[ 指定コメント (No.5561) の関連スレッドを表示しています。 ]
2012/06/16(Sat) 08:49 [ No.5561 ]
すずめさん、こんばんわ。
焼くのですか。それは知りませんでした。 今度試して見ます。 採蜜を週末にしようと思っていましたが、この雨ではちょっと無理なので又来週末にした時に焼いてみます。 2012/06/16(Sat) 22:25 [ No.5573 ]
朝食でやってみましたがOKですね。
蜜蝋の感触いっさいなしで食べちゃいました。 垂れ蜜は時間がかかるから巣蜜扱いするかな・・・。 2012/06/17(Sun) 09:01 [ No.5575 ]
うちもこの間採蜜したんですがすでに全部たれ蜜で取っちゃいましたねー
秋に採蜜したときに試してみようかと思ってます 絞った後の巣の残骸、残りの蜜を取りに来てた蜂たちが来なくなっても 再度水洗いしたらまた蜜を吸いに来ました 乾燥してたのかな 2012/06/17(Sun) 11:19 [ No.5576 ]
このトースト、分蜂時期に食べたら、
分蜂群が飛来しませんかね(^^) トーストを冷やしてから待ち箱の中に入れておけば 蜜蝋の臭い付けになるかも!! 2012/06/17(Sun) 16:48 [ No.5580 ]
紀州みかんさん
みなさんにも臭いはすでにしみこんでおりますよ。 先日の捕獲で着替えを置いたら蜜蜂がとりついておりました。 私の車には現場でドアーを開けておくと猫、スズメバチ、蜜蜂等が入っております・・・。 2012/06/17(Sun) 20:38 [ No.5583 ]
風車さん、おはようございます!
>みなさんにも臭いはすでにしみこんでおりますよ。 >先日の捕獲で着替えを置いたら蜜蜂がとりついておりました。 蜜蝋をバーナーで炙ったら、服に臭いが付くようで、 私の服に、探索蜂が寄り付いた事も有ります(@@; >私の車には現場でドアーを開けておくと猫、スズメバチ、蜜蜂等が入っております・・・。 私の事務所にキンリョウヘン20鉢近く置いてます。 今年は事務所で20鉢咲かせました。 最近暑くなり、『窓を開けると、スズメバチ、アシナガ蜂、ミツバチが入って来る!』と女房に怒られてます・・・・・ 閑話休題 昨日、オオスズメバチをネットで捕まえ、 足で軽く踏んだら、その直後、ミツバチが怒って私の頭狙って数匹飛来(@@; オオスズメバチの助けてフェロモンが、私の足に付いたのですかね? しかし、みつばちを助けるつもりでやったのに、 みつばちに襲われるとは・・・・・ 幸い、刺されずにすみましたが、中々本気でしたよ(@@; 2012/06/18(Mon) 09:12 [ No.5587 ]
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
MONCLER ダウン http://www.japan2moncler.com 2013/01/19(Sat) 15:38 [ No.7227 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |