返信フォーム

ご相談 投稿者:wakaba@どじょっこ 投稿日:2016/05/11(Wed) 01:36 No.15955
wakaba@どじょっこです。投稿の仕方が分らないので、メール連絡で行います。

奈良すずめさん、いよかんさん、皆さんこんばんは。私は和蜂と関わって5年目のまだまだ未熟者です。

山陰(安来節:どじょうすくいで分るかな?)を拠点にしており、松江・出雲・雲南・米子の蜂友とともに活動(楽しんで)しています。

毎年、飼育群を含めて分蜂時期には15群程度に増加しますが、子捨てやスムシ、スズメバチの攻撃によって、越冬群は1〜2群となっています。今年は更に厳しい感じです。

さて、和蜂が少ないので飼育群と自然群の入居後、それぞれ給餌しながら育成しようと思っていますが、自然群の小さいこと・・・。

和蜂の暮らせる環境が狭くなっているのでしょうね。
添付1 = CIMG7581.jpg
添付2 = CIMG7571.jpg
添付3 =

Re: ご相談 - wakaba@どじょっこ 2016/05/11(Wed) 01:37 No.15956
写真2

Re: ご相談 - 奈良すずめ 2016/05/11(Wed) 01:38 No.15957
wakaba@どじょっこさん、こんばんは。
メールで頂いた内容をそのままUPいたしました。

どうぞ今後ともよろしく御願いいたします。


Re: ご相談 - いよかん@愛媛 2016/05/11(Wed) 08:31 No.15959
wakaba@どじょっこさん おはようございます。
恥ずかしながら、安木節が島根だという事を知りませんでした〜^^;
天板、工夫されていますね、参考にさせて頂きます。
よくは分かりませんが、子捨ての原因がウイルス性の病気だとすると、巣箱に触ることで次々に感染していく可能性が考えられます。
子捨ての症状が出ている箱には触らない方がいいように思います。

一つお聞きしたいのですが、そちらはアカリンダニはどうでしょうか。
羽根が変形した飛べない蜂はいませんか。


Re: ご相談 - いよかん@愛媛 2016/05/11(Wed) 08:51 No.15960
奈良すずめさん おはようございます。
最近、注意力が落ちて単純なミスをするようになりました。
私にも認知症が来たのかなと思っているところです。
自分のブログでミスをするのはいいのですが、他で迷惑をかけるわけにはいきません。
見たら書き込みたくなりますので、最近は出来るだけ見ないようにしていました。
その間に、私宛のレスを頂いたりしていて、失礼をしてしまいました。
もうしばらくは大丈夫なような気もするのですが・・・?
失礼がありましたら お許しください。


Re: ご相談 - 奈良すずめ 2016/05/11(Wed) 19:07 No.15961
いよかんさんこんばんは
こちらこそ、いつもお世話になってばっかしで
対応も悪くて申し訳ございません

最近は澱粉の世界に足を踏み入れ
走り回っています。
悪い癖でみんながしない事に興味があり
ニッチで面白い事が無いかと探索中です

これもまた痴呆症予備軍の病状なのかもしれませんね
生きてるだけで丸儲けですから
貪欲に面白い事を探しています


Re: ご相談 - wakaba@どじょっこ 2016/05/11(Wed) 20:10 No.15962
奈良すずめさん、いよかん@愛媛さん、皆さんこんばんは。

写真のコメントを忘れていました。写真1は、飼育群の第3分蜂群の今の様子です。4/14の入居だったかな。

写真2は、5/3に入居した自然群(第3分蜂群?)の様子です。小群で黒っぽい所に雄蜂が数十匹いる感じですが、交尾が成功したのか疑問です。

さて、アカリンダニについては心配していますが、それらしい兆候が見られません。子捨てによる自然巣の消滅が激しく、捕獲数が少ないので、そこまで育成できない感じです。

それと、痴呆対策ではありませんが、最近は手打ち蕎麦、竹細工も気晴らしにやっています。


Re: ご相談 - 霧島 2016/05/11(Wed) 20:51 No.15963
いよかん@愛媛さん!
ぼけるのは早過ぎますヨ〜。

霧島は愚妻にあれ、それと言って、貴方には主語が無いと怒られていますが、それがどうした。開き直っています。

それと、言葉を選ぶとア〜、ウ〜と言う癖が有りますがそれも個性と前向きに生きています。

wakaba@どじょっこさん!
13年前より蜂児捨てに付き合っていますが、どっこい日本蜜蜂は生きています。

今年は分蜂群捕獲は順調でしたが、越冬群は来年、半分はいないと思います。
人間のコントロールできる範囲はごく知れていますし蜂児出しは有るものだと。。。

今年、孫分蜂が有りましたので、貼り付けますね。
ダラ〜ンと伸びていました。


Re: ご相談 - wakaba@どじょっこ 2016/05/11(Wed) 22:11 No.15964
霧島さん!!!ご指摘ありがとうございます。

自然(野生)は、そう簡単に潰れないものと信じているのですが、徐々に消滅している状況が不安を掻き立てています。

今後も蜂児捨てと長〜い付き合いをしたいと思います(アカリンダニも!)。

それにしても大きな蜂球ですね。頬ずりしたいほどです。


Re: ご相談 - ヒコ 2016/05/12(Thu) 22:28 No.15965
すずめさん、皆さんご無沙汰しております。便乗して書き込みさせていただきます。消滅した洋蜂の箱に2郡入居しました。中には巣脾や空の巣枠、給餌器が入っています。今後どのように管理したらよいでしょうか。洋蜂の隔王板は使用できますか。アドバイスをお願いいたします。

Re: ご相談 - 奈良すずめ 2016/05/13(Fri) 06:49 No.15966
wakaba@どじょっこさんおはようございます。
新しいサイトも作成中ですが、現在の会員ページのメニューに
公開BBSを追加しておきました。
新規投稿はそこから入ってくださいね。

霧島さん、おはようございます。
今年のオフ会の受付システムを作っています。
8チャンネルの京都版も作成中で、昨日も宙さんと打ち合わせしていました。
そろそろ完成しますので、鹿児島の分にも着手しますね。

ヒコさん、おはようございます。
消滅した洋蜂の箱に入ってた去年の群は日本蜜蜂ですか?
原因が蜜切れだったのであれば大丈夫でしょうが・・


PS:来週大分まで行きます。
  熊本から回っていきますので余震が心配ですが・・・


Re: ご相談 - 霧島 2016/05/14(Sat) 21:55 No.15973
すずめさん!
WEBサイトの新受付システム拝見致しました。
すっきりとした感じに仕上がっていますネ。。。

今年度の秋に行う九州日本蜜蜂会の受付システム宜しくお願いします。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色