TOP

「蜂群GETカウント」

有効回答: 1704

順位 項目 得票数 割合
1 霧島さん 67 3.9%
2 wakaba@どじょっこさん 54 3.2%
3 宇治媼さん 53 3.1%
4 simoさん 52 3.1%
5 ガンチャさん 51 3.0%
5 青蜂さん 51 3.0%
7 中西@淡海さん 50 2.9%
8 はちみつやまさん 49 2.9%
8 奈良すずめ 49 2.9%
10 しのさん 47 2.8%
11 愛地球蜂さん 46 2.7%
11 joeさん 46 2.7%
11 渓猿@栃木さん 46 2.7%
11 さぬきさん 46 2.7%
15 ひごもっこすさん 42 2.5%
16 安心院さん 41 2.4%
16 スロー人さん 41 2.4%
16 かめのせさん 41 2.4%
19 露あかねさん 40 2.3%
19 ふくいさん 40 2.3%
19 ポイさん 40 2.3%
22 GRASS_GUNNERさん 38 2.2%
23 ミナミさん 36 2.1%
23 あわのやさん 36 2.1%
23 リュオンさん 36 2.1%
23 如庵さん 36 2.1%
27 風車さん 35 2.1%
27 紀州みかんさん 35 2.1%
27 エコバさん 35 2.1%
30 薩摩さん 34 2.0%
31 いよかんさん 33 1.9%
31 摂津のGさん 33 1.9%
33 佐野の蜂さん 32 1.9%
34 ギコギコトンボさん 31 1.8%
34 京丹蜂さん 31 1.8%
36 くまちく@和歌山 30 1.8%
36 ハチフジ@滋賀さん 30 1.8%
38 鈴鹿レンジャーさん 29 1.7%
38 蜜さん 29 1.7%
40 ちゅんちゅんさん 26 1.5%
40 なかよしさん 26 1.5%
42 マサマサ@長崎県さん 23 1.3%
43 86NETさん 22 1.3%
44 EUW@近江さん 16 0.9%
45 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ) 0 0.0%

項目選択
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント (全角35文字以内)
コメント一覧

2025/10/08(Wed) 19:58:43 - 霧島さん
https://t.me/s/win_1_casino_play/2

2025/10/06(Mon) 20:58:38 - あわのやさん
https://t.me/s/Official_Pokerdomm

2025/10/06(Mon) 14:53:01 - ちゅんちゅんさん
https://t.me/s/Official_Pokerdomm

2025/10/06(Mon) 09:01:06 - ポイさん
https://t.me/s/Official_Pokerdomm

2025/09/23(Tue) 22:39:31 - 中西@淡海さん
Нужен реальный обзор онлайн-казино с быстрыми выплатами? Сколько можно терпеть купленных обзоров? Регулярно заглядывай на проверенный канал по лучшим казино, где удобно собраны обзоры по фриспинам, провайдерам, службе поддержки и валютам. Каждый апдейт это чёткие факты, никакой воды и главное по делу. Отбирай фаворитов, лови акции, вставай на сторону математики и играй ответственно. Твой ориентир к адекватному выбору по ссылке. Подписывайся: <a href="https://t.me/s/t0p_casin0">сравнение онлайн казино топ провайдеры pragmatic play vs play'n go</a>. Сегодня в ленте уже новые подборки на сентябрь 2025 будь в теме!

2025/09/23(Tue) 17:46:24 - 霧島さん
Подбираешь объективный обзор площадок для игры для игроков из РФ? Надоели скрытой рекламы? В таком случае подписывайся на проверенный гайд по лучшим онлайн-казино, где удобно собраны топ-подборки по скорости вывода, турнирам, верификации и зеркалам. Каждый пост это живые отзывы, никакой воды и полезная выжимка. Выбирай разумно, лови акции, ориентируйся на данные и помни про риски. Твой быстрый путь к правильному решению по ссылке. Переходи: <a href="https://t.me/s/topcasino_25">топ онлайн казино с русской поддержкой</a>. Сейчас в канале уже новые подборки на сегодняшний день забирай инсайты!

2025/09/23(Tue) 12:52:14 - wakaba@どじょっこさん
Хочешь найти подробный рейтинг площадок для игры для игроков из РФ? Надоели сомнительных списков? Тогда заглядывай на независимый источник по лучшим казино, где в одном месте есть топ-подборки по бонусам, провайдерам, службе поддержки и валютам. Каждый пост это живые отзывы, без хайпа и полезная выжимка. Сравнивай альтернативы, следи за апдейтами, вставай на сторону математики и помни про риски. Твой ориентир к правильному решению в одном клике. Подписывайся: <a href="https://t.me/s/topcasino_25">топ казино живые дилеры 2025</a>. Сейчас на странице уже горячие сравнения на сентябрь 2025 присоединяйся!

2025/09/23(Tue) 07:55:59 - 薩摩さん
Ищешь объективный топ игровых сайтов в России? Устал от купленных обзоров? Тогда подписывайся на независимый источник по топовым игровым площадкам, где удобно собраны топ-подборки по скорости вывода, турнирам, верификации и зеркалам. Каждый материал это конкретные метрики, без лишней воды и всё по сути. Смотри, кто в топе, забирай промо, опирайся на цифры и помни про риски. Твоя карта к честному сравниванию по кнопке ниже. Жми: <a href="https://t.me/s/topcasino_25">топ провайдеры hacksaw gaming казино</a>. Сегодня в ленте уже горячие сравнения на сегодняшний день будь в теме!

2025/09/23(Tue) 02:56:43 - はちみつやまさん
Подбираешь объективный обзор игровых сайтов в России? Надоели купленных обзоров? В таком случае подключайся на живой навигатор по лучшим игровым площадкам, где удобно собраны сравнения по фриспинам, провайдерам, верификации и зеркалам. Каждый материал это живые отзывы, без лишней воды и максимум пользы. Отбирай фаворитов, следи за апдейтами, опирайся на цифры и соблюдай банкролл. Твой компас к максимальной информированности в одном клике. Жми: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ онлайн казино с быстрой верификацией 2025</a>. Прямо сейчас в канале уже новые подборки на эту неделю забирай инсайты!

2025/09/22(Mon) 21:51:44 - ひごもっこすさん
Нужен реальный рейтинг игровых сайтов в России? Надоели купленных обзоров? Значит подключайся на независимый навигатор по надёжным онлайн-казино, где удобно собраны топ-подборки по скорости вывода, RTP, лимитам выплат и валютам. Каждая подборка это живые отзывы, без хайпа и всё по сути. Смотри, кто в топе, забирай промо, доверяй аналитике и соблюдай банкролл. Твой компас к правильному решению по ссылке. Забирай пользу: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ казино на рубли карта мир</a>. Сегодня в ленте уже свежие топы на сегодняшний день забирай инсайты!

2025/09/22(Mon) 16:51:56 - 霧島さん
Подбираешь объективный топ площадок для игры для игроков из РФ? Сколько можно терпеть пустых обещаний? Регулярно подписывайся на живой гайд по надёжным казино, где собраны сравнения по кешбэку, RTP, лимитам выплат и валютам. Каждый пост это живые отзывы, без хайпа и максимум пользы. Смотри, кто в топе, не пропускай фриспины, опирайся на цифры и играй ответственно. Твой ориентир к максимальной информированности по кнопке ниже. Переходи: <a href="https://t.me/s/topcasino25">рейтинг казино по удобству регистрации</a>. Прямо сейчас в ленте уже свежие топы на эту неделю успевай первым!

2025/09/22(Mon) 11:54:11 - いよかんさん
Нужен подробный рейтинг casino-проектов с рублёвыми платежами? Устал от пустых обещаний? Регулярно заглядывай на живой канал по лучшим игровым площадкам, где в одном месте есть топ-подборки по скорости вывода, RTP, службе поддержки и зеркалам. Каждая подборка это конкретные метрики, минимум воды и полезная выжимка. Смотри, кто в топе, забирай промо, ориентируйся на данные и соблюдай банкролл. Твоя карта к правильному решению по кнопке ниже. Забирай пользу: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ провайдеры egt казино</a>. Сегодня на странице уже горячие сравнения на сентябрь 2025 будь в теме!

2025/09/22(Mon) 07:00:32 - ミナミさん
Хочешь найти реальный шорт-лист игровых сайтов с быстрыми выплатами? Устал от скрытой рекламы? Регулярно заходи на ежедневно обновляемый источник по лучшим онлайн-казино, где собраны топ-подборки по скорости вывода, RTP, верификации и зеркалам. Каждый пост это скрин-примеры, никакой воды и полезная выжимка. Выбирай разумно, забирай промо, опирайся на цифры и держи контроль. Твой ориентир к адекватному выбору по кнопке ниже. Переходи: <a href="https://t.me/s/topcasino25">сравнение провайдеров pragmatic vs netent</a>. Сейчас в ленте уже актуальные рейтинги на сентябрь 2025 забирай инсайты!

2025/09/22(Mon) 02:04:39 - 渓猿@栃木さん
Хочешь найти реальный топ площадок для игры в России? Надоели сомнительных списков? Регулярно подписывайся на проверенный канал по надёжным игровым площадкам, где аккуратно упакованы топ-подборки по бонусам, провайдерам, верификации и методам оплаты. Каждый пост это скрин-примеры, без лишней воды и полезная выжимка. Выбирай разумно, следи за апдейтами, вставай на сторону математики и держи контроль. Твой компас к правильному решению в одном клике. Жми: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ слоты pragmatic play по rtp</a>. Прямо сейчас на странице уже актуальные рейтинги на сегодняшний день успевай первым!

2025/09/21(Sun) 21:02:30 - ポイさん
Подбираешь реальный рейтинг игровых сайтов с быстрыми выплатами? Устал от сомнительных списков? Значит подписывайся на ежедневно обновляемый канал по надёжным казино, где собраны сравнения по кешбэку, провайдерам, лимитам выплат и валютам. Каждый апдейт это живые отзывы, минимум воды и всё по сути. Смотри, кто в топе, следи за апдейтами, ориентируйся на данные и соблюдай банкролл. Твоя карта к максимальной информированности в одном клике. Забирай пользу: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ казино с живым блэкджеком</a>. Сегодня на странице уже свежие топы на сентябрь 2025 успевай первым!

2025/09/21(Sun) 16:01:58 - joeさん
Хочешь найти подробный рейтинг casino-проектов в России? Устал от сомнительных списков? В таком случае заглядывай на независимый источник по рекомендуемым онлайн-казино, где в одном месте есть сравнения по скорости вывода, лицензиям, лимитам выплат и мобильным приложениям. Каждый пост это скрин-примеры, без лишней воды и главное по делу. Отбирай фаворитов, не пропускай фриспины, ориентируйся на данные и помни про риски. Твой быстрый путь к честному сравниванию по кнопке ниже. Переходи: <a href="https://t.me/s/topcasino25">сравнение онлайн казино удобство в рублях</a>. Сейчас в ленте уже горячие сравнения на сегодняшний день присоединяйся!

2025/09/21(Sun) 11:09:15 - ミナミさん
Хочешь найти объективный топ casino-проектов с быстрыми выплатами? Сколько можно терпеть сомнительных списков? Тогда заглядывай на живой источник по рекомендуемым казино, где собраны топ-подборки по скорости вывода, лицензиям, службе поддержки и мобильным приложениям. Каждый апдейт это чёткие факты, без хайпа и максимум пользы. Смотри, кто в топе, не пропускай фриспины, доверяй аналитике и держи контроль. Твоя карта к адекватному выбору здесь. Подписывайся: <a href="https://t.me/s/topcasino25">сравнение онлайн казино с pragmatic play</a>. В этот момент в канале уже новые подборки на сентябрь 2025 присоединяйся!

2025/09/21(Sun) 06:18:17 - wakaba@どじょっこさん
Подбираешь честный шорт-лист площадок для игры в России? Надоели сомнительных списков? Тогда заходи на независимый гайд по рекомендуемым казино, где в одном месте есть обзоры по скорости вывода, провайдерам, службе поддержки и валютам. Каждая подборка это чёткие факты, без лишней воды и максимум пользы. Выбирай разумно, следи за апдейтами, опирайся на цифры и соблюдай банкролл. Твой быстрый путь к правильному решению по кнопке ниже. Переходи: <a href="https://t.me/s/topcasino25">топ казино с tinkoff выплатами</a>. Сегодня в канале уже актуальные рейтинги на сегодняшний день присоединяйся!

2025/09/21(Sun) 01:16:53 - GRASS_GUNNERさん
Хочешь найти реальный обзор онлайн-казино с быстрыми выплатами? Сколько можно терпеть пустых обещаний? В таком случае заглядывай на проверенный источник по лучшим казино, где аккуратно упакованы рейтинги по фриспинам, RTP, службе поддержки и методам оплаты. Каждый пост это чёткие факты, без хайпа и главное по делу. Отбирай фаворитов, не пропускай фриспины, доверяй аналитике и помни про риски. Твой быстрый путь к честному сравниванию по кнопке ниже. Переходи: <a href="https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia">сравнение онлайн казино с авиатором</a>. В этот момент в канале уже горячие сравнения на сентябрь 2025 будь в теме!

2025/09/20(Sat) 20:16:14 - 渓猿@栃木さん
Нужен реальный топ площадок для игры для игроков из РФ? Сколько можно терпеть купленных обзоров? В таком случае подключайся на ежедневно обновляемый источник по надёжным казино, где удобно собраны рейтинги по скорости вывода, лицензиям, лимитам выплат и зеркалам. Каждый материал это скрин-примеры, без лишней воды и всё по сути. Смотри, кто в топе, забирай промо, вставай на сторону математики и помни про риски. Твой быстрый путь к честному сравниванию по кнопке ниже. Подписывайся: <a href="https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia">сравнение слоты megaways 2025 казино</a>. Прямо сейчас на странице уже актуальные рейтинги на эту неделю забирай инсайты!

2025/09/20(Sat) 15:06:16 - エコバさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/20(Sat) 10:18:22 - ちゅんちゅんさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/20(Sat) 05:29:01 - 紀州みかんさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/20(Sat) 00:28:34 - 鈴鹿レンジャーさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/19(Fri) 19:23:35 - かめのせさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/19(Fri) 14:30:21 - 中西@淡海さん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/19(Fri) 09:43:18 - ハチフジ@滋賀さん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/19(Fri) 04:56:29 - 風車さん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/19(Fri) 00:02:42 - 中西@淡海さん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/18(Thu) 19:09:26 - 蜜さん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/18(Thu) 05:00:32 - joeさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia

2025/09/17(Wed) 00:37:08 - 蜜さん
https://t.me/s/REYtiNG_CaSIno_RuSsIA

2025/09/16(Tue) 07:06:09 - 摂津のGさん
https://telegra.ph/Rejting-luchshih-onlajn-kazino-2025--TOP-nadezhnyh-sajtov-dlya-igry-na-realnye-dengi-09-15-2

2025/09/12(Fri) 23:56:41 - マサマサ@長崎県さん
https://taplink.cc/toprucasino

2025/09/12(Fri) 02:04:54 - 風車さん
https://t.me/Reyting_Casino_Russia

2025/09/11(Thu) 05:18:00 - 如庵さん
https://t.me/s/kazinotop_ru

2025/09/10(Wed) 22:21:53 - 京丹蜂さん
https://t.me/casino_crypto_usdt/3

2025/09/09(Tue) 20:14:52 - リュオンさん
https://t.me/s/Reyting_Casino_Russia/48

2025/09/09(Tue) 09:14:36 - あわのやさん
https://t.me/Reyting_Casino_Russia/36

2025/09/09(Tue) 02:18:37 - あわのやさん
https://t.me/Reyting_Casino_Russia/27

2025/09/07(Sun) 00:38:56 - 宇治媼さん
https://taplink.cc/topcasino_rus

2025/09/05(Fri) 21:07:40 - ポイさん
https://t.me/s/TopCasino_list

2025/09/04(Thu) 20:47:42 - wakaba@どじょっこさん
https://t.me/s/reytingcasino_online

2025/09/03(Wed) 19:50:09 - 露あかねさん
https://t.me/s/license_by_number

2025/09/02(Tue) 07:50:36 - ひごもっこすさん
Лучшие казинo в рейтинге 2025. Играйте в самое лучшее интернет-казинo. Список топ-5 казино с хорошей репутацией, быстрым выводом, выплатами на карту в рублях, минимальные ставки. Выбирайте надежные игровые автоматы и честные мобильные казинo с лицензией.
https://t.me/s/luchshiye_onlayn_kazino

2025/09/02(Tue) 02:58:06 - スロー人さん
Получи лучшие казинo России 2025 года! ТОП-5 проверенных платформ с лицензией для игры на реальные деньги. Надежные выплаты за 24 часа, бонусы до 100000 рублей, минимальные ставки от 10 рублей! Играйте в топовые слоты, автоматы и live-казинo с максимальны
https://t.me/s/TopCasino_Official

2025/08/31(Sun) 09:47:35 - ガンチャさん
Получи лучшие казинo России 2025 года! ТОП-5 проверенных платформ с лицензией для игры на реальные деньги. Надежные выплаты за 24 часа, бонусы до 100000 рублей, минимальные ставки от 10 рублей! Играйте в топовые слоты, автоматы и live-казинo с максимальны
https://t.me/s/RuCasino_top

2025/08/30(Sat) 07:52:12 - wakaba@どじょっこさん
https://t.me/s/reyting_online_kazino/6/Karta_lokalnykh_ogranichenii

2025/08/29(Fri) 09:28:25 - なかよしさん
https://t.me/s/Official_IZZI_IZZI

2025/08/28(Thu) 17:17:07 - 薩摩さん
https://t.me/s/Official_1xbet_1xbet

2025/08/22(Fri) 20:20:44 - 露あかねさん
https://t.me/s/Magic_RioBet

2021/05/22(Sat) 00:21:06 - ガンチャさん
cialis hangi firmanin <a href="https://bmzcialis.com">buy generic cialis generic cialis</a> <a href="https://uscialisuk.com/">cialis mexico</a> / <a href="https://cialics.com/">cialis 10mg directions</a>

2021/05/21(Fri) 16:02:31 - ひごもっこすさん
retina-a cialis et flecaine <a href=https://retinaaa.com/>buy retin a in canada</a> viagra pramil cialis

2021/05/21(Fri) 01:37:14 - ミナミさん
retina-a cialis et effexor <a href=https://retinaaa.com/>where can i buy retin au</a> difference entre cialis cialis generique

2021/05/18(Tue) 19:38:50 - スロー人さん
half life of cialis 5mg <a href="https://klonopinvip.com/">why does klonopin make you tired</a> cialis muadilleri

2021/05/18(Tue) 06:47:30 - GRASS_GUNNERさん
cialis vs viagra diferencias <a href="https://klonopinvip.com/">can you die from taking too much klonopin</a> cialis et prozac

2021/05/16(Sun) 09:12:38 - 佐野の蜂さん
cialis w uk <a href="https://focialisaf.com/">does generic cialis exist</a> preis cialis generika

2021/05/15(Sat) 05:25:02 - 露あかねさん
PayDayonline <a href="https://onlinequickloans.us.org/">Payday Loans Yonge Street</a>

2021/05/14(Fri) 06:43:55 - ひごもっこすさん
Cash Advancenow <a href="https://onlinequickloans.us.org/">Payday Loans Vallejoca</a>

2021/05/13(Thu) 17:34:11 - ひごもっこすさん
Cash Advancenow <a href="http://cashadvanceonliner.com/">cash advances no credit check</a>

2021/05/12(Wed) 21:43:37 - 京丹蜂さん
Moneyfast <a href="http://cashadvanceonliner.com/">cash advance stores in wv</a>

2021/05/05(Wed) 03:39:35 - 宇治媼さん
retina-a cialis caratteristiche <a href=https://retinaaa.com/>retin a micro website</a> female cialis uses

2021/05/04(Tue) 07:55:11 - ガンチャさん
zur rose cialis pharmacy discount card for cialis

2021/05/02(Sun) 22:19:33 - リュオンさん
liquid cialis buy cialis muestras gratis

2019/07/03(Wed) 19:38:53 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKTK宅の待ち箱ルアー付き待ち箱に入居したとの連絡がありました。6/30頃とのことで、夏分蜂母群でしょうね。

2019/06/20(Thu) 17:12:24 - 86NETさん
標高千メートルにて2群目が入居、蜂友N野さんより連絡が入りました。
明日は夏至となります。夏至を過ぎると夏、孫分蜂となら育つ確率が極端に落ちますので明日でレースから撤退する事とします。

2019/06/20(Thu) 17:03:49 - 86NETさん
フカサワ上流にて5群目が入居しました。
怒涛の追い上げでしたが流石に息切れしそうです。

2019/06/16(Sun) 18:47:56 - 86NETさん
里帰り群12日の群れの長女が飛来してきました。里帰り4群目です、自宅分蜂がなくとも数年にわたり放群していた群れから里帰りしてくれます。

2019/06/13(Thu) 19:10:57 - 86NETさん
フカサワにて初入居、巣箱を蜂友のに入れ替え嫁いで行きます。

2019/06/13(Thu) 17:43:04 - 86NETさん
フカサワ上流4群目が入居。暫く間が開いたので違う群れの第一かな?。

2019/06/12(Wed) 15:15:54 - 86NETさん
今年の里帰り3群目が西の方角から飛来、大量の蜂数です。
第一分蜂かな?、としたら後2群はやって来るかな&#8265;。

2019/06/11(Tue) 22:34:54 - エコバさん
巣枠箱が分蜂してしまいました。

2019/06/11(Tue) 22:32:49 - エコバさん
キウイフルーツの所に置いてあるNO.3が孫分蜂

2019/06/11(Tue) 15:54:33 - 86NETさん
標高千メートル5日に設置した重箱に入居。

2019/06/11(Tue) 01:19:42 - 奈良すずめ
竹林にて2匹目のドジョウ。
移動した特等席に再度入っていました。

2019/06/10(Mon) 21:14:41 - しのさん
たぶん孫分蜂?
おまけを貰った気分です(*^^*)

2019/06/08(Sat) 23:16:51 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKYK宅のルアー付き待ち箱に入居確認しました。今年の分蜂もこれで終わりかな?

2019/06/08(Sat) 23:10:08 - wakaba@どじょっこさん
NTY宅のルアー付き待ち箱に入居していました。一週間ほど前だったようです。

2019/06/07(Fri) 18:15:07 - 86NETさん
第3蜂場にて3群目が入居、急きょ待ち箱を追加。

2019/06/07(Fri) 09:26:27 - 86NETさん
蜂友Sさんより1群が里帰り、自然入居は今盛りです。

2019/06/05(Wed) 20:56:49 - 霧島さん
無人となった同級生の蜂場。
今年入居の蜂群からの孫分蜂と思われる。
溢れかえっていた蜂が少なくなっている。

2019/06/05(Wed) 20:52:13 - 霧島さん
キン回収で砂防提で1群入居していました。

2019/06/02(Sun) 04:36:59 - スロー人さん
http://mewkid.net/buy-amoxicillin/ - Amoxicillin 500 Mg <a href="http://mewkid.net/buy-amoxicillin/">Amoxicillin Without Prescription</a> llr.hyim.narasuzume.com.bxg.dg http://mewkid.net/buy-amoxicillin/

2019/05/31(Fri) 18:52:00 - しのさん
庭(住宅街です(^^ゞ)の待ち箱に、
なんと朝9時、入居されました(*^^*)

2019/05/30(Thu) 18:29:58 - 86NETさん
第3蜂場にてキン付に2群目が入居、26日に設置、もう少し入るかな。

2019/05/29(Wed) 19:06:51 - EUW@近江さん
今頃ですが 山手の第3蜂場で入居を確認しました
3日前にはいなかったほったらかし巣箱3段

2019/05/28(Tue) 13:58:32 - 86NETさん
蜂友の処に仕掛けた重箱2段に入居。

2019/05/26(Sun) 22:49:19 - 奈良すずめ
この前に果樹園に持って行った群は逃避して隣の箱に入ったと思いきや、昨日見てきたところ逃避しておらず!一群追加です

2019/05/26(Sun) 17:02:04 - 86NETさん
自宅飼育群がやっと分蜂。
A-1。

2019/05/25(Sat) 12:31:18 - 86NETさん
フカサワ上流、同一場所にて3群目が入居。

2019/05/25(Sat) 12:28:04 - 86NETさん
フカサワ下流重箱2段に入居。

2019/05/24(Fri) 18:15:21 - ギコギコトンボさん
5月24日キン有りに入居確認。

2019/05/24(Fri) 10:37:24 - 86NETさん
第3蜂場、10日ぶりに巡回1群入居。帰りにフカサワにて3番番目の入居確認。回答するをクリックする前にエンターを押したら?カウント調整本日は2群です。

2019/05/24(Fri) 06:46:06 - EUW@近江さん
山手で今頃入居していました

2019/05/22(Wed) 20:29:28 - 86NETさん
蜂友より早朝に1群が里帰り

2019/05/17(Fri) 06:01:34 - 霧島さん
白花キンの切り花、重箱3段に入居です。

2019/05/17(Fri) 05:59:15 - 霧島さん
元、茶畑に置いた待ち箱に入居です。

2019/05/17(Fri) 05:56:55 - 霧島さん
同級生の実家跡の待ち箱に入居していました。

2019/05/15(Wed) 21:52:48 - しのさん
まだお会いしたことのない「simoさん」、
一歩お先に(^^ゞ

2019/05/15(Wed) 18:32:43 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKMU宅金稜辺付き重箱3段待ち箱に入居していました。

2019/05/15(Wed) 18:29:50 - wakaba@どじょっこさん
標高350mのKMT宅金稜辺付き待ち箱に入居していました。

2019/05/13(Mon) 19:31:01 - EUW@近江さん
山手の神社 昨年入居消滅放置巣箱に入居してくれていました 得意技のほったらかし入居です

2019/05/13(Mon) 19:26:58 - EUW@近江さん
先の知人宅畑で再び入居していました
キン無し3段です

2019/05/11(Sat) 20:43:49 - EUW@近江さん
先月6日に初捕獲してからひと月以上5月11日
知人宅畑で金陵辺添え3段に入居してくれました

2019/05/11(Sat) 20:38:17 - 青蜂さん
山稜近くの大岩,今年3回目の入居を蜂友が報告してくれました。

2019/05/11(Sat) 17:00:26 - 86NETさん
蜂友の処に尾島している待ち受けに入居です。
まだこちらは始まったばかりです。

2019/05/10(Fri) 12:11:02 - 86NETさん
両手に花の巣箱にどからとなく飛来。
自宅飼育群は未だに出てこず

2019/05/10(Fri) 12:06:39 - 86NETさん
4月28日、今季始めて自然群が入居です。

2019/05/10(Fri) 11:28:08 - 86NETさん
4月3日、自然群の長時間が入居、相変わらず飼育群は分蜂の気配なし。

2019/05/08(Wed) 10:17:55 - かめのせさん
5/7栗畑にてキン有りにて入居。他の巣箱も全体的に活動量が少ないので心配ではあります。

2019/05/07(Tue) 21:26:19 - しのさん
5月4日、庭の横胴のキン様に纏わりついたので強制的にご入居して頂きました(*^-^*)

2019/05/07(Tue) 21:01:36 - 霧島さん
重箱3段に入居です。

2019/05/07(Tue) 14:28:34 - ギコギコトンボさん
5月4日キン有りに入居確認

2019/05/07(Tue) 14:27:03 - ギコギコトンボさん
5月4日キン有りに入居確認

2019/05/06(Mon) 20:11:15 - 霧島さん
農免道路横の杉の切り株上に置いたキン無し待ち箱に入居していました。

2019/05/06(Mon) 20:08:29 - 霧島さん
霧島の別荘の桜の大木下の待ち箱に入居有り。

2019/05/06(Mon) 18:27:02 - EUW@近江さん
山裾に設置しておいた待ち箱 キン無し3段に入居してくれていました ここはしっかりメンテしておいた巣箱です 本日3群目

2019/05/06(Mon) 12:36:58 - EUW@近江さん
友人宅の放置巣箱に入居していました メンテもしていなかったのに

2019/05/06(Mon) 12:35:37 - EUW@近江さん
先に捕獲移動させた場所で再度入居を確認 また移動させなければ

2019/05/04(Sat) 19:50:52 - simoさん
市堺の山のキン付き待ち箱に出入りが有るよと連絡があり確認しました。

2019/05/04(Sat) 01:33:40 - 奈良すずめ
前回の入居は空振りだったのですが翌日に再入居。
それとは別に待ち箱に入居がありました。

2019/05/03(Fri) 20:41:41 - 青蜂さん
吾平山稜近く大岩に掛けた巣箱と親父譲りの待ち桶台に入居でした。

2019/05/03(Fri) 06:31:40 - 霧島さん
山の待ち箱見回り中入居中に出くわす。

2019/05/03(Fri) 06:29:57 - 霧島さん
鹿児島に帰り山の待ち箱キン付き入居。

2019/05/03(Fri) 06:27:38 - 霧島さん
同じく大分で戸袋に居る自然群捕獲。

2019/05/03(Fri) 06:25:39 - 霧島さん
家内の実家、大分で24日に入居。

2019/05/02(Thu) 20:35:06 - simoさん
実家でキンなしで入ってました

2019/05/02(Thu) 15:57:43 - EUW@近江さん
山手の禅寺 探索が来ていた巣箱に入居しました

2019/04/30(Tue) 21:57:21 - 奈良すずめ
また玄関先の駐車場に飛来。
明日の朝移動させます。

2019/04/30(Tue) 14:17:50 - かめのせさん
栗畑→四月初旬自然入居2群、自宅→放置箱に自然入居1群。併せて3群。

2019/04/29(Mon) 13:34:20 - 青蜂さん
3人して遠足気分で行きましたが6群入居確認、今年は例年の半分程度です。

2019/04/27(Sat) 21:45:01 - 青蜂さん
近場の砂防堰堤上でキン付で2群入居していました。
明日は早朝から遠征します。

2019/04/25(Thu) 20:48:12 - ガンチャさん
蜂場で分封1群

2019/04/25(Thu) 20:47:14 - ガンチャさん
蜂場で入居1群

2019/04/25(Thu) 20:46:20 - ガンチャさん
自宅で入居1群

2019/04/25(Thu) 20:24:54 - simoさん
オリーブ畑でフォァゴットンにて入ってました。

2019/04/25(Thu) 19:14:30 - EUW@近江さん
消滅放置巣箱に入居してくれました

2019/04/24(Wed) 06:57:38 - 奈良すずめ
自宅真のキンリョウヘンに飛来して空の洋箱に入ろうとしていました。

2019/04/23(Tue) 19:58:30 - しのさん
不覚にもキン様は端境期、仕方なくミスマの切り花付きの3段に自群の分蜂が入居しました(*^-^*)

2019/04/23(Tue) 19:01:33 - EUW@近江さん
自宅から3キロ 神社の境内で入居を確認即移動設置しました

2019/04/22(Mon) 19:21:08 - エコバさん
池のほとりに置いた待ち箱に入居していました

2019/04/22(Mon) 00:57:22 - 奈良すずめ
毎年入るゴオラに入居。
3/3

2019/04/22(Mon) 00:55:14 - 奈良すずめ
室町時代からのお屋敷の内堀横に一群入居
去年スズメバチにやられた箱 2/3

2019/04/22(Mon) 00:53:02 - 奈良すずめ
数年前に仕掛けた待ち箱に初めて入居
今日確認の1/3

2019/04/21(Sun) 22:32:43 - 青蜂さん
4月21日、鹿屋オフ会吾平山稜近く立神岩周辺から実家近くのキン付待ち桶に9群入居を確認しました。

2019/04/21(Sun) 21:34:32 - ギコギコトンボさん
4月21日、樹高7mに蜂玉発見、脚立と竿竹で捕獲

2019/04/21(Sun) 21:29:54 - ギコギコトンボさん
4月20日に待ち箱のキンに蜂玉出来たのを、強制入居

2019/04/21(Sun) 21:27:03 - ギコギコトンボさん
4月18日キン有りに、二群目入居

2019/04/21(Sun) 21:25:20 - ギコギコトンボさん
4月18日キン有り待ち箱に入居

2019/04/21(Sun) 19:08:34 - しのさん
キン付き3段に入居していました(*^-^*)

2019/04/21(Sun) 18:27:07 - simoさん
親戚畑にキン付きで一群入ってました。

2019/04/20(Sat) 19:31:52 - wakaba@どじょっこさん
4/18、HAK群の第2回目の分蜂群がルアー付き重箱3段待ち箱に入居しました。

2019/04/20(Sat) 19:27:58 - wakaba@どじょっこさん
4/18、TIK群の第2分蜂蜂球を強制収容しました。

2019/04/19(Fri) 19:47:38 - EUW@近江さん
山手のキンなし段に無手勝流で入居を確認
まだ探索が見られましたので後続があるかな

2019/04/18(Thu) 17:14:58 - 霧島さん
キン無し重箱3段に入居です。

2019/04/18(Thu) 05:58:11 - wakaba@どじょっこさん
4/17、自宅群第1分蜂がルアー付き待ち箱に入居しました。

2019/04/18(Thu) 05:55:34 - wakaba@どじょっこさん
4/15、ITH群の第2分蜂蜂球を強制収容しました。

2019/04/18(Thu) 05:52:40 - wakaba@どじょっこさん
4/15、NTS群の待ち箱に自然群からの入居がありました。

2019/04/18(Thu) 05:48:03 - wakaba@どじょっこさん
4/15、NTY群の2回目?がルアー付き巣箱に入居しました。

2019/04/18(Thu) 05:45:05 - wakaba@どじょっこさん
4/15、SMM群の1回目の分蜂があり、近くの木に蜂球を作ったので蜂友が吸引捕獲してくれました。

2019/04/18(Thu) 05:41:15 - wakaba@どじょっこさん
4/12、NTS群4回目の分蜂群が集合板に蜂球を作ったので飼育箱に収容しました。

2019/04/17(Wed) 18:07:24 - simoさん
実家蜂場と山の蜂場改めオリーブ畑に入ってました。

2019/04/15(Mon) 21:26:40 - 青蜂さん
今年から始めた従弟と待ち桶を置いたら私の古いキン無し巣箱に入居しました。

2019/04/15(Mon) 19:25:11 - しのさん
飼育群の分蜂の入居と強制収容で(*^-^*)

2019/04/15(Mon) 06:30:12 - 奈良すずめ
巣枠式で人工分蜂にてもう一群GET

2019/04/14(Sun) 18:49:31 - EUW@近江さん
探索バチが頻繁に出入りしていた待ち箱、本日午後突然働バチに変身、いつ入居したの?得意技無手勝流入居です

2019/04/14(Sun) 18:26:11 - エコバさん
梅ノ木に掛けてある分封板に始めて留まりました 巣枠箱に落とし入れる

2019/04/14(Sun) 05:16:34 - 奈良すずめ
竹林の箱に3群自然入居 3群

2019/04/14(Sun) 05:16:11 - 奈良すずめ
竹林の箱に3群自然入居 2

2019/04/14(Sun) 05:15:44 - 奈良すずめ
竹林の箱に3群自然入居

2019/04/13(Sat) 20:56:09 - エコバさん
狙いをつけていた箱は分封せず 他の箱から知らぬ間に分封して梅ノ木に蜂球を作り出していました 脚立に箱を乗せ一人で入ってもらいました

2019/04/12(Fri) 08:36:16 - 霧島さん
重箱3段、キン無しに入居。

2019/04/12(Fri) 05:31:37 - EUW@近江さん
11日強風の中柿の木に団垂発見、無事に取り込み成功?

2019/04/11(Thu) 18:31:38 - エコバさん
先週の土曜日に分封未遂に終わった群が本日栗の木に分封していました

2019/04/10(Wed) 21:04:53 - 霧島さん
昨日、待ち箱手入れに行った箱に入居有り。
キン未だ咲かず、全てキン無しの入居。

2019/04/10(Wed) 21:00:48 - 霧島さん
重箱3段、キン無しの山の待ち箱手入に行き入居していました。

2019/04/10(Wed) 20:58:23 - 霧島さん
同級生の実家に置いている待ち箱に手入に行き入居確認。

2019/04/10(Wed) 07:03:36 - wakaba@どじょっこさん
4/9今朝、SIK群の家主さんが巣箱近くにタケノコ掘りに来たところ、集合板に蜂球があるのを発見。巣箱に強制収容。※さぬきさん。1群ずつ記載しないとカウントされませんよ!d(^^*)

2019/04/10(Wed) 06:57:23 - wakaba@どじょっこさん
4/8の午後、NTS群3回目の分蜂群が集合板に蜂球を作ったので、蜂友が飼育箱に収容してくれました。

2019/04/10(Wed) 06:54:21 - wakaba@どじょっこさん
4/8午後2時過ぎ、数日前から探索蜂が来ていたITH群の待ち箱に入居したそうです。家主の奥さんが立会人。

2019/04/09(Tue) 06:31:26 - さぬきさん
2〜3月に13群消滅〜(>_<)
3/21・4/4(4群)・4/7と入居捕獲で6群確保〜(^^♪

2019/04/08(Mon) 20:58:38 - しのさん
何年振りか、蜂場に活況が戻ったので、
参戦してみよっかな(^^;

2019/04/07(Sun) 22:54:15 - wakaba@どじょっこさん
SIK群の2回目分蜂群が、待ち箱ルアーを取り付けた集合板に蜂球を作ったので巣箱に誘導しました。

2019/04/07(Sun) 22:52:30 - wakaba@どじょっこさん
NTS群の2回目分蜂群が集合板に蜂球を作ったので強制収容しました。

2019/04/07(Sun) 19:08:03 - エコバさん
分封するのにすごく時間がかかる やめようか どうしようか迷っているみたいだ 仕切り直し3回でやっと分封する乱舞が見事で大きな蜂球でした

2019/04/06(Sat) 21:24:21 - エコバさん
PM1:30同じ箱から本日二回目の分封今度は梅ノ木の高い所だこんな事ってあるのか びっくり今まで初めてだ

2019/04/06(Sat) 21:18:36 - エコバさん
AM10:30分封梅ノ木の低い所に止まる

2019/04/06(Sat) 21:14:19 - エコバさん
AM 10:25分封クヌギの木に止まる脚立でタモですくう

2019/04/06(Sat) 20:57:35 - simoさん
蜂場にて3群入居確認いずれも小さいでした。なぜに?

2019/04/06(Sat) 19:29:12 - EUW@近江さん
梅の木に団垂した分蜂群 巣箱を木の上に載せたらすんなり這い上がってくれました 本年1群目

2019/04/04(Thu) 21:07:26 - wakaba@どじょっこさん
お昼前に飼養箱から6〜7m離れた巣箱に自然入居したようで、雄蜂や花粉を持ち帰る働き蜂が出入りしています。

2019/04/04(Thu) 19:14:37 - エコバさん
少し離れた分封板にも小ぶりの蜂球が

2019/04/04(Thu) 19:11:11 - エコバさん
夕方果樹園に見に行ったら分封板に大きな蜂球が出来でいました 一メートルぐらいの高さなのですごく楽でした

2019/04/04(Thu) 19:05:07 - エコバさん
自宅の群が昨日分封未遂とおもっていたら
自宅の群が昨日分封未遂と思っていたら朝見たら金リョウヘンの


自宅の群が昨日分封未遂と思っていたら朝見たら蜂球がありました





2019/04/04(Thu) 17:01:14 - ポイさん
11時ごろから他の群の第1分蜂が始まった。10m先にキンリョウヘンを置いた巣箱に直接自然入居。

2019/04/04(Thu) 04:29:55 - wakaba@どじょっこさん
4/3、12:00〜、集合板に蜂球ができたので強制捕獲しました。

2019/03/30(Sat) 12:12:26 - 奈良すずめ
人口分蜂その2

2019/03/30(Sat) 12:11:39 - 奈良すずめ
人口分蜂で一群を3群へ

2019/04/02(Tue) 08:13:37 - 霧島さん
3月25日に待ち箱の手入に行き入っていた。 
雄蜂の数が多い群だ。

2019/04/01(Mon) 21:14:13 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
青蜂@鹿児島です。3月27日、大隅半島太平洋岸のキン無し待ち桶に入居していました。

2019/04/01(Mon) 21:13:27 - はちみつやまさん
木についていた群れを捕獲しました。
回答おくれてすいません。

2019/04/01(Mon) 21:11:53 - はちみつやまさん
1群入居してくれました。

2019/03/30(Sat) 08:21:20 - ポイさん
15時から分蜂が始まりました。近くの松の木のいつもの場所に。去年より3日早い。

2019/03/29(Fri) 21:15:47 - wakaba@どじょっこさん
桜の開花前線とともに、山陰でも分蜂が始まりました。

2019/03/27(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■  今年もスタート  ■■■■■■■■■■

2019/03/27(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■■ 以下は2018年度 ■■■■■■■■■■

2018/08/26(Sun) 19:47:04 - simoさん
2群いる蜂場の草に覆われた空き箱に入ってました。
早くも雀蜂の逃去群でしょうか?

2018/07/22(Sun) 20:21:38 - 霧島さん
姉の杉山待ち箱を久方ぶりに見に行くと草に覆われた巣門より蜂が出入りしています。
草払いすると半端ない攻撃を受けました。

2018/07/22(Sun) 20:16:23 - 霧島さん
7月11日に納屋の外壁より出入りして居る群を捕獲保護しました。

2018/07/16(Mon) 02:49:18 - 奈良すずめ
竹藪の空き箱に2群入居していました。

2018/07/16(Mon) 02:48:58 - 奈良すずめ
竹藪の空き箱に2群入居していました。

2018/06/24(Sun) 06:36:23 - EUW@近江さん
今頃入居確認 夏分蜂か逃げてきたのか?

2018/06/24(Sun) 06:33:54 - EUW@近江さん
回収して積み上げておいた巣箱に入居出入り口を間違えています

2018/06/22(Fri) 21:55:13 - wakaba@どじょっこさん
待ち箱を昨年からズーとほったらかしにしていた遠方のIS蜂場に入居を確認しました。盛んに花粉を持ち帰っていました。

2018/06/15(Fri) 21:24:43 - wakaba@どじょっこさん
昼過ぎに帰宅すると巣箱置き場に入居していました。分蜂群?逃去群?何処から来たの??

2018/06/14(Thu) 16:32:32 - ガンチャさん
小高い山、久しぶりに尋ねると入居してました。

2018/06/13(Wed) 21:36:17 - ガンチャさん
復活したのか持ち山に入居

2018/06/13(Wed) 21:34:34 - ガンチャさん
遅れていたのか持ち山に入居

2018/06/13(Wed) 21:32:58 - ガンチャさん
孫分封が入居

2018/06/11(Mon) 21:41:36 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKT蜂場の待ち箱に自然群が入居していると蜂友から連絡がありました。金付き重箱3段。孫分蜂でしょう。

2018/06/06(Wed) 06:29:51 - EUW@近江さん
巡回中にもう1群自然入居 2週間も見に行けてなかったので 本日だけで4群増えました

2018/06/06(Wed) 06:25:52 - EUW@近江さん
里山の待ち受けに入居確認 

2018/06/06(Wed) 06:24:28 - EUW@近江さん
同じ神社の敷地内でもう1群入居 うれしい!!
得意の無手勝流です

2018/06/06(Wed) 06:23:14 - EUW@近江さん
暫く見に行けていなかった山手の神社で自然入居です

2018/06/05(Tue) 20:59:44 - エコバさん
果樹園の一段高い所にある待ち箱に孫分封が
入居していました。

2018/06/05(Tue) 12:56:14 - wakaba@どじょっこさん
TI蜂場の2号群が孫分蜂し、吸引捕獲しました。継箱のタイミングが遅かったようです。

2018/06/05(Tue) 04:18:26 - 奈良すずめ
採蜜してて気がつきました
自然入居群あり

2018/06/05(Tue) 04:16:35 - 奈良すずめ
採蜜してて気がつきました
自然入居群あり

2018/05/30(Wed) 06:33:17 - 霧島さん
納骨堂に入居の昨秋大スズメ蜂に追われた群を捕獲保護しました。
蜂児巣素を付けハチマイッター取付。
女王を確認出来ていません。

2018/05/29(Tue) 18:32:44 - wakaba@どじょっこさん
遠方の標高350mにあるKM蜂場で、金付き3段重箱に入居していました。

2018/05/29(Tue) 12:51:20 - wakaba@どじょっこさん
遠方の標高300mにあるKY蜂場で、金付き3段重箱に入居しました。

2018/05/29(Tue) 06:45:50 - 摂津のGさん
本部の蜂場キン付きに入居

2018/05/29(Tue) 06:42:49 - 摂津のGさん
横さん家で一群入居確認。

2018/05/28(Mon) 15:18:30 - ガンチャさん
やっと2群目入りました、今年は遅いですね。

2018/05/26(Sat) 18:18:44 - 86NETさん
今季最後となりそうな自然群、15年は前の古い角胴、数年ほったらかしにしておりましが本日入居を確認。天蓋が朽ちてそこから出入りしており新たに一枚載せてガムテープにて固定し、しばらく様子をみます。

2018/05/26(Sat) 16:50:46 - ギコギコトンボさん
5月26日キン有りに、入居確認。

2018/05/24(Thu) 17:56:37 - 86NETさん
午後4時昨日出た(H)群3号が巣ものまに執り付き根5時過ぎに取り込みとなりました。いよいよ最後の(i)群だけとなました。

2018/05/24(Thu) 17:52:50 - 86NETさん
23日ポチとする前にカウントされてしまいましたので数合わせです。23日(H)-2号 寒い中昼頃に分蜂。 24日10時(i)-2号ダイレクトでキン付空巣箱に入りました。

2018/05/22(Tue) 16:17:41 - 86NETさん
いつ出たのか解りません、8時半にはぶら下がっていました。とりあえず予想としては(F)-3号と思います。
だんだんと嫁ぎ空いてき第2蜂場へ移動します。

2018/05/20(Sun) 22:34:18 - いよかんさん
キン付きに入居。
これも蜂場から出た群れが、同じ蜂場内にある箱に入りました。

2018/05/20(Sun) 22:30:26 - いよかんさん
蜂場でキン付きに入居。3群とも同じ蜂場です。元巣も同じ蜂場ですので、キンリョウヘンで誘引すれば箱が近くても入ることが分かります。

2018/05/20(Sun) 22:22:15 - いよかんさん
蜂場でキン付きに入居しているのを確認。

2018/05/20(Sun) 22:20:58 - いよかんさん
蜂場でキン付きに入っているのを確認。

2018/05/20(Sun) 17:53:12 - simoさん
例年良く入る場所でやっと入ってくれました。

2018/05/19(Sat) 16:13:30 - 86NETさん
11時(F)群 2次分蜂となりました。
いよいよもう数群で終わります。

2018/05/18(Fri) 16:47:22 - 86NETさん
今期の最後の群れがついに分蜂しました。
(I)-1号です。
今月いっぱいで長いお祭りは幕を閉じます。

2018/05/15(Tue) 19:50:27 - wakaba@どじょっこさん
IS蜂場に入居の連宅があり確認。キン付き重箱3段。昨日まで気配なしで、何処から??

2018/05/15(Tue) 19:45:26 - wakaba@どじょっこさん
自宅庭にて、昼過ぎに帰宅するとキン様付き待ち箱に入居です。自然群?孫分蜂群?

2018/05/15(Tue) 19:42:01 - wakaba@どじょっこさん
知人宅の桃の木に自然群の蜂球があり、吸引捕獲し定住してくれました。

2018/05/15(Tue) 05:19:46 - いよかんさん
キン付きに入居。キンの花が残り少なくなって来ました。
標高700mの所に置いていたキンを下して来るのが遅れて、まだ蕾が出たくらいです。花に空白が生じそうです。

2018/05/15(Tue) 05:11:18 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/15(Tue) 05:10:17 - いよかんさん
アカリンダニ未感染地域でキン付きに入居。
この地域での捕獲数が6となりました。

2018/05/15(Tue) 05:06:21 - いよかんさん
アカリンダニの未感染地域でキン付きに入居。

2018/05/14(Mon) 21:22:53 - 霧島さん
山の待ち箱、4群満杯になり新たに2個の待ち箱を5月11日にセット。この箱に1群入居です。

2018/05/14(Mon) 17:37:26 - 86NETさん
(H)群の1号、今期13番目の越冬群から分蜂、いよいよ最終盤となりました。

2018/05/14(Mon) 17:35:41 - 86NETさん
(F)群の1号、寒い日が一週間続きやっと今季12番目の越冬群から分蜂しました。例のごとくタモに落として取り込みです。

2018/05/13(Sun) 19:21:35 - simoさん
畑の蜂場にて自然入居確認

2018/05/12(Sat) 06:50:31 - 摂津のGさん
本部蜂場に一群入居、二山向日にプーさん目撃情報あり。

2018/05/11(Fri) 20:34:23 - ギコギコトンボさん
5月11日にキン有りに入居確認。

2018/05/11(Fri) 20:31:34 - ギコギコトンボさん
5月11日にキン有りに入居確認

2018/05/11(Fri) 19:10:55 - 霧島さん
ラサール隣倉庫床下より保護群から2回目の分蜂。

2018/05/10(Thu) 21:22:40 - いよかんさん
キン付きに入居。
捕獲場所は違いますが、どれも自群(種蜂)から分蜂したものと思われます。

2018/05/10(Thu) 21:16:53 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/10(Thu) 21:16:04 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/10(Thu) 06:39:22 - EUW@近江さん
寒い日ですが仕事から戻ったら妻から柿の木に蜂球があるよとのことで 取り敢えず取り込みました

2018/05/09(Wed) 22:36:33 - 霧島さん
霧島市の総合運動公園横の山の待ち箱に2群目が入居していました。

2018/05/09(Wed) 22:33:48 - 霧島さん
姉の山に置いているキンアルバ切り花付き待ち箱に2年ぶりに入居です。

2018/05/09(Wed) 22:29:22 - 霧島さん
ラサール隣の倉庫床下より4月1日保護群から分蜂です。

2018/05/06(Sun) 22:14:40 - 奈良すずめ
開放巣を撤去保護

2018/05/06(Sun) 15:15:52 - 86NETさん
積み重ねていた空箱に1群入居、午後1時半過ぎ、(J)-4号 昨日に続き第4次分蜂、いよいよ最週番となりますがいまだ3箱は分蜂の気配なし、20日頃までは続く予想がしています。 続いて孫分蜂も起きそうな気配の時期まで続く事となりますが、 孫は5割も育てば御の字、一切取り込まぬ事とします

2018/05/06(Sun) 15:12:36 - 86NETさん
10時半過ぎ(L)群の2号が分蜂、タイミングよく訪ねてきた蜂友へ嫁いでいきます。

2018/05/05(Sat) 18:12:36 - 霧島さん
期待していなかった霧島市の運動公園近くの友人の山で入居です。

2018/05/05(Sat) 18:09:22 - 霧島さん
姉の杉山待ち箱に今年初めての入居です。
こちらもキンアルバです。

2018/05/05(Sat) 18:07:05 - 霧島さん
霧島神宮近くの待ち箱に昨日入居か。
キンアルバ付き重箱3段。

2018/05/05(Sat) 18:04:39 - 霧島さん
友人宅の山の待ち箱に入居有り。
その下の墓地の納骨堂に昨秋スズメ蜂に追われた
営巣群が居る。

2018/05/05(Sat) 17:14:39 - 86NETさん
間を置かずに(j)-3号と(G)-4号が同時分蜂となり心配していた通り一つの蜂球に、取り込み日本酒を吹きかけ明日朝まで籠城してもらいます。

2018/05/05(Sat) 17:07:56 - 86NETさん
今日は高崎から嫁ぎ先のの蜂友が来訪する日、望みどうりに11時分蜂(N)-4号、無事に嫁いでいきました。

2018/05/05(Sat) 08:19:30 - 霧島さん
農免道路の杉の切り株に置いた待ち箱に昨日入居していました。

2018/05/05(Sat) 08:09:24 - 摂津のGさん
以前熊さんにやられたさんかくの蜂場に入居。

2018/05/04(Fri) 05:57:44 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/04(Fri) 05:56:00 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/04(Fri) 05:54:40 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/05/03(Thu) 22:11:00 - 霧島さん
別荘の柿の木に蜂球がぶら下がっていました。
昨日の雨の中分蜂したようです。身体が冷えているのか素直にタモ網で捕り込めました。

2018/05/03(Thu) 20:47:09 - 86NETさん
最後は(M)-2号。何と今日は6群の取り込み。もう1群蜂友の処で松の木に蜂球、すぐに取り込みに行かれなくスプレーで水をかけているように指導してもどうも怖くて遠くから1時間ほどて消えてしまったとの事。これが取り込めば記録の7群、何とお昼ご飯は2時30分、超おつかれモードです。

2018/05/03(Thu) 20:42:57 - 86NETさん
午後1時30分、2箱で分蜂モード。(J)-2号。

2018/05/03(Thu) 20:40:43 - 86NETさん
12時過ぎ、(K)-4号も蜂雲状態、何とか取り込み。

2018/05/03(Thu) 20:39:01 - 86NETさん
1時間ほどで、(N)-3号も舞い立つ、昨日出て来ないので集中しそうです。

2018/05/03(Thu) 20:36:50 - 86NETさん
(B)-4号、(G)-3号が雨が揚り10時から次々と分蜂。押し間違えてカウントしたのでこれて正規に戻りました。

2018/05/01(Tue) 23:28:47 - かめのせさん
栗の木近くの巣箱に自然入居。キンリョウヘンあり。当初、数があまり多くなく様子を伺っていましたが無事入居が見られました。

2018/05/01(Tue) 19:30:08 - 86NETさん
最後は11時に(E)4号も出て来ました。
今日は4群ですが午前中に集中です、どの群れも違う場所に泊まり合同せず順調な日となりました。

2018/05/01(Tue) 19:26:56 - 86NETさん
これまた取り込み中に(K)-3号も分蜂無事取り込みます。

2018/05/01(Tue) 19:26:55 - wakaba@どじょっこさん
TS群の第?分蜂群が、昨日設置したばかりのキン様付き待ち箱に入居の連絡がありました。

2018/05/01(Tue) 19:25:32 - 86NETさん
取り込んでいる蔡中に(N)-1号も分蜂です。
スモモの木に泊まりました。

2018/05/01(Tue) 19:23:18 - 86NETさん
朝の9時もう蜂球となっていました。(D)-3号

2018/04/30(Mon) 19:25:38 - 86NETさん
午後2時過ぎ、(B)-3 4/30 今日は3群で終わりとなりそう。
明日の早朝に11キロ離れている第3鉢場へと移動となります。

2018/04/30(Mon) 19:21:38 - 86NETさん
11時30分、(D)-2 4/30 も始まる、1時間間をおいて分蜂ぐらいが取り込みには適している。

2018/04/30(Mon) 19:19:30 - 86NETさん
10時30分、(G)-2号 4/30 が分蜂トラップに入る。

2018/04/30(Mon) 18:02:45 - 霧島さん
去年入居のなかった山の蜂場。
2群目が入っていました。

2018/04/30(Mon) 18:00:29 - 霧島さん
山の蜂場の重箱3段キン付き。
一本杉の大木下で入居。

2018/04/30(Mon) 17:56:59 - 霧島さん
同級生の実家跡。今年より4箱置いた待ち箱に
2群目がはいっていました。

2018/04/30(Mon) 17:54:01 - 霧島さん
霧島神宮近くの山の待ち箱。
赤い花粉を付けて帰って来るのを見ると数日前に
入居した模様。

2018/04/30(Mon) 17:50:43 - 霧島さん
この蜂場の待ち箱に今年始めての入居です。
重箱3段キン付き。

2018/04/30(Mon) 17:45:11 - 愛地球蜂さん
今日、自宅より、70m離れた第三蜂場で入居あり、小さな蜂群です。

2018/04/30(Mon) 08:47:16 - いよかんさん
ミスマに出来た蜂球を取り込む。ミスマの蜂球は今回で3回目。
出巣した分蜂群は巣箱に添えてあるミスマに引き寄せられて蜂球を作ることが多いのですが、
そのままでは、箱に入ることはないようです。

2018/04/30(Mon) 08:37:30 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認。

2018/04/30(Mon) 08:36:21 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認。

2018/04/30(Mon) 08:35:10 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認。

2018/04/30(Mon) 01:42:09 - 奈良すずめ
待ち箱に自然入居
巨大群と思いきや無王の可能性あり

2018/04/29(Sun) 21:02:49 - エコバさん
果樹園の一段高い所に置いてある待ち箱に入居していました  (キンあり)

2018/04/29(Sun) 18:05:25 - simoさん
残り香の怪しいキン3鉢集めて1群、ゴットンで1群でした。

2018/04/29(Sun) 16:49:51 - 86NETさん
2時過ぎ、(K)-2と(E)-3が10分間隔で舞い立ち同じ蜂球になってしまいました。今期2回目です。
徒方なく一つの巣箱に取り込みお酒をスプレーで4.5回吹き付けて明日の朝まで籠城してもらいます。したがってカウントは(E)-3一つ。

2018/04/29(Sun) 06:55:04 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認。
元は飼育群と思われます。

2018/04/29(Sun) 06:51:30 - いよかんさん
蜂場の種蜂が分蜂してミスマに蜂球をつくり、取り込む。
出巣して蜂球を作るまでの群れはミスマに・・ そこから出て営巣場所を探す探索蜂はキンに誘引される傾向があるようです。

2018/04/28(Sat) 20:14:29 - 霧島さん
86NETさん!順調に伸ばしておられますね。
今日、山の分蜂は入居全てを見られました。
半分重箱に入居後に女王を確認出来ました。

2018/04/28(Sat) 19:25:49 - 86NETさん
午後2時半過ぎ(B)群の2番目も分蜂です。
いよいよ本気モードとなりました。
まだ第一が出て来ない群れが4群います。
連休どころではなくなりそう超お疲れモードです。

2018/04/28(Sat) 19:21:45 - 86NETさん
(C)群の4回目が12時30分に始まりました。
これも無事に取り込み完了。

2018/04/28(Sat) 19:19:34 - 86NETさん
(L)-1、4/28 もすぐに始まりました。
無事に取り込み完了。

2018/04/28(Sat) 19:16:45 - 86NETさん
(M)群の第一分蜂。 記号は(M)-1 4/28 となります。

2018/04/28(Sat) 10:31:33 - 愛地球蜂さん
今朝、静岡県境に近い蜂場で一群の入居を確認。

2018/04/27(Fri) 21:06:56 - 霧島さん
同級生の無人の実家の待ち箱。
今年2群目が入っていました。

2018/04/27(Fri) 21:04:25 - 霧島さん
親戚の6町歩の山の待ち箱に入っていました。
キン付き重箱3段。

2018/04/27(Fri) 21:01:28 - 霧島さん
農免道路上に蜂雲が〜
渓谷沿いの砂防提、下側2番目の待ち箱に吸い込まれる様に入居です。

2018/04/27(Fri) 20:54:47 - 霧島さん
この山の待ち箱で始めての入居です。
キン付き重箱3段。

2018/04/27(Fri) 20:40:55 - 愛地球蜂さん
本日事務所から帰宅すると離れ前に設置してあるハイブリッド待ち箱に入居していました。

2018/04/27(Fri) 19:49:46 - ギコギコトンボさん
四月二十七日、ルアー付きに、入居確認

2018/04/27(Fri) 19:47:39 - ギコギコトンボさん
四月二十七日ハイブリッド、キン有りに入居確認

2018/04/26(Thu) 17:55:17 - かめのせさん
竹林の巣箱に(キンリョウヘン設置)1群自然入居。昨年までの絶不調が嘘のよう、今年は復活の兆しがあるようです。このまま定着してくれることを願うばかりです。

2018/04/25(Wed) 21:11:24 - 霧島さん
茶摘みをしていた別荘の方より置かせてもらっている蜂が分蜂との事。高所ゆえタモで捕り込みです。

2018/04/25(Wed) 19:28:35 - 86NETさん
午後2時30分、(C)-2 が出始めました。蜂球は2個に分かれてなかなか一つになりません待ちきれずどちらも同じ巣箱へ。

2018/04/25(Wed) 19:24:51 - 86NETさん
お昼には雨が上がりムシムシとこんな日は出て来る筈。
(J)群1号。

2018/04/25(Wed) 18:38:58 - 愛地球蜂さん
日曜日取り込み失敗群が800m離れたお寺の待ち箱に、この時二つの待ち箱は大賑わい一群が二つに割れたのかと思いましたが今日はそれぞれ涼しい顔でぢりしてます。7群目入居とします。

2018/04/24(Tue) 15:46:11 - 86NETさん
気温15度と肌寒い中(A)群の3次分蜂、後がつかえているのかな。

2018/04/24(Tue) 06:35:53 - いよかんさん
蜂場の種蜂が分蜂してキンではなくミスマの方に蜂球をつくる。
丁度、弁当を食べている時で幸福感を味わいました。

2018/04/24(Tue) 06:27:23 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/04/23(Mon) 21:08:30 - エコバさん
砂防堰堤で入居 今まで良く入った所です 3年ぶりです  復活です

2018/04/23(Mon) 21:02:03 - エコバさん
お寺の裏山で入居(自然群)どうも復活してきたようです

2018/04/23(Mon) 07:57:45 - wakaba@どじょっこさん
4/22、分蜂兆候の遅かったIS蜂場1号群の第?分蜂を捕獲しました。

2018/04/22(Sun) 20:24:24 - EUW@近江さん
親戚の廃屋で分蜂 捕獲しました
まだ移動させていませんが

2018/04/22(Sun) 20:21:56 - EUW@近江さん
金陵辺を備えた巣箱(2日前)に入居を確認

2018/04/22(Sun) 20:20:29 - EUW@近江さん
飼育群今季4回目の分蜂を取り込み
友人宅に搬入しました

2018/04/22(Sun) 20:12:42 - ギコギコトンボさん
20日午後にキン有り入居確認。

2018/04/22(Sun) 20:12:37 - いよかんさん
キン付きに入居。

2018/04/22(Sun) 20:11:00 - ギコギコトンボさん
20日10時30分頃に、集合板にハチ玉確認。取り込み成功・・・。

2018/04/22(Sun) 18:58:59 - simoさん
フアゴットン、ミスマフェット一群ずつ。

2018/04/22(Sun) 16:36:32 - 86NETさん
(A)-2号、A群の2次分蜂です。早朝9時半〜午後の2時半まで5回も分蜂未遂を繰り返しやっと舞い立ちました。第1次から6日目長女の群れですので出房が遅れたのかな。

2018/04/22(Sun) 16:32:00 - 86NETさん
(K)-1号、9時30分 分蜂栗の木に取りつき強制取り込み。

2018/04/22(Sun) 16:10:04 - 霧島さん
2年前の3月に2群盗まれた蜂場で入居です。
再発防止の為移動します。

2018/04/22(Sun) 16:06:47 - 霧島さん
本年より置き始めた同級生の実家跡、4箱の内の1箱に入っていました。

2018/04/22(Sun) 16:03:08 - 霧島さん
日豊本線トンネル横、キン付き待ち箱に入らず
キン無し待ち箱の方に入居です。

2018/04/22(Sun) 13:36:40 - 愛地球蜂さん
毎年複数捕獲の実績のある町中の神社、待ち箱2個の内の一つに入居していました。

2018/04/22(Sun) 06:46:11 - 霧島さん
山の砂防提、15時に大群が飛来し1時間かけて
入居する状況をつぶさに観察出来ました。

2018/04/21(Sat) 18:02:39 - EUW@近江さん
親戚宅廃屋で2群目捕獲(勝手入居)

2018/04/21(Sat) 17:57:57 - EUW@近江さん
山の神社に設置した待ち受けに入居
明日神社の掃除だったのでギリギリセーフ

2018/04/21(Sat) 17:56:36 - EUW@近江さん
同じく自宅飼育群C群から分蜂取り込み

2018/04/21(Sat) 17:55:43 - EUW@近江さん
自宅飼育群から分蜂を取り込み
落ち着いて営巣するかどうかは??

2018/04/21(Sat) 17:16:06 - 霧島さん
山の栗の木下待ち箱に入居していました。
レギュラーサイズ。

2018/04/21(Sat) 17:13:44 - 霧島さん
キン付き重箱に入居です。

2018/04/21(Sat) 17:11:32 - 愛地球蜂さん
本日静岡県境近くの蜂場で一群入居。自然群です。

2018/04/21(Sat) 16:46:19 - 86NETさん
12時30分、(G)-1号が分蜂、栗の木の梢に梯子をかけやっと取り込みとなりました。

2018/04/21(Sat) 05:54:36 - EUW@近江さん
空き家(親戚の)裏手に設置した巣箱に入居
近くに自然群があります

2018/04/21(Sat) 05:53:12 - EUW@近江さん
同じ場所でもう1群入居を確認
金陵辺添えでした

2018/04/21(Sat) 05:52:10 - EUW@近江さん
巡回中に自然入居を確認佐和山東部
ここは捕獲には絶好の場所みたいです

2018/04/20(Fri) 21:44:02 - ガンチャさん
本日やっと待ち箱セット、せっと中に1群入居。

2018/04/20(Fri) 21:29:53 - 霧島さん
山の重箱3段、キン切り花付きに入居していました。

2018/04/20(Fri) 21:26:47 - 霧島さん
別荘の友人より電話で小屋の中に仮置きした重箱に入居しているとの事で確認しました。

2018/04/20(Fri) 19:55:11 - wakaba@どじょっこさん
分蜂兆候が遅かったIS蜂場2号群が分蜂し、集合板から取り込みました。

2018/04/20(Fri) 19:29:27 - いよかんさん
薄暗くなってから家の箱に入りました。
近くに蜂は居ない筈・・ 遠くから飛んで来たと思われます。

2018/04/20(Fri) 18:55:45 - 愛地球蜂さん
二群目の入居を確認後、蜂場を見ると分封板に団垂取り込みました。

2018/04/20(Fri) 18:52:59 - 愛地球蜂さん
本日夕方、一群の入居を確認。朝ルーアを付けて側入居です。

2018/04/20(Fri) 17:52:31 - かめのせさん
栗畑の平地、キンリョウヘンありの巣箱に自然入居。

2018/04/20(Fri) 16:54:24 - 86NETさん
本日は4群で終わりました。 (E)-1号
いずれも自宅飼育群の強制取り込みです。

2018/04/20(Fri) 16:52:39 - 86NETさん
10時過ぎ、(D)-1号。

2018/04/20(Fri) 16:51:34 - 86NETさん
続いて(C)-1号群

2018/04/20(Fri) 16:50:22 - 86NETさん
予定どうり本日から、分蜂本番となりました。
(B)-1

2018/04/20(Fri) 04:45:13 - いよかんさん
自宅飼育群から分蜂した群れをキンとミスマで家の前のスモモの木に誘導して取り込まずに観察をする、
2時間後に家の待ち箱(キンなし)に自然入居。

2018/04/19(Thu) 21:02:53 - wakaba@どじょっこさん
自宅群の3回目の分蜂を捕獲しました。

2018/04/19(Thu) 20:39:40 - 霧島さん
重箱3段キン付きに入居していました。

2018/04/19(Thu) 20:37:16 - 霧島さん
砂防提下流の重箱、キン無し3段に入居していました。

2018/04/19(Thu) 19:22:08 - EUW@近江さん
畑の待ち箱金陵辺添えに入居中を目撃
本日4群目! 

2018/04/19(Thu) 19:17:45 - EUW@近江さん
山手の待箱を巡回 
またもや無手勝流で本日3群目

2018/04/19(Thu) 19:16:03 - EUW@近江さん
お寺の床下金陵辺添え
得意の無手勝流でゲット

2018/04/19(Thu) 19:14:34 - EUW@近江さん
分蜂ラッシュ のんびり構えていたら1群高跳び
わずか1時間しか でも 1群取り込みに成功

2018/04/19(Thu) 18:18:28 - かめのせさん
畑の栗の木近くにて1群自然入居。キンリョウヘンあり。

2018/04/19(Thu) 18:14:52 - かめのせさん
竹林にて前回の一群に追加で自然入居していました。今年は定着なるか。

2018/04/19(Thu) 17:35:37 - ギコギコトンボさん
自然巣から13日入居、19日に確認(ルアー付きハイブリッド)飼育巣はこれから・・・。

2018/04/18(Wed) 20:13:14 - 霧島さん
風邪をひいて自宅謹慎中でしたが久方ぶりに出向くとキン無し待ち箱に入居していました。

2018/04/18(Wed) 20:10:19 - 霧島さん
同級生の実家に居る群より分蜂して入居していました。

2018/04/18(Wed) 20:07:45 - 霧島さん
友人の別荘に置いている蜂が分蜂して柿の木に団垂との連絡で捕り込みました。

2018/04/17(Tue) 19:53:49 - wakaba@どじょっこさん
昨日に巣別れし、蜂球で一晩過ごしたTS群の第?分蜂群がお昼にルアー付き待ち箱に入居しました。

2018/04/17(Tue) 19:49:58 - wakaba@どじょっこさん
4/1初分蜂のAU群:3回目?の分蜂群が待ち箱に入居しました。

2018/04/16(Mon) 21:36:21 - wakaba@どじょっこさん
SM蜂場の3回目を吸引器で取り込み、TA2-2号群とSM3号群をSI蜂場に移設しました。

2018/04/16(Mon) 21:29:59 - wakaba@どじょっこさん
キン様が無いので、午前中は捕獲活動です。TA蜂場2号の2回目を取り込みました。

2018/04/16(Mon) 21:24:54 - wakaba@どじょっこさん
自宅群の分蜂が待ち箱に入居しました。レスキュー中だったので、内心は冷や冷やでした、

2018/04/16(Mon) 21:17:15 - いよかんさん
86NETさん、お手やらかに・・・^^
キンに誘因されて待ち箱に付いた蜂球を取り込まずに観察、、自然に飛んで行って我が箱に入る。

2018/04/16(Mon) 18:32:22 - 86NETさん
1週間早く肌寒い午後2時に分蜂しました。
やっと仲間入りです、猛烈な追い込みを仕掛けますぞ。

2018/04/15(Sun) 19:58:18 - エコバさん
4月9日に分封した巣箱から2度目の分封です。
今度は分封板に止まっていました。

2018/04/15(Sun) 19:07:09 - 愛地球蜂さん
自宅離れで一群入居。

2018/04/15(Sun) 18:56:18 - simoさん
自宅より一番近い蜂場と実家にてキン付きで二群入居確認です。

2018/04/14(Sat) 23:30:03 - 奈良すずめ
竹林の中の段にもさらに一群(自然入居)

2018/04/14(Sat) 23:29:22 - 奈良すずめ
竹林の下の段でさらに一群(自然入居)

2018/04/14(Sat) 23:27:16 - 奈良すずめ
矢作川さんからもらった杉の木で作ったゴウラに今年も入居

2018/04/14(Sat) 16:39:23 - EUW@近江さん
自宅回りに金陵辺に誘引された探索蜂がわんさか!
見回りに行ったら一群入居済でした 今期初捕獲?

2018/04/13(Fri) 20:19:08 - wakaba@どじょっこさん
昨日、分蜂連絡があったSM蜂場の確認に行き、入居を確認しました。

2018/04/12(Thu) 20:39:42 - wakaba@どじょっこさん
IT蜂場で昨日分蜂した群が今日も分蜂。吸引捕獲しました。

2018/04/12(Thu) 20:34:09 - wakaba@どじょっこさん
IS蜂場の待ち箱に入居を確認。飼育群ではない自然の親群のようです。

2018/04/12(Thu) 20:06:13 - いよかんさん
元群に近い箱に入る(30m)。キンは切り花。

2018/04/12(Thu) 06:41:08 - いよかんさん
同日、同じ蜂場でキン付きに入居しているのを確認。

2018/04/12(Thu) 06:38:51 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認。

2018/04/12(Thu) 05:09:18 - wakaba@どじょっこさん
4/11は朝から雨風が強かったものの、IT蜂場でPM4時過ぎの分蜂。吸引捕獲しました。

2018/04/11(Wed) 13:22:25 - かめのせさん
竹林のキンリョウヘン設置持ち箱にて昨日1群入居しました。定着を望むのみです。

2018/04/10(Tue) 22:26:12 - wakaba@どじょっこさん
TA蜂場:2号群の親群が分蜂し、ルアー付き重箱三段に入居しました。

2018/04/10(Tue) 22:23:10 - wakaba@どじょっこさん
4/10:自宅群が分蜂し、ルアー付き重箱三段に入居しました。

2018/04/10(Tue) 22:20:17 - wakaba@どじょっこさん
4/2捕獲群のカウントをします。吸引捕獲ですが、女王は???です。

2018/04/10(Tue) 22:18:13 - wakaba@どじょっこさん
4/1捕獲群のカウントをします。集合板からの重箱への強制入居させましたが、定着しました。

2018/04/09(Mon) 21:32:08 - いよかんさん
前日に巣箱を替え やっと咲いたキンを置き、今日入居。

2018/04/09(Mon) 21:18:05 - エコバさん
果樹園の群れが初分封 キン付きの待ち箱には入らずキン無しに入居する

2018/04/08(Sun) 04:36:26 - いよかんさん
自宅飼育のが分蜂して小さめの蜂球をつくる。二人の方が取り込みの様子を見に来る。

2018/04/07(Sat) 18:32:42 - 奈良すずめ
外堀のあるお屋敷で自然分蜂あり。横の巣箱に自然入居

2018/04/07(Sat) 18:31:35 - 奈良すずめ
重箱から人工分蜂を2群 本巣を入れて3群に分割

2018/04/07(Sat) 18:30:29 - 奈良すずめ
重箱から人工分蜂を2群

2018/04/07(Sat) 07:22:01 - 奈良すずめ
竹林で一群(自然入居)

2018/04/07(Sat) 07:20:39 - 奈良すずめ
産卵のある方を2回目の人工分蜂(女王が居る方) 

2018/04/07(Sat) 07:18:53 - 奈良すずめ
人工分蜂で一群 (先週末)

2018/04/06(Fri) 21:16:27 - 霧島さん
桜の木に団垂群、保護依頼あり捕り込みました。

2018/04/04(Wed) 20:27:51 - simoさん
家に帰りついて一斉に咲きだしたキンの切り花を待ち箱に持って行くとすでに入ってました。

2018/04/02(Mon) 21:37:48 - 霧島さん
倉庫の床下群4月1日に保護しました。

2018/04/02(Mon) 18:21:24 - ポイさん
本日15時半に自宅群からキンリョウヘン付きの待ち箱に自然入居した模様です。恐らく第1分蜂群ではないかと思います。

2018/03/28(Wed) 23:07:26 - いよかんさん
3連チャン・・ 復活の兆しあり。

2018/03/28(Wed) 21:54:30 - simoさん
昨年秋入居群れです。給餌を繰り返し巣箱には大きなビニールをすっぽり

2018/03/27(Tue) 20:15:36 - いよかんさん
家の群れが分蜂しました・・ 第一と思われます。明後日くらいに桜が満開になりそうです。今年の分蜂は以上に早い!?

2018/03/27(Tue) 08:11:42 - いよかんさん
桜は4〜5分咲き、前日に近くの蜂友の所で分蜂して逃げたのが我が箱に。。蜂友大いに悔しがる。

2018/03/20(Tue) 04:52:05 - 奈良すずめ
真冬の撤去保護で一群

2018/03/20(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■  今年もスタート  ■■■■■■■■■■

2018/03/20(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■■ 以下は2017年度 ■■■■■■■■■■

2017/07/09(Sun) 20:55:17 - wakaba@どじょっこさん
ソフトボール2個分ほどの小群が、蜂友の集合版に蜂球しているのを確認。自然群の孫分蜂です。そのまま巣箱に取り込みました。

2017/07/09(Sun) 20:51:06 - wakaba@どじょっこさん
孫分蜂長女群の強制入居をしました。2kmほど引っ越ししたけど結婚相手は???です。

2017/07/07(Fri) 21:53:26 - 霧島さん
分蜂群が台所の換気扇に団垂。
捕獲保護しました。

2017/07/03(Mon) 20:30:32 - エコバさん
果樹園で梅ノ木に峰球がある。重箱に入れ蜂マイッターを付ける。

2017/06/30(Fri) 22:43:19 - 霧島さん
畑の重箱より55日目に孫が出ました。

2017/06/30(Fri) 22:40:33 - 霧島さん
霧島市からの依頼で松の木に下がった蜂を捕獲保護しました。

2017/06/24(Sat) 17:03:31 - 摂津のGさん
さんかくの蜂場で今年も入居していた。

2017/06/23(Fri) 20:14:36 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKY蜂場:ここでは4群目の自然群入居です。ほったらかしのルアーが誘引?

2017/06/23(Fri) 20:10:15 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKY蜂場:自然群の入居あり。孫分蜂のようです。

2017/06/23(Fri) 12:37:53 - エコバさん
自宅群孫分封する、分封板についていた。

2017/06/22(Thu) 19:50:43 - 86NETさん
標高1100、今年最初で最後の自然群入居です。

2017/06/21(Wed) 16:57:23 - 霧島さん
大分の家内の実家の待ち箱に入居有り。
姪っ子が来て見つけたとのこと。
相当以前に入居した模様。

2017/06/21(Wed) 16:53:02 - 霧島さん
5月1日の分蜂群より52日目に孫分蜂しました。

2017/06/20(Tue) 20:21:12 - エコバさん
孫分封しました。梅ノ木の高い所だったので、梯子を掛けてタモで何度も掬い重箱へ

2017/06/09(Fri) 23:35:36 - wakaba@どじょっこさん
連休頃に入居のあった遠方のKY蜂場:自然群が新たに入居していましたが無王群の可能性大です。

2017/06/06(Tue) 17:21:32 - 86NETさん
N群の3号、昨日に続いてです。
自宅分蜂は最終となりそうなので女王蜂を昨日に続き見つけました。

2017/06/05(Mon) 18:35:09 - 86NETさん
N群の2号が8日ぶりに分蜂、早速嫁いでいきました。

2017/06/05(Mon) 18:32:47 - 86NETさん
6月3日、O群の3号が分蜂です。

2017/06/01(Thu) 20:38:54 - 86NETさん
午後の4時ごろ、O群の2号が分蜂。
やはり今年は変な事ばかり続きます。

2017/05/30(Tue) 15:19:17 - 86NETさん
O群の1号が舞い立ち無事に取り込みました。
28日N群の1号も分蜂となりましたがもぬけの空、員数の調整です、まだ1箱がこれから始まりますが育つ確率は悪くなります、いよいよ息切れです。

2017/05/23(Tue) 22:26:10 - 奈良すずめ
岐阜の営巣撤去保護で一群
本来カウントは私一人ではなく、エピペンさん他6名分です。

2017/05/23(Tue) 20:39:52 - 霧島さん
標高700mの霧島台別荘の待ち箱。
キンの鉢回収に行ったら入っていました。

2017/05/23(Tue) 19:47:02 - 86NETさん
M群の3号が分蜂しました。
この群れは3連チャンです。

2017/05/22(Mon) 23:18:21 - 如庵さん
2017/05/21(Sun)
今年初めて設置した白花金付のハイブリッドに初入居です。13群目です。

2017/05/22(Mon) 21:13:25 - 霧島さん
納骨堂の自然巣捕獲依頼有り。
女王を捕まえ重箱収納。働き蜂も吸引機で吸い持ち帰る。

2017/05/22(Mon) 21:09:38 - 霧島さん
畑の蜂が分蜂しイヌマキの頭頂部に団垂。
蜂球がその下と2つに分かれての捕り込みです。

2017/05/22(Mon) 18:54:44 - 86NETさん
続いて、K群の4号です。19日から4日連続のダブルとなりました。

2017/05/22(Mon) 18:51:24 - 86NETさん
M群の2号が分蜂、昨日と全く同じパターンの分蜂です。

2017/05/21(Sun) 18:36:54 - 86NETさん
続いてK群の3号も分蜂です。

2017/05/21(Sun) 18:35:11 - 86NETさん
M群の1号、今季13番目の群れが分蜂です。

2017/05/21(Sun) 17:15:05 - ギコギコトンボさん
5月20日キン有りに入居確認。

2017/05/21(Sun) 17:03:09 - 霧島さん
山の待ち箱重箱3段キン付きに入居です。
今年の分蜂はほぼ終了した模様です。

2017/05/21(Sun) 06:40:47 - wakaba@どじょっこさん
4/14に分蜂のあった飼育S群が、昨日2回目の分蜂です。孫分蜂でしょう。金付き待ち箱に入居。

2017/05/20(Sat) 20:04:16 - 中西@淡海さん
18日自然巣からの待ち桶捕獲です。分蜂捕獲より数倍うれしい!!

2017/05/20(Sat) 19:51:24 - 86NETさん
午後時騒ぎの後、L群の2号も分蜂です。
いよいよ終盤に入りました。

2017/05/20(Sat) 19:49:53 - 86NETさん
9時前にK群の2号が分蜂しました。

2017/05/19(Fri) 20:09:44 - wakaba@どじょっこさん
遠方のAH蜂場:4/27に自然群の分蜂のあった場所で2群目の入居を確認。10日以上は経過した様子。ルアー付き重箱3段。

2017/05/19(Fri) 19:19:56 - 86NETさん
午後になり、i群の3号
明日からは

2017/05/19(Fri) 19:18:20 - 86NETさん
L群の1号が8時半より舞いだしました。

2017/05/18(Thu) 18:55:32 - 86NETさん
i軍の2号が分蜂し、k氏の巣箱に強制入居です。

2017/05/18(Thu) 15:56:28 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
4/14〜5/8の7群が花で捕獲。自宅越冬2群から4/18〜4/29の5群分蜂で終了。如庵                                                

2017/05/17(Wed) 20:47:02 - 霧島さん
自宅玄関横より第二分蜂です。
集蜂板に固まり重箱へ収納する。

2017/05/17(Wed) 17:52:59 - 86NETさん
寒い一日でしたが10時30分 J群の2号が分蜂、Wさんの巣箱に入れました。

2017/05/16(Tue) 20:22:24 - 86NETさん
F群3号が分蜂しました、私は所要有りで蜂友が取り込んでくれました。

2017/05/14(Sun) 22:31:26 - 86NETさん
午前10時から F群の2号が出ましてあとは無し?こんな日もあります。

2017/05/13(Sat) 18:59:31 - wakaba@どじょっこさん
飼育U群の第?分蜂と思われる入居。金付き重箱3段。分蜂がポツポツと続いています。

2017/05/12(Fri) 19:48:44 - wakaba@どじょっこさん
遠方のKY蜂場に自然群の入居を確認。この時期にバレーボール大で、一週間近く経過していました。

2017/05/12(Fri) 19:04:36 - 86NETさん
K群の1号も続きました。

2017/05/12(Fri) 19:03:48 - 86NETさん
新たな群れが分蜂となりました。J群の1号です。

2017/05/11(Thu) 18:50:14 - 愛地球蜂さん
静岡県境に近い第4蜂場にも一群入居

2017/05/11(Thu) 18:49:02 - 愛地球蜂さん
本日居宅裏、第一蜂場に自然群入居

2017/05/11(Thu) 18:00:19 - 霧島さん
キン無し待ち箱4段に入居です。

2017/05/11(Thu) 17:59:12 - 霧島さん
5日ぶりに行った山の待ち箱に入っていました。
重箱3段キン付き。

2017/05/11(Thu) 17:56:55 - 霧島さん
山の待ち箱、据えて4年目での入居です。
重箱3段キン無し。

2017/05/11(Thu) 17:54:03 - 霧島さん
山の待ち箱に入居確認。
直前に入った模様でブンブンしていました。

2017/05/11(Thu) 17:51:50 - 霧島さん
山の待ち箱に入居確認。
重箱3段キン付き。

2017/05/11(Thu) 17:50:36 - 霧島さん
新規砂防提での入居を確認しました。

2017/05/11(Thu) 16:41:13 - ガンチャさん
持ち山で1群入居、今年は分封少ないねえ。

2017/05/11(Thu) 16:38:46 - ガンチャさん
持ち山に1群入居。

2017/05/11(Thu) 15:44:59 - 86NETさん
続いて、E群の3号も無事取り込みです。

2017/05/11(Thu) 15:43:13 - 86NETさん
風速6メートルという強風の中、C群3号が分蜂しました。

2017/05/11(Thu) 06:38:42 - EUW@近江さん
今朝早く分蜂群を発見昨夜はすごい雨でしたが
朝飯前に巣箱に取り込み!

2017/05/10(Wed) 20:23:08 - wakaba@どじょっこさん
TH蜂場に2群目の入居です。金付き重箱3段。

2017/05/10(Wed) 19:42:03 - wakaba@どじょっこさん
遠方のHI蜂場の古巣跡(林檎箱使用:縦型)に自然群の入居。隣接の金付き重箱に見向きもせず。

2017/05/10(Wed) 17:12:12 - 霧島さん
この蜂場で今年6群目の入居有り。
山での入居は全て待ち箱によるものです。

2017/05/10(Wed) 17:08:07 - 霧島さん
標高700mの違う蜂場でも入居していました。。
4日ぶりに行ったら花粉を付けての帰還蜂有り。

2017/05/10(Wed) 17:04:03 - 霧島さん
標高700mでの入居始まる。
重箱3段キン付き。

2017/05/09(Tue) 18:47:58 - 愛地球蜂さん
今日昼自宅裏第1蜂場で自然群の一群入居を確認

2017/05/09(Tue) 18:46:30 - 愛地球蜂さん
本日朝自宅西側第2蜂場で自然群入居を確認

2017/05/09(Tue) 16:56:53 - 86NETさん
D群の4号が分蜂しました、4時間も待ち続けていました方には大変気の毒です。無事に取り込みましたので安心を、7日の3号が逃げ去りましたから記号は(D)-3としておきます。

2017/05/09(Tue) 13:43:21 - 鈴鹿レンジャーさん
やっと分封群と出会いました、目の前でご入居でしたやれやれです。

2017/05/09(Tue) 12:06:19 - 霧島さん
3日ぶりに行った山の待ち箱に入居確認。
重箱3段キン付き。

2017/05/08(Mon) 20:43:30 - wakaba@どじょっこさん
5/6:SI蜂場の小群。強制収容しましたが、大きく育って欲しいものです。

2017/05/08(Mon) 18:18:54 - 86NETさん
もう分蜂はないだろうと午後3時過ぎに買い物に行き4時ごろ帰ってみますと今でたばかり、H群の2号です。

2017/05/08(Mon) 18:16:53 - 86NETさん
本日は会議のため午前中は蜂友に依頼し12時には2群目が無事取り込みましたが先日の無王群が1群逃げ去りましたのでカウントの調整です。

2017/05/08(Mon) 16:48:25 - 紀州みかんさん
8群目来ました。ピアノの部屋の前の群です。
第三分蜂ですが、巨大な蜂球でした!GET!!

2017/05/08(Mon) 15:37:45 - EUW@近江さん
本日六群目を捕獲致しました、妻が&#10071;

2017/05/07(Sun) 21:33:35 - 86NETさん
D群の第3分蜂。だらだらとまとまりません。
H−1号も同じです。無王かも?本日は4群分蜂しましたがこの2群は第2蜂場へ明日早朝4時半に移動します。

2017/05/07(Sun) 21:29:58 - 86NETさん
C群の第2分蜂。この群れも蜂友さんの巣箱へ。

2017/05/07(Sun) 21:28:23 - 86NETさん
I群の1号も続いて分蜂です。
蜂友さんの巣箱に無事収まりました。

2017/05/07(Sun) 21:26:45 - 86NETさん
H群の1号、早朝9時には出てきました。
いよいよ分蜂真っ盛りとなります。

2017/05/07(Sun) 16:24:46 - ギコギコトンボさん
5月5日キン有りに入居

2017/05/07(Sun) 16:23:13 - ギコギコトンボさん
5月3日キン有りに入居

2017/05/07(Sun) 15:25:33 - 霧島さん
自宅の桃ノ木下群第3分蜂です。
集蜂板に付かず行方不明、舞い戻っての入居です。

2017/05/07(Sun) 13:23:54 - 紀州みかんさん
4月28日ガレージの上のキンリョウヘン付待ち箱に自然入居(^^)

2017/05/06(Sat) 22:19:03 - ガンチャさん
庭で1群入りました。

2017/05/06(Sat) 21:04:05 - 86NETさん
G群の1番目も出ました、すべて自宅分蜂取り込みです。

2017/05/06(Sat) 21:03:11 - 86NETさん
B群の3番目が出ました、A群は鳴かず飛ばす?。

2017/05/06(Sat) 20:44:56 - 紀州みかんさん
モクレン下の群が第二分蜂。(第一分蜂は直接逃亡)今回は自宅の軒下に結球捕獲成功

2017/05/06(Sat) 20:43:30 - 紀州みかんさん
5月5日11時ピアノ部屋前第二分蜂がハルニレ旧集合版に結球捕獲成功

2017/05/06(Sat) 20:41:44 - 紀州みかんさん
4月29日9時カイズカイブキ下群第2分蜂しハルニレの地上7mに結球、捕獲成功

2017/05/06(Sat) 20:40:21 - 紀州みかんさん
4月27日9時半西側の群が分蜂して旧集合版に結球して捕獲成功

2017/05/06(Sat) 20:38:46 - 紀州みかんさん
4月24日ピアノ部屋の前の群が分蜂して旧集合版に結球して捕獲(^^)

2017/05/06(Sat) 20:37:37 - 紀州みかんさん
4月17日10時カイズカイブキの下の巣が初分蜂、初捕獲!!

2017/05/05(Fri) 22:42:02 - 霧島さん
自宅の桃ノ木下群が第2分蜂です。

2017/05/05(Fri) 22:40:45 - 霧島さん
同じ畑で集蜂板に下がりました。

2017/05/05(Fri) 22:39:25 - 霧島さん
畑の群が柿の木に団垂し捕り込みました。

2017/05/05(Fri) 22:37:47 - 霧島さん
自宅の巣枠群より第1分蜂です。

2017/05/05(Fri) 18:51:49 - 86NETさん
F群−1号、時間差で3群が分蜂し、いよいよ本番に入るかな。

2017/05/05(Fri) 18:50:32 - 86NETさん
E群−1号。

2017/05/05(Fri) 18:49:32 - 86NETさん
快晴無風の分蜂日和、B群-2号 朝9時から舞い立つ。

2017/05/05(Fri) 18:24:32 - wakaba@どじょっこさん
今日、飼育S群近くの金付き待ち箱に自然群の入居がありました。

2017/05/05(Fri) 18:22:10 - wakaba@どじょっこさん
今日、TH蜂場の金付き重箱3段に自然群(小群)の入居がありました。

2017/05/05(Fri) 17:20:34 - 愛地球蜂さん
町中の神社での2群目の入居です。

2017/05/05(Fri) 10:42:00 - 鈴鹿レンジャーさん
昨年は西洋蜜蜂に襲撃されて入居9群と越冬11群が消滅しました。今年は種蜂1箱と金リョウヘンでやっと?T群入居です。

2017/05/05(Fri) 10:00:28 - 中西@淡海さん
やっと1群捕獲です。杉の木の高さ7m位の蜂球をゲット

2017/05/04(Thu) 16:02:32 - 86NETさん
D群の2号が舞い立ちました、昼頃は3群が舞い立ち戦争のようでしたが2群は元巣に帰ってしまい調子抜けです。

2017/05/03(Wed) 20:00:14 - 摂津のGさん
横さん地で入居確認。

2017/05/03(Wed) 19:57:12 - 摂津のGさん
第一蜂場で入居確認、第一分蜂と思られるが少ない。

2017/05/03(Wed) 10:48:26 - wakaba@どじょっこさん
飼育S群の第3分蜂?と思われる入居を確認。金付き重箱3段です。

2017/05/03(Wed) 07:31:37 - wakaba@どじょっこさん
遠方の山(標高200m)の待ち箱:金付き重箱3段に入居です。

2017/05/02(Tue) 18:19:43 - 86NETさん
D群の1号も出ました。都合4箱で分蜂となります。

2017/05/02(Tue) 17:44:41 - 霧島さん
山の待ち箱、重箱3段キン切り花付きに入居です。

2017/05/02(Tue) 17:42:42 - 霧島さん
標高400mで2群目入居です。

2017/05/01(Mon) 18:56:10 - 愛地球蜂さん
本日お寺の境内で一群、入居を確認しました。

2017/05/01(Mon) 18:16:25 - 霧島さん
標高400mでの入居です。

2017/05/01(Mon) 18:15:06 - 霧島さん
農免道路横の待ち箱に入居有り。

2017/05/01(Mon) 07:35:08 - 摂津のGさん
お寺の鐘楼堂からの第二分蜂入居

2017/05/01(Mon) 07:31:44 - 摂津のGさん
お寺の鐘楼堂からの第一分蜂入居

2017/05/01(Mon) 05:56:25 - EUW@近江さん
自宅裏群今季4度目の分蜂 無事取り込んで今季5群目 

2017/05/01(Mon) 05:49:42 - EUW@近江さん
4月最終日に好天の中 いつもの柿の木に集合
準備万端でしたので難なく捕獲成功

2017/04/30(Sun) 21:22:55 - ギコギコトンボさん
4月30日キン有りに有居確認

2017/04/30(Sun) 20:30:38 - 霧島さん
牧草地横の待ち箱に今年も入居しました。

2017/04/30(Sun) 20:28:38 - 霧島さん
山の待ち箱に入居有り。
重箱3段のキン付き。

2017/04/30(Sun) 19:44:26 - wakaba@どじょっこさん
4/29に分蜂連絡のあったTH蜂場の金付き重箱3段の入居を確認しました。

2017/04/30(Sun) 18:37:21 - 宇治媼さん
本日娘宅に何処からか飛来。桃山御陵の森に居るのでしょうか?!

2017/04/30(Sun) 18:34:31 - 宇治媼さん
春先消滅して諦めてたベランダの待ち箱にいつの間にか入居してました。ソフトボール大です。

2017/04/30(Sun) 16:21:11 - 86NETさん
C群の1号もお昼を食べてる合間に蜂球になっていました。

2017/04/30(Sun) 13:44:25 - wakaba@どじょっこさん
4/27に分蜂連絡のあったFA蜂場の金付き重箱3段の入居を確認しました。

2017/04/30(Sun) 12:00:03 - 霧島さん
重箱4段キン付き待ち箱に入居していました。

2017/04/29(Sat) 22:50:03 - いよかんさん
駄目だと思っていた自宅分蜂群が、給餌で持ち直したので登録します。

2017/04/29(Sat) 20:04:41 - 霧島さん
自宅群、やっと分蜂しました。
例年に比べ一か月遅れです。

2017/04/29(Sat) 17:50:43 - wakaba@どじょっこさん
4/27、遠方のAH蜂場に入居の連絡あり。ルアー付き重箱3段に自然群の入居です。

2017/04/29(Sat) 17:47:42 - wakaba@どじょっこさん
4/24頃、M蜂場に2回目の自然群入居。金付き重箱3段。

2017/04/29(Sat) 16:42:59 - 86NETさん
B群の1号が舞い立ちました。
この群れは昨年感染していて分蜂せずの女王ですので自分の巣箱に取り込み様子を見ます。

2017/04/29(Sat) 15:52:50 - 愛地球蜂さん
長かった、やっと3群目

2017/04/28(Fri) 20:40:59 - EUW@近江さん
28日 自然入居がありました 女王が巣門を通過する貴重なタイミングを目撃

2017/04/28(Fri) 20:39:28 - EUW@近江さん
先の分蜂は25日私の誕生日を挟んで27日に同じシチュエーションで2群目

2017/04/28(Fri) 20:38:05 - EUW@近江さん
自宅分蜂群をIさんNさんに取り込んでいただきました

2017/04/28(Fri) 20:03:19 - 霧島さん
スズメさん!17群目はWカウントです。
片方削除願います。
イヌマキ団垂群捕獲保護しました。

2017/04/28(Fri) 19:54:22 - 霧島さん
昨年開設した蜂場の待ち箱に入居有り。
入ったばかりの状況でした。

2017/04/28(Fri) 19:52:24 - 霧島さん
昨年開設した蜂場の待ち箱に入居有り。
入ったばかりの状況でした。

2017/04/28(Fri) 13:50:48 - 86NETさん
やっとこさ片目が空きました。今年は平年並みの分蜂期となります。

2017/04/27(Thu) 18:41:35 - かめのせさん
「かめのせ」と申します。8日に1群(キンなし)、23日に2群(キンあり)の分蜂を取り込みました。併せて3群ですが数が少なめなのが気になるところです。

2017/04/26(Wed) 20:27:16 - wakaba@どじょっこさん
母親の実家から昨日入居したと連絡があり、今朝確認。金付き3段待ち箱です。

2017/04/26(Wed) 04:02:30 - いよかんさん
4日前に他所から飛んで来たのが家の箱に入りましか。自然入居の第一号です。

2017/04/26(Wed) 03:44:07 - いよかんさん
10日ほど前に別の群れが分蜂、取り込む。

2017/04/26(Wed) 03:40:24 - いよかんさん
2週間ほど前の自宅飼育の群れが分蜂、取り込む。

2017/04/26(Wed) 03:38:38 - いよかんさん
2週間ほど前に自宅飼育の群れが分蜂、取り込む。

2017/04/24(Mon) 20:15:45 - 愛地球蜂さん
やっと2群目の捕獲です。神社境内の待ち箱入居です。

2017/04/23(Sun) 23:26:12 - wakaba@どじょっこさん
飼育H群の第2分蜂が、待ち箱(金付き)に入居。

2017/04/23(Sun) 23:24:29 - wakaba@どじょっこさん
I蜂場の待ち箱(金付き)に自然群が入居しました。

2017/04/23(Sun) 15:53:28 - 霧島さん
今年の3月中に潰れた箱に天板より巣板を2cm程でカットして置いての入居です。

2017/04/23(Sun) 15:48:06 - 霧島さん
キン無し待ち箱3段に入居です。
花粉を運んでいました。

2017/04/23(Sun) 15:46:03 - 霧島さん
キン切り花付き入居です。

2017/04/23(Sun) 15:44:45 - 霧島さん
同じくキン無し待ち箱に入居です。

2017/04/23(Sun) 15:43:40 - 霧島さん
キン無し待ち箱に入居していました。

2017/04/22(Sat) 21:10:15 - 霧島さん
古竹の集蜂板に団垂し捕り込みました。

2017/04/21(Fri) 21:13:02 - wakaba@どじょっこさん
飼育T群の第1分蜂が金付き重箱3段に入居。花粉を持ち帰っています。

2017/04/21(Fri) 21:09:28 - wakaba@どじょっこさん
飼育U群の第2分蜂が金付き重箱3段に入居。

2017/04/21(Fri) 17:19:23 - 霧島さん
5キロ離れた姉宅に置いている待ち箱に入居確認

2017/04/20(Thu) 11:37:50 - 霧島さん
山の待ち箱に10時前入居確認。
蜂の動きから昨日入った模様。

2017/04/19(Wed) 17:20:59 - 霧島さん
山の待ち箱に入居していました。
重箱3段キン付きです。

2017/04/19(Wed) 17:19:04 - 霧島さん
山の蜂場、3日前より探索蜂が来ていて本日入居です。

2017/04/16(Sun) 22:04:55 - はちみつやまさん
昨日入居です。ルアーありです。今年は分蜂遅いですね。

2017/04/16(Sun) 22:03:54 - はちみつやまさん
遅くなってすいません。4月8日入居です。

2017/04/15(Sat) 17:24:14 - wakaba@どじょっこさん
M蜂場の待ち箱(金稜辺なし)に自然群(第1分蜂群?)の入居です。

2017/04/15(Sat) 16:33:21 - 霧島さん
山の新規に据えた待ち箱に入居。
現在のところ全て山の待ち箱での入居群です。

2017/04/15(Sat) 16:30:25 - 霧島さん
今年1月に置いた砂防提の待ち箱、キン無し。

2017/04/15(Sat) 13:30:45 - エコバさん
飼育群の第二分蜂が梅ノ木に蜂群を作っていた。重箱を逆さにしてストン うまくいきました

2017/04/14(Fri) 23:24:19 - wakaba@どじょっこさん
飼育S群の第1分蜂が梅の木に蜂球を作り、吸引器(GM-2)で強制収容しました。

2017/04/14(Fri) 17:12:36 - 霧島さん
山の砂防提で入居。キン無し。

2017/04/14(Fri) 06:49:15 - wakaba@どじょっこさん
4/13の昼過ぎ飼育U群が第1分蜂し、蜂友に集合板から重箱へ取り込んでもらいました。

2017/04/13(Thu) 16:55:26 - 霧島さん
山の新規蜂場、重箱3段キンアルバ付きに入居。

2017/04/13(Thu) 16:51:52 - 霧島さん
山の蜂場、重箱3段キン無しに入居。
今年の初捕獲です。

2017/04/13(Thu) 12:40:48 - エコバさん
果樹園の蜂場

2017/04/13(Thu) 09:10:05 - ポイさん
気温が16度しかないのですが昼に第2分蜂しました。
今度は150m離れた畑におきました。今度はマイッターはつけておりません。^_^

2017/04/12(Wed) 18:36:41 - wakaba@どじょっこさん
飼育H群が第1分蜂し集合板から重箱へ、蜂友に取り込んでもらいました。

2017/04/12(Wed) 14:42:57 - エコバさん
自然群の蜂雲が 栗の木に終結 刷毛で流し込む

2017/04/12(Wed) 12:53:29 - ポイさん
気温が16度しかないのですが昼に第2分蜂しました。
今度は150m離れた畑におきました。今度はマイッターはつけておりません。^_^

2017/04/09(Sun) 20:56:21 - エコバさん
午後は雨も上がり 晴れ間も見えます もしやと思い果樹園にすると分蜂板に

2017/04/06(Thu) 22:30:35 - エコバさん
果樹園の蜂場の待ち箱に入居昨日は時騒ぎが凄いいので明日にでもと思っていたら入居していました キンなし

2017/04/05(Wed) 19:39:18 - 愛地球蜂さん
本日自宅飼育群から分封しました。帰宅後確認するとまだぶら下がっています。明朝取り込みます。

2017/04/03(Mon) 20:50:13 - ポイさん
ポイ@やまと
本日第1分蜂を集合板より重箱に取り込み。
人生初です。今でも羽音が、、、、笑

2017/03/08(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■  今年もスタート  ■■■■■■■■■■

2017/03/08(Wed) 0:0:0 - ■■■■■■■■■■ 以下は2016年度 ■■■■■■■■■■

2016/05/27(Fri) 18:42:14 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/05/27(Fri) 18:41:20 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/05/27(Fri) 18:40:30 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/05/27(Fri) 18:39:30 - いよかんさん
キンリョウヘンの回収に行って、4群の入居を確認しました。

2016/05/27(Fri) 16:01:00 - ガンチャさん
竹藪放置巣箱に1群はいっていた、引き続きそのままにして時々見に行くつもりです

2016/05/26(Thu) 17:08:51 - ガンチャさん
蜂場に放置していた箱に1群入っていた。

2016/05/25(Wed) 09:08:59 - くまちく@和歌山
第4蜂場にてキン付き入居を昨日確認しました。

2016/05/23(Mon) 21:11:42 - ギコギコトンボさん
キン有り、21日入居確認。

2016/05/23(Mon) 10:13:13 - ガンチャさん
金無し、昨日の入居。今年の分封遅いという感じ

2016/05/23(Mon) 10:11:11 - ガンチャさん
金無し、昨日の入居

2016/05/23(Mon) 10:09:59 - ガンチャさん
金無し、昨日入居する

2016/05/22(Sun) 16:54:07 - 愛地球蜂さん
3時過ぎ自宅離れ前の待ち箱に一群入居いたしました。

2016/05/21(Sat) 12:00:53 - 愛地球蜂さん
朝1群の入居報告後、町場の神社の待ち箱確認に行くとこちらも一群入居済みでした。

2016/05/21(Sat) 09:40:21 - 愛地球蜂さん
今朝入居群にメントールを、待ち箱に新たな入居群がご成約です。

2016/05/16(Mon) 15:07:33 - 霧島さん
孫第1分蜂より9日目、本日小雨の中、
孫第2分蜂が有り重箱3段に捕り込み。

2016/05/16(Mon) 06:18:29 - EUW@近江さん
今年初の入居 縦型の営巣跡あり今年はこれだけか

2016/05/15(Sun) 19:46:17 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:45:54 - joeさん
第三蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:44:47 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:44:28 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:44:04 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:43:35 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:42:52 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:42:33 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:42:12 - joeさん
第二蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:41:28 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 19:41:03 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 18:55:21 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 18:54:58 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 18:54:31 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 18:54:02 - joeさん
第一蜂場に入居してました^^

2016/05/15(Sun) 11:57:46 - 愛地球蜂さん
玄関横の待ち箱昨日午後より、探索蜂が急激に増加、そして先ほど飛来入居

2016/05/14(Sat) 21:54:19 - くまちく@和歌山
第2蜂場にてキン付き入居確認 昨日入居しました

2016/05/14(Sat) 19:25:00 - ガンチャさん
自宅で自然巣より飛来したもの1群

2016/05/14(Sat) 19:17:16 - wakaba@どじょっこさん
自宅の飼育群が孫分蜂しました。またするのかな?

2016/05/14(Sat) 06:06:51 - 愛地球蜂さん
朝5時半2か所の待ち箱点検、寺山の待ち箱に入居を確認。昨日の入居です。今日もはいいるといいな〜

2016/05/12(Thu) 20:58:45 - 鈴鹿レンジャーさん
やっと9群です・・・年々蜂場巡回数が減って
分封見落としや逃去が増えているようで成果は

毎年こんなもんですが元気で楽しませてもらっています。

2016/05/12(Thu) 19:04:57 - 愛地球蜂さん
先ほど仕事の帰り道、神社においてある待ち箱点検、、一群の入居を確認しました。明朝お迎えにゆきます。

2016/05/08(Sun) 16:53:00 - 愛地球蜂さん
朝実家の兄から昨日からキンに固まって様子がおかしい。確認に行くと無王群、帰りに他の待ち箱を確認すると一群の入居。

2016/05/07(Sat) 20:02:25 - いよかんさん
キン付に入居しているのを確認。

2016/05/07(Sat) 20:00:09 - いよかんさん
キン付に入居しているのを確認。

2016/05/07(Sat) 16:25:29 - 霧島さん
3月27日に第1分蜂した群より孫分蜂しました。
分蜂から41日目です。

2016/05/07(Sat) 15:56:45 - wakaba@どじょっこさん
5/7、遠方のY蜂場で金付き重箱3段に野生群が入居していました。

2016/05/05(Thu) 22:03:29 - くまちく@和歌山
自宅裏山でキン付き丸胴に自然群入居を確認

2016/05/05(Thu) 20:14:48 - 奈良すずめ
ポイさんと巡回して一群だけ確認

2016/05/05(Thu) 18:30:14 - 86NETさん
4日、M−2号、目標をクリアーしたのでぼつぼつ終わりかな。

2016/05/05(Thu) 17:03:17 - 愛地球蜂さん
今日午後、強風の中入居がありました。飼育群がない中での10群捕獲はきつい。

2016/05/05(Thu) 12:58:52 - くまちく@和歌山
5/4日 第4蜂場にて切り花付き角胴3段に入居を確認しました。

2016/05/05(Thu) 12:15:41 - 霧島さん
親戚の山の蜂場で今年9群目入居です。
キン付き重箱3段。

2016/05/04(Wed) 22:02:30 - 霧島さん
標高700mの蜂場で2群目の入居有り。

2016/05/03(Tue) 19:08:11 - 86NETさん
L-3号 いよいよ終盤です。

2016/05/03(Tue) 19:05:00 - 86NETさん
5月1日 L-2号 すべて自宅越冬群からです。

2016/05/03(Tue) 17:37:49 - 愛地球蜂さん
昨日まで自宅離れ周辺にいた探索蜂、今朝から一匹も見えず、800m離れたお寺の待ち箱をしきりに探索、午後3時15分入居

2016/05/03(Tue) 17:34:58 - 愛地球蜂さん
2週間前自宅待ち箱に入居した超弱小群、けなげに花粉を運んでいますので一群として登録します。

2016/05/03(Tue) 07:02:41 - wakaba@どじょっこさん
遠方のA蜂場で金付き重箱3段に野生の2群目が入居です。

2016/05/02(Mon) 21:13:55 - 紀州みかんさん
今朝、キンリョウヘンのたまねぎネットに分蜂群が張り付いてました。無事捕獲

2016/05/02(Mon) 21:10:38 - 紀州みかんさん
今朝、キンリョウヘンのたまねぎネットに分蜂群が張り付いてました。無事捕獲

2016/05/02(Mon) 21:08:16 - 紀州みかんさん
4月25日、お昼前に分蜂。コンパネの表面が滑るのか?蜂球半分落下しましたが無事捕獲

2016/05/02(Mon) 20:59:21 - 霧島さん
大分竹田市の家内の次男宅に置いた待ち箱4つの1箱に入ったとの連絡有りました。

2016/05/01(Sun) 21:00:21 - 鈴鹿レンジャーさん
又大型金4つき4段に張り付き入ら強制投入その後何とか落ち着いています。

2016/05/01(Sun) 17:38:18 - 霧島さん
標高700mの蜂場で分蜂が始まりました。
キン付き重箱3段。

2016/05/01(Sun) 17:35:40 - 霧島さん
昨年入居無しの蜂場、今年やっと1群目入居です。

2016/05/01(Sun) 17:32:43 - 霧島さん
牧草地横の蜂場で今年3群目入っていました。

2016/05/01(Sun) 17:30:15 - 霧島さん
同じく近くの重箱にも入居です。

2016/05/01(Sun) 17:28:15 - 霧島さん
重箱3段、キン切り花付きに入居。

2016/05/01(Sun) 17:25:51 - 霧島さん
3月中旬に2箱盗られた蜂場で入居。
移動が必要。

2016/05/01(Sun) 17:21:28 - 霧島さん
新規借地蜂場で今年4群目入居していました。。

2016/05/01(Sun) 17:19:05 - 霧島さん
キン無し3段重箱に入居、この蜂場で今年8群目です。

2016/04/30(Sat) 20:59:12 - 霧島さん
今日霧島に帰って来ました。近くの神社横の蜂場に4群目が入居していました。

2016/04/30(Sat) 20:56:10 - 霧島さん
28日に大分の家内の実家でキン付きの重箱入居。1週間滞在しました。

2016/04/30(Sat) 19:30:35 - 86NETさん
I-3号、お客さんの相手をしながら取り込みました。

2016/04/30(Sat) 19:28:48 - 86NETさん
今季の14番目の群、N-1号、いよいよ終盤に入りました。

2016/04/29(Fri) 23:10:00 - いよかんさん
標高400mでキン付に入居。

2016/04/29(Fri) 19:46:07 - 鈴鹿レンジャーさん
雨上がり期待外れの強風でしたが待ち箱4段の後にべったり取りつき固まって離れず柄杓ですくい巣門の前に置いてやるとおとなしく入居してくれました。

2016/04/29(Fri) 18:06:57 - 86NETさん
I-2号、(数合わせ26日、K-3号、M-1号)

2016/04/29(Fri) 08:25:09 - くまちく@和歌山
4/23日 自宅丸胴1第三分蜂捕獲 第3蜂場へ

2016/04/29(Fri) 08:23:34 - くまちく@和歌山
4/22日 自宅角胴1第2分蜂群捕獲 自宅巣枠4へ

2016/04/29(Fri) 08:21:34 - くまちく@和歌山
4/21日 自宅丸胴1第2分蜂群捕獲 第3蜂場へ

2016/04/29(Fri) 08:19:06 - くまちく@和歌山
4/17日 第3蜂場にて キンなし丸胴へ角胴3から分蜂群入居から分蜂群入居

2016/04/29(Fri) 08:15:09 - くまちく@和歌山
4/16日 第2蜂場にてキン付き角胴3段入居

2016/04/29(Fri) 08:13:44 - くまちく@和歌山
4/16日 自宅巣枠第2分蜂群捕獲 自宅巣枠3へ

2016/04/29(Fri) 08:12:06 - くまちく@和歌山
4/16日 自宅角胴一分放群捕獲 第三蜂場へ

2016/04/29(Fri) 08:09:52 - くまちく@和歌山
4/15日 第3蜂場にて 角胴3段キン付き入居

2016/04/29(Fri) 08:07:52 - くまちく@和歌山
4/14日自宅丸胴1分放群捕獲 第2蜂場へ

2016/04/29(Fri) 08:05:13 - くまちく@和歌山
4/9日自宅巣枠1分蜂群捕獲 第一蜂場へ

2016/04/26(Tue) 20:12:55 - wakaba@どじょっこさん
金付き重箱3段に野生の小群が入居しました。

2016/04/25(Mon) 20:25:00 - 摂津のGさん
昨年も熊にやられたさんかくの金付き巣箱に入居。

2016/04/25(Mon) 18:58:54 - 鈴鹿レンジャーさん
午後軒先の待ち箱に入らず戸袋の下に取つく一担段ボール箱に収容して蜂場まで運搬し重箱に収容。

2016/04/25(Mon) 18:48:14 - 鈴鹿レンジャーさん
午前に大型金に大群べったりなかなか入らず入居に1時間かかりました。

2016/04/25(Mon) 18:20:44 - 86NETさん
G-5号、今日は肌寒い一日でしたので1群のみです。

2016/04/24(Sun) 22:58:46 - ガンチャさん
金付自宅蜂場にて入居

2016/04/24(Sun) 22:57:15 - ガンチャさん
金付自宅蜂場に入居

2016/04/24(Sun) 22:55:25 - ガンチャさん
金無し、自然巣より1群入居

2016/04/24(Sun) 20:47:32 - 86NETさん
L-1号、ついに12番目の群れが始まりました。第2・3 蜂場へと夕刻に移動しました。

2016/04/24(Sun) 20:45:12 - 86NETさん
D-4号、次も出るかもです。

2016/04/24(Sun) 20:44:25 - 86NETさん
K-2号、

2016/04/24(Sun) 20:43:24 - 86NETさん
F-3号、久しぶりに本日は誰も来ませんのでゆっくりと取り込みます。

2016/04/24(Sun) 17:13:42 - 愛地球蜂さん
本日5km離れた蜂場で入居です。

2016/04/23(Sat) 18:53:43 - wakaba@どじょっこさん
遠方のA蜂場で金付き重箱3段に野生群の入居です。

2016/04/23(Sat) 18:49:15 - いよかんさん
キン付に入居。3群居なくなったので、生存数に数を合わせました。

2016/04/23(Sat) 18:43:54 - いよかんさん
蜂場の真ん中という過密な場所で、キン付に入居。

2016/04/23(Sat) 18:27:54 - 86NETさん
H-3号、同じくタモ網で取り込み、2群嫁いでいきます。

2016/04/23(Sat) 18:26:33 - 86NETさん
E-5号、今日は2時過ぎから始まりました。

2016/04/23(Sat) 18:25:29 - 86NETさん
G-4号、タモ網で取り込み楽ちんです。

2016/04/23(Sat) 17:35:45 - 愛地球蜂さん
本日お寺境内の待ち箱に一群入居

2016/04/22(Fri) 20:33:09 - 霧島さん
7群居る山の蜂場で8群目が入居。キン無し重箱3段。

2016/04/22(Fri) 20:28:54 - 霧島さん
日豊本線上、トンネル上部の箱に入居

2016/04/22(Fri) 20:26:09 - 霧島さん
第2砂防堤キン切り花付きに入居。

2016/04/22(Fri) 20:23:36 - 霧島さん
山の蜂場、キン付き重箱3段に入居。

2016/04/22(Fri) 20:20:58 - 霧島さん
自宅クロガネ下箱より第3分蜂、この木に取り付いた後、巣枠式に自然入居。

2016/04/22(Fri) 20:10:22 - 鈴鹿レンジャーさん
雨上がり午後越冬重箱4段分封群隣のモミジの木にぶら下がるのをダンボウル箱に収容して栗林の蜂場に運搬無事移設。



2016/04/22(Fri) 19:59:22 - 鈴鹿レンジャーさん
雨上がり朝重箱四段金切り花に大群入居していました。

2016/04/22(Fri) 19:34:42 - 愛地球蜂さん
今仕事から帰ってきたら、なんと離れ前においてある金様に蜂球が明日収容します。

2016/04/22(Fri) 19:32:48 - 愛地球蜂さん
今日お昼神社においてある待箱に分蜂群飛来遭遇この神社では今年初めて

2016/04/22(Fri) 18:44:56 - 86NETさん
F-2号、1群逃げ去りましたが今日は5群すべて嫁いでいきました。無事に育てと念を送ります。

2016/04/22(Fri) 18:43:01 - 86NETさん
E-4号、

2016/04/22(Fri) 18:42:24 - 86NETさん
G-3号、

2016/04/22(Fri) 18:41:47 - 86NETさん
H-2号、

2016/04/22(Fri) 18:41:06 - 86NETさん
D-3号、暑い一日となり爆発しました。

2016/04/21(Thu) 17:21:30 - 愛地球蜂さん
今年は飼育群がいないので自然群の入居が頼りです。昨日入居

2016/04/20(Wed) 22:48:36 - 鈴鹿レンジャーさん
やっと2番手が金付き重箱3段に御入居です

2016/04/20(Wed) 20:52:53 - 霧島さん
キン付きの重箱近くのキン無し以前入居の箱が気にいったのかこちらに入居です。

2016/04/20(Wed) 20:48:25 - 霧島さん
この蜂場で今年初めての入居。キン切り花のセットです。

2016/04/20(Wed) 20:45:39 - 霧島さん
キン付き山の重箱入居。

2016/04/20(Wed) 20:44:02 - 霧島さん
昨秋、クマ蜂に追われて逃去した待ち箱に入っていました。キンなし4段重箱。

2016/04/20(Wed) 20:40:33 - 霧島さん
姉より電話が有り蜂が一杯来ているとの事で行った見ると入居.連荘です。

2016/04/20(Wed) 18:56:48 - ガンチャさん
やっと1群入居、自然巣より飛来してきました。

2016/04/20(Wed) 04:03:08 - 宇治媼さん
昼前2階ベランダ待箱周辺騒がしくダメ元で持ち上げたら塊っていました

2016/04/19(Tue) 20:21:01 - 霧島さん
第1砂防堤に入居。薄暗い場所でしたが、夏場は良いかも。

2016/04/19(Tue) 20:18:37 - 愛地球蜂さん
本日自宅離れの待ち箱に自然群入居

2016/04/19(Tue) 20:18:05 - 霧島さん
新規借地蜂場に昨日増設した待ち箱に入居。又1つ増設、泥ナワ式です。

2016/04/19(Tue) 20:12:54 - 霧島さん
牧草地横の蜂場2群目入居です。

2016/04/19(Tue) 20:10:08 - 霧島さん
姉からの電話で10時頃蜂の塊りが出来ているとの事で行くと入居中でした。

2016/04/19(Tue) 19:02:35 - 紀州みかんさん
本日、4月上順に設置したコンパネ集合板に巨大蜂玉出来ました(^^)

2016/04/19(Tue) 18:54:43 - 86NETさん
C-5号、まだ出てくるかもです

2016/04/19(Tue) 18:53:28 - 86NETさん
G-2号、新作タモにて取り込み

2016/04/18(Mon) 18:56:55 - 86NETさん
J-1号、半数はトラップに泊ります。やっと本番です。

2016/04/18(Mon) 18:55:06 - 86NETさん
K-1号、数合わせです17日、C-3号、D-2号

2016/04/18(Mon) 18:52:27 - 86NETさん
E-3

2016/04/18(Mon) 15:46:18 - 霧島さん
新規借地蜂場で2群目入居していた。
待ち箱を1箱増設。

2016/04/17(Sun) 16:28:37 - 霧島さん
自宅トネリコ下群第2分蜂、ハイブリッド巣箱に取り付く。

2016/04/17(Sun) 16:26:16 - 霧島さん
自宅梅の木下群第3分蜂、集蜂板に団垂重箱へ。

2016/04/17(Sun) 16:24:01 - 紀州みかんさん
やっと1群捕獲(^^)
蜂球捕獲2回逃げられましたが、
今回は大丈夫だと思います!

2016/04/17(Sun) 07:04:18 - 佐野の蜂さん
佐野の蜂

2016/04/16(Sat) 22:52:50 - 鈴鹿レンジャーさん
今年の初入居は丸胴金付きに昨年と同じ4月16日でした!昨年並みに期待してます・・・

2016/04/16(Sat) 19:56:52 - 佐野の蜂さん
佐野の蜂

2016/04/16(Sat) 19:45:47 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/04/16(Sat) 19:44:52 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/04/16(Sat) 19:43:40 - いよかんさん
2日前、暗くなってタモで取り込んだ群れが健全群であることを確認。

2016/04/16(Sat) 18:28:37 - 86NETさん
D-2号、トラップに取りつきました。管理人さん誠に申し訳ないですが、2個削除し、トータル14にしてください。

2016/04/16(Sat) 18:23:48 - 86NETさん
c-3群、ネットにて取り込み。

2016/04/16(Sat) 17:07:29 - 霧島さん
重箱キン切り花付き入居。

2016/04/16(Sat) 17:05:33 - 霧島さん
重箱3段、キン付きに入居。

2016/04/15(Fri) 18:44:20 - 86NETさん
G-1号とH-1号が同時に舞い立ち、一つとなってバトルとなりました。無事育つかは疑問です。

2016/04/15(Fri) 18:41:53 - 86NETさん
F-1号、取り込みました。

2016/04/15(Fri) 18:40:49 - 86NETさん
A-5号、いったいこの群れは何群でるの?

2016/04/15(Fri) 18:06:40 - 佐野の蜂さん
佐野の蜂

2016/04/15(Fri) 17:53:50 - 霧島さん
先日重箱盗られた蜂場で入居。場所移動する必要有りですネ。本日4群でした。

2016/04/15(Fri) 17:47:50 - 霧島さん
キン無し重箱に入居確認。

2016/04/15(Fri) 17:45:56 - 霧島さん
昨日午前にキンを据えた箱に本日午後には入居。有効活用最たるものとなりました。

2016/04/15(Fri) 17:40:11 - 霧島さん
牧草地横の山の蜂場。キン切り花付き重箱入居。

2016/04/15(Fri) 17:31:20 - いよかんさん
集合板に付いたのを取り込み。

2016/04/15(Fri) 17:29:38 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/04/15(Fri) 06:59:48 - 奈良すずめ
熊本の実家で分蜂したとのこと、
地震安否電話からの情報でした

2016/04/14(Thu) 23:22:45 - いよかんさん
キン付に入居。

2016/04/14(Thu) 23:21:29 - いよかんさん
蜂場の飼育群が分蜂、集合板に付く。今日の2群目。

2016/04/14(Thu) 23:16:55 - いよかんさん
飼育群が分蜂、集合板に付く。

2016/04/14(Thu) 19:58:36 - wakaba@どじょっこさん
4/13、自宅群の第2分蜂を蜂友に集合板から取り込んでもらいました。

2016/04/14(Thu) 19:54:06 - wakaba@どじょっこさん
4/9、自宅群を集合板から取り込みました。連絡が遅くてすみません。

2016/04/14(Thu) 16:53:41 - 霧島さん
親戚の山の待ち箱キン切り花付き待ち場に入居。
本日計7群でした。

2016/04/14(Thu) 16:49:23 - 霧島さん
山の蜂場、キン切り花付き重箱へ入居。

2016/04/14(Thu) 16:46:41 - 霧島さん
霧島神宮近くのキン無し待ち箱に入居。

2016/04/14(Thu) 16:44:00 - 霧島さん
新規の借地蜂場で入居。花粉を付けた蜂が帰還していました。

2016/04/14(Thu) 16:36:09 - 霧島さん
自宅のクロガネモチ下群より第2分蜂、梅の木に団垂捕り込み。

2016/04/14(Thu) 16:32:07 - 霧島さん
自宅トネリコ下群より第1分蜂隣家のイヌマキに取り付く。重箱へ。

2016/04/14(Thu) 16:28:49 - 霧島さん
自宅群、梅ノ木下第2分蜂、集蜂板に固まる。

2016/04/14(Thu) 15:34:41 - 風車さん
自宅群れが集合板経由でアカリン消滅箱へ入居

2016/04/14(Thu) 15:31:02 - 86NETさん
D-1号、今日は5群も出てきて3群捕獲です。

2016/04/14(Thu) 15:29:40 - 86NETさん
B-3号、トラップにて。

2016/04/14(Thu) 15:28:05 - 86NETさん
A-4号、すべて自宅群です。

2016/04/13(Wed) 19:12:34 - ミナミさん
自宅群からの分蜂です。集合板からの捕獲です。

2016/04/13(Wed) 18:07:53 - 86NETさん
B-2号、連日寒いのに後ろから押されている様子です。

2016/04/13(Wed) 16:36:21 - 霧島さん
砂防堤上のキン切り花付きに入居。

2016/04/13(Wed) 16:34:11 - 霧島さん
山の蜂場キン無し重箱に入居していました。

2016/04/13(Wed) 16:31:54 - 霧島さん
自宅群より第2分蜂?有り重箱へ。

2016/04/13(Wed) 04:45:20 - 宇治媼さん
12日第三分封、集合板に集まり見てる間にばらけてベランダのキンさんに。

2016/04/12(Tue) 21:10:59 - いよかんさん
キン付に入居しました。

2016/04/12(Tue) 20:18:48 - 霧島さん
キン切り花付き重箱に入居。明日別箱を据え次の捕獲を狙います。

2016/04/12(Tue) 20:15:51 - 霧島さん
探索蜂がキンの切り花に来ていましたがキン無し待ち箱の方に入居です。

2016/04/12(Tue) 20:10:58 - 霧島さん
山のキン切り花付きに入居していました。

2016/04/12(Tue) 20:07:07 - 霧島さん
山の待ち箱、キン無し重箱に入居有り。

2016/04/12(Tue) 20:04:58 - 霧島さん
自宅キン無し待ち箱に入居しました。

2016/04/12(Tue) 13:25:48 - ミナミさん
山奥の待ち箱に自然巣から入居しました。いよいよ自然巣も始まったようです。

2016/04/12(Tue) 02:58:19 - 宇治媼さん
翌日4月10日第二分封、同じく集合板に。

2016/04/12(Tue) 02:37:53 - 宇治媼さん
和歌山からの養子群、4月9日初分封&#8252;

2016/04/11(Mon) 19:05:22 - 霧島さん
近くの学童保育所のモチの木に分蜂群が飛来、
捕獲保護する。

2016/04/10(Sun) 20:18:35 - 霧島さん
朝から雨、15時に止んで、16時半に分蜂捕り込みとなっりました。

2016/04/10(Sun) 18:42:06 - ミナミさん
今日午後分蜂しました。この群は第2分蜂群です。
集合板から捕獲でしたが小ぶりでした。

2016/04/10(Sun) 17:59:05 - 愛地球蜂さん
本日自然群入居です。

2016/04/10(Sun) 16:04:02 - いよかんさん
キン付きの待ち箱に入居しました。初入居です。

2016/04/09(Sat) 19:23:05 - ミナミさん
この群は蜂球を造らず直接ミスマ付きの待ち箱に入りました。第一分蜂群です。

2016/04/09(Sat) 19:20:16 - ミナミさん
集合板からの捕獲です。この元群は4回目の分蜂です。

2016/04/09(Sat) 17:35:46 - 霧島さん
山の蜂場で分蜂、重箱に入れ里子に出す。

2016/04/09(Sat) 16:49:40 - 86NETさん
C-1号も出ました、3群目です。
明日の早朝に2群とも第2蜂場へ移動します。

2016/04/09(Sat) 16:47:40 - 86NETさん
A-3号 連日の分蜂です。

2016/04/09(Sat) 12:21:44 - 風車さん
自然より自宅に飛来です。

2016/04/08(Fri) 18:34:14 - 86NETさん
A群-2号 取り込み夕方嫁いでいきました。

2016/04/08(Fri) 16:55:40 - ミナミさん
親戚の蜂場でキンなしの待ち箱に入ってました。

2016/04/08(Fri) 16:53:23 - ミナミさん
自宅群から分蜂したのがミスマ付きの待ち箱に入りました

2016/04/07(Thu) 05:53:17 - joeさん
4月6日分蜂は今までで一番早い〜

2016/04/06(Wed) 17:28:03 - 霧島さん
山の蜂場、キン付き重箱に入居していました。

2016/04/06(Wed) 16:03:56 - ミナミさん
去10時ごろ分蜂しました。この群は2回目です。

2016/04/06(Wed) 15:34:51 - 86NETさん
B群、第一がやっと舞い立ち、無事取り込みました。

2016/04/06(Wed) 05:58:20 - 霧島さん
自宅群がイヌマキに団垂。

2016/04/06(Wed) 05:56:03 - 霧島さん
自宅群がキンへダイレクトに取り付く。

2016/04/04(Mon) 05:24:33 - 86NETさん
記録更新の分蜂でした、自宅飼育群から。

2016/04/03(Sun) 19:36:32 - はちみつやまさん
第二分蜂を捕獲しました。

2016/04/03(Sun) 19:35:29 - はちみつやまさん
自然入居してくれてました。

2016/04/03(Sun) 18:47:42 - いよかんさん
飼育群が分蜂。100mほど飛んで蜂球をつくりました。

2016/04/03(Sun) 05:11:50 - 霧島さん
自宅群から分蜂、集蜂板に取り付く。

2016/04/02(Sat) 23:39:04 - いよかんさん
飼育群が分蜂。第一にしては小さめでした。1つ逃げられているかも・・・

2016/04/01(Fri) 23:53:15 - はちみつやまさん
急に暖かくなって3月23日に分蜂です。

2016/04/01(Fri) 21:43:58 - wakaba@どじょっこさん
自然群からの分蜂で、昨日の入居のようです。さらに1群が近日中に分蜂しそうです。休日以外はアバウトでごめんなさい。

2016/03/31(Thu) 21:00:49 - 風車さん
飼育群から分蜂しました。集合板より取り込みです。

2016/03/30(Wed) 12:29:03 - ミナミさん
今日隣の群から分蜂しました。集合板より取り込みです。

2016/03/29(Tue) 12:44:49 - ミナミさん
今年は早いです。キンリョウヘンはまだ咲いてません自宅群からです

2016/03/29(Tue) 08:14:38 - 霧島さん
桃の木に団垂。

2016/03/00(Mon) 0:0:0 - ■■■■■■■■■  今年もスタート  ■■■■■■■■■■

2016/03/00(Mon) 0:0:0 - ■■■■■■■■■■ 以下は2015年度 ■■■■■■■■■■

-

2015/07/27(Mon) 20:40:16 - 愛地球蜂さん
いつもの神社でまた入居、今年は何か変?。

2015/07/18(Sat) 22:08:43 - 鈴鹿レンジャーさん
台風温帯の関係か?連ちゃんで夏分封!!集合板に付き待ち箱に投入した。

2015/07/18(Sat) 17:29:32 - 愛地球蜂さん
お盆も近いので第3蜂場のあるお寺の裏山の草刈り、すると新たな入居が

2015/07/14(Tue) 11:15:02 - 愛地球蜂さん
今朝、出勤途中でいつもの神社で入居を確認

2015/07/07(Tue) 17:19:53 - 愛地球蜂さん
いつもの神社、または入居、ついでに手水舎屋根裏に2群

2015/06/29(Mon) 20:23:42 - いよかんさん
1群入居、今年の夏分蜂は異常に多い、これからが本番かも・・・

2015/06/28(Sun) 19:20:15 - いよかんさん
夏分蜂群らしいのが、入居しているのを確認しました。

2015/06/28(Sun) 19:16:46 - いよかんさん
数日前に1群入居しました。

2015/06/28(Sun) 18:20:01 - 鈴鹿レンジャーさん
角胴初めて分封集合板に付かずすぐそばの女竹の高さ5メートル枝にぶら下がる慌ててタモ網で取り込み待ち箱に投入した。

2015/06/27(Sat) 19:22:01 - 愛地球蜂さん
神社のあとはお寺の待ち箱、入居済みを確認

2015/06/25(Thu) 19:39:46 - 愛地球蜂さん
久しぶりに町場の神社待ち箱に入居を確認

2015/06/20(Sat) 18:18:09 - 86NETさん
標高1200mにて1群入居したばかり、午後4時まだ巣箱の前にて渦を巻いていました。

2015/06/20(Sat) 18:15:52 - 86NETさん
久しぶりの晴れ間、標高1050mにて自然郡入居。

2015/06/20(Sat) 16:23:05 - 摂津のGさん
入居歴ありの巣箱に入居。

2015/06/20(Sat) 16:20:14 - 摂津のGさん
キンなし蜜蝋のみの新箱に入居。

2015/06/17(Wed) 20:18:32 - 86NETさん
午後3:30、12番目の群れも2次分蜂、次第に雨となりまして、明日早朝に移動です。

2015/06/17(Wed) 20:15:24 - 86NETさん
11番目の群れが4次分蜂、連日です。

2015/06/17(Wed) 20:13:22 - 86NETさん
16日、11番目の群れが3次分蜂、早朝に第3蜂場へと移動です。

2015/06/15(Mon) 22:38:59 - 鈴鹿レンジャーさん
今日は又2年前につけた待ち箱の隣の木の集合板に中玉が取り付きそのまま待ち箱に投入ゲット!


2015/06/15(Mon) 18:37:56 - 86NETさん
今季越冬12番目の群れがやっと分蜂です。いよいよ最終盤です。

2015/06/15(Mon) 18:34:44 - 86NETさん
14日午後7時近くの分蜂です、こんな時間に???17年も飼育していて初めてです。早朝に取り込みました。

2015/06/15(Mon) 06:46:09 - joeさん
久しぶりの見回りで入居確認。
この後は夏分蜂に期待〜^^

2015/06/15(Mon) 06:45:06 - joeさん
久しぶりの見回りで入居確認〜

2015/06/15(Mon) 06:44:07 - joeさん
久しぶりの見回りで入居確認〜

2015/06/14(Sun) 21:53:48 - ガンチャさん
山の待ち箱に入居

2015/06/14(Sun) 21:52:51 - ガンチャさん
山の待ち箱入居

2015/06/14(Sun) 21:51:29 - ガンチャさん
自宅の空き箱に入居

2015/06/14(Sun) 21:50:15 - ガンチャさん
自宅で空き箱に入居

2015/06/14(Sun) 21:48:57 - ガンチャさん
自宅の空き箱入居

2015/06/14(Sun) 21:47:32 - ガンチャさん
柿の木に分封1群ゲット

2015/06/14(Sun) 21:16:24 - 鈴鹿レンジャーさん
今年は終わったと思っていたらたら重箱2段に自然入居です

2015/06/13(Sat) 13:05:09 - 86NETさん
越冬11番目の群れがやっと分蜂、梅雨の晴れ間にはまだ続きます。やっと希望の30群に達しました。

2015/06/10(Wed) 18:53:32 - 86NETさん
自宅越冬群、3日前にリハーサル、後発がやっと分蜂、巨大な群れです。

2015/06/10(Wed) 18:47:38 - 86NETさん
自然群、前回のところで2次分蜂入居確認、あわてて待ち箱追加。

2015/06/10(Wed) 18:45:07 - 86NETさん
5月31日、自郡3回目の分蜂、無事取り込みました。

2015/06/10(Wed) 11:30:34 - 紀州みかんさん
本日、今年の捕獲代一群が、孫分蜂しました。
第一分蜂は巨大だったのに、今回小さい!

2015/06/08(Mon) 21:33:37 - wakaba@どじょっこさん
蜂友から連絡があり確認に行くと晩生の金付き巣箱に入居していました。前回から空白の40日、長いトンネルでした。

2015/06/06(Sat) 20:03:51 - EUW@近江さん
標高のある廃村で3段重箱に入居を確認しました
分蜂の入居は最後かも ここはヒルが多いんです

2015/06/05(Fri) 09:19:02 - 霧島さん
ひさしぶりの分蜂球捕獲です。

2015/05/29(Fri) 16:30:20 - 86NETさん
20日に出た群れが午後2時過ぎ2次分蜂、またも巣箱に下に蜂球です。明日またまた移動です。

2015/05/29(Fri) 16:27:01 - 86NETさん
26日頃、自然群重箱に入居です、今朝早朝に移動し入れ替えました。

2015/05/25(Mon) 20:59:53 - いよかんさん
低地で、キン付に入りました。

2015/05/25(Mon) 00:20:17 - 奈良すずめ
撤去保護群で蜂群GET

2015/05/24(Sun) 22:44:26 - 摂津のGさん
ます釣り場で一群入居、切り花金付き2週間目

2015/05/24(Sun) 22:11:30 - EUW@近江さん
専○寺 今年3群目の入居を今朝確認庫裡の床下ここは良く入ります 

2015/05/23(Sat) 20:55:36 - EUW@近江さん
石田三成の居城跡 東側で1群入居ですキン付3段 平地部になります

2015/05/23(Sat) 08:19:20 - 愛地球蜂さん
今朝35km離れた実家の蜂場、一群の入居を確認してきました。

2015/05/22(Fri) 19:47:44 - くまちく@和歌山
20日自宅群の捕獲第2蜂場へ

2015/05/22(Fri) 19:09:53 - 愛地球蜂さん
自宅離れの探索蜂集団、本日入居に至りました。

2015/05/22(Fri) 08:16:51 - EUW@近江さん
先と同じ場所でもう1群入っていました さらに2箱待ち箱を設置してきました

2015/05/22(Fri) 08:09:24 - EUW@近江さん
所有する待ち箱の中で最も高い位置にある重箱に今朝入居を確認

2015/05/21(Thu) 05:47:55 - 愛地球蜂さん
今朝山の待ち箱で一群の入居を確認しました。

2015/05/20(Wed) 20:09:04 - 摂津のGさん
鎌倉にて1群入居確認、ルアー付きの5mとなりの何もなしの箱に入っていた、これはどういうことか?

2015/05/20(Wed) 17:35:54 - 86NETさん
やっと後半戦も始まりました。20日1群取り込みです。今年はだらだらと続いています、もう3週間は続くでしょう。

2015/05/20(Wed) 17:33:17 - 86NETさん
16日、久しぶりに分蜂、無事取り込みました。

2015/05/20(Wed) 07:14:10 - くまちく@和歌山
5/18日 第2蜂場にてキン付き入居確認しました

2015/05/20(Wed) 06:44:31 - EUW@近江さん
自宅前の棚に設置した重箱に今年2群目入居 小さな群みたいです

2015/05/18(Mon) 21:12:25 - EUW@近江さん
友人宅畑に設置した4段重箱に入居していました
Gさんの横です

2015/05/17(Sun) 19:52:37 - EUW@近江さん
専○寺境内で 昨年大量捕獲場所
心無い人に2群持ち去られました

2015/05/17(Sun) 18:10:44 - いよかんさん
キン付入りました。

2015/05/16(Sat) 18:33:27 - EUW@近江さん
今年4群を捕獲した親せき宅で キン付3段に入居していました 近くに元巣が2群

2015/05/16(Sat) 17:36:46 - 愛地球蜂さん
雨上がり、第4蜂場で一群の入居を確認

2015/05/15(Fri) 16:04:19 - いよかんさん
キン付に入いりました。(標高400mの蜂場で)

2015/05/14(Thu) 22:05:38 - 霧島さん
重箱3段に入居です。

2015/05/14(Thu) 00:22:55 - いよかんさん
自群が分蜂、蜂球を取り込みました。

2015/05/13(Wed) 11:03:09 - くまちく@和歌山
10日第1蜂場にてキン付き入居確認しました

2015/05/13(Wed) 11:02:20 - くまちく@和歌山
10日第2蜂場にてキン付き入居確認しました

2015/05/12(Tue) 21:49:09 - 奈良すずめ
熊本の実家でまた分蜂

2015/05/12(Tue) 20:32:59 - 霧島さん
大分の長男の待ち箱に入居確認とメール有り。

2015/05/12(Tue) 10:42:38 - 愛地球蜂さん
今朝一群入居報告後、町場神社の街箱に入居を確認

2015/05/12(Tue) 06:28:35 - 愛地球蜂さん
昨日夕方、自宅玄関横の待ち箱に入居、ケアは元気に

2015/05/11(Mon) 21:55:59 - 紀州みかんさん
夕方見回時に、丸太の集合木にCカップサイズの蜂玉発見。薄暗い中で捕獲完了!やっと5群目(^^)

2015/05/11(Mon) 18:07:10 - いよかんさん
キン付に入居していました。今年初めてマムシに出くわして、逃がしてしまいました。

2015/05/10(Sun) 22:09:12 - ひごもっこすさん
先日の自然合同群からの分蜂球を捕獲し別の蜂場に移住させました。巣箱が分かれましたので1件カウントします。

2015/05/10(Sun) 21:46:31 - 鈴鹿レンジャーさん
丸胴金付に大玉が入居しました。

2015/05/10(Sun) 17:59:30 - いよかんさん
それほど高くない、キン付に入りました。(標高30m)

2015/05/10(Sun) 17:57:00 - いよかんさん
キン付に入っていました。

2015/05/10(Sun) 16:42:19 - EUW@近江さん
山手の倉庫脇で入居 キンなし3段重箱

2015/05/09(Sat) 18:02:43 - EUW@近江さん
友人宅元巣から50メートル狙いどうり入居5月5日に設置した重箱

2015/05/09(Sat) 14:12:33 - くまちく@和歌山
8日午後3時 自宅群の捕獲 第一蜂場へ

2015/05/09(Sat) 11:42:00 - 愛地球蜂さん
先ほど第4蜂場の待ち箱への入居を確認してきました。

2015/05/08(Fri) 22:58:02 - ひごもっこすさん
庭の枝垂れ梅にまたまた蜂球発生。もう終わったつもりだったので慌てて巣箱を仕立てて集荷ネットで捕獲。日没後南阿蘇へ入植させました。

2015/05/08(Fri) 19:40:39 - EUW@近江さん
知人宅の杉林 昨年も実績のある場所で縦箱に入居です 

2015/05/08(Fri) 18:38:06 - いよかんさん
キン付に入居していました。

2015/05/08(Fri) 15:37:12 - 86NETさん
8日、2群目取り込み

2015/05/08(Fri) 15:36:41 - 86NETさん
8日、1群取り込み

2015/05/08(Fri) 15:35:34 - 86NETさん
6日、2群目取り込み

2015/05/08(Fri) 15:34:44 - 86NETさん
6日、1群取り込み

2015/05/08(Fri) 15:33:16 - 86NETさん
5日自然群捕獲

2015/05/07(Thu) 20:54:43 - 蜜さん
本日、自然入居。2群目です

2015/05/07(Thu) 20:03:53 - EUW@近江さん
1群足りない?? 思い出しました 連絡貰って分蜂球を取り込みがありました5日

2015/05/07(Thu) 20:01:58 - EUW@近江さん
7日山手の近くに元巣が2群ある場所で今日入居
ワラビも採れました

2015/05/07(Thu) 19:59:31 - EUW@近江さん
7日 親せき宅で今年4群目の入居 重箱3段キン付で

2015/05/07(Thu) 19:57:44 - EUW@近江さん
6日 駆除捕獲したお寺で昨年連続4群捕獲した場所です

2015/05/07(Thu) 19:56:03 - EUW@近江さん
5日 友人宅の山裾で道から遠いのです

2015/05/07(Thu) 19:52:18 - EUW@近江さん
4日 3日に捕獲した神社でまた捕獲です嫁ぎます

2015/05/07(Thu) 19:50:54 - EUW@近江さん
4日 山手の墓地横で あのお墓から来たのね

2015/05/07(Thu) 19:48:34 - EUW@近江さん
3日山手の神社 毎年捕獲できるハニースポット

2015/05/07(Thu) 19:46:57 - EUW@近江さん
3日 クヌギの三つ又に挟み込んだ巣箱 入居です

2015/05/07(Thu) 19:45:42 - EUW@近江さん
3日 山裾の柿木下に設置したキンつき3段に

2015/05/07(Thu) 19:44:22 - EUW@近江さん
山手の知人宅に置かせてもらっている巣箱に

2015/05/07(Thu) 19:43:19 - EUW@近江さん
川の土手にある巣箱に入っていました 毎年入ります

2015/05/07(Thu) 19:42:07 - EUW@近江さん
2日 友人宅の分蜂が私の巣箱に

2015/05/07(Thu) 17:22:07 - いよかんさん
キン付に入居していました。

2015/05/07(Thu) 17:20:45 - いよかんさん
キン付に入居していました。

2015/05/06(Wed) 20:42:53 - 霧島さん
久しぶりに見に行ったら入居していました。
重箱3段。

2015/05/06(Wed) 20:01:22 - いよかんさん
標高300mの蜂場でキン付に入居しました。

2015/05/06(Wed) 07:27:05 - joeさん
多分入居してるはず〜^^

2015/05/05(Tue) 22:20:14 - 鈴鹿レンジャーさん
金付重箱に久しぶり入居!

2015/05/05(Tue) 20:29:10 - 紀州みかんさん
本日12時45分にサルスベリの木の下の群が分蜂。お行儀良く集合板に蜂玉を作ってくれました(^^)

2015/05/04(Mon) 20:04:11 - 摂津のGさん
蜂場の熊に食われた重箱に入居確認これでやっと
両目が開きました。

2015/05/04(Mon) 17:44:03 - 86NETさん
小雨の中、待ち箱を久しぶりの見回りルアー付きに一群入居。

2015/05/04(Mon) 16:01:14 - joeさん
小雨の中、分蜂〜蜂球取り込み

2015/05/04(Mon) 13:48:05 - joeさん
蜂球捕獲〜

2015/05/04(Mon) 13:47:28 - joeさん
キン付き巣箱に入居確認

2015/05/04(Mon) 07:46:56 - 摂津のGさん
丸洞重箱キン付きに入居確認、これにて蜂浪人脱出。

2015/05/04(Mon) 04:31:35 - 86NETさん
昨日一群取り込み、これから嫁ぎ先へと移動です。

2015/05/02(Sat) 21:15:23 - EUW@近江さん
早朝の見回りで入居を確認重箱3段キンなし

2015/05/02(Sat) 19:29:32 - 奈良すずめ
熊本の実家で一群入居しました

2015/05/02(Sat) 19:22:32 - 86NETさん
2群取り込みましたが、昨日の群れが一群逃げ去り、差し引き1群です。

2015/05/02(Sat) 17:38:23 - 霧島さん
10日ぶりに見に行った待ち箱に入居です。

2015/05/02(Sat) 14:17:44 - 愛地球蜂さん
先ほど町場の待ち箱で一群の入居を確認しました。

2015/05/02(Sat) 11:29:03 - 愛地球蜂さん
今朝、山の待ち箱置き場で一群入居を確認しました。

2015/05/01(Fri) 22:14:23 - 霧島さん
後学の為にルアーを付けた箱に入居。
43日目でした。

2015/05/01(Fri) 22:11:03 - 霧島さん
砂防堤の待ち箱に入居。キン無し。

2015/05/01(Fri) 22:08:58 - 霧島さん
鹿児島1週間ぶり帰る。
重箱入居。

2015/05/01(Fri) 21:52:06 - ひごもっこすさん
本日第三蜂場見回りで1群初入居を確認。

2015/05/01(Fri) 20:41:08 - ガンチャさん
金付、1群箱の前の金に固まる。

2015/05/01(Fri) 19:59:00 - 86NETさん
従ってカウントは2です、いよいよ本番となりました。

2015/05/01(Fri) 19:57:50 - 86NETさん
本日はトリプル舞い立ちましたが、一週間前の群れが1群逃げ去りました。

2015/05/01(Fri) 06:42:13 - 霧島さん
大分、妻の次男の家の待ち箱に入居。キン付き。

2015/05/01(Fri) 06:39:17 - 霧島さん
大分、妻の実家で入居。重箱3段キン付き。

2015/05/01(Fri) 06:37:07 - 霧島さん
大分、納骨堂自然巣群捕獲。

2015/05/01(Fri) 06:34:47 - 霧島さん
大分、民家の床下自然群捕獲です。

2015/04/30(Thu) 22:21:49 - いよかんさん
家のキン付に1群入りました。

2015/04/30(Thu) 20:21:51 - 紀州みかんさん
本日11時巡回時、例年の集合板の下に大き目の蜂玉。連日の蜂玉です(^^)3群目捕獲。

2015/04/30(Thu) 20:05:53 - 愛地球蜂さん
今日30日第2蜂場待ち箱に入居しました。

2015/04/30(Thu) 20:04:04 - 愛地球蜂さん
27日第3蜂場の待ち箱に入居

2015/04/30(Thu) 20:02:51 - 愛地球蜂さん
26日第一蜂場から自宅離れ待ち箱に入居、

2015/04/30(Thu) 18:27:59 - 86NETさん
明日の朝早朝に第2蜂場へと移動です。

2015/04/30(Thu) 18:26:30 - 86NETさん
久しぶりに今日はダブりました。

2015/04/29(Wed) 21:34:21 - 中西@淡海さん
4月26日金もルアーもない箱です。
やっと仲間入りしました。

2015/04/29(Wed) 20:42:12 - はちみつやまさん
ルアー付き入居です。

2015/04/29(Wed) 20:02:58 - joeさん
蜂球取り込み〜^^
どんどん増えます

2015/04/29(Wed) 20:02:11 - joeさん
キン巣箱入居〜^^

2015/04/29(Wed) 20:01:21 - joeさん
キン巣箱に入居

2015/04/29(Wed) 20:00:40 - joeさん
またまた蜂球取り込み〜^^

2015/04/29(Wed) 19:59:45 - joeさん
蜂球取り込み〜^^

2015/04/29(Wed) 19:15:17 - wakaba@どじょっこさん
金稜辺から握り拳大蜂玉が3日間移動せず、4/26にやむなく女王を確認しながら重箱に捕獲しました。花粉を持ち帰っているけど増加するでしょうか?

2015/04/29(Wed) 19:04:21 - wakaba@どじょっこさん
ソフトボール大の小群が金付き3段重箱に入居です。大きくなって欲しいです。

2015/04/29(Wed) 18:18:49 - EUW@近江さん
昨年4群を捕獲したハニースポット 今季初入居

2015/04/29(Wed) 18:17:32 - EUW@近江さん
今年越冬できなかった場所ですがまた入居です

2015/04/29(Wed) 18:16:11 - EUW@近江さん
同一場所で今季2群目が3段重箱に 今夜移動予定

2015/04/29(Wed) 18:14:59 - EUW@近江さん
午前中の巡視で横箱に入居を確認 重箱に入ってよ!

2015/04/29(Wed) 17:10:45 - 紀州みかんさん
本日13時巡回時、例年の集合板の下に大き目の蜂玉。やっと2群目捕獲。これから頑張ります!

2015/04/29(Wed) 12:56:04 - 86NETさん
やっと二ケタとなりました。今のところ一群も逃げられていません。逃去行動は第二番目の女王の分蜂群が激しく3日程続いています。



2015/04/29(Wed) 06:48:42 - joeさん
またまた弟子が蜂球取り込み〜3回目^^

2015/04/29(Wed) 06:47:47 - joeさん
また弟子が蜂球取り込み〜

2015/04/29(Wed) 06:46:56 - joeさん
弟子が蜂球取り込み〜

2015/04/28(Tue) 20:25:45 - いよかんさん
キン付に入居していました。

2015/04/28(Tue) 19:27:30 - EUW@近江さん
最も標高の高い山村(廃村です)で縦箱に

2015/04/28(Tue) 19:17:56 - ミナミさん
しばらく書き込みしてなくまとめてです。逃去した3群は入れてません

2015/04/28(Tue) 19:14:54 - ミナミさん
本日キン付きで入居確認

2015/04/28(Tue) 19:13:28 - ミナミさん
キン付きに入居しました

2015/04/28(Tue) 19:11:53 - ミナミさん
キン付きで入居

2015/04/28(Tue) 19:10:55 - ミナミさん
キン付きで入居しました

2015/04/28(Tue) 19:09:43 - ミナミさん
キン付きで入居

2015/04/28(Tue) 19:08:45 - ミナミさん
キンで入居です。

2015/04/28(Tue) 15:31:57 - 86NETさん
ウコギの木の群れ6日目に第二次分蜂、無事取り込み完了

2015/04/27(Mon) 19:29:50 - 鈴鹿レンジャーさん
金付丸胴に?T群自然入居

2015/04/27(Mon) 18:47:18 - 86NETさん
自然群、古い角胴に1群入居確認。

2015/04/27(Mon) 18:45:35 - 86NETさん
自宅群、一群分蜂取り込み

2015/04/27(Mon) 18:13:33 - EUW@近江さん
先日の親せき宅でキン付に入居を確認 今夜移動予定

2015/04/26(Sun) 21:54:05 - ひごもっこすさん
第二蜂場を見回り1群待ち箱(キン有)入居確認

2015/04/26(Sun) 21:04:55 - いよかんさん
二つ入っていたのですが、前のが一つ居なくなっていたので1カウントとします。

2015/04/26(Sun) 21:03:30 - はちみつやまさん
ルアー付き巣箱入居

2015/04/26(Sun) 21:02:44 - はちみつやまさん
本日1群捕獲

2015/04/26(Sun) 20:28:15 - ギコギコトンボさん
1時間以内に入居するでぇ〜と蜂友にTEL中に入居しました。(キン有り)

2015/04/26(Sun) 18:00:43 - 86NETさん
帰ってみました、積み上げてある空箱に1群入居

2015/04/26(Sun) 17:37:52 - ガンチャさん
山の蜂場で1群入居、金無しいつ入ったか不明

2015/04/26(Sun) 16:39:13 - EUW@近江さん
蜂友から昨年預かっていた重箱に入居を今朝確認
Gさん 中身はお返しいたしますので(^_^.)

2015/04/26(Sun) 16:37:00 - EUW@近江さん
待ち箱4台置いてある親せき宅で重箱に入居

2015/04/26(Sun) 16:35:46 - EUW@近江さん
山手の禅寺 ハニースポット今年初捕獲

2015/04/26(Sun) 16:23:20 - 鈴鹿レンジャーさん
25日?T群金に付いたのを投入。

2015/04/25(Sat) 22:15:00 - はちみつやまさん
もうひとつ、ルアー付き巣箱に入居していました。

2015/04/25(Sat) 22:14:05 - はちみつやまさん
ルアー付き巣箱に入居していました。

2015/04/25(Sat) 18:58:47 - EUW@近江さん
少し山手の神社境内で横箱に入居を確認
重箱よりも、確率的には縦箱や横箱か?

2015/04/25(Sat) 17:55:18 - 愛地球蜂さん
飼育群からもう一群

2015/04/25(Sat) 11:57:47 - 愛地球蜂さん
先ほど飼育群が分封、自宅半れの待ち箱

2015/04/25(Sat) 08:24:33 - joeさん
弟子が蜂球を入れてくれました。カウント違反?

2015/04/25(Sat) 08:23:13 - joeさん
キン巣箱に入居〜^^

2015/04/25(Sat) 06:55:08 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
wakaba@どじょっこです。管理人さんにお願いです。システムの不具合なのか、私のカウントがおかしいので修正して下さい。
すみませんミス修正しました
86netさんの番号とダブってました。(ベボ管理人)

2015/04/25(Sat) 06:44:03 - 愛地球蜂さん
今朝蜂場に行くと7群目が、収容いたしました。

2015/04/25(Sat) 06:33:00 - 86NETさん
wakaba@どじょっこです。何故か分蜂カウントが勝手に増えています???4/15(1群:ルアー)、4/18(1群:金)の投稿はしたのですが。。。その後、4/24の状況は4/21(2群:ルアー)、4/22(1群:金)、4/23(1群:ルアー、1群:金)、4/24(1群:金)で好天に恵まれて順調に待ち箱へ入居しており合計8群です。

2015/04/25(Sat) 06:09:20 - くまちく@和歌山
昨日1時頃 蜂場1の分蜂群捕獲

2015/04/24(Fri) 22:45:14 - いよかんさん
キン付きに入居していました。

2015/04/24(Fri) 22:44:17 - いよかんさん
キン付きに入居しました。

2015/04/24(Fri) 18:47:56 - 愛地球蜂さん
本日神社待ち箱に一群入居

2015/04/24(Fri) 18:17:12 - EUW@近江さん
友人宅のキン付に入居を確認です 本日2群

2015/04/24(Fri) 18:15:46 - EUW@近江さん
苦手な金陵辺に取りついた分蜂球を捕獲成功

2015/04/24(Fri) 16:10:22 - 86NETさん
今日はダブルとなりました。

2015/04/24(Fri) 14:50:09 - 鈴鹿レンジャーさん
金付に1群入居

2015/04/24(Fri) 14:49:01 - 鈴鹿レンジャーさん
金付に1群入居

2015/04/24(Fri) 14:42:09 - ガンチャさん
ただいま1群入居を目撃

2015/04/24(Fri) 12:19:34 - 86NETさん
第一から、2回目が中8目に出ました。

2015/04/23(Thu) 23:28:31 - いよかんさん
切り花付きに入居。何で切り花なのかと言うと河川敷だからです^^

2015/04/23(Thu) 18:31:29 - EUW@近江さん
ルアー付き重箱3段に入居

2015/04/23(Thu) 18:29:58 - EUW@近江さん
一度逃げられた巣箱に再度入居

2015/04/23(Thu) 12:20:23 - 86NETさん
昔からのキュウーイの棚に9時半には蜂球となりました。

2015/04/23(Thu) 06:46:08 - 奈良すずめ
「蜂群GETカウント」にタイトル変更
書き込み可能文字数を増加させました
私のカウントは、たぶん待ち箱に一群ぐらいは入っているだろうとの推測一票。

2015/04/22(Wed) 23:02:34 - 蜜さん
現在1群だけでしたが、何とか自然入居して頂けました。取り合えず良かった

2015/04/22(Wed) 19:55:17 - いよかんさん
キンのネットにへばり付いていた群れを取り込み。(1鉢、花茎6本)

2015/04/22(Wed) 19:53:20 - 愛地球蜂さん
もう一群追加

2015/04/22(Wed) 19:52:28 - 愛地球蜂さん
自然群追加

2015/04/22(Wed) 19:51:33 - 愛地球蜂さん
自然群一群

2015/04/22(Wed) 19:50:31 - 愛地球蜂さん
今日飼育群から1群

2015/04/22(Wed) 19:48:39 - 愛地球蜂さん
昨日、今日でやっとレースに参加、昨日1群、今日4群、計5群

2015/04/22(Wed) 19:47:51 - いよかんさん
キン付きの待ち箱にへばり付いた群れを取り込み。(キン3鉢)

2015/04/22(Wed) 19:41:56 - いよかんさん
キン付きに入居。

2015/04/22(Wed) 19:18:30 - joeさん
1群自然入居^_^

2015/04/22(Wed) 19:16:41 - joeさん
蜂球、1群捕獲〜

2015/04/22(Wed) 19:16:08 - joeさん
蜂球、1群捕獲〜

2015/04/22(Wed) 19:11:38 - EUW@近江さん
友人宅設置重箱と義兄宅壁面設置縦箱に入居

2015/04/22(Wed) 18:36:08 - ミナミさん
本日蜂球捕獲。

2015/04/22(Wed) 17:43:51 - 鈴鹿レンジャーさん
1群捕獲

2015/04/22(Wed) 16:22:57 - くまちく@和歌山
昨日キン付きに入居。逃去の可能性があり観察。何とか落ち着きそう?

2015/04/22(Wed) 14:12:41 - 86NETさん
前回のウコギの木に別の箱から、無事取り込みました。

2015/04/21(Tue) 19:00:00 - いよかんさん
柿の木にできた「コブ」を取り込みました^^

2015/04/21(Tue) 18:57:58 - いよかんさん
キン付きに入居。

2015/04/21(Tue) 18:25:59 - 86NETさん
ユリノキの森にて、強風の中、待ったなし2群目も出ました。

2015/04/21(Tue) 16:44:53 - くまちく@和歌山
本日11時蜂場1にて分蜂。捕獲

2015/04/21(Tue) 14:10:41 - ガンチャさん
自宅で1群捕獲

2015/04/21(Tue) 12:03:32 - 渓猿@栃木さん
前回と同じ場所に出来た蜂球を取り込みました^^

2015/04/20(Mon) 21:54:45 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
カウントが?やっと2群目です。4/18:飼育群から第1分蜂が金付き待箱に入居

2015/04/20(Mon) 21:42:27 - joeさん
小雨の中キン付き巣箱に自然入居と母から連絡〜

2015/04/20(Mon) 21:40:45 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
くまちく@和歌山
4/17日蜂場1キン付き入居

2015/04/20(Mon) 19:14:00 - 霧島さん
プラムの木に第3分蜂。
もう1回出て来そうな固まりでした。

2015/04/20(Mon) 15:10:59 - 渓猿@栃木さん
出掛けるときに偶然蜂球を見つけ捕獲しました。

2015/04/20(Mon) 05:50:03 - 霧島さん
重箱3段キン付き入居。

2015/04/20(Mon) 05:48:26 - 霧島さん
重箱3段キン付き入居。

2015/04/20(Mon) 05:46:51 - 霧島さん
山の角洞に入居。キン無し。

2015/04/20(Mon) 05:45:10 - 霧島さん
プラムの木に団垂捕り込む。

2015/04/19(Sun) 22:16:56 - はちみつやまさん
本日、昼から1群捕獲

2015/04/19(Sun) 22:15:53 - はちみつやまさん
本日、雨上がりに、1群捕獲

2015/04/19(Sun) 22:15:05 - はちみつやまさん
昨日、1群捕獲

2015/04/19(Sun) 22:14:02 - はちみつやまさん
昨日、1群捕獲

2015/04/19(Sun) 22:13:22 - はちみつやまさん
昨日、1群捕獲

2015/04/19(Sun) 22:12:43 - はちみつやまさん
昨日、1群捕獲

2015/04/19(Sun) 19:30:38 - joeさん
またキン巣箱に蜂球が出来ました。

2015/04/19(Sun) 18:30:40 - EUW@近江さん
雨上がり 1群確保 昨日入居かもです?

2015/04/19(Sun) 14:08:53 - 風車さん
昼前に1群目元の次女が金なしに入居です。

2015/04/19(Sun) 11:58:21 - 鈴鹿レンジャーさん
分封板で捕獲

2015/04/19(Sun) 11:57:20 - 鈴鹿レンジャーさん
一群捕獲

2015/04/19(Sun) 08:00:23 - joeさん
やっと初日がでました〜^^

2015/04/18(Sat) 19:24:31 - 紀州みかんさん
11時に一番南の群分蜂。フェニックス超えて隣地の桐に蜂玉

2015/04/18(Sat) 17:57:55 - いよかんさん
キン付き(切り花)に入居していました。

2015/04/18(Sat) 17:13:59 - EUW@近江さん
今季第1号 自然入居のお利口さん さあ追撃開始です

2015/04/18(Sat) 17:05:10 - ミナミさん
一番遠い蜂場30キロ離れた場所でキン付きに入居

2015/04/18(Sat) 17:02:58 - ミナミさん
親戚から借りている蜂場で金稜辺で入居。

2015/04/18(Sat) 17:01:04 - ミナミさん
集合板が空くとすぐに2群目が蜂球を作りました。

2015/04/18(Sat) 16:58:49 - ミナミさん
本日蜂球捕獲です。

2015/04/17(Fri) 18:59:44 - いよかんさん
キン付きに入居しました。(入居に立ち会いました)

2015/04/17(Fri) 18:55:26 - いよかんさん
キン付きに入居しているのを確認しました。

2015/04/17(Fri) 17:15:59 - ガンチャさん
待ち場に放置した箱に1群入居していました

2015/04/17(Fri) 16:41:16 - 風車さん
昼前に自然からの金付に訪問です。

2015/04/17(Fri) 14:32:00 - 渓猿@栃木さん
本日昼ちょっと前に元巣から分蜂、昼食後にネットに取り込みました

2015/04/17(Fri) 12:57:34 - 鈴鹿レンジャーさん
金付1群捕獲

2015/04/17(Fri) 12:55:49 - ガンチャさん
金付自宅の待ち箱に?T群到着無事御入居しました

2015/04/17(Fri) 08:47:54 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
あわのやといいます。4月3日と12日に自然巣からの分蜂を捕獲しました。

2015/04/16(Thu) 23:10:44 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
86net
ウコギの木に今季第一陣。

2015/04/16(Thu) 20:47:55 - ひごもっこすさん
枝垂梅に三度目の蜂球、ごみ袋被せ方式で捕獲、2km離れた知人宅に入植。

2015/04/16(Thu) 20:23:54 - いよかんさん
2日前と同じ自宅の捕獲場の箱に、すぐに山へ持って行きました。

2015/04/16(Thu) 17:15:27 - 風車さん
2郡目長女が金付に入居。

2015/04/16(Thu) 17:13:10 - 風車さん
長女が階段下に蜂球

2015/04/16(Thu) 13:34:44 - ガンチャさん
金なし持ち山で入ってました

2015/04/16(Thu) 13:33:04 - ガンチャさん
金無し、?T群入りました

2015/04/16(Thu) 10:04:18 - ひごもっこすさん
松の木蜂球庭の待ち箱に入居しました。

2015/04/15(Wed) 20:20:42 - wakaba@どじょっこさん
wakaba@どじょっこ:レースに参加させて下さい。野生群がルアー付に入居です。

2015/04/14(Tue) 23:17:18 - いよかんさん
集積蜂場で消滅群の箱に入居。巣かき後も古い巣板が少し残っていた。

2015/04/14(Tue) 23:08:17 - いよかんさん
キン付に入居。

2015/04/14(Tue) 23:07:06 - いよかんさん
柿の木付いたのを取り込み。

2015/04/14(Tue) 23:05:46 - いよかんさん
自宅のに入居。ビデオに撮りましたがYouTubeへの投稿方法忘れました^^;

2015/04/13(Mon) 15:15:34 - いよかんさん
キン付きに入っていました。

2015/04/12(Sun) 23:45:15 - ひごもっこすさん
昨日の分蜂回収群、花粉持ち帰り確認しましたので2群目入居確定です。

2015/04/12(Sun) 22:22:51 - はちみつやまさん
自然入居ルアー付きでした。

2015/04/12(Sun) 22:22:01 - はちみつやまさん
もう1群捕獲。この群れも小さかったです。

2015/04/12(Sun) 22:20:23 - はちみつやまさん
もう一群捕獲です。今年は蜂玉が小さいです。

2015/04/12(Sun) 22:19:21 - はちみつやまさん
今年初めて、分蜂捕獲しました。


2015/04/12(Sun) 16:26:01 - ミナミさん
昨年メントール処理群から分蜂しました。今年初分蜂です

2015/04/12(Sun) 12:19:44 - 風車さん
今日は昼で立ち合いができました。

2015/04/12(Sun) 12:16:37 - 風車さん
昨日からの泊り組を今朝収容

2015/04/11(Sat) 16:35:38 - 渓猿@栃木さん
本日初分蜂群を捕獲できました。

2015/04/08(Wed) 19:05:14 - 霧島さん
重箱3段キン切り花付きに入居

2015/04/06(Mon) 20:18:46 - 風車さん
車庫積の古重箱に入居です・・・。

2015/04/04(Sat) 05:58:03 - 霧島さん
同じ蜂場で重箱3段

2015/04/04(Sat) 05:55:42 - 霧島さん
重箱3段入居

2015/04/04(Sat) 05:54:06 - 霧島さん
重箱3段に入居

2015/03/29(Sun) 21:46:18 - ひごもっこすさん
28日の蜂球捕獲群(仮置き)が逃去して庭の待ち箱に入ったので捕獲実績1

2015/03/00(---) 0:0:0 - -----以下は2014年度-----

2014/07/30(Wed) 21:29:17 - EUW@近江さん
回収して積んであった自宅の重箱に

2014/07/30(Wed) 21:28:04 - EUW@近江さん
同じく川沿いの重箱にも1群

2014/07/30(Wed) 21:26:53 - EUW@近江さん
回収を放棄していた横箱に入居

2014/07/27(Sun) 04:42:08 - 霧島さん
逃居群と思われる群が自宅の空箱に入居

2014/07/16(Wed) 20:53:00 - EUW@近江さん
友人宅からの逃居郡か?縦にながーい巣箱に1群

2014/07/15(Tue) 21:36:32 - 愛地球蜂
夏分封群ご入居遊ばれました。

2014/07/09(Wed) 17:53:20 - いよかん君
継箱をして廻って、3群入居しているを確認しました。

2014/07/09(Wed) 17:49:59 - いよかん君
久しぶりに見に行ったら入っていました。

2014/07/09(Wed) 17:48:22 - いよかん君
久しぶりに行ったら入ったいました。

2014/07/05(Sat) 17:22:15 - 霧島さん
自宅の重箱3段に夏分蜂群飛来し入居。

2014/07/04(Fri) 20:05:51 - 愛地球蜂
そして雨上がりの今日、夏分封群1群入居

2014/07/04(Fri) 20:03:54 - 愛地球蜂
先々週1群入居

2014/07/04(Fri) 18:23:39 - ミナミ君
蘭なしの待ち箱に入居。夏分蜂?孫分蜂?

2014/06/23(Mon) 14:18:02 - 霧島さん
納骨堂に営巣の日本蜜蜂を捕獲保護しました。

2014/06/15(Sun) 18:12:32 - joe君
元巣から夏分蜂?
とりあえず父が捕獲〜^^

2014/06/15(Sun) 18:11:28 - joe君
夏分蜂1群捕獲〜^^

2014/06/13(Fri) 20:58:47 - 霧島さん
昨年の晩秋に大スズメ蜂に追われた空箱に入居有り。

2014/06/13(Fri) 20:50:53 - いよかん君
キンの回収に行って、1群入っているのを確認。

2014/06/11(Wed) 09:18:16 - ガンチャ君
蜂場で1群入っていました

2014/06/08(Sun) 12:32:29 - 露あかね君
枇杷畑のキン付き待ち箱に入居してました。

2014/06/08(Sun) 12:31:54 - 露あかね君
枇杷畑のキン付き待ち箱に入居してました。

2014/06/02(Mon) 20:49:06 - はちみつやま君
自然入居1群

2014/06/01(Sun) 18:13:05 - いよかん君
6つ入って一つ居なくなっていました。

2014/06/01(Sun) 18:10:41 - いよかん君
キンの回収に行って、入居しているのを確認。

2014/06/01(Sun) 18:10:07 - いよかん君
キンの回収に行って、入居しているのを確認。

2014/06/01(Sun) 18:09:42 - いよかん君
キンの回収に行って、入居しているのを確認。

2014/06/01(Sun) 18:09:05 - いよかん君
キンの回収に行って、入居しているのを確認。

2014/05/31(Sat) 23:20:16 - 露あかね君
みかん畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/31(Sat) 12:22:36 - EUW@近江さん
山の中で小さな小さな巣箱に入居です

2014/05/31(Sat) 00:18:39 - いよかん君
家でキンつきに入居。

2014/05/30(Fri) 13:26:13 - ミナミ君
昨日借りている蜂場の草刈りに行ったらキン付きに入居確認

2014/05/29(Thu) 20:36:46 - 露あかね君
近所の家にあったキンの大株に蜂球が取り付く。
強制捕獲完了

2014/05/29(Thu) 20:33:18 - 露あかね君
梅畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/29(Thu) 20:32:41 - 露あかね君
みかん畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/29(Thu) 20:31:58 - 露あかね君
昨日自宅群が分蜂、今朝野宿しているのを発見。
捕獲完了

2014/05/29(Thu) 19:34:03 - 愛地球蜂
本日夕、自群からの分封群捕獲しました。

2014/05/29(Thu) 07:59:30 - 摂津のGさん
大谷角洞に入居確認、蜂場から800m位の杉の大木に自然巣発見した。

2014/05/26(Mon) 19:00:18 - 中西@淡海さん
 金の切り花(枯れかけ)で捕獲。

2014/05/26(Mon) 08:20:24 - 露あかね君
さらに別のみかん畑でもキン付に入居

2014/05/26(Mon) 08:18:27 - 露あかね君
みかん畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/24(Sat) 17:42:05 - joe君
田植え中に分蜂〜^^;
今年最後かなと思い屋根に登ってまで蜂球捕獲〜

2014/05/24(Sat) 17:39:36 - joe君
ミスマ付き巣箱に入居確認(花は萎れる寸前)^^

2014/05/24(Sat) 11:51:38 - 愛地球蜂
やれやれと思ったらまた分封、

2014/05/24(Sat) 11:50:25 - 愛地球蜂
本日飼育群から分封一群ゲット

2014/05/24(Sat) 05:56:56 - 露あかね君
山のキン付待ち箱に入居

2014/05/24(Sat) 05:56:04 - 露あかね君
みかん畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/23(Fri) 19:40:33 - EUW@近江さん
キンなしの平地で重箱3段に今日入居 30群目

2014/05/23(Fri) 19:33:38 - いよかん君
キン付に入居しているのを確認。

2014/05/23(Fri) 18:47:43 - 摂津のGさん
本部蜂場にて1群入居

2014/05/23(Fri) 18:45:37 - 摂津のGさん
チップ工場でチップにされる寸前の切り株より保護

2014/05/23(Fri) 18:41:37 - 摂津のGさん
3年ぶりに桃の木の下の待ち箱に入居

2014/05/23(Fri) 14:16:09 - いよかん君
キン付に入居。キンの花も終わりです。

2014/05/23(Fri) 08:30:57 - 露あかね君
梅畑のキン付待ち箱に入居

2014/05/23(Fri) 06:21:15 - 愛地球蜂
今朝金の取り換えに行くと入居してました。

2014/05/22(Thu) 19:03:40 - EUW@近江さん
山の廃村で自然入居 友人が確認

2014/05/22(Thu) 07:32:31 - 露あかね君
ミカン畑のキン付き待ち箱に入居してました。

2014/05/21(Wed) 23:11:50 - 中西@淡海さん
昨年から放置していた箱で1群。で合計7群です。

2014/05/21(Wed) 23:10:20 - 中西@淡海さん
山のクヌギの木のお又に挟んだ箱で1群

2014/05/21(Wed) 23:08:50 - 中西@淡海さん
実家の庭で1群

2014/05/21(Wed) 23:08:08 - 中西@淡海さん
自宅庭で1群

2014/05/21(Wed) 23:07:23 - 中西@淡海さん
毎年捕獲のスポットで3群捕獲しました。

2014/05/21(Wed) 23:06:10 - 中西@淡海さん
1投稿1群カウントですから後5投稿

2014/05/21(Wed) 23:03:18 - 中西@淡海さん
今年もやっていたんですね。知らなかった。今日まで7群捕獲です。

2014/05/21(Wed) 08:10:14 - EUW@近江さん
山手の廃寺で入居 ここで2群目です

2014/05/20(Tue) 23:30:56 - 露あかね君
12時に蜂場の見回り
蜂玉発見、強制捕獲完了

2014/05/20(Tue) 03:14:18 - 露あかね君
キン付き待ち箱に入居

2014/05/19(Mon) 19:00:56 - ガンチャ君
1群捕獲キン付き

2014/05/19(Mon) 19:00:39 - 愛地球蜂
玄関わきのスーパーハイブリッドに入居してました。

2014/05/19(Mon) 18:59:46 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:59:09 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:58:07 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:57:20 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:56:35 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:55:47 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:54:50 - 鈴鹿レンジャー
1群捕獲

2014/05/19(Mon) 18:53:39 - 鈴鹿レンジャー
9群捕獲

2014/05/18(Sun) 21:44:14 - ギコギコトンボさん
トックリさん指導の、巣屑掃除いらず箱に、「栗林三号」入居(キン有り)

2014/05/18(Sun) 21:36:27 - ギコギコトンボさん
「長瀬二号」キンなし、自然入居(17日確認)

2014/05/18(Sun) 21:29:25 - 愛地球蜂
そして3か所目でもう一群入居

2014/05/18(Sun) 21:27:58 - 愛地球蜂
今日待ち箱置き場巡回、最初置き場で1群入居

2014/05/18(Sun) 19:23:31 - いよかん君
キン付に2つ入って、前のが1つ居なくなりました。

2014/05/18(Sun) 18:06:50 - joe君
久しぶりに蜂球捕獲。
満足〜^^

2014/05/18(Sun) 10:45:34 - EUW@近江さん
蜂場の奥で重箱に自然入居していました

2014/05/18(Sun) 10:44:30 - EUW@近江さん
実績のあるトンネル上の重箱にやっと入居

2014/05/18(Sun) 10:43:28 - EUW@近江さん
一番遠い待ち箱に自然入居 横胴です

2014/05/18(Sun) 10:42:24 - EUW@近江さん
同じ場所で5群目の捕獲です 移動先が!

2014/05/17(Sat) 22:04:33 - 露あかね君
別のみかん畑でもキン付3段に入居しました。

2014/05/17(Sat) 22:03:00 - 露あかね君
みかん畑のキン付3段に入居しました

2014/05/17(Sat) 19:11:56 - 摂津のGさん
大谷丸洞に入居、これにてつぬけ、目標達成

2014/05/17(Sat) 19:06:52 - 摂津のGさん
マス釣り場の上の重箱に入居

2014/05/17(Sat) 16:58:44 - 愛地球蜂
引き上げようとした待ち箱に、ラッキー

2014/05/17(Sat) 10:53:35 - ミナミ君
昨日キン付きに蜂球、今年は不作です。

2014/05/17(Sat) 10:25:42 - 露あかね君
久々に蜂玉発見、強制捕獲完了

2014/05/16(Fri) 23:33:50 - はちみつやま君
もう1群ドーナッツ型自然入居です。

2014/05/16(Fri) 23:32:45 - はちみつやま君
ドーナッツ型自然入居です。

2014/05/14(Wed) 20:07:43 - 安心院さん
4月14日 キン付のトンボさん箱に入居
嫁に出しました。

2014/05/14(Wed) 20:04:54 - 愛地球蜂
計17群だから分けて登録しないと

2014/05/14(Wed) 20:02:51 - 愛地球蜂
本日2群の居を確認いたしました。

2014/05/14(Wed) 19:21:50 - ギコギコトンボさん
5月14日能勢で「ルアー」設置箱に入居確認。

2014/05/14(Wed) 19:19:28 - ギコギコトンボさん
5月9日蜂玉捕獲

2014/05/14(Wed) 19:18:02 - ギコギコトンボさん
5月7日キンに張り付いた蜂玉を巣箱に誘導

2014/05/14(Wed) 17:48:48 - EUW@近江さん
山手のお寺で3日前に置いた重箱に入居

2014/05/14(Wed) 17:39:12 - ガンチャ君
欅の下で入居してました

2014/05/14(Wed) 09:16:14 - 露あかね君
西洋群と無王群はノーカウントで昨日の山の待ち箱は3群でした。

2014/05/14(Wed) 09:14:17 - 露あかね君
そのうち1箱は西洋、1箱は無王群

2014/05/14(Wed) 09:12:57 - 露あかね君
待ち箱に入居しました。(5箱)

2014/05/13(Tue) 19:48:11 - EUW@近江さん
お寺の境内 今年同一場所4群目の捕獲

2014/05/13(Tue) 13:00:59 - 露あかね君
ベランダのキン付き待ち箱に入居しました\(^o^)/

2014/05/13(Tue) 00:51:46 - 露あかね君
更に、待ち箱にも入居を確認

2014/05/13(Tue) 00:50:15 - 露あかね君
日曜日に久々に強制捕獲

2014/05/13(Tue) 00:47:07 - 露あかね君
5月7日に待ち箱に入居

2014/05/11(Sun) 21:38:01 - はちみつやま君
もう1群自然入居です。

2014/05/11(Sun) 21:37:21 - はちみつやま君
自然入居1群です。

2014/05/11(Sun) 18:44:27 - いよかん君
キンに付いた小群を取り込み。女王蜂確認。

2014/05/11(Sun) 18:42:07 - いよかん君
キン付に入居しているのを確認。

2014/05/11(Sun) 18:40:28 - いよかん君
キン付に入居。

2014/05/11(Sun) 14:07:15 - 霧島さん
妻の実家、重箱2段に入居。

2014/05/11(Sun) 07:03:47 - 霧島さん
自宅群第5孫分蜂、重箱へ。

2014/05/11(Sun) 07:02:04 - 霧島さん
第4孫分蜂、重箱へ

2014/05/11(Sun) 02:22:43 - 奈良すずめ君
竹林で一群
他にも私の群とは言えないのが数群

2014/05/10(Sat) 20:12:32 - いよかん君
キンなしに入居していろのを確認。

2014/05/10(Sat) 19:50:49 - 摂津のGさん
民家の天井裏より一群保護

2014/05/10(Sat) 17:09:02 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
愛・地球蜂 飼育群から分封強制捕獲、放置巣箱に入居群が計15群です。

2014/05/09(Fri) 21:55:19 - 宇治媼さん
自宅に2群目飛来。

2014/05/09(Fri) 21:06:49 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
愛・地球蜂 昨日今日連続入居で計13群です

2014/05/08(Thu) 21:25:01 - 渓猿@栃木さん
いつの間にか入居していたようで、本日は花粉の持ち込みも確認しました。

2014/05/08(Thu) 21:09:47 - 霧島さん
17時に予期せぬ第3孫分蜂、
丸洞へ御入居。

2014/05/08(Thu) 21:07:22 - 霧島さん
ほったらかしの巣枠式に入居。
このサイズの巣枠は有るかな〜

2014/05/08(Thu) 06:26:52 - EUW@近江さん
神社床下で入居即移動させました

2014/05/08(Thu) 06:24:57 - EUW@近江さん
持薬深夜の北側 昨日入居しました

2014/05/08(Thu) 05:57:32 - 京丹蜂君
どこの箱から出たのか
すでにぶらさがり中を発見

2014/05/07(Wed) 23:00:07 - ミナミ君
新蜂場第二で2群目キン付きに入居確認しました。

2014/05/07(Wed) 22:57:19 - ミナミ君
新蜂場で2群目が入居確認。

2014/05/07(Wed) 22:55:03 - ミナミ君
持ち山の蜂場でやっと?T群キン付きに入りました。

2014/05/07(Wed) 20:19:44 - ガンチャ君
自宅の小屋の横で1群

2014/05/07(Wed) 20:18:39 - ガンチャ君
いつもの松の木の下で1群、キンなし

2014/05/07(Wed) 20:17:26 - ガンチャ君
川の土手で1群、キンなし

2014/05/07(Wed) 20:16:17 - ガンチャ君
石垣の上で1群、キンなし

2014/05/06(Tue) 17:58:05 - 摂津のGさん
大谷1群入居確認

2014/05/06(Tue) 17:56:30 - 摂津のGさん
原道丸洞に入居確認

2014/05/06(Tue) 17:54:57 - 摂津のGさん
サンカク入居確認

2014/05/06(Tue) 17:53:26 - 摂津のGさん
本部蜂場1群入居確認

2014/05/06(Tue) 17:36:21 - joe君
蜂球なしのダイレクト入居初めて見ました〜^^

2014/05/05(Mon) 14:56:32 - 霧島さん
山の待ち箱に入っていました。
入居日は?

2014/05/04(Sun) 21:24:33 - 京丹蜂君
小玉で3こぶを捕獲
同分蜂群として3こぶとも同箱に
押し込み。

2014/05/04(Sun) 18:06:05 - いよかん君
キンなしに入居しているのを確認。

2014/05/04(Sun) 15:21:35 - 霧島さん
久しぶりに行った待ち箱に入居していました。

2014/05/04(Sun) 15:19:16 - 霧島さん
孫分蜂始まっています。
自宅群、第2孫分蜂です

2014/05/04(Sun) 03:02:01 - 宇治媼さん
昨日も今日も同一場所に飛来しましたが別群から出たのでしょうか

2014/05/03(Sat) 22:13:55 - 霧島さん
この白花キンで4つ目。
重箱2段に入りました。

2014/05/03(Sat) 22:11:42 - 霧島さん
重箱3段に御入居です。

2014/05/03(Sat) 22:09:45 - 霧島さん
家内の実家から帰ったら3月21日に入居群より孫分蜂、丸洞に入居有り。

2014/05/03(Sat) 22:02:47 - 霧島さん
家内の実家で1群入ってくれました。

2014/05/03(Sat) 22:02:37 - はちみつやま君
本日1群入居

2014/05/03(Sat) 21:41:20 - ギコギコトンボさん
5/3日蜂玉捕獲

2014/05/03(Sat) 21:39:48 - ギコギコトンボさん
5/2日キンなしに入居の連絡あり、5/3日確認

2014/05/03(Sat) 21:36:04 - ギコギコトンボさん
4/25分蜂捕獲(友人が…)5/3日定着確認

2014/05/03(Sat) 20:07:09 - EUW@近江さん
標高のある廃村で1群 キンなし

2014/05/03(Sat) 20:05:14 - EUW@近江さん
山の神社で重箱3段に入居 キンなし

2014/05/03(Sat) 20:03:10 - EUW@近江さん
待ち箱の横に大きな分蜂球が
勝手に入ってくれよ

2014/05/03(Sat) 20:01:18 - EUW@近江さん
友人宅で分蜂 無事に取り込み
女王を確認

2014/05/03(Sat) 20:00:02 - EUW@近江さん
自宅金陵辺に大群が採りついていました

2014/05/03(Sat) 18:56:48 - joe君
本日朝自然入居〜^^

2014/05/03(Sat) 17:27:45 - ガンチャ君
自宅で1群、キン付き箱

2014/05/03(Sat) 17:25:43 - ガンチャ君
蜂場で1群入居していました

2014/05/03(Sat) 08:43:09 - 宇治媼さん
JR桃山駅で構内アナウンスされた群が入った模様です。3連チャン・・・

2014/05/02(Fri) 23:20:14 - はちみつやま君
ほったらしの巣箱に自然入居してました。

2014/05/02(Fri) 20:12:34 - いよかん君
キンなしに入居しているのを確認。

2014/05/02(Fri) 19:10:41 - EUW@近江さん
自宅から3キロ 神社床下で2段重箱にキンなし

2014/05/02(Fri) 19:09:31 - EUW@近江さん
友人宅のガレージでキン付3段に入居

2014/05/02(Fri) 19:08:26 - EUW@近江さん
川の土手に3台並べた中央に自然入居

2014/05/02(Fri) 19:07:24 - EUW@近江さん
先日捕獲したお寺でもう1群確保

2014/05/02(Fri) 06:20:11 - EUW@近江さん
新屋の西 キン付3段に入居です

2014/05/01(Thu) 20:52:38 - joe君
父母の蜂球捕獲です。これで目標の折り返し〜
未分蜂群まだ半数^^

2014/05/01(Thu) 20:50:34 - joe君
4日間ぶら下がっていた蜂球が昨日入居〜^^

2014/04/29(Tue) 20:38:54 - 宇治媼さん
雨の降る中入居したようです?!雨中移動四苦八苦・・・

2014/04/29(Tue) 19:25:45 - ミナミ君
先ほどの蜂場でもう1群入居確認。

2014/04/29(Tue) 19:24:25 - ミナミ君
本日キン付きに入居、弟子?の箱にも入居してました。

2014/04/29(Tue) 18:12:42 - いよかん君
崖の上のキンなしに入居。

2014/04/29(Tue) 18:10:50 - いよかん君
キン付きに入居。

2014/04/29(Tue) 05:56:26 - 京丹蜂君
1群に逃げられました
逃げた郡の捕獲?

2014/04/28(Mon) 14:52:20 - 宇治媼さん
娘んちによそから飛んできました〜

2014/04/27(Sun) 22:09:36 - ガンチャ君
蜂場のさくらにて1群捕獲

2014/04/27(Sun) 22:08:11 - ガンチャ君
神社待ち箱より1群

2014/04/27(Sun) 21:22:00 - ミナミ君
本日一番遠い蜂場で1群キン付きに入りました。

2014/04/27(Sun) 19:44:04 - はちみつやま君
本日1群捕獲。

2014/04/27(Sun) 19:16:45 - いよかん君
キン付きに入居。

2014/04/27(Sun) 15:45:41 - EUW@近江さん
昨日探索が飛来していた3段重箱に入居です

2014/04/27(Sun) 05:28:20 - 京丹蜂君
例の栗木にぶら下がり 捕獲。

2014/04/26(Sat) 23:29:08 - はちみつやま君
自然入居1群です。

2014/04/26(Sat) 23:28:14 - はちみつやま君
自然入居1群。

2014/04/26(Sat) 23:17:50 - はちみつやま君
6時に確認すると10m高の木に蜂球が、暗くなるなか捕獲しました。

2014/04/26(Sat) 23:15:43 - はちみつやま君
4時頃分蜂遅い分蜂でした。捕獲成功です。

2014/04/26(Sat) 22:02:54 - ガンチャ君
柿の木に出来た蜂玉で1群捕獲

2014/04/26(Sat) 22:00:45 - ガンチャ君
梅の木の下で1群捕獲

2014/04/26(Sat) 19:05:39 - 摂津のGさん
本日マンション5階ベランダより保護捕獲。

2014/04/26(Sat) 19:02:41 - 摂津のGさん
灯篭に蜂球、保護捕獲群の出入り確認。

2014/04/26(Sat) 18:57:06 - 摂津のGさん
神さんの上の待ち桶に金様なしに入居。

2014/04/26(Sat) 17:17:07 - ミナミ君
新蜂場?Vで入居に立会。引き上げようとしてた蜂場

2014/04/26(Sat) 17:14:40 - ミナミ君
今日新蜂場?Uで1軍ゲットキン付き入居。

2014/04/26(Sat) 17:11:13 - EUW@近江さん
檀家のお寺にルアーをお供えした重箱に入居です

2014/04/26(Sat) 17:08:30 - EUW@近江さん
先の山裾の隣の谷の重箱に本日3群目が入居
自然捕獲です

2014/04/26(Sat) 17:04:57 - EUW@近江さん
城山の
2群目 ともにキンなし重箱3段

2014/04/26(Sat) 17:02:58 - EUW@近江さん
城山の山裾で並んで2箱に同時に入居を確認

2014/04/26(Sat) 11:10:34 - 露あかね君
昨日キンなし待ち箱にご入居いただきました^^

2014/04/25(Fri) 21:07:22 - 紀州みかん君
3時半に分蜂しました。結構大きな群です。集合丸太に今回も来ました!

2014/04/25(Fri) 21:00:57 - 霧島さん
イチイガシの大木の根本、待ち箱私の好きな、日本蜜蜂の好きな場所に入居。

2014/04/25(Fri) 19:57:46 - EUW@近江さん
友人宅の庭で分蜂 別の友人に取り込んでもらいました

2014/04/25(Fri) 19:56:18 - EUW@近江さん
滋賀県東部地方 やっと1群確保

2014/04/25(Fri) 19:44:47 - ミナミ君
同じく新蜂場で2群目キン付きに入居してました。

2014/04/25(Fri) 19:43:09 - ミナミ君
新蜂場でゲットしましたキン付きです

2014/04/25(Fri) 19:40:02 - いよかん君
カウントと実数が合いました。梅の木に付いたのを取り込み。

2014/04/25(Fri) 17:18:27 - ガンチャ君
1群ゲット、柿の木から取り込みました。

2014/04/25(Fri) 09:14:23 - 紀州みかん君
カイズカイブキの倒木に蜂球。一晩置いて捕獲。今年の最強群です!

2014/04/25(Fri) 08:57:40 - 未登録の方 (文中にお名前をどうぞ)
鈴鹿レンジャー蜂場で3群ゲット

2014/04/25(Fri) 08:53:18 - ガンチャ君
自宅の角胴に1群ゲット

2014/04/25(Fri) 08:51:55 - ガンチャ君
蜂場で1群入居

2014/04/25(Fri) 08:50:41 - ガンチャ君
自宅で1群捕獲

2014/04/25(Fri) 06:52:04 - joe君
さらに自然入居確認とのこと^^

2014/04/25(Fri) 06:51:13 - joe君
昨日父母が蜂球取り込み!
逃げるなよ〜^^

2014/04/24(Thu) 22:56:27 - 宇治媼さん
復活〜人間も蜂も。希望の第1群です

2014/04/24(Thu) 19:59:28 - 霧島さん
重箱3段に1週間前から探索。
ヤット入ってくれました。

2014/04/24(Thu) 19:56:29 - 霧島さん
この白花キンで3群目。
重箱4段に御入居です。

2014/04/24(Thu) 17:11:43 - ミナミ君
やっと来ました。いつも一番遅い場所です。

2014/04/23(Wed) 21:03:35 - joe君
今回も蜂球、取り込み前に入居〜^^

2014/04/23(Wed) 12:18:57 - 露あかね君
目の前でキン付き待ち箱に入居しました

2014/04/23(Wed) 10:39:48 - 露あかね君
キン無し待ち箱に入居を確認

2014/04/22(Tue) 20:12:33 - 京丹蜂君
吸引剤にて自然入居

2014/04/22(Tue) 20:10:59 - 京丹蜂君
京都北部も初分蜂 嫁入り先あり

2014/04/22(Tue) 19:27:35 - 露あかね君
更に別の場所でも入居してました。

2014/04/22(Tue) 19:26:00 - 露あかね君
キン無し待ち箱に入居してました

2014/04/21(Mon) 18:50:27 - 蜜さん
昼過ぎに自然入居しました。

2014/04/21(Mon) 17:24:08 - 霧島さん
霧島の別荘で1群。
山の待ち箱重箱3段に1群です。

2014/04/21(Mon) 17:21:01 - 霧島さん
白花キンリョウヘン付きに入居。

2014/04/21(Mon) 15:40:15 - 紀州みかん君
午後見回、丸太集合木に2球、BカップとDカップ。次にDカップ!

2014/04/21(Mon) 15:39:49 - 紀州みかん君
午後見回、丸太集合木に2球、BカップとDカップ。まずはBカップ!

2014/04/21(Mon) 00:46:07 - はちみつやま君
もう1群自然入居です。

2014/04/21(Mon) 00:44:37 - はちみつやま君
自然入居1群です。

2014/04/21(Mon) 00:43:51 - はちみつやま君
昨日、捕獲1群です。

2014/04/20(Sun) 11:56:03 - 奈良すずめ君
熊本の実家で一群

2014/04/20(Sun) 11:55:31 - 奈良すずめ君
果樹園で追加一群

2014/04/19(Sat) 23:57:37 - 霧島さん
重箱3段、今年もこの蜂場にはいってくれました。

2014/04/19(Sat) 23:28:52 - 露あかね君
更に奥の方でももう一群が野宿、共に夜の9時に捕獲完了

2014/04/19(Sat) 23:26:09 - 露あかね君
外出先から戻って蜂場を見回ったら、杉皮で野宿している一群を発見。

2014/04/19(Sat) 23:21:31 - 露あかね君
柿の木の下のキン無し3段に入居を確認

2014/04/19(Sat) 23:17:32 - 露あかね君
朝一からガレージの端で飼ってる群が分蜂、捕獲完了。

2014/04/18(Fri) 21:02:59 - 露あかね君
雨が上がって待ち箱を見回ったら、キン無し3段に入居してました^^

2014/04/17(Thu) 22:42:39 - 紀州みかん君
またもや集合板に来ました!今回は小ぶり。午後2時半に捕獲完了

2014/04/17(Thu) 20:37:06 - joe君
Hカップが自然入居^^
取り込み前に入りました〜

2014/04/17(Thu) 16:49:39 - 霧島さん
自宅群、分蜂しました。

2014/04/16(Wed) 22:58:55 - はちみつやま君
もう一群、ゲットしました。

2014/04/16(Wed) 22:58:03 - はちみつやま君
今日第一分蜂らしき群れがはいってました。

2014/04/16(Wed) 13:39:09 - 露あかね君
ようやく分蜂、ゲットしました\(^o^)/

2014/04/15(Tue) 22:47:45 - いよかん君
昨日 高木に付いた群れが、今日 キン付き3段に入居。

2014/04/15(Tue) 19:08:12 - 紀州みかん君
今年、設置した集合板に来ました!綺麗なDカップの蜂球でした。

2014/04/15(Tue) 19:06:49 - 紀州みかん君
いつもの集合板に蜂球。昨日の球より一回り大きい!重箱に無事収容。

2014/04/14(Mon) 18:30:20 - いよかん君
キンなし4段に入居しているのを確認。本日の4群目です。

2014/04/14(Mon) 18:26:27 - いよかん君
キンなし4段に入居しているのを確認。

2014/04/14(Mon) 18:24:56 - いよかん君
キンなし4段に入居しているのを確認。

2014/04/14(Mon) 18:23:29 - いよかん君
キン付き4段に入居しているのを確認。

2014/04/14(Mon) 17:49:27 - 紀州みかん君
丸太に極小球、女王蜂とビニール袋で包んで捕獲

2014/04/14(Mon) 17:41:58 - 紀州みかん君
2時に西側の群が大爆発。かなり大物でした。いつもの集合板に蜂球。捕獲

2014/04/14(Mon) 17:38:44 - 紀州みかん君
本日13時見回り時に昨年大HITの集合丸太に大玉を確認捕獲

2014/04/14(Mon) 17:22:19 - 霧島さん
姉の屋敷の待ち箱に入居です。

2014/04/13(Sun) 23:03:44 - はちみつやま君
自然入居してました。3群目。

2014/04/13(Sun) 23:02:13 - はちみつやま君
今年も高い場所に蜂球です。2群目です。

2014/04/13(Sun) 23:00:41 - はちみつやま君
初分蜂です。今年もレース楽しみです。

2014/04/13(Sun) 17:48:28 - joe君
Aカップ、Bカップまとめて取り込み〜^^

2014/04/13(Sun) 00:05:47 - 奈良すずめ君
果樹園でもう一群

2014/04/13(Sun) 00:05:07 - 奈良すずめ君
初分蜂です

2014/04/12(Sat) 19:59:25 - 紀州みかん君
2014年度初捕獲です!集合板に来ました(^^)

2014/04/12(Sat) 18:11:22 - joe君
13時分蜂、取り込んで弟子の巣箱に入れました!


2014/04/11(Fri) 18:40:56 - いよかん君
形のいい(乳房のような)蜂球を取り込み。

2014/04/10(Thu) 19:44:46 - 安心院さん
自然群、キン付3段に入居。

2014/04/10(Thu) 19:42:56 - 安心院さん
キン付3段箱に入居。昨年の状況を考えると伊予かん号です。

2014/04/10(Thu) 19:35:29 - 安心院さん
いよかん号4月7日に第二分蜂 キン付3段自宅軒下

2014/04/10(Thu) 19:20:00 - いよかん君
桃の木に付いた分蜂群を弟子と取り込み。

2014/04/10(Thu) 19:17:58 - いよかん君
キン付き4段(高さ15cm)2辺解放巣門に入居。

2014/04/10(Thu) 19:15:25 - いよかん君
キン付き3段(高さ18?p)2辺解放巣門に入居。

2014/04/10(Thu) 19:11:29 - いよかん君
キン付き3段(1段が24.5?p×24.5?p×18?p)に入居。

2014/04/10(Thu) 17:52:42 - 霧島さん
キンリョウヘンアルバ付き重箱に
御入居です。

2014/04/10(Thu) 17:50:41 - 霧島さん
山の蜂場で丁度分蜂に出くわす。
重箱へ捕り込み。

2014/04/09(Wed) 21:58:09 - 霧島さん
新蜂場。百年は越す柿の木待ち箱に入居。
強群でした。

2014/04/09(Wed) 21:55:14 - 霧島さん
イチイガシの大木の根本。
今年も入ってくれました。

2014/04/09(Wed) 21:35:19 - joe君
自然入居〜^^

2014/04/09(Wed) 21:34:20 - joe君
父と母の分蜂取り込み〜

2014/04/09(Wed) 20:42:48 - いよかん君
枇杷の木に付いた蜂球群を取り込み。

2014/04/09(Wed) 20:35:43 - いよかん君
キン付き、4段2辺解放巣門に入居しているのを確認。

2014/04/08(Tue) 18:20:17 - 霧島さん
自宅群、集蜂板に固まる。

2014/04/07(Mon) 15:26:25 - 霧島さん
山の蜂場、重箱3段。
5日前より探索蜂きていて本日入居。

2014/04/07(Mon) 15:18:57 - 霧島さん
自宅重箱3段、キン付き待ち箱に入居。

2014/04/05(Sat) 20:12:24 - 霧島さん
自宅群第3分蜂?そうでないとつじつまが合わず。違う集蜂板に固まる。

2014/04/02(Wed) 17:10:45 - 霧島さん
重箱3段に入居。キンリョウヘン無し。

2014/04/01(Tue) 20:39:21 - 霧島さん
重箱4段、キン切り花付きに入居。
3日前より探索蜂来ていました。

2014/04/01(Tue) 20:36:22 - 霧島さん
昼過ぎ自宅群分蜂、集蜂板へ。
3分で捕りこみ完了しました。

2014/03/28(Fri) 20:41:46 - 安心院さん
伊予から嫁いで2週間 いよかん号 第一分蜂
!

2014/03/27(Thu) 20:18:08 - 霧島さん
自宅の待ち箱、古い重箱4段に入居。
気温25度。

2014/03/21(Fri) 20:57:59 - 霧島さん
蜂場のせんだんの木に団垂。家内を連れて3脚梯子を担ぎ捕りこみました。

2014/03/21(Fri) 20:53:45 - 霧島さん
山の待ち箱に蜂が、探索蜂と思いきや花粉を付けている。入居していました。

2014/03/19(Wed) 00:07:45 - 霧島さん
昨年より5日早い初分蜂。
キン無し、重箱3段に御入居しました。

2014/03/17(Thu) 07:00:00 - 奈良すずめ君
初期化しました
テストで1群書き込み動作確認

- Message Enq -