返信フォーム

捕獲レース 投稿者:紀州みかん 投稿日:2015/04/13(Mon) 22:01 No.13545
はちみつ山さん、いつの間に!?

いきなり、4群ですか(@@;

凄い!!
Re: 捕獲レース - はちみつやま 2015/04/13(Mon) 23:12 No.13547
こんばんわ、みかんさん。

方々から、分蜂しそうな群れを、一箇所に運んだ結果でしょうか。
しかし、今年は例年と違うことが沢山あります。

1、第一分蜂(多分ですが)の群れが小さい。箱の中にまだ沢山の蜜蜂が残っているのに。一箇所に群れを沢山置いたのが影響しているのかもしれませんが。

2、越冬した群れの巣箱が、例年より軽い。毎年動かすのですが、今年はこの時期にしてはかなり軽いように思います。

3、越冬して、四月を迎えても蜂数がなかなか増えない。
蜜源が足りないとは思えないぐらいに桜と菜の花がさいているのに。

4、関係ないかもしれませんが、今年になってオオスズメバチ(キイロスズメバチも含む)の女王を一匹も見ない。この時期結構みかけるんですが、今年はまだです。今年の雨で結構死んでしまったのでしょうか。

5、これも関係ないかもしれませんが、みかんさんが言われるように、燕が早くも僕に家にも来てます。

奈良でも越冬できずに全軍消滅された方が結構いらっしゃいます。何かいつもと違う春が来ているように思います。

簡単ですが、昨日の捕獲と自然入居を説明させて頂きます。

朝10時過ぎ前日持ち込んだ群れが分蜂(気温17度)
朝10時半別の箱から分蜂二つ別々に捕獲
13時半別の巣箱から分蜂(気温20度)

11時頃空箱(ルアー付き)に自然入居してくれました。

自然入居これが蜂飼いには至上の喜びですね。

自然入居以外はなんとなく不安を感じさせる群ればかりです。
女王がいないということはないと思いますが、なんとなく不安を感じます。今後観察を怠らないようにしようと思います。




Re: 捕獲レース - 奈良すずめ 2015/04/14(Tue) 05:56 No.13550
日曜日は、ありがとうございました。

奈良も意外と早く分蜂がありましたね・・・
もう二週間ぐらい先かなーと予測していたのですが

私のところは、越冬はしたものの弱群のままです。
分蜂しない箱も夏には逆に強群になったりもしますよね。

実家の熊本でも日曜日に分蜂があったようです。
近所の知り合いが持っていったようです。
これは、私のカウントには入れずにおきます。現在0群



Re: 捕獲レース - ひごもっこす 2015/04/14(Tue) 21:40 No.13551
なかなかポイントにつながりませんが、一体どうなってんの?という蜂球ラッシュです。キン様に取りついた連中は目の前の巣箱に入らず昼過ぎに裏山へ。松の木群は昼からの戻り木枯らしで活性低下。夜になり雨、気温10度。紡錘形をBカップに変えた防寒体勢でフリーズしてます。

Re: 捕獲レース - 霧島 2015/04/15(Wed) 20:54 No.13552
ひごもっこすさん!
松の木の群、捕獲するべきです。

このまとまり方は女王がいます。
運良く手前の待ち箱に入ってくれたら幸いですが・・・

そうならい事も多々あります。


Re: 捕獲レース - はちみつやま 2015/04/15(Wed) 23:17 No.13553
すずめさん、こんばんわ。

>日曜日は、ありがとうございました。

いえいえ、また、行きます。

>奈良も意外と早く分蜂がありましたね・・・

何人かに聞いたのですが、奈良で分蜂された方は、僕以外では、2人なので、本格的な分蜂はこれからなのかもしれません。

>私のところは、越冬はしたものの弱群のままです。

僕の所でも、弱群のままの巣箱結構あります。
今年は分蜂少ないかもしれないです。

ひごもっこすさん、こんばんわです。

このキン様もう少し巣門の近くに(つまり、巣門の高さに鉢をおく)おかれた方がいいかもしれませんね。キン様が巣門から離れていると入りにくいことが、たまにあります。
結構、空箱の近くに蜂球を作ったままどこかに飛んでいくことがあります。近くで蜂玉を作った場合は強制入居をおすすめします。キン様の花からはなれないばあいは、思い切って、花を切って巣箱の中に花ごと入れます。

逃げられるよりはいいかなという感じです。





Re: 捕獲レース - 紀州みかん 2015/04/15(Wed) 23:32 No.13554
はちみつやまさん、レポートありがとうございます!!

A巣箱が軽い!⇒私の蜂場でもそうです。
 例年、分蜂の時期でもズッシリ重い箱が有るのですが、
 今年は全て軽いです・・・・

B蜂数が少ない!⇒時騒ぎが静かすぎます。。。。。
 昨年はお祭りのようなうるささだったのに、今年は本当に静かです。

Cオオスズメバチは私も見掛けません。
 と言うか、毎年4月末にハルニレの樹液に寄って来ます!
 樹液は、私の蜂場では4月末から出始めます。
 今年は、低温で樹液がまだ出てません!!

Dツバメは気になります。
 新女王に何とか安全確保して欲しいものです。

自然入居、私も、今年1群は捕獲したいです!!



Re: 捕獲レース - 紀州みかん 2015/04/15(Wed) 23:37 No.13555
ひごもっこすさん、

松野の木のDカップは、直ぐにモミモミしなさい!!
モミモミして、巣箱に落とし込むか、
この大きさなら、私は、ごみ袋に落とし込んで、
直ぐに巣箱の中にゴミ袋の口を上にして巣箱に放り込みます。

その方法なら、ほぼ100%の蜂が捕獲出来ます。

但し、ごみ袋から蜂が這い上がれる様に巣箱の中に置くのがポイントです。

ゴミ袋は、蜂を窒息させる!と言う方もいますが、
大きな群を散ばらせずに捕獲するには、
スピーディーにやれば、効果のある方法ですよ(^^)


Re: 捕獲レース - ひごもっこす 2015/04/15(Wed) 23:46 No.13556
松の木トランジット群、夜雨が本降りになると雨がかからない様に幹裏に沿って少し平たくなり、朝方冷え込みで保温ニーズが上がると球形にと姿を変えていました。なかなか理にかなっておるわいと感心。(俺より賢いかも・・・)
幸い、昼過ぎに、後方にちらっと見えている待ち箱に入ったようです。
霧島さん
忠言有り難く。来季はもう少し、準備も整えて、積極的にゆきたいと思います。
はちみつやまさん
>花を切って巣箱の中に入れる。
コロンブスの卵かもしれませんね。次の機会にはやってみます。
少しでも巣箱を認知してもらおうと、底板を外してすっぽんぽんにはしてみたんです。鉢ごと真下に押し込んでもよかったかもしれません。

蜂の気持ちは女より読み難し(-_-;)


Re: 捕獲レース - ひごもっこす 2015/04/15(Wed) 23:57 No.13557
紀州みかんさん
ごみ袋戦法、捕虫網より捕獲率よさそうですね。いただきます。窒息も、袋を錐で突いてある程度穴を明けておけば問題ないでしょう。ありがとうございました。


Re: 捕獲レース - joe@和歌山 2015/04/16(Thu) 18:41 No.13561
>捕虫網より捕獲率よさそうですね。

ひごもっこすさん、人それぞれに捕獲方法があります。
私は玉ねぎネットと虫取り網で100%近く逃亡はありません。
掲示板に書いてるだけでは経験値上がりません。
1年に1度のシーズンですから蜂球見てるだけでなくどんどんトライしてみてはどうでしょう?


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色