891039
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧サイト] [管理用]



新年 投稿者:ミナミ@栃木 投稿日:2013/01/01(Tue) 09:25 No.7113 ホームページ   
奈良すずめ 日本蜜蜂サイト の皆さん
明けましておめでとうございます。今年も
宜しくお願い申し上げます。

Re: 新年 - はちみつやま@奈良 2013/01/01(Tue) 11:39 No.7117
ミナミ@栃木さん、あけましておめでとう御座います。

昨年はお話ししませんでしたが、今年は宜しくお願い致します。


Re: 新年 - 奈良すずめ 2013/01/01(Tue) 13:43 No.7118
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしく御願いいたします。



Re: 新年 - 風車@埼玉 2013/01/02(Wed) 12:54 No.7123 ホームページ
明けましておめでとうございます。

今年も皆さん宜しくお願い致します。


いいのか悪いのか 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/12/31(Mon) 05:30 No.7110   
写真は、先日の撤去保護で使用した箱の蓋です。
巣板を切り取る際の受け皿として使いましたので
蜂蜜だらけです。

勿体無いので、給仕させましたが・・・・
もしこの群に、病原菌がいたら具合が悪いですね。

冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; 投稿者:紀州みかん 投稿日:2012/12/30(Sun) 12:36 No.7103   
昨日、天気が良かったので蜂場を見回ったのですが、
雄蜂ブンブンの箱から、何故か働き蜂が忙しそうに元気良く飛び出してました(@@;

女王が不在なら、こんな元気な飛び方しないはず(^^)!

ところが、問題がもう1つ発生。
雄蜂ブンブン巣箱の横数mに置いてる巣箱が門番はいるのですが
日中出入りする蜂が殆どないのです・・・・・

周辺の箱は、お昼には今の時期でも時騒ぎしてます(^^)!

ほとんど出入りの無い巣箱、持ち上げると重いのですが、
中の撮影には至っていません。

雄蜂ブンブンの巣箱と、ほとんど出入りの無い巣箱
どちらも、内検して写真撮影しないといけませんが、
今の時期、蜂の気は荒いですから、
刺される危険大ですね。

一体何が起こってるのか?

う〜ん、困りました。。。。。

Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - 奈良すずめ 2012/12/30(Sun) 15:18 No.7104
 >ところが、問題がもう1つ発生。

そんな時は、少し給仕してあげると元気に飛びますよ。
給仕できるかどうか巣箱の形状によりけりですが、
重箱でれば、下からの給仕をお薦めします。

ただ、年末年始はまた寒波で冷え込みそうですね。


Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - joe@和歌山 2012/12/30(Sun) 17:04 No.7106
みかん君、砂糖水の置きっぱなしは凍死蜂が出ます。
暖かい日中の時間帯のみで給餌されてはどうでしょう?
「面倒くさい」っという場合は粉末の砂糖を淵をちょっと湿らせてそのままタッパーに盛って入れておけばどうでしょう。

さて来春の分蜂数を増やすため勉強中〜^^
第1分蜂から14日で理論上は分蜂が終了しないといけないのに15日〜18日目にも分蜂が起こる理由が分かりました。
働き蜂に巣房から出てくるタイミングを餌を貰いながら制御されているから。新女王がその王台を潰しに行こうとすると働き蜂がそれを許さず分蜂に導く。天候が悪いと分蜂出来ない女王どおしの殺し合いを働き蜂がコントロールしている。
しかし旧女王の場合は王台潰しが許されるようでここが問題^^;
実家蜂群で貯蜜も蜂数も問題なかったのに、今年分蜂しなかった群が3群〜^^
第一分蜂さえ起こればその後順調に行きそうな仕組みは理解できたけど・・・ここは天候任せ?


Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - 紀州みかん 2012/12/31(Mon) 01:28 No.7108
奈良すずめさん、こんばんは!
アドバイスありがとうございます。

>そんな時は、少し給仕してあげると元気に飛びますよ。
>給仕できるかどうか巣箱の形状によりけりですが、
>重箱でれば、下からの給仕をお薦めします

それが、その巣箱は結構重いのです・・・・
貯蜜が有り、周囲の巣箱の蜂は晴天で元気良く飛び回ってるのに、
その巣箱だけ全く飛ばないのです・・・・・

一体何なんでしょうね?



joeくん、こんばんは!

>みかん君、砂糖水の置きっぱなしは凍死蜂が出ます。
>暖かい日中の時間帯のみで給餌されてはどうでしょう?

凍死蜂って何故凍死するんですか?
先日、いよかんさんと電話で話したら、
はちみつを給仕すると、大量に蜂が死んだ(−−;と仰ってました。

冬場、蜜の香りに誘われて、寒い中蜜を集めに行き
体温低下で凍死するのですか?

重箱の底板に給仕しても、底板辺りは温度が低いから
凍死するんですか?


閑話休題

>女王どおしの殺し合いを働き蜂がコントロールしている。

そんな事が有るのですね。
女王蜂が働き蜂をコントロールしてると通常は考えますが、
間逆の行動も有るのですね(^^)!


『コントロールする!』と言う観点から言うと、
ミツバチは、人間の気持ちもコントロールしてると思います。

私の場合、仕事が忙しくなっても、日本みつばちが無事か?
心配で確認に行ってしまいます。

これって、絶対に、みつばちが私に呪文かけて、
私の行動をコントロールしてると思います(^^)

蜂飼いはみな、みつばちの魅力に嵌ってコントロールされてるのでは(^^)!








Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - 奈良すずめ 2012/12/31(Mon) 05:08 No.7109
>それが、その巣箱は結構重いのです・・・・

なるほど、貯蜜がある群は余裕なんでしょうかね?
では、いっそのこと採蜜してみてはいかがですか!

この季節ですから、逃避はありませんから
色々と試すことができますよ!
ただし、気温が低い時間帯は要注意です。

あ!そうそう、冷たくなって動かなくなった蜜蜂ですが、
どう見ても死んでように見えても、暖めると復活します。
先日の撤去保護作業の際に、ホースに詰まって残っていた
蜂群の塊を2日後に気が付いたのですが、
冷たくなって死んでるような塊でした。

しかし、日中の暖かい陽射しで全部が復活しましたよ!

PS:そうそう私たちは蜜蜂にコントロールされているんです。



Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - joe@和歌山 2012/12/31(Mon) 06:32 No.7111
>凍死蜂って何故凍死するんですか?

凍死する現場見ていないので憶測ですが、砂糖水が冷たすぎるからだと思います。多分0℃近くまで下がっているので巣から間違って砂糖水に着水してしまった蜂は・・・

>女王どおしの殺し合いを働き蜂がコントロールしている。
××チャンネルオフ会で配られた「新ミツバチ観察記」に詳しく書かれています。
旧女王のみ王台潰しが許されているので第一分蜂から第二分蜂までの期間が約1週間と長いと理解しました。
ある程度羽化が近い王台は旧女王に潰され分蜂してしまうので次の第二分蜂の新女王の羽化に時間が掛かるのかと・・・
その後の第二から第三、第四は働蜂が羽化をコントロールしているので(蜂蜜与えながら巣房の中で待機させている)、隔日の分蜂が可能なのかなと^^
この本には他にも、孫分蜂のこと、未交尾女王の交尾時期が遅れた場合のこと等いろいろ今まで疑問に思っていたことの実験での結果が詳しく書かれています。
私は1日で読んでしまいました〜^^(年末の掃除もせず)

PS
みかん君あのやたら多い雄蜂はやっぱり怪しいですよ。
体もそんなに大きくないようですし、元気な働蜂は盗蜂じゃないですか?


Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - いよかん@愛媛 2012/12/31(Mon) 21:27 No.7112
>一体何が起こってるのか?

>元気な働蜂は盗蜂じゃないですか?

そう言われれば・・ joeさんが指摘のとおり、盗蜂かも知れませんね。
蜜がない時期に蜂の出入りが多いのは異常な気もします。
盗蜜か否か、確認するのが結構難しいですか。


Re: 冬なのに雄蜂ブンブンU(@@; - 霧島 2013/01/01(Tue) 11:07 No.7115
>元気な働蜂は盗蜂じゃないですか?

盗蜂かどうか判断する場合、巣箱の周りをせわしない動きで飛び回ります。これは初期の盗蜂が巣門を探す行為です。
今の時期ですと通常の蜂は一直線に巣門に帰還しますのでその違いで判断できます。

どの箱からの盗蜂か見極める場合は、メリケン粉かそば粉を被害にあっている箱を出入りする蜂に振りかけ、どこに帰っていくかで付き止める事ができます。

他所からの盗蜂ですと ウ〜ン。
移動させるしかない。


今年最後の作業 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/12/29(Sat) 13:36 No.7096   
これで今年の作業は終了です。 たぶん・・・

三重県の菰野町で撤去保護作業を行いました。
このお宅の床下に営巣しています。

ご依頼者さんは、お孫さんが遊びに来た時に困るとのことでした。
もうすぐお正月ですからね・・・


PS;そうそう、いなべのガンチャさんの近くでしたので、
   お昼ご飯はご一緒させて頂きました。


Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 13:39 No.7097
この板の隙間から出入りしています。

この板は簡単に外れるそうです。



Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 13:43 No.7098
板を外して見ました。
寒いこの季節ですが、暖かい日中は元気に飛んできます。

さてこの隙間からなら、簡単に作業ができそうですね。



Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 13:50 No.7099
中を覗いて見ました。
ううん、これなら簡単!

と・思いきや奥に長い巣でした。
掃除機で蜂を吸い込んで、一枚ずつ巣板を外しました。

両手が蜂蜜だらけでしたので、作業の写真はここまでです。

ううん、少し捕り損ねた蜂がいます。
女王も気になりますが、お孫さんが刺されませんように!




Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 19:53 No.7100
撤去保護した群を、仮設置しました。

冬の季節は逃避の心配がないのですが、
給仕しないといけませんので、しばらくは様子見です。

あはは、ぜんぜん心配は要らないようですね。



Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 19:55 No.7101
こちらは、同じく先週の撤去捕獲群です。

こちらはもう心配要りません。
この正月休みを利用して、蜂場へまた移動させます。



Re: 今年最後の作業 - ガンチャ@三重 2012/12/30(Sun) 16:50 No.7105
お疲れさんでした。以外にも近くでしたね、この時期上手く行くといいですね。年末も押し迫って来て私の方は家の片付けの手伝いばかりで蜂場に行っても何も出来ません。妻の機嫌も取らないと好きな事ばかりやっていると叱られます。

Re: 今年最後の作業 - 奈良すずめ 2012/12/30(Sun) 18:28 No.7107
ガンチャさん、どうもです。
いきなりの訪問でしたが、お付き合い頂き有難うございました。

つかの間の蜂談でしたが、楽しかったです。
お孫さんとの団らん時間を潰してしまい申し訳ありませんでした。


ギコギコとんぼさん来奈良 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2012/12/26(Wed) 22:40 No.7088   
先日、ギコギコとんぼさんが奈良にいらっしゃいました。

例の大木の引き取り作業です。


Re: ギコギコとんぼさん来奈良 - 奈良すずめ 2012/12/26(Wed) 22:41 No.7089
巣箱も観察されていますが、

あはは、綿布なしですから
刺されるとまずいです。



Re: ギコギコとんぼさん来奈良 - 奈良すずめ 2012/12/26(Wed) 22:43 No.7090
こちらは、頂いた巣箱のです。

この特性巣箱のコンセプトについてレクチャーしていただきました。

来年の春に向けて、準備万端です。
楽しみですねー。



Re: ギコギコとんぼさん来奈良 - 霧島 2012/12/28(Fri) 21:18 No.7094
奈良すずめさん!
来春に向けて準備着々と進んでいますネ〜。

こちら九州鹿児島は今日午前中、雨が降ったものの、午後から日差しが出て地蜂が活発に動き回っていました。

寒暖計を見ると、何と17度。新蜂も少しは生まれているようです。新蜂の時騒ぎが見られました。

2年ぶりに今年の秋より巣枠式に再挑戦している所ですが、来春には4種類の巣枠式に挑戦してみます。

待ち箱。有り余っているにかかわらずセッセセッセと作成中。
4寸幅3段、板厚5部、内寸25p。内容積25g〜30g。待ち箱は山の中に持ち運ぶ為、軽量、コンパクトに仕上げています。






来春は、巣枠4種類で飼育を試みてみますヨ〜。

@ 巣枠 1段。 8枠
A 巣枠 2段。16枠
B 巣枠 1段。12枠
C 巣枠 1段 15枠


霧島さんへ - 奈良すずめ 2012/12/29(Sat) 20:32 No.7102
こんばんは!
今年も一年お世話になりました。

あつかましく泊めていただいたりで、
勝手させていただき有難うございました。

あはは!来年もよろしく御願いいたします。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -