[ 指定コメント (No.2009) の関連スレッドを表示しています。 ]
2011/05/05(Thu) 00:00 [ No.2008 ]
かずきちさんの内検は細かいですね。
卵が落ちれいる?そんなんまで気が付くなんて、さすが! 老眼の私には絶対無理です。 さてその結論は?、私には推理しかでませんが、 一部屋に複数の卵があっても最後は一匹しかいませんから たぶん、かずきりさんの言うとおりかも・・ですね。 2011/05/05(Thu) 05:32 [ No.2010 ]
ダハハー、無王群確率80%〜(^_^;)
2011/05/05(Thu) 12:48 [ No.2015 ] 2011/05/06(Fri) 14:08 [ No.2038 ]
そういえばエピペンさんが、蜜や花粉を貯める場所がなくなると
引っ張り出すと言っていたのを思い出しました。 自分のブログ更新せずにここでブログのようになってます^^ 2011/05/06(Fri) 14:11 [ No.2039 ]
かずきちさんに、自分のブログだと思っていただければ幸いです。
(ただし、エロネタはだめですよー) 2011/05/06(Fri) 20:06 [ No.2041 ]
かずきちさん、おはようございます!
無王群でなくて、良かったですね! かなり女王の産卵力有りそうですね! 巣作りが進めば、強群に育つのでないでしょうか! Youtubeの映像も、ワクワクしながら拝見しました。 私は、逃亡が怖くって、そっと内検するのがやっとです。 中々、大胆な内検でビックリしました! 2011/05/07(Sat) 08:21 [ No.2042 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |