[ 指定コメント (No.1035) の関連スレッドを表示しています。 ]
2011/03/02(Wed) 15:42 [ No.1035 ]
京丹蜂さん、期待していいのではないですか?
なにやらもっこりしてますよね? 部屋に取り込むと7〜10日くらいで花芽に動きが出てきます。そこからの成長は思ってた以上に早いです。 がんばって下さい〜。 先週末実家に置いているキンに花芽が2鉢確認できました。今年は諦めていた鉢なんです・・・・深植えだったから発見が遅れたんでしょうかね? 一番最初に加温したキンは昨日蕾の先端が見えたとのことです。ヤッタ〜です。 2011/03/02(Wed) 15:57 [ No.1038 ]
花芽に1票です〜^^v
エピペン 2011/03/02(Wed) 21:07 [ No.1058 ]
京丹蜂さん、やった!
エピペン先生が花芽だって〜、よかったですね。 気分の良いところであの樽ちょうだい〜^^。 2011/03/02(Wed) 22:22 [ No.1059 ]
おっはよ〜〜〜〜。
今日もイイ日 エピペン@愛知さん判定有難う御座います。 でも京都丹後は今日は雪です ハウス内でも2℃。 屋根には うっすら雪があります 丹後の分蜂は まだまだ キンさんもまだまだです キンさんが花開く時が分蜂期とも思っています でも心配なので 室内にいれました。 2011/03/03(Thu) 07:23 [ No.1062 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |