[ 指定コメント (No.5354) の関連スレッドを表示しています。 ]
3群にげられタ〜〜〜〜ッ
10群−3群=7群となりました クゥ〜〜〜〜(悲) 内2群は嫁入りさせました 花粉を運んでいるようで安心!! (だって10郡中一番元気群を嫁に出しましたから) ま〜〜イイか去年より5群も増えたのだから (蜂蜜を食べない養蜂家) 2012/05/21(Mon) 18:00 [ No.5350 ]
京丹蜂さん、おはようございます。
私も数群に逃げられました。 今年の気象状況を占うと良くないのでは?と・・・ 2012/05/22(Tue) 05:33 [ No.5352 ]
京丹蜂さん、おはようございます!
逃げましたか(@@; ショックですね・・・・・・ 私は、今年、蜂玉捕獲したら、 その樹の下に箱置いて、収まったらその日の夕方数m動かし、 翌日再度数m離して巣箱を蜂場に留め置きました。 『駄目な方法!』と思ってましたが、 全群(10群)が今の所、定着育児中です。 場所を一晩で数Km動かし環境が大きく変わった方が、 逃亡しやすいのかもしれません。 但し、これから梅雨で、蜜源不足になりますので、 数群は嫁入りさせる予定です。 2012/05/22(Tue) 07:22 [ No.5354 ]
joe@さん 7月のミニオフ会
近かったら行きたいなキャバクラ無くても我慢します。 年取ると出不精になって 特に遠くは ですから京丹後市に多くの蜂を配って仲間を増やし 市内でミニオフ会を開けるように頑張っています 行けなくてごめん。 2012/05/22(Tue) 07:24 [ No.5355 ]
ああー、
うちも親戚の群が今日逃げてしまいました 去年からずっと飼いたいと言っていたので 今年2回も嫁入りさせたのですが、どっちも逃亡です 今日の逃亡後、隣の家の柿の木に蜂球ができたのですが、殺虫剤まかれてちりぢりになってしまったそうです 2012/05/23(Wed) 22:57 [ No.5374 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |