11:15 [ No.8356 ]
>バーベキューセットは町内のスーパーで貸してくれます。
>食材を買えば使用料はタダですよ^^ 凄い! 有田川町のスーパーは良心的ですね(^^)/ 材料持ち寄りするより、会費制にして、地元で調達したほうがメリット有りそうですね! 2013/05/20(Mon) 11:45 [ No.8357 ]
私も参加ですー
スーパーがバーベキューセット貸し出しって珍しいですね キャンプ買い出しの人がきっと多いんですね 2013/05/20(Mon) 15:58 [ No.8359 ]
>有田川町のスーパーは良心的ですね(^^)/
和歌山北部でチェーン展開しているので紀州みかんさんもご存じのスーパーだと思います。 みかんさんのご自宅からだと2番目に近いスーパーかな? 貸出は全店舗でやってるかどうかは分かりません。 りゅおんさんお久しぶりです。 >スーパーがバーベキューセット貸し出しって珍しいですね >キャンプ買い出しの人がきっと多いんですね 私はまだ借りたことはないのですが、テーブルやパラソルも貸してくれるらしいです。 河原なんかでバーベキューする時に利用している人が多いみたいです。 2013/05/20(Mon) 16:13 [ No.8360 ] 2013/05/22(Wed) 06:43 [ No.8369 ]
>黒くて太いのが入ったらどうしましょう〜^^;
比べてみたら〜^^ 2013/05/22(Wed) 19:09 [ No.8372 ]
書き込みしたいと思いながら考えている間に、また怪しい流れに・・・
酔っ払って雑魚寝、という点で余分な微妙な厄介な存在になったらと躊躇するところですがこの際性別年齢不詳という解釈をしてもらっても参加してもよいでしょうかね? 2013/05/24(Fri) 13:01 [ No.8380 ]
joe@和歌山様お久しぶりです。
オフ会取り纏め役ご苦労様で御座いますです。 紀州みかん@和歌山様から情報入手で遣ってきました^^ バーベキューウナギの蒲焼き〜ん〜楽しそうな企画目白押し! ん〜どうしょう〜参加でお願いします。 エピペン 2013/05/24(Fri) 20:37 [ No.8382 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |