[ 指定コメント (No.17687) の関連スレッドを表示しています。 ]
オフ会の原稿仕上げで大忙しの最中でしょうか!
今度お会いする機会にフローパイプなるものの詳しい話を聞かせてくださいね こちらはこんな時期の分蜂にあたふたしています 今日は朝から準備しておいた継箱に回り6群を済ませました 先日来取りかかっていましたのでやっと一段落というところです 淡路でお会いできるのを楽しみにしております 2018/07/15(Sun) 13:17:53 [ No.17687 ]
EUW@近江さん、こんばんは。
今年の夏分蜂すごく多いですよね。 竹藪の空き箱に2群入居していました 捕獲群がまだまだ増えそうです。 フローパイプについては、淡路島のオフ会で45分ほど講演します。 東京大学の学生さん(アメリカ人)にもバトンタッチして話をしてもらおうと考えています。(英語ですけど) 2018/07/16(Mon) 03:36:16 [ No.17688 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |