[ 指定コメント (No.1209) の関連スレッドを表示しています。 ]
2011/03/09(Wed) 20:22 [ No.1196 ]
すずめさん今晩はです。
腰に注意ですよ〜ん、私はゴウラはパス! 桜で懲りました、重いの何のてね^^; 造って廃棄でした、骨折り損の・・・。 エピペン 2011/03/09(Wed) 21:06 [ No.1201 ]
ははは、そうですね。
重いのなんのって! 次女と二人ががりで車に積みましたが、 設置場所まで運ぶのに、ソリを使って 私が駄馬役で何とか引けました。 盗んで持って行く泥棒さんはいないでしょうね。 実は「去年のゴウラ」の後ろに設置済みです。 写真を良く見ていただければ見えると思います。 (No.1167 です) 2011/03/09(Wed) 21:19 [ No.1204 ]
ギョギョ!
手の込んだゴウラですね いつも忙しいすずめさん よく時間がありましたね。 私のが最高と思っていましたが 負けました! 家族2馬力のパワーですか 京丹蜂はいつも1馬力です ここに違いがでますね。 本当に自然体で最高ですね 入居は間違いない感じです その際はゴウラともども引き取りますので 御一報を!! 2011/03/10(Thu) 07:49 [ No.1209 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |