[ 指定コメント (No.12956) の関連スレッドを表示しています。 ]
2014/08/31(Sun) 22:56 [ No.12956 ]
トックリさんおはようございます。
これはスムシではなく(アメリカ)ミズアブの幼虫じゃないかな? 直接被害はなさそうですが見た目がね(−−;) 2014/09/01(Mon) 05:17 [ No.12958 ]
Joeさんご無沙汰しております。
スムシが死んでいるので色が変わったかなと 思っていましたが、、、、 そう言われれば この箱は戸口が高い為 よく床がぬかるんでいましたわ〜(笑) 2014/09/01(Mon) 18:45 [ No.12962 ]
トックリ師匠おはようございます。
これって、巣むしではなくjoeさんがおっしゃっているアブの幼虫みたいですね。 通称便所虫? 鎧のようなスタイルで、じっとしていますが生きていませんでしたか? 2014/09/04(Thu) 05:01 [ No.12964 ]
すずめさん こんにちは!
じっとしていますが生きていませんでしたか? >瀕死のスムシとばかり思っていましたので、、、、 確かに色はスムシより少し黒ずみ 動きもスムシより緩慢でした。 巣門側は奥より低くしておかないとダメですね〜(反省) すずめさん 待ち箱「ハイブリッド」が大スズメバチに 占拠されています、 進呈しますが如何ですか? 2014/09/04(Thu) 23:39 [ No.12968 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |