[ 指定コメント (No.226) の関連スレッドを表示しています。 ]
会社に帰って 8チャンネル見ました。
摂津Gさん乗り気満々ですね たくましい限りです。 イイ方向で 話が進めばいいのですが。 蜂も元気な様子 大群・中郡でしょうか? まず 成功を祈るばかりです。 下心? なんの事ですか? 私は 無事に成功して junjunさんが喜ばれ事を念じているだけです(苦笑) 2010/10/05(Tue) 14:24 [ No.218 ]
junjunさんとの相談の上、
来週の16日に決定いたしました。 巣は一階の天井にあるとの事で、 天井へは入り口があるそうです。 そこから覗くと2mほど先に巣が見えるそうで、 去年から有るとの事です。 天井裏は複雑な作りになっていることが多く、 女王蜂の隠れる場所も多いと思われます。 さてさて、無事に保護できますやら.. 2010/10/09(Sat) 07:45 [ No.225 ]
すずめさん 摂津のGさん たのんます。
2010/10/09(Sat) 08:42 [ No.226 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |