返信フォーム

撤去保護 投稿者:奈良すずめ 投稿日:2016/07/03(Sun) 09:58 No.16101
今年の依頼第一号でした。
先月中旬の写真です。

今はポイさんのところで飼育されています。

Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/03(Sun) 10:00 No.16102
ポイさんです。
暑い中御疲れ様でした。


Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/03(Sun) 10:06 No.16103
移動中の蜂さんたちです。

Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/03(Sun) 10:12 No.16104
巣箱への移動

巣板をいつも通りにセットして
蜂を入れます。

下の板に穴を開けて、先ほどの蜂さんの入った網をセットします。
この季節ですから案の定 逃避モードになりましたが
あみが有るので逃げられません、。

霧吹きで水をかけるとまた巣箱に戻ります。
このまま2日間様子をみました。

ただし、網の底には巣ガラの蜂蜜と水分補給ができるようにしておきます。


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/03(Sun) 10:41 No.16105
すずめさん、その節はお世話になりました。
お陰様で念願の一群を手にすることが出来ました!
初めての事で何をして良いやらすずめさんの足手纏いになるばかり。
素晴らしい段取りと的確な対応、、、うーん、感心するばかり。
分からないことばかりです、皆様、これからも宜しくお願いいたします。


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/03(Sun) 15:49 No.16106
その後直ぐに花粉の運び込みも盛んにしてくれております。
時間のある時は蜂の出入りをただずっと見ております。
早朝から、雨の日も健気に飛び立っていく姿に感動したり、
両足に花粉を付けてお尻を振りながら巣門に消えて行く様子に見とれております。(^_^)

先日初めて内見した様子です。


Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/05(Tue) 06:26 No.16114
ぽいさん、御疲れ様でした。
逃避されることもなく、無事に居ついてくれたようですね。
後気になるのは、無王ではないか・・・との心配ですが
そろそろ一ヶ月になるので、雄撥がでてくるかも



Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/05(Tue) 06:26 No.16115
霧島さん、電話でのコメント有難うございました。
一番最初の写真ですが、蛍光灯のように見えるのは
屋根裏中から見た通気窓です。


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/05(Tue) 08:01 No.16118
はい、無王の事が1番の心配事です。
何せ、大切な虎の子ならぬ蜂の子ですから。(^_^)

それに、あれから1ヶ月、盛んに蜂達が出入りしてくれていますが、余り巣作りが進んでない様にも感じています。
まだ1段目ぐらいでしょうか。
給餌した方がいいんでしょうか、、、。
うーん、悩みは尽きません。(^_^)


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/06(Wed) 19:03 No.16121
今日から給餌する事にしました。
今の所雄蜂は見当たりませんが
蜂数が増えていないのが気になります。


Re: 撤去保護 - 霧島 2016/07/06(Wed) 20:22 No.16122
ぽい@やまとさん!
初めてお目にかかります。
自然巣の捕獲保護面白いですよネ〜。
良い時期の捕獲で何よりです。

重箱内部のbP6106は巣板が見えていますがbP6118と比較する限り巣板が見えなくなってきていますので確実に蜂数は増えています。

問題無いと思います。
給餌すると活気付くのは確かです。



Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/06(Wed) 20:56 No.16123
霧島様:初めまして、宜しくお願い致します。
レース結果を見ておりますが、信じられない捕獲数、すごいです。
そんな方にも問題ないと言って頂ければ嬉しいです。

こちらはすずめさんのご好意により念願の蜂飼人の初めての仲間入り。もう、楽しくって!
毎週程すずめさん宅に寄っては色々と教えて頂くのですが、奥が深くって、中々頭に入りきりません。
しかし少しづつでも体験と共に身に付けで行ければと思っております。

これからも宜しくお願い致します!


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/07(Thu) 07:09 No.16125
昨晩遅くに給餌しました。
夜明けに見にいくと大量の蟻が、、、、。
うーん、、、、。
周りに水をはって浮かべると良いですかね。


Re: 撤去保護 - ひごもっこす 2016/07/07(Thu) 20:47 No.16126
ぽい@やまとさん
アリさんは大なり小なりやってきます。一旦定住した巣箱なら多少のことは大目に見て大丈夫です。要所では蜂が追い返します。
どうしても気になるなら添付のような方法もあります。藪蚊が湧かないように水の更新が欠かせませんが。蜂が水を飲む可能性があるので薬は使えません。


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/07(Thu) 20:58 No.16127
ひごもっこすさん:初めまして、よろしくお願い致します。
成る程良いアイデアですね。これなら蟻は上がって行けませんね。(

見ていると巣門の前で何匹かの蜂が激しく羽音を立てて追い回していますね。構わず突き進む小さな蟻もいてます。(^_^)
仰るように少し様子を見て見ます。



Re: 撤去保護 - 奈良すずめ 2016/07/07(Thu) 22:47 No.16129
怒っている擬似音は『プンプン』って言いますよね
これって外来語かもって推測できませんか?
西洋ミツバチの養蜂家が聞いたのかも知れませんが
蟻に怒ったミツバチが『プンプン』って言いますよね
犬の鳴き声は『バウバウ』って聞こえても
こればっかりは『プンプン』って
しか聞こえません!(^◇^)

追伸:今日も残業でしたーーーー
通過電車からです
帰ったら風呂入ってメールチェックして寝ます
おやすみなさいー


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/09(Sat) 17:45 No.16136
順調に蜂達は、盛んに出入りしてくれています。
またまたこんなのがいたのですが何なんでしょうか?


Re: 新たな心配事やね - ぽい@やまと 2016/07/11(Mon) 16:53 No.16141
今朝見に行くと巣門近くに蓋のようなものが沢山ありました。
もしかして、恐れていて事の証、でしょうか?


Re: 撤去保護 - ひごもっこす 2016/07/11(Mon) 19:22 No.16142
うーん・・・これは雄蜂の蛹房の蓋ですねえ、雄蜂が生まれてます。捕獲からまだ一週間ですから、産卵は時期は捕獲前ということになりますので即ゆゆしき事態とは断定できませんね。

Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/11(Mon) 21:25 No.16143
ひごもっこすさん

実は捕獲は6月12日なんです。ですから約1ケ月経つんです。
まだお尻の黒いのは見かけないのですが、、、、。
盛んに蜂たちは出入りしてくれていまして花粉の運び込みも有るのですが、この事は安心材料にはならないのですかね?




Re: 撤去保護 - 霧島 2016/07/11(Mon) 23:48 No.16145
ぽい@やまとさん!
6月12日の捕獲ならば推測ではありますが、捕獲時に蜂児の巣素をセットされていますので、これに産卵されていない雄蜂の巣房が有ったと見た方が良いののでは。。。

女王蜂は触角で巣房のサイズを測り働き蜂を産むか巣房が大きければ雄蜂を産みます。そこに産んだのでしょう。

雄蜂の巣蓋確認出来てもすぐには出てきません。
蓋が落ちて5〜7日後位かかるのかな。


Re: 撤去保護 - joe@和歌山 2016/07/12(Tue) 06:20 No.16147
ぽい@やまとさん、おはようございます。
日本ミツバチの雄は約28日で羽化、働蜂は21日です。
時騒ぎで働蜂が確認できれば正常群となると思います〜^^


Re: 撤去保護 - ぽい@やまと 2016/07/12(Tue) 18:49 No.16149
霧島さん、ありがとうございます。
捕獲以前の雄蜂の卵が孵ったという事でしょうか。
それなら良いんですがね。そうあって欲しいです。(^_^)

joe@和歌山さん、ありがとうございます。
時騒ぎ時に働き蜂の確認ができれば良いんですね。
観察してみます。



おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色