[ 指定コメント (No.2899) の関連スレッドを表示しています。 ]
2011/07/23(Sat) 04:11 [ No.2898 ]
幹事ご苦労さまです。
8チャンネルは全国区ですもんね〜、お疲れの出ませんように^^ エピペンさんも言われてましたが・・・ 朝の部ってどんな企画でしょう?当日のお楽しみって事ですか^^ 2011/07/23(Sat) 19:07 [ No.2899 ]
朝の部は自己紹介です。
一人1分で100人いますので、約2時間かかります。 弁当を食べてから、昼の部(蜂場見学に移動します) 夕方には宿泊施設に戻って夕食です。 宿泊される方は遠距離からの方を優先したいですね。 私は去年、運転手でしたから夜明かし無しで、 早々にお休みさせて頂きました。 ふふふ、今年は・・・ やはり、多分電池切れでしょうね。チャンチャン〜。 2011/07/23(Sat) 19:39 [ No.2900 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |