[ 指定コメント (No.7979) の関連スレッドを表示しています。 ]
皆さんおはようございます^^
本日和歌山北部の最高気温予想は25℃〜 ダハハハ〜巣箱内の温度上昇が分蜂を促すとのことで本日の期待値はアップ〜!(サラリーマンなんで父からの報告だけですけど・・・) さて有田川オフ会についてみかん君とちょっと打ち合わせをしました。先ずは日程を決めましょう〜^^ 露あかね君は7月20日以降で、8月17、24は× 8月10はお盆でみかん君が×、僕は7月20日は出張です・・・ そうなると7月27,28か8月3,4になりますけど皆さんどうですか? 2013/04/16(Tue) 06:30 [ No.7978 ]
joe@和歌山さん、昨晩は、打ち合わせいただき、ありがとうございました。
参加者の多い方で、日程決めましょう! 今回の企画まだ煮詰まってませんが、 みつばち関連の企画としては、 『有田川町の松本木工所様訪問〜洋蜂巣箱、和蜂巣箱、ハウス受粉用巣箱など製作してます』 『みつろう作りの実演(講師募集中)〜太陽光による分離と鍋での分離など』 『露あかねさんの蜂場訪問』 と言う感じです。 キャンプネタとして 『有田川の河原で飲み会』 『モズクカニ摂り(講師:Joe先生)』 『夜のカブトムシ採り(未定)』 全部やったら、2日では終わりませんので、 どの企画をやるかは、和歌山県民会に御一任下さいね! とりあえず、現時点でご都合の良い日を、 4月25日までに書き込んでくださいね! ROMさん(Read Only Member:掲示板に書き込まず読むだけの方)でこの機会に参加をご希望の方も、参加表明してくださいね! 2013/04/16(Tue) 09:33 [ No.7979 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |