[ 指定コメント (No.6985) の関連スレッドを表示しています。 ]
2012/12/08(Sat) 19:38 [ No.6984 ]
管理人さん、良さげな場所ですね^^
和歌山橋本も今日明日、−1〜4℃・・・ 今年は余計かもしれませんがまだドンゴロスを巻いてません、防寒対策を急がねば^^; 来春に備えて蜂場周辺に母が菜の花をかなり植えてくれてました。春が待ち遠しいですね〜^^ 露あかね君、みかんありがとう。実家にも送ってくれたようで父母が喜んでおりました^^ 2012/12/09(Sun) 06:35 [ No.6985 ]
joeさん、こんにちは。
奈良は今朝、雪が積もっていました。 今日は自治会の餅つきだったので、 8時から公園の雪かき、そして11うすもつきましたよ。 腰が痛い・・・ 2012/12/09(Sun) 17:23 [ No.6987 ]
すずめさん、joeさん、こんにちは。お寒うございます。
自治会で餅つき、ていいですね〜。 今年もぎりぎり、年末田舎で餅つきしますが、年々歳とってきてしまい、そろそろ難しくなってきそうです。 そんな家ばかり、みんなで力を合わせて出来ることなんでしょうね。 2012/12/10(Mon) 12:21 [ No.6990 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |