[ 指定コメント (No.5669) の関連スレッドを表示しています。 ]
joe@さん
和歌山ミニオフ会 参加出来ずすみません。 岡山オフ会の参加承諾有難うございます。 8ちゃんねるオフに一度は参加したいとおもっていました。 実は日本3大赤米発祥地は岡山の総社・対馬・種子島です この事もあり 一度総社に行ってみたいと思ってオフ会を募集したのです 軽トラなので 9/14くらに京丹後市を出て岡山に向かいます 9/16には着くでしょう(笑) 今年も「奈良すずめ群をどうするオフ会」をしましょう。 2012/06/28(Thu) 11:05 [ No.5669 ]
昨日、エピペンさんからも電話がありました。
7月14日のミニオフ会に参加予定との事です。 joeさん主催で、実家に押しかけますし、 くれぐれも少人数で!との事でしたので、 会費とかのの連絡がまだです。 jieさ〜ん、御願いしますよ〜。 さて、8チャンネルの9月のオフ会は岡山です。 こっちの方の参加募集はエライ事になっています。 たぶん、申し込み者が殺到するだろうなーと思いきや、 やっぱし! 毎年参加されている方を優先に先行予約を受け付けたところ 宿泊65名に対して、残すところ僅か数名です。 明日から8チャンネルで一般予約を開始されるとの事ですが、 収集が付かないかも・・・スロー人さん頑張ってねー(ひとごとデス) 2012/06/30(Sat) 05:04 [ No.5672 ]
>joeさ〜ん、御願いしますよ〜。
了解です、明日宿泊費等確認してきます。 遠方からの方も居られますし、集合はお昼頃でしょうか? ビール飲みながら、ワイワイ楽しく過ごせればよいかと考えております^^ 重箱採蜜と巣枠群に隔王板を投入して変性王台作成のチャレンジに協力して頂こうかと〜^^; 近くで角胴で数十群飼われている方の見学もええかな〜 それとも5軒隣の床下群の駆除捕獲行きますか?(頼まれていませんけど〜^^;) PS joe君の蜂場来て頂いても特に目新しいこともないので、おっちゃんの飲み会という位置付けでお願いします。 ビールは冷蔵庫いっぱい冷やしておきます〜^^ 2012/06/30(Sat) 21:55 [ No.5674 ]
>今年も「奈良すずめ群をどうするオフ会」をしましょう。
参加します〜^^ あの巣枠のない洋箱群をどうするかですね。 去年は「どうするか〜、こりゃ大変な作業になるぞ〜」って言いながらビール飲んで終わりましたね^^; 今年こそどうするか〜ですよね^^ 「このままがええかも〜」で落ち着いたりして〜 2012/06/30(Sat) 22:07 [ No.5677 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |