[ 指定コメント (No.14842) の関連スレッドを表示しています。 ]
あらら、2日続けて大玉(^^)
今日の方が大きいです!! ここから追い上げますよ! と言っても、元群が6群ですが・・・ 2015/04/30(Thu) 19:57 [ No.14839 ]
紀州みかんさん
>女王が鳴いてました! 初めて聞く現象です。どんな鳴き声でしょうか? 2015/04/30(Thu) 21:55 [ No.14842 ]
チー、チーって鳴きます。
どこから音を出しているんでしょうね・・ 考えたら不思議です。 2015/05/01(Fri) 01:01 [ No.14846 ]
奈良すずめさん、ヘルプ、ありがとうございます!
ひごもっこすさん、私には『クー、クー』と聞こえます。 捕獲群の入った箱を暗くなってからノックすると、 羽を一斉に鳴らす『シャー』と言う音のシマリングで反応する時と、 女王の恐怖心から『クー、クー』と鳴く反応が聞こえる時に分かれます。 声帯無いのに、何処で音鳴らすのでしょうかね? 2015/05/01(Fri) 07:48 [ No.14848 ]
奈良すずめさん、紀州みかんさんご教示ありがとうございました。
それにしても一度聞いてみたいです。入居早々でないと鳴かないんでしょうか?無王化したか否かの診断につかえると重宝ですよね。巣箱内の音をFFT分析したりして・・・。 2015/05/01(Fri) 21:25 [ No.14849 ]
ひごもっこすさん、こんばんは
高速フーリエ変換のお話にはついていけませんーん。 学生のころには混沌としておりました。(画像系ですが・・) 2015/05/01(Fri) 23:32 [ No.14851 ]
奈良すずめさん、こんばんは。
手始めに聴診器からのスタートにします。 2015/05/02(Sat) 21:50 [ No.14852 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |