[ 指定コメント (No.5984) の関連スレッドを表示しています。 ]
メールにて、ご依頼を受けるパターンが多いのですが、
皆さんにもお知らせしたい内容でしたので・・・・ 手前味噌ではありますが、了解を頂きましたので掲載いたします。 --------------- 昨日頂いたメールです。--------------- 昨年5月に奈良すずめ様のご紹介で、ハチフジ様に蜂をお引っ越しさせて頂いた大阪寝屋川市のツッキー(仮名)です。 その節はお世話になり有難うございました。 あのあと、2ヶ月後にまたハチフジ様にはお世話になってしまいました。 二度とも女王バチ不在という結果であったようで、遠方からお越しいただき、作業も大変でしたのにハチフジ様にはほんとに申し訳なく思っています。 実は今日お墓の掃除に行きますと、またまたミツバチさんご入居されておりました。 今年のミツバチさんは、マイペースな様で、私が近くでガサゴソ音をたてようが、 まったく動じない様子で騒ぎもしません。 だからこそなんですが、このままどうするかな…と。 毎年毎年、うちのお墓にお越しいただき、そっとしてあげたい気持ちなんですが、 共同墓地ゆえ、他のかたが殺虫剤でシュッしちゃうかもしれないし…。 お引っ越しさせていただいても、また入居するんでしょうし、 ハチフジ様は粘土で入口塞げばとアドバイス下さいましたが、その後入居なくそのままにしていたら、この有り様。 しかしご入居歴伸ばしてあげたい気持ちもあるし…。 ただそのたびに、どなたかに作業をお願いするのもご迷惑なことだし…。 どうすべきか、自分でもわかりません。 何かよい解決法はありますか? すみません、奈良すずめ様にご相談させていただきます。 2012/08/09(Thu) 21:16 [ No.5982 ]
そんでもって、返信した内容です。
------------------------------ ツッキーさん、ご無沙汰しております。 あはは、ハチフジさんに連絡されることをお薦めします。 でも、私から連絡して欲しいとのことですよね?了解で〜す。 BBSもありますので、是非書き込んでください。 他にも、摂津Gさんや、北*さんや、沢山の仲間がいますので、 お名前はふせて、下記メールを掲載してもいいですか? みんな喜んで応援に行くとおもいますよ。 2012/08/09(Thu) 21:22 [ No.5983 ]
またまた、返信がありましたので、こっちも・・・
----------------------------------------------- 早速ご連絡いただき有難うございました。 いやいや、奈良すずめ様!! ハチフジ様に連絡して下さいではありませんよ…。 ほんとにどうすべきかわからなくてご連絡差し上げた次第です。 奈良すずめ様なら、何か良いお知恵いただけるかと思いまして。 ハチフジ様に連絡すれば、即効行きますよ!とおっしゃること間違いないでしょうし…。 とりあえず、夏真っ盛りの今はミツバチ保護をお願いするのはいただけないので、 涼しくなるまでは、そうっとしておくつもりです。 昨日またのご入居を見つけた時には、 あら〜また来ましたか〜!と、のんきなものでした。 しかも、ミツバチさんは私なんか無視ですからね。 さて、これからどうしようか…と慌てず騒がずです。 たま〜になんですが、奈良すずめ様のBBSも拝見していますので、 ミツバチに負けないくらい飛びまわっていらっしゃる奈良すずめ様のご活躍存じております。 そうですね、お目にかかれる機会があれば嬉しいです。 しばし静観いたします。 ご連絡いただき、本当に有難うございました。 暑さ厳しき折、お体ご自愛下さいませ。 2012/08/09(Thu) 21:27 [ No.5984 ]
私は、ツッキーさんにはお会いした事がないのですが、
ご依頼をされてくる方は、皆さん優しくて良い方ばかりです。 めんどくさいのであれば、シューして終りですからね〜。 秋には時間を作って、ハチフジさんとご一緒にうかがいたいと考えています。 PS:別件ですが、摂津Gさんに御願いしているJOBは、 9月1日の作業とあいなりました。 2012/08/09(Thu) 21:31 [ No.5985 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |