[ 指定コメント (No.17989) の関連スレッドを表示しています。 ]
2019/04/25(Thu) 03:34:43 [ No.17989 ]
立派な花房ですねー! たくさん花が咲いて強烈な誘引効果を発揮しそうです
水滴のように見えますけど結構蜜系でべとつきませんか? 今年も楽しい蜂遊びができそうですね 捕獲数が順調に伸びてきています 2019/04/25(Thu) 19:23 [ No.17990 ]
これは花外蜜ではないですか?舐めればわかります。カトレアなど洋ランではよく知られていますし蜜蜂が舐めてます。
アブラムシ(アリマキ)の排泄物も甘いのでアリとの共生関係が知られてますが、蜜蜂もこれを舐めてますよ。 2019/04/25(Thu) 22:28:25 [ No.17991 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |