[ 指定コメント (No.690) の関連スレッドを表示しています。 ]
ここでは初めましてですね。
今日布団を注文しましたので泊まりに来てください。 2011/01/24(Mon) 17:52 [ No.690 ]
かずきちさん 今晩は。
ほんと、おひさしぶりの言葉ピッタシですね。 私の群れは、相変わらずほったらかしです何群越冬できるのか?。 おかげで蜂に追いかけられることはありません。 2011/01/24(Mon) 18:15 [ No.691 ]
かずきちさん、こんばんは。
松戸でも一泊したのですが、後で気が付きました。 結構近かったんですよね! また伺いますね〜。 風車さん、どうも。 駆除依頼もこの季節はお休みですね。 去年は一件ありましたが、 デブの私には、暑いときより寒いときが楽です。 2011/01/24(Mon) 22:13 [ No.694 ]
すずめさん
寒い時は楽ですが蜂にかわいそうで私は10月をタイムリミットとしております。 今年も昨年からの持ち越しを含め分封時期から本格スタートの予定です。 今年はスタッフも倍増したので駆除処理も倍に増やす予定にしておりますよ・・・。 2011/01/24(Mon) 22:37 [ No.697 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |